サードの動向が国内の行く末を占ってるみたいな意見あるけど
個人的にはスイッチの売れ行き見てるとあまり関係ないと思う

サードの台所事情を伺うに、ソフト売り上げはPS3時代と4時代で
激しく変わらないかんじ、正確には下がってるんだけど
サードはどこも海外にもだすようになってるし、おそらく現状は
7年前とさほど変わらないんだと思う

PS3 2010年(2006年11月〜2010年12月末 4年1ヶ月)
595万台 ソフト761万本 新作121本

PS4 2017年(2014年2月〜2017年12月頭 3年9ヶ月 )
552万台 ソフト703万本 新作153本

問題はスイッチが任天堂ソフトの力だけでめちゃくちゃ売れてるってことで
サードにとっては普及台数は当然魅力的に見えると思う
じゃあ移植するかってなるし、移植も和サードならさほど無茶な話でもない

任天堂が走るとサードはその後についていく、それだけの話なんだよね
ただ、それでサードがマルチするとPS4は相対的に価値が下がる

サードの動向で根幹が揺らぐのはPSだけなんだよ
別に任天堂ハードはサードが何しようが。自社ソフトでハードが売れる