X

「漫画家は3作成功したらレジェンド」←該当いるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/06(土) 17:42:37.41ID:W+g2lFuO0
いるか?
2018/01/09(火) 02:14:30.60ID:fvzPRrBT0
シェイプアップ乱
ターちゃん
狂四郎

ディストピア物書いて欲しいけどもう無理か
2018/01/09(火) 06:14:31.24ID:Rt46JNDI0
ゲームも3作ヒットさせたらレジェンド

マリオ・ゼルダ・ピクミンの宮本
444名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/09(火) 06:31:59.11ID:Mz3wigAud
>>430
ドラクエにも見習ってほしいわ
海外評価が低いのはそういうところじゃないかな
2018/01/09(火) 06:36:56.93ID:9v0WDrv70
キン肉マン、キン肉マン2世、キン肉マン新章

は3作品扱いになりますか?
2018/01/09(火) 06:40:24.61ID:9v0WDrv70
やっぱ藤子不二雄が驚異的過ぎるよね。一体何作品当ててるんだって感じだし
2018/01/09(火) 06:41:37.81ID:I6taV+sV0
ドラクエが評価されてるのは海外をガン無視してるところなんだけどな
海外評価なんて気にしたらスカイリムみたいになっちまうだろ
2018/01/09(火) 07:06:01.99ID:mMz3HBX/0
トレンドの女王ミホ
天才ファミリーカンパニー
のだめカンタービレ
449名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/09(火) 07:38:57.85ID:Mz3wigAud
>>447
世界観を作り込めば自然と海外評価もついてくるだろって言ってるだけ
設定ガバガバだからコア層からの評価も低めじゃん
海外に媚びる必要はないよ
2018/01/09(火) 07:53:47.14ID:Hu0O6r4h0
世界観や設定を作り込まなかったら海外で売れない、なんて事はないってドラゴンボールが既に証明してるだろ
451名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/09(火) 08:25:14.80ID:CkwSg1ZHd
ドラゴンボールはアジア文化に根ざした確固とした世界観があるじゃん
ドラクエは借り物の西洋中世の中途半端な世界観だから
2018/01/09(火) 08:35:06.58ID:d70tq6gur
>>444
ドラクエは長年やってるからどういう世界観か国内はみんな分かってる
けど昔のドラクエ知らない海外にとっては説明不足になるし、お約束通じないからただの古臭いゲームでしかない
2018/01/09(火) 08:40:22.26ID:c0TJNi5ox
>>451
中華系ファンタジーをアジア文化に根ざした確固とした価値観と言っていいものか
それも初期だけだし
2018/01/09(火) 09:04:54.79ID:Vvo+FATr0
ゲームクリエイターは何作成功したらレジェンドなん?
2018/01/09(火) 11:26:10.30ID:EI1PApCl0
あさりよしとお
2018/01/09(火) 11:34:43.43ID:g81Nxu5n0
こち亀とかやってると3作も書けないけど
2018/01/09(火) 12:02:32.05ID:mbNhM4WM0
>>456
そんなに長くやる方がおかしい
110巻辺りから記録の為に書いて中身はスカスカになってた
早いところ終わらせてミスタークリスとか他のを書くべきだったな
まあ本人が決めることだから外野が言っても仕方ないけどさ
2018/01/09(火) 12:16:26.09ID:Nwi3fUW5M
>>456
レジェンドになるのは「3作成功」だけではない
2018/01/09(火) 15:33:15.20ID:5PtvY77LK
>>388
アッコちゃんが成功じゃないとか恐ろしいハードルだな…
460名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/09(火) 18:41:48.35ID:+vF+NzvEa
ここまで1ポンドの福音なし
461名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/09(火) 19:02:54.36ID:WynehNYA0
ばくまん
デスノート
ラッキーマン
すべてアニメ化
462名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/09(火) 19:13:51.82ID:5XNq6amBM
ランプランプ
サイボーグGちゃん
ヒカルの碁

これだな
2018/01/09(火) 19:45:40.58ID:wcJs+UvH0
桂正和
遊人
2018/01/09(火) 20:46:34.65ID:9v0WDrv70
>>463
遊人ってエロのイメージが強いけど
グロも結構描くんだよな
フロッグマンって漫画がグロ強くて、割とトラウマ気味になった
2018/01/09(火) 20:59:38.44ID:cgQNxNZpa
遊人は元が劇画畑の作家だからな
466名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/09(火) 21:39:09.33ID:kDVcieJQ0
>>448
一番下しか知らない
>>460
見たことあるけどつまらなかったし売れたのか?あれ
話題になってるの見たことないけど映像化とかされたの?
2018/01/09(火) 22:02:14.07ID:4SPUUKfB0
>>37
今更お前が言わんでも、みんな天才以上の何かを感じてるわ
2018/01/09(火) 22:11:37.21ID:psupE4TJ0
修羅の門
修羅の刻
パラダイス学園
2018/01/09(火) 22:15:57.47ID:vNvvlIZt0
うしおととら
からくりサーカス
双亡亭壊すべし
470名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/09(火) 22:53:42.07ID:BVT2UowF0
なんで。まんがタイムきらら、電撃文庫とかの
漫画家が1人も出てこないの?
2018/01/10(水) 00:02:27.91ID:StQbNeQe0
サザエさん、意地悪ばあさん以外もマー姉ちゃん他ドラマ化された作品がある長谷川町子
ちびまる子ちゃん、コジコジ以外もエッセイ多数のさくらももこ、この辺はどうなの
472名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 04:09:57.42ID:dPO5kgc0M
CLAMPは…微妙か?
2018/01/10(水) 06:41:06.83ID:AWPwCwfnM
>>471
3作には足りてない
条件から外れる

超特大ブーム1作でレジェンド、ではあるが
2018/01/10(水) 06:42:33.27ID:NVBBGseAd
小学舘は老作家をいつまでもこき使うので、該当しまくる
2018/01/10(水) 06:51:10.45ID:hejR93xCM
かなり有名な漫画家でさえも2作止まりが多い
だからこそ3作あるとレジェンドになる
2018/01/10(水) 08:04:28.05ID:Jd3ct1QG0
>>472
むしろ現役漫画家でトップクラスでヒット作が多いだろ
アニメ化作品が8作くらいあるぞ
2018/01/10(水) 08:39:07.39ID:7tQMUs6rM
>>472
ccサクラにレイアースと有名どころもあるけどそれ以上に佳作級のアニメ化作品やたらあるのがすげーとは思うぞ
478名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 11:17:27.90ID:Gp2o5Uq70
ヒットの基準を巻平均100万部以上とか明確にしないから
代表作が三つ以上ある作家を並べてるだけになってないか?
個人的な「ヒット感」で語られても、CLAMPとか読んだ事ないし
本の売り上げ上位にいないからピンとこないんだよね
そもそもアニメの良し悪しは作家の才能?
まぁヒットアニメを作ってもらえる運も才能の内か

https://kannbunn.github.io/MangaSales/
2018/01/10(水) 11:25:25.82ID:RUeRa1cbx
>>478
そのページで10件ヒットしたぞ
480名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 11:56:32.49ID:Gp2o5Uq70
>>479
だから作品数や累計でなく
巻平均100万部越えが3作以上の作家で括ると結構絞られるよ、って話

ってか、申し訳ない
作家ではなく作品の話だったね。
作品のヒット基準はコミックスだけじゃなくメディア化含めた経済効果や知名度だから
CLAMPは上位な気がする
2018/01/10(水) 12:03:42.04ID:AywEIrok0
>>34
電影少女が抜けてる
2018/01/10(水) 13:00:28.41ID:oaBaT3wd0
レジェンドって言葉がネックだな
個人的にレジェンドって一般知名度の高い作品とオタクや玄人も認める名作どっちも描いててこそって思うから
スレタイ基準ならレジェンドが人それぞれになるのは仕方ない
483名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 13:28:14.56ID:IYXJ4XoZa
たけしとトリコ描いた島袋が次当てられるかに注目してる
2018/01/10(水) 14:08:22.97ID:wg24BKs6d
3作アニメ化したヒロユキはレジェンドになるのか
すごく抵抗があるな
485名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 14:20:25.36ID:36ghVBSXp
ドラえもん
キテレツ大百科
チンプイ
486名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:36:34.05ID:2GUnjugP0
>>470
結構前に挙げたスーパーメイドちるみさんは初期きららに載ってたと思うが
487名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:48:00.97ID:uXZkjP2X0
魔方陣ぐるぐる
魔方陣ぐるぐる2
魔方陣きたきた
2018/01/10(水) 22:03:00.91ID:ENSwXjZo0
手塚治虫ってほんと神様だな
2018/01/10(水) 22:21:07.07ID:b1HZRqfS0
>>481
2番目が見えんのか
2018/01/10(水) 22:54:21.47ID:VXAHs+780
>>145
カペタも入れてあげて。
2018/01/10(水) 22:59:24.08ID:VXAHs+780
うしとら
からくり
月光と双亡亭は微妙だなぁ。
2018/01/11(木) 06:40:35.54ID:XPHvMWEzM
>>488
駄作も山ほどあって駄作神でもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況