X



プログラミング言語勉強しない馬鹿www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:21:04.04ID:MBalVJzr0
人生損してるぞ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:29:14.26ID:W4zCgP6q0
数学わかってりゃやる必要なし
学ばないと損するのはプログラミング言語でなく
計算機科学の方

ただ数学の一分野として人工知能向けの計算機言語学は概要だけはやっておいたほうが得する

プログラミング言語とは底辺がやるものだから他のことを学ぶべき
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:29:41.65ID:EgPc2AAv0
お前別にそれで飯食ってるわけじゃないだろ
他の人間は働いてるのに忙しいんだから巻き込むなカス
あとそれ言うならデッサン覚えろよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:31:02.41ID:s5hlseQu0
何作ってるの
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:34:41.28ID:iY/DVRrz0
言語はなんでもいいけどプログラムできたほうがいろいろ得なのは確か

Excelマクロなら一瞬で終わることをいちいち目で確認しながら計算するとか
シェルスクリプトなら1行で済むことを手で操作するとか
同じ処理を100回繰り返すとか
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:36:15.10ID:Vjbaqn+00
>>6
上級国民はそういう作業はしないんだってさ
ワインの銘柄の1つでも覚えた方がいいらしい
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 00:39:19.35ID:Z9E8wQwO0
>>2
HTML5以前、糞なげえ奴を入力させようとしてたのは何だったの?
IDEのスニペットやテンプレート機能無かったら毎回ブラウザ立ち上げてコピペだし
最高に効率悪かった
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 01:07:08.96ID:FGmOY4G60
ダンスはやりたくないが小学校でプログラミング授業も始まるんだってな
羨ましいわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 01:20:21.09ID:yw/of3JO0
プログラムを使いこなせるのは実際ごく一部
数学と一緒でやり方だけ教えさせても大抵は意味も解らず移すだけ
何も意味ないと思う
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 01:23:54.57ID:Vjbaqn+00
おっさんがマイコン相手にぽちぽちやってた頃と違って
いくらでも覚えることいや覚えなきゃならないこと自分で実験学習しなければならないことが増えていくからな
ひどい時代やで
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 01:31:40.64ID:W4zCgP6q0
>>15
下っ端の使われる仕事の枠はそうなる

技術者なら使う人間が勉強を強要される道具を作る側
まで行けないのなら根本的に別の生き方しないと
騙されてるだけレベルで割を食う

プログラミング言語など学ぶのは無駄で阿呆
CPUのマイクロコードの設計の研究以外は人生の罠
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 01:35:17.70ID:Vjbaqn+00
コーダーがいなきゃ仕事にならないのに上流が馬鹿にしてるから事故ばっかり起こるんだよほんと
いいとこの会社に入社できた以外になんの実績もスキルもないのにね
0018グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2017/12/29(金) 01:37:07.55ID:okYPzcqF0
>>16
プログラミングの話になったら必ずこういう「プログラマなどドカタだ」
みたいな事を言う奴が出てくる
「プログラミングの価値」と「日本で業界がどういう形をしているか」
というのは関係ないでしょう
「プログラミングに価値がある」のに「業界がそれを使い潰す形をしている」なら
それは「業界が悪い」という事でしかない
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 01:47:59.77ID:fonfTFROa
買ったばかりのPCにプログラミング環境を構築するのが難しい
言語の勉強してもコレができなきゃ一人では何もできない
最新の環境がいいのか、古いけど安定した環境がいいのか
そもそもインストールすらできない人が多い
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 02:07:44.04ID:KjuyIoJ+0
言語そのものよりもロジック脳的なものの方が良い気がする
設計図を書けるかどうか

環境は3000円とかの中古デスクトップにcentでも載せりゃいいんじゃね?w
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 02:12:16.24ID:W4zCgP6q0
>>18
なにを頓珍漢なこと言うとんのお前

頭の出来に生まれつきのヒエラルキーがあって
一番頭の良い部類の人間はマイクロコードまで考えられる
マイクロコードを思考可能な頭の無い奴は仕方がないからプログラミング、コーディングでしか使ってあげようがない
という話だぞこれは
0022グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2017/12/29(金) 02:13:58.44ID:okYPzcqF0
>>21
プログラミングとは一つの表現手法
何かを表現するのにヒエラルキーなど関係ない
全ての人間が自由に何かを作ればいい
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 02:25:44.92ID:W4zCgP6q0
>>22
根本的に計算機の仕組み知らないだろ
計算機に関わる職務でも生まれ持った才能の差で越えられない壁があるんだよ
努力や意志で可能になる程度の差ではない

表現するもなにも大半の人間には端からイメージ自体が不可能なんだから表現もできないわけだが
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 02:31:36.55ID:z9VQIsoA0
>>23
それはぶつかってから考えればいい話で最初からやる事が悪見たいな物言いはドウかと思うぞ。
0025グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2017/12/29(金) 02:35:49.33ID:okYPzcqF0
>>23
できる範囲でやればいいだけ
最近はそのためのツールも出てきている
ビジュアルプログラミングもこれからどんどん進化して昔の天才様が四苦八苦しながら
作ってたものをど素人がブロック並べて作れる時代はきっと来る
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 02:37:35.20ID:fkOPdWlU0
どんなに”わかりやすい”とか”入門”とか書いてある本も
結局は出来る奴が出来る前提で書いてるのしかないというか
とにかくプログラマーの説明って下手くそ。
プログラミングの入門書でホントに分かりやすい本なんて見たことない。

日本で本当の分かりやすさと、ヤル気を出させてくれた入門書は
後にも先にも 
すがやみつる 「こんにちはマイコン」 しかない。
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 02:48:56.40ID:fonfTFROa
>>26
本を購入する頃には説明に使われてるソフトウェアのバージョンが上がってるから違うように感じるだけだよ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 03:35:57.82ID:hHBSBdZ10
>>10
オブジェクト指向よりも前に、まずは構造化プログラミングを学ばないと
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 03:51:18.27ID:LEkAi89+r
正直言語の入門書を読んで作者の意図を掴んで理解出来る位にならないと
新しい技術のドキュメントなんてまともに読めんだろ、どういう目的でそれをそのように実装したのかを掴めるようになって初めて一人前
出来なきゃ一生コーダだ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 04:11:42.40ID:Vjbaqn+00
まああれだよ
学校で国語辞典は買わされるけど作文の方法とか読みやすい文章の書き方とかは教えてくれんだろ
日本のITは「日本語かけるならラノベも書けるだろ?」ってのと同じだからな
上流から「ぼくの考えた最強の主人公」って設定が送られてくるからそれでラノベ書けってなもんさ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 04:19:08.53ID:W4zCgP6q0
>>25
おまえってほんと低知能なんだな

凡愚丸出しのリベラル思想で技術に無邪気な夢をみてる
技術水準が進ほど
生まれつきの天才以外は等しくゴミ
秀才ですらただの凡愚になるだけだぞ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 04:36:16.35ID:Fi77G6uK0
ifとかprintfとかでわちゃわちゃやってる時は楽しかったけどポインタってのやってて
これどこで使うのかよくわからんくてやめた。
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 04:39:29.33ID:qcybNy0b0
だからこそポインタなんてクソ面倒なもんは内部処理に任せとけよという高級言語だらけなわけで
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 04:42:10.95ID:Fi77G6uK0
自分の書いたやつを出力したら反映されたのが見れてよかったのに
ポインタあたりからはそういうのがなくなってモチベ保てなくなった
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 04:44:04.97ID:Vjbaqn+00
スタックに引数全部乗せてコールするか
番地だけ乗せてコールするか
理由がわかれば理解も早い
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 04:47:19.12ID:X3O50hvT0
PGやが、日本社会は縦割りやからゴマすってたほうがいいぞ
貴乃花さんみたいに正直者が馬鹿を見るぞ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 04:49:10.99ID:fkOPdWlU0
>>27
それとも違う。 なんていうか、サワリが下手。
ゼロから興味を持たせてのめり込ませるまでが。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 04:50:06.16ID:Vjbaqn+00
貴乃花は役員クラスの実装が不十分だったんだからむしろあれだけで済んで優遇されてるくらいだ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 04:53:17.93ID:qcybNy0b0
ポインタなんか見えない言語を触ればいいしメモリ管理なんかガベージコレクションに任せておけばいい
個人で触る分にはわざわざローレベルの面倒な言語を選ぶ必要がない
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 04:57:41.55ID:X3O50hvT0
>>38
その役員レベルの実装の不始末を問題にすべきだろがカスが
関数がバグってんのはトップの仕様だろがボケが
マスグド富士、突っ込むぞ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 05:01:36.51ID:X3O50hvT0
これから相撲協会にマスクド富士を肛門に突っ込んで
協会でモンゴル日本を叫んでやる!
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 05:04:32.93ID:X3O50hvT0
そして俺たちはマスクド日馬を応援して!
八百長に反した貴乃花を追及してホルホルしてやるんだ!

ニッポン! ニッポン!
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 05:05:59.15ID:fkOPdWlU0
昔のBASICみたいに
いきなり乱暴に書き始めて実行できるようなのが一番楽しいんだよな

最近の言語頭から面倒くさくて。
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 05:08:10.18ID:Vjbaqn+00
協会は貴乃花オブジェクトを役員にキャストして巡業部長にもキャストしたんだからそこで例外吐いたやつが悪い
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 05:19:17.83ID:C5KGQ5/n0
>>23
壁っていうか自分本位で相手の立場になって考えたり出来ない人だと無理だよな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 05:37:23.52ID:Vayi/uxP0
ヒューマンリソースマシーンっていうゲームやってると
プログラムやりたくなる
っていうかこれ面白いな
ロケットリーグとか麻雀とかいっぱい落としたけど、休みの間、これしかやらずに終わりそうw
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 05:52:52.33ID:hHBSBdZ10
>>32
ポインタ理解するにはアセンブラを学ぶのが近道かもね
今だとCASLUシミュレータとかで学ぶのがいいのかな?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 05:53:55.10ID:X3O50hvT0
協会にアマゾンで☆1して謝罪と賠償や!
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 05:58:10.94ID:I2H8LXwF0
>>26
また随分懐かしい本の名前が出てきたなぁ
まぁ確かにあの本は「これでゲームが作れる」感満載だったからな
実際最後まで読めばブロックのないブロック崩しみたいなのが作れるようになってて
やる気があればその後ベーマガに載ってたようなコードの理解に繋がったかも知れないが。
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 06:10:31.36ID:I2H8LXwF0
>>32
ポインタ?ああ関節参照のことね。
確かに言語によってはテーブルジャンプやコールバック使うときの要になったりするけど
扱い一つ間違えるとすぐ暴走したりメモリリークしたりするから今更覚えなくてもいい技術だよ

CやC++では存在するけどC#では存在しない。
C#でそう言うかたちで多態性を持たせたいなら
もっとセーフティなデリゲートを使えばいい。

ちなC++は+が二つだけどC#の#は+4つを意味してるらしいよ。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 07:38:08.97ID:yw/of3JO0
こんなのに力入れるより英語にもっと力を入れたほうが絶対将来のためになる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 07:46:46.10ID:gGAz64WAH
オブジェクト指向って言うと小難しそうだが
乱暴に言うとMMORPGでいう単なるマクロだろ入力部分や出力部分があるなどの違いはまあ
おいおい理解するとして、最初に説明する言葉としてはそれで通るはず

ややこしい言葉を使って煙に巻こうとしてるようにしか見えん
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 08:01:33.15ID:H/srmYBxd
覚えるべきはロジック
マトラブみたいなツールでソースコード書く必要はなくなっていくしな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 08:07:19.05ID:qcybNy0b0
これからプログラム学ぼうって人間にアセンブラ勧めるとか嫌がらせもいいとこだろ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 08:58:30.76ID:I2H8LXwF0
>>53
まぁ俺は構造化言語を理解するよりObject指向を理解するときの方が遥かに苦労したけどね

でも次は関数型言語が控えているのでそうも言ってられない
全てを「モノ」として捉える言語から全てを「関数」として捉える言語
まだLINQやラムダ式くらいしか使ったことないのでちょっと楽しみではあるけどね
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 09:29:14.77ID:9delGwn20
プログラミング言語勉強した所で量産型JAVA使われになるだけじゃん
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 09:43:54.34ID:I2H8LXwF0
>>57
一応ゲハということで言わせて貰うと
この業界でJAVAなんて使ってるのAndroidくらいしか見たことないなぁ
一般的なIT業界ではJAVAばっかりかも知れないけど
それでも周りより突出した技能を持っていれば
好きな言語選べるし逃してくれないよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 09:46:53.38ID:iY/DVRrz0
職業プログラマじゃなくてもプログラミングみたいなことは必要だよね、ってスレじゃないのかここ
まずは必要なものを用意して
下準備して、処理対象(入力)を適切に処理(実行)して、結果を出す(出力)、を繰り返す
何らかの条件で別の処理するし、割り込みが入ったらそれも適切に後始末する
料理にも当てはまるでしょ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 09:48:40.71ID:G6qc3Ol1a
プログラマってシンギュラリティの時代にもなくならないと思ってたけど
よく考えたら一番なくなる職業だよな
人間は人間を作り、育てる(当たり前)
コンピュータはコンピュータを作り、育てる(当たり前)
人間がコンピュータを作り、育てる(プログラミングする)
この状況の方が異常なわけで、AIが人間様の要求通りにプログラムを作る時代はすぐそこまで来ている
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 09:51:53.36ID:G6qc3Ol1a
人類は衰退している
すでに携帯電話の登場によって、人類は友達や家族の電話番号を覚える能力を失った
プログラミング能力も失い、「マザーコンピュータ()」が人類に代わって行政を執り行う=人類を支配する
というSFのディストピアみたいな時代が本当に来るのではないか?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 10:03:36.30ID:iY/DVRrz0
じゃあ俺そのマザーコンピュータ()端末に侵入して世界救う老エンジニア役やるわw

若い連中がコンソール画面とキーボード見て何したらいいかわからないで固まってるところに
「ちょっと代われ」ってキーボードカタカタッ、ターンって打ってくの
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 10:14:07.92ID:Wp60OBkr0
>>51
それは、制限の緩い最近のハードだから言ってられるんであって、
じゃあOSのないハードやら組み込み型のマイコンはどうするんだって話よ。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 10:20:06.35ID:fkOPdWlU0
>>50
そう、あの本の良さはそこ。余計な概念論すっ飛ばして
「ゲーム作りたい!」 ってテンション維持したまんまで完成させてしまうし無駄がない。

よくある入門書と違って
作りながら欲しい機能が出てきたときに初めて必要な知識を説明する。
最初にダーっと説明して 「これ覚えといて」 とか 「これは後で説明します」 だのって無駄がない。

今読んでもすごく良く出来た入門書。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 10:52:33.08ID:u6wK8B2H0
>>66
それこそアセンブラでやればいいじゃん
どこぞのエリアに飛び先や参照先のアドレスぶち込んでおいてあとは条件で
インデックスレジスタの値を変えて修飾して飛んでやればいい
スタックポインタが指すアドレスに飛び先ぶっ込んで
リターン命令で帰ってもいいぞ

CやC++で言うポインタよりよっぽど直感的だよ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 10:54:35.37ID:u6wK8B2H0
>>67
確か「こんにちはマイコン2」ってのも出てたよね
そっちはもう内容忘れちゃったけど
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 10:55:26.47ID:36gLlJ3N0
プログラマーの経験いいぞ。いろんな職業と相性いいからな
プログラムだけの知識だけじゃなく他の知識と組み合わせるとかなり強い
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 11:43:10.07ID:iY/DVRrz0
>>65
フローチャートは「何を、どの順番で処理するか」を図として記述する手段のひとつ。他にもいろいろある
そして
図を描くことで何かしらの「したいこと」を可視化「他の人と共有できるようにする」技術もプログラミングの一部だと思う
その図を見て「コンピュータ言語に実装できる技術」だけじゃなくてね

例えば
9月のチケット詐欺事件の取引の流れについて説明する図
同じことを説明するのに「シーケンス図を知ってる、書ける」人とそうでない人とでこんなに違う
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2017/09/2017_15052653456481.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/14/news113.html
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 11:54:01.35ID:9U23iLd2r
>>71
フローチャートは検収条件になっているので嫌々仕方なく作る
0073グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2017/12/29(金) 11:58:19.75ID:okYPzcqF0
>>31
例えば人はペンを使える
ペンを使って色々な事が出来る
ペンの扱いに人一倍優れているものは巨万の富を得られる
でも別に優れていなくてもペンを使ってなにかを達成することは十分可能だ
プログラミングもペンと同じ
これからツールが発達することで更にその度合いは高まる
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 13:11:50.18ID:fkOPdWlU0NIKU
ペンで思い出したが誰か言ってたな
ペンは凄いって

電力も使わず頭で思いついた事をダイレクトに紙にアウトプットできる
同じことをITツールでやろうとするととんでもなく面倒くさい、と。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 13:22:48.56ID:AKqgqSGfaNIKU
プログラム自体は他の人に任せるとしても、どんな処理がしたいか、完成形はどんな感じか位は考えておいてくれると作る側としては非常に助かる
0078グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2017/12/29(金) 13:28:20.77ID:okYPzcqF0NIKU
取りあえず俺が今一番望んでるのは

・ビジュアルプログラミングで手軽に組み立てられる
・モバイルブラウザ上で動作する
・簡単に公開出来て誰でも見る事ができる

という環境
多分これはまだまともなのがない
scratch3.0がこの条件をクリアしそうなので楽しみにしている
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 14:20:10.49ID:bPLnynGKMNIKU
>>61
そのとき人間様はAIにどう要求するの?
「こういう時はこうして」「そのときもしこうだったらああして」それって結局プログラミングなんだよなぁ…使ってるのが自然言語なだけで。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 14:31:13.18ID:ujow4PSb0NIKU
>>30
プログラムのことは知らんが最強に魅力的なキャラの設計書があればラノベは書けるぞたぶん
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 14:35:58.88ID:ujow4PSb0NIKU
>>79
「あそこのサービスを丸パクリして見た目だけ変えといて」
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 14:57:51.85ID:Vjbaqn+00NIKU
欧米はええんよ買ってきたソフトに合わせて業務手順自体を変えるから
日本の「うちの業務に沿ったソフト作って(マニュアルなしの個人裁量作業)」とか間接奴隷制みたいなもんだ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 15:35:33.46ID:azQ3xZ+iKNIKU
>>43
多人数で書くことが前提で作られてるからねぇ
でもそんな言語がCの文体をベースにしてるのがシュール
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 17:34:56.41ID:05OBfY4+0NIKU
コーディングする事自体が楽しいと思わなきゃ覚えても苦痛になるだけだよ
プログラマーってプログラムの息抜きに別のプログラム書いてるとかそういうキチガイじゃないと勤まらない
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 20:32:25.70ID:fFeXzGZJMNIKU
>>46
効率化目標をこなそうとするとハゲるぞ

ITの仕事してるけど、新人教育コレでいいんじゃねえの?って思い始めてる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 21:59:57.81ID:kkdobA/40NIKU
かつては一番身近なプログラミング言語と言えばBASICだったし、
こんにちはマイコンや、MZ-80BASIC解説みたいな、大人が子供の目線に合わせて教えてくれるような入門書もたくさんあった

現在はいろんなプログラミング言語が乱立している上に、それらの言語ユーザー同士でケンカになったりする
大人の都合だけで言語仕様をどんどん変更していき、それを説明出来る大人もいない、子供は完全に置いてけぼり
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 22:07:59.55ID:P2hjF1cS0NIKU
BASIC時代のおっさんにはおぶじぇ思考が理解出来ないでござる
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 23:58:42.40ID:I2H8LXwF0NIKU
>>86
いや、漫画ではないものの今でもきちんと探せばそれなりの本も見つかるし
MZ-80Bとかの時代であれば結局BASICって一言で言っても
それぞれの機種で違うBASICだったから
結局そこで苦労したし
今みたいにネットが無い時代だったから表面化しなかったけど
機種間でのユーザーの喧嘩は当時の雑誌の投稿欄などでいつも見かけてたよ

I/Oって雑誌の欄外の部分にいつも載ってるのなんて
まさに今の5ちゃんと言ってることは変わらない
そんな感じだった
0090グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2017/12/30(土) 00:08:37.65ID:1ZjsXSKq0
電源付けたらいきなりbasicってのは魅力的だったと思うよ
今のpcは謎が多過ぎる
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/30(土) 00:20:18.54ID:OCi7Zs6Z0
グラディウスのオプションくらいなら作れるけど3Dになるとわけわかめ
洋ゲーとかアインシュタインレベルの奴らばかりが集まってゲーム作ってるんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況