X



ドラクエ7がPSで発売すると決まった時の任天堂幹部の顔を想像する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (1級)
垢版 |
2017/12/25(月) 13:27:56.450XMAS
絶望だったろうな
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 11:02:08.37d
次のドラクエは3リメイクか12かは分からないがswitch濃厚だろうな
国内だけなら今年末でPS4抜いてしまうから
どうぶつとポケモンで止めの一撃になる
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 21:56:40.860
僕らの世代が面白くするんだ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/25(木) 09:26:09.310
ほえ〜
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/25(木) 20:48:10.190
落胆、慟哭だろうな
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 07:45:49.180
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/26(金) 18:57:56.890
ふーむ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/27(土) 00:26:41.25r
>>297
任豚が以前任天堂は昔からある安心と信頼のほっかほっか亭であるのに対しソニーはほっかほっか亭を裏切ってほっともっとを作り上げたプレナス扱いにしていたしな。流石に任豚の思い込みには呆れたが
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/27(土) 06:11:01.740
ほほう
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/27(土) 09:47:41.150
>>309
スクウェアがPSに移った後にやったことの結果が出入禁止
PSに移ったこと自体は自由
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/27(土) 18:03:03.980
んぎゃ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/27(土) 20:18:55.62M
あの頃のスクウェアは動きひとつで業界全体を動かせる神のような存在だった。
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/27(土) 20:51:19.750
そもそも、あの頃のスクウェアは任天堂だけじゃなく
全方位にケンカ売りまくってた

PS2で優遇措置切られたのは
久多良木の方針もあったけどスク自身にも問題あったから
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 05:44:58.890
へー
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:18:52.820
内部にも喧嘩売ってたしな
ゼノが90万本しか売れなかったてことで続編制作許可出さなかったので
ゼノチームが怒って独立してモノリス立ち上げた
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 17:28:35.550
そういやそうか
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/29(月) 05:21:28.100
スクウェアはイケイケドンドンだったんやね
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/29(月) 17:01:06.970NIKU
だから映画なんて手出しちゃったわけか
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/30(火) 04:34:57.770
はい
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/30(火) 16:02:13.870
因果応報、やね
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/30(火) 16:54:51.810
>>313
90年代はRPGより格闘ゲームの方が儲かってたけど
スクウェアにはそっちのノウハウがないんで
セガやナムコからバーチャや鉄拳のスタッフを引き抜いてたんだよね

クエストから松野を引き抜いたのもこの時期
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/30(火) 18:32:38.390
ひょっとして聖剣伝説スタッフ全員抜けたの権力争いに負けて追い出されたから?
菊田裕樹も追い出された?

まあ実を言うとFF7がヒットするまでみんなどうあがいても任天堂の勝利は確実と誰も思っていたから
それを覆したのがFF7のヒットとDQ7がPSで出ることが確定したことだった あの瞬間任天堂一極だった勢力図がソニー一極に変わった
同時に組長の失策はDQのPS移籍を阻止しなかったこととスクウェアに内政干渉してでもFFのPS移籍を阻止しなかったこと、これに尽きる

さらに言っておくが、むしろソニーはスクウェアのいいようにこき使われたんじゃないか?無論スケープゴート役にさせてだ
どっちみちソニーを利用し倒してポイ捨てしてその後何事もなく任天堂に出戻り、無論任天堂の生殺与奪を掌握してだ
そしてFFナンバリングがソニーハードでしか出ないのか?それはソニーがスクウェアに勝手な真似させないためである

ソニーはスクウェアに酷い目に遭わされたからな 栄光のその裏で 当時のスクウェアは気まぐれでメーカー一つを潰せた 任天堂でさえ
映画され作らなければスクウェアはゲーム業界を支配するだけでなく漫画・アニメ・ラノベ・特撮界隈でさえ平気で支配できただろう
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/30(火) 20:06:49.58M
>>321
ゼノギアスのミニゲームのロボットバトルがミニゲームの領域を遥かに超えてたよね
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 03:29:16.500
なるほどー
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 03:38:16.88p
ファミコン〜プレステ2まではこのハード持ってれば大丈夫って安心感あったけどPS3Wii以降はやりたいゲームがばらけてて辛えわ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 13:54:52.850
ほんとにな
出費も嵩むしモニタと付け替え面倒だし
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 01:20:59.830
んが
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 12:04:43.570
ほえ〜
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 23:37:58.870
ぐんぐん
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 11:02:50.8600202
興味深いね。
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 22:58:02.490
うっしし
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:53:59.530
日本ではDQのがブランド上だからね
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 21:35:39.378
はい
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 09:29:15.370
ふむん
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 09:34:03.600
スクウエアとエニックスの人、誰も殺されなくて助かったね

本来なら刺客を送り込まれて室内血だらけだよ
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 20:27:32.248
ほう
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 08:02:26.970
なかなかに
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:30:04.660
昔ゲーム批評って雑誌でスクエアの特集されてて
引き抜きの件とか書かれまくってたな
チームごと持っていこうとするんだろ
それでトバルとかFFタクティクスとか作ったんだよな
デジキューブにソフトを回す為でもあるんだったかな
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 19:24:48.820
なんとまぁ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/06(火) 06:47:45.120
色々あるんやねぇ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/06(火) 10:26:35.060
>>341
そのやり方は3年ぐらいで崩壊したのよね
ソフト開発にかける予算(主に人件費)が大きすぎて
損益分岐点が100万本なんてビジネスが続けられるわけがない


他社が5万本でペイできるソフトを10万本売ってる時に
自分とこは100万本売れてトントンなのに
50万本売ってm9(^Д^)プギャーしてたのが当時のスクウェア
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/06(火) 10:30:02.700
引き抜かれた人は外車を買えるほどの高給もらってたんだっけ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/06(火) 10:34:58.450
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。


> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
> 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」

> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと

> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ

> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/06(火) 13:35:25.06M
>>348
ポケモンでゲームボーイが起死回生の復活を果たした時に関係悪化してなかったらスクウェア側からもGBでポケモンフォロワー的なゲームを出せたのかも。
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/06(火) 18:25:57.880
ほほう
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/07(水) 05:54:53.430
きっつ
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/07(水) 06:13:20.35d
スーファミのスーパーマリオRPGの頃からやばかったんじゃないの
スクがスーファミから出ていく時はひどかったよ
発売予定だったソフト立て続けに発売してプレステに行ったから
とにかく関係を精算したくて急いで出した感じ
値崩れも酷かったから調整不足の糞ゲーだったのかな?
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/07(水) 06:25:02.840
そらゲーム業界内では大人がいがみ合ってたかもしれんが
当時の子供達、若者は別に割とどっちも持ってたし
信者もクソもねぇよw
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/07(水) 08:46:35.690
>>346
そこまで高くはない
そもそもスクに入る前が安すぎたから

バーチャのスタッフはセガでは毎月200時間残業しても手取り20万行かなかった
それを勤務時間に応じた給与形態にしただけ

ドリームファクトリーの石井(ナムコで鉄拳を開発した人)も
周囲から「家を与えられた」「年収3000万」ってデマ飛ばされて迷惑してたから
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/07(水) 16:06:27.230
なかなか面白いね
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/07(水) 19:41:06.720
>>352
投げ捨てるように3本出してはいサヨナラってのを見て感じ悪かったな
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/08(木) 02:21:02.680
ふむ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/08(木) 13:51:15.260
これな
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/08(木) 13:57:02.890
RPGきらいなミヤホン
ポケモンは別会社でMOTHERは頓挫、豚王
指に溜まる経験値バカ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 00:50:47.900
なるほどね
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 12:16:44.500
ほぅ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 12:33:06.250
>>33
64はダメだと公言し、エニックスをpsに誘ったりしたとか当時社長の鈴木が言ってたな
それで数年間任天堂に立ち入り禁止
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 15:21:03.080
>>362
数年というか、山内氏が社長の間は最後まで許されなかった
もし山内氏が亡くなるまで社長のままだったら2013年まで許されなかったかも

ダイエーと松下、ホンダとヤマハ、トヨタと住友銀行、ダイキンとヤマダ電機みたいなもの
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 15:24:06.850
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。


> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
> 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」

> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ

> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと

> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい


> 北瀬「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 15:36:54.49d
許してなくね?わざわざ自己資金で
別会社作ってそこにクリエイター移籍させたんだろ?
スクとしては2度と敷居をまたがせないってことじゃないの?
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 17:53:03.07d
でも任天堂としてスクを許さないから
スクの若いクリエイターが仕事をするために
別会社を立てたんじゃないの?
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/09(金) 23:51:05.480
ネクスト
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 00:16:18.080
サタマガだっけ。E社の大作RPGのDがサターンに出るらしい。とか書いてたの。
Elfのドラゴンナイトのことだったわけだが、結局それも出なかったという。

あと超大作の隠し玉!!とか行ってドヤ顔で発表したのがファイターズメガミックス。
まあそれでも当時のセガは憎めなかったよ。
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 11:22:23.000
なるほどね
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 18:50:48.350
山内さんの本音としては
2000年頃の時点ではスクなんかどうでもよかったんじゃないかな

引退間近の自分が許すよりも
岩田さんと和田さんで話し合った末の和解の方が後腐れがないと判断したんじゃないかと
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 19:05:51.910
スクウェアが経営危機になってまず最初に支援を求めたのは任天堂だからな
任天堂は条件としてFF11の中止を求めたけど飲めなくて破綻になったけど
それでソニーに持っていった
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 22:02:02.590
面白い
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/10(土) 22:10:05.240
この件でエニクス幹部が「年末前に発表するのは任天堂さんにあまりに失礼」とか言ったエピソードで任天堂信者がホルホルしてたけど
8発表のとき思いっきり同じトゥーンの風のタクトの発売前にぶつけてんだよね
11も正直3DS版は保険って感じだし任天堂としては心象穏やかではないわな
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 09:30:04.020
ふーむ
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 20:54:37.090
勉強になるなー
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 22:05:27.790
>>374
スクがエニと合併したのは
ソニーの株式保有比率を下げることが目的の一つだったのよね

いかにも証券屋の和田らしい企業判断
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 22:16:36.040
>>367
岩田社長と河津が同じ大学の先輩後輩の関係だったのがよかったみたいな話あったね
その後も河津がFFCCシリーズをGCDSWiiで出してSaGaもDSで出してたな

まぁー山内とのもめ事も解決したからかFFCCシリーズは冷遇されるようになっていったけど
特にベアラー
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 22:52:07.17a
64が出る前にスクエアが64ベースのFF6のキャラ動画だかグラだかを出してたから任天堂だけじゃなくて一般の俺でも64で出ると思ってたよ
それがいきなりPSでFF7発表だからな
こっちの方が衝撃だったよ
あのころはDQよりもFFの人気の方が頭ひとつ抜けてたからDQ7はだめ押し的な感じだな
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/12(月) 08:24:39.670
ふんむ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/12(月) 16:42:48.570
>>381
PSに移籍したFF7のCMが95年末にガンガン放送されたの覚えてる
あれ任天堂の年末商戦に地味にダメージ与えたんだろうな

96年末に今度はドラクエ7で同じ事やろうとして
エニックス側が断ったそうだけど
その点がスクとエニの違いなんだろうな
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/12(月) 18:41:16.510
(・_・D フムフム
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 06:01:36.240
なるほどね
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 16:42:25.150
ハーモニー
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 03:32:56.410
おもろっ!
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 14:47:05.210St.V
へっへっへ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 01:57:43.150
うっうー
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 12:45:30.840
ほえ〜
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 23:41:58.270
色々あるんやねえ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 11:07:20.920
色々見えてきたね
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 22:23:39.890
へへ
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 09:37:29.310
なるほどのう
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 09:44:57.590
山内社長「残念だが仕方ないそっちで頑張ってくれ」
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 09:46:54.58d
任天堂「どこで開発しようが自由。我々に制作の自由を奪う権利はない」
■e「じゃあセガサターンかPSで出すね。売上勝った方で」
■e「PS向けに出します」
任天堂「■eは10年任天堂に立ち入り禁止!!!!」
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/17(土) 14:29:00.700
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。


https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/
On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況