X



ロマンシングサガ2はPS4版とスイッチ版、どっちがいいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:16:02.70ID:qplyKCHM0
1993年にスーパーファミコン向けに発売されたロールプレイングゲーム『ロマンシング サガ2』の
リマスター版が、12月15日より「PlayStationR4」「Nintendo Switch?」
「Xbox One」「Windows 10」「Steam」にて好評ダウンロード配信中!

どの機種が一番いいか、複数機種版買った人いたらおしえてくれ!
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 02:59:00.22ID:BkeKpHQv0
やっぱスイッチのがいいのか
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 03:10:25.45ID:BlCzseIV0
大昔の2DドットRPGだからSwitchがいいかもね
グラは一緒だろうしそれならレベル上げとかの作業用には適してる
最近のゲームならよほどの携帯厨(日本ではかなり多いが)でもなきゃ
Switchを選ぶ理由はないが
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 03:31:56.99ID:tiMMdylU0
物理キー操作がいいなら箱版かPS4かswitch VITAはロード地獄でPC版は不便すぎる
操作遅延をなるべく感じたくないならPC版かスマホ版(ただしタッチ操作)
持ち運んで遊びたいならswitchかスマホ版 VITAはロード地獄なので論外
年月の経過でハードいちいち買わなくて済むのはPC版(Steam)

コレ一択というハードは無いけど総合的に見たらやっぱりswitchが一番マシなのかな
プロコン使えば遅延の影響を軽減出来るらしいから
逆にVITAはどうあがいても買う選択肢が無い
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 08:21:19.49ID:ahsU9nqv0
switchって相当重量なかったっけ
携帯するなら軽いビタ PS4あるならリモプでビタでやる
これがマストバイですね
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 08:25:00.68ID:RYprIOvQ0
steamじゃ手抜き移植言われて不評やな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 08:30:18.50ID:rwS+1UWO0
>>142
vitaは重量軽い代わりにロード重いのでNG
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 08:38:31.39ID:WwwN6CjwM
やはり箱x(win10)版じゃないか?
他機種版と同じ値段で箱とPC遊べるし、セーブデータも同期する
私は夜は家で遊んで、昼休みは会社のPCで遊んでる
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 08:46:08.03ID:zGiF7QhF0
追加要素がどうこうとか言ってるやついるけど、そもそも懐古ファンからしたら
原典こそ至高であって追加とか邪道って感じじゃない?
オマケとしてあっても悪くないとは思うけど、少なくとも「VCより優れてる」とは思わないな
新規でロマサガ2やってみたいって人はリメイクでいいのかもしれんけど
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 08:56:01.73ID:BkeKpHQv0
>>147
SFC版やって今回購入考えてるけど、追加要素はあったほうが購入意欲は増すなぁ
原典が至高って考えならそれこそ実機でやれ、やるってことになるし、そもそも少数派じゃないかな
移植でロード長くなったりもっさり感増したりとかは止めてほしいが追加要素はウェルカムだ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 09:11:29.85ID:zGiF7QhF0
>>148
さすがに今「実機でやれ」は無理があるんじゃないかな……
追加要素のウェルカム度合いは、個人的には質によるなあ
原作の雰囲気を損ねない追加要素ならやってみたいと思うけど、
世界観台無しとかセリフがサガっぽくないとか感じるようならいらねえって思うだろうし

まあただのVCだったらこんなに話題にはならなかっただろうから、商売的には正解なんだろう
>>117みたいな奴に反論したかっただけだし、少数派なのは否定しないよ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 09:13:35.37ID:bZ4Un7re0
まあ実機でやるのはさすがに厳しいかもしれないが
Wiiとか3DSのVCで出てたはずだからな
単にプレイしたい人はそっちで十分の気はする
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 09:51:58.17ID:pZrqyTJU0
追加要素は置いておいて、この手のゲームで今のご時世受け入れられない要素は
「後からやり直しが利かない取り逃がし」かな。
2の場合、武器防具、陣形、術研究所の「開発」を遅くにするともう取れないスキル強化 的な。
1だと巨人の里、3だとアスラ道場なんかが、知らずに取り逃がすとろくな成長できずに辛いボス戦強いられるから
そこが当時のままだと、今のプレイヤーには嫌われかねない「ロマサガのピリ辛部分」
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 10:19:08.20ID:XGTuPP5m0
>>147
これ元々のままが至高
つまりVC系が最も良い

音楽と同じであとからいじって良くなることなどまず有り得ない

DQ5以外に実例あんの??ってやつ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 10:48:15.51ID:tiMMdylU0
河津自身が言ってたな、原典が至高というならオリジナル版で遊んどけって
だからちゃんとVCという選択肢を用意してくれてる、値段がー追加要素がー遅延がーという人はVCで遊んどけってスタイル
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 12:45:24.90ID:/NsAFSg/p
VITAのクソロードで遊ぶくらいならスイッチだな
VC(Uと3DS)、VITA版、スイッチ版と持ってるけど
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 23:07:27.65ID:5E+VcMka0
今のメーカーが作る"追加要素"って大抵がそれ自体を売りにする為に付けるようなモノで、
ほとんどの場合蛇足であったりバランス改悪するようなものでしか無いからなぁ
これがオリジナルで不評だった部分を改良するとかだったら買う意味はあるけど、
そういうのは案外少ない
どうでも良いようなモノを追加はするのに、ここは直とけよって所はそのままだったり
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/22(金) 06:18:57.85ID:jX9trEN40
じゃあロマサガ2の追加要素はどうなの?って言うと、悪くないんじゃないかな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/22(金) 06:28:35.26ID:kGwsOA/t0
>>116
そいつはケチ付けたいだけじゃないの?
PSで買えと言いたいだけに見えるな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/22(金) 12:46:22.74ID:qSFJWSke0
追加要素って言ってもくそみたいなのぶちこんでくるのがスクエニ
そんなものよりバグを直すとかそっちで力入れるべき

でもこのゲームの強くてニューゲームはアリ!
詰む人がいるからな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/22(金) 13:38:18.36ID:jkPGN0VG0
ロマ2くらいの世代だと原作厨の声が最大級にでかいしな
聖剣2リメイクだってグラの評判どっちかというと悪いし、結局グラの雰囲気変えない方向のリマスターど安定になってしまう
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/22(金) 14:18:17.25ID:qSFJWSke0
>>162
2Dを3Dにしたときにどうしてもイメージの錯誤が生まれるからなぁ
ましてや2〜3頭身デフォルメしてた時代の作品だし

それはおいといてもスクエニは過去にやらかしてるから信頼がないのもある
新約とかどうしたらあんな風に改悪しようと思うのか
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/22(金) 14:23:09.59ID:jkPGN0VG0
2リメイクの2D→3Dの変化は俺はまああんなもんだと思ったけどな
パッケージ裏の人形みたいだし
5ちゃんねる内ではどうも少数派らしくDQ11くらい気合い入れて欲しかったって意見が多いようだが
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/22(金) 15:25:25.58ID:qSFJWSke0
>>164
人間男はキッズ向けすぎとは言われてた

GBのパッケージのモノクロ8頭身でバズーカと刀背負ってるのと比べるとそう思われるのもしょうがないけど…
まぁでもエッセンスはちゃんと残ってるし今風にするとこんなもんかな?と思えるリメイクだったと思う
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/22(金) 15:38:49.59ID:qSFJWSke0
あ、聖剣2の話か
サガスレでロマが付かないからSaGa2のことかと思った

俺も聖剣2のモデル「は」悪くないと思う
問題はリメイク聖剣1みたいなかくついたりUIが微妙だったりクソみたいにクラッシュしまくったりってのを出してこないかってことが心配よスクエニの信頼のなさって
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/22(金) 15:43:40.18ID:qSFJWSke0
リメイク望む人も

・余計な手を加えなくていい
元の味をそのままにバグ潰しとか快適さとかそういう部分だけ弄ってくれればいい

・グラだけ弄って欲しい
今の時代にやるには元のままはつらいのでグラだけよくしよう、ゲームはそのままで十分面白いから弄るな!

・まったく別物にしてほしい
変えないのならリメイクの意味がないのでは?元のゲームやりなよ
感動の(?)ストーリーやイベントはそのままで新しい体験したいからシステムやアクションにもメスを入れて「現代版の○○」にしてほしい

ってな感じで色々意見あるよな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/22(金) 17:16:14.26ID:+RaxpVoNp
今さらスマホでFF5やってるけどこれ最高
グラは手直しされてるがBGMがほぼスーファミのままなのがいい!
やっぱりBGM周り弄られるといちばん違和感覚えるな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/22(金) 18:33:01.01ID:g53Of97b0
スイッチには出ないPS4タイトル

FF7R
KH3
モンハンワールド
DISSIDIAFF
二ノ国U
聖剣伝説2リメイク
CODE VEIN
エースコンバット7
ラスアス2
対馬
RDR2
バイオ2リメイク
デスストランディング
ドラゴンボールファイターズ
NARUTOシノビストライカー
北斗が如く
スパロボX
とある魔術のバーチャロン
十三機兵防衛圏
カグラ
デジモン
アイマス
ロマサガ3
パワプロ
ワンピースのオープンワールドアクション
DMCリマスター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況