X



任天堂が特許権侵害でコロプラを訴訟!『白猫プロジェクト』が特許権を侵害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:03:51.69ID:2UB530Qb0
一年の間に稼げるだけ稼いだのだろう
コスプレカートと思想は一緒か
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:06:00.89ID:4xjMxpmWM
ただ、変な話だが今ツイッターのトレンドになってるけど
いつも基本無料ゲーばかりやってる学生勢が白猫を潰さないで!任天堂嫌い!とか言っててかなりイメージに悪影響ありそう
まあ家庭用ゲーム機に金落とさなそうな奴らばかりだけどさ…
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:06:56.25ID:FlBkqJBKd
特許は15年期限が有り更新したら継続
しなければオープン扱いになる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:07:35.73ID:p+Bzer0Hd
リアルマネーかかってるからな
白猫重課金組には死活問題なんだろう
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:07:50.25ID:z1z8+9+S0
正直何がパクリなのかわからない。
いちいち操作方法が似てるー、マリオカートに似てるー、だからパクリーっていちいち言ってたらキリがないからね。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:07:56.66ID:ZPRSIqc40
ポケ森の操作系もあるし、1度特許を明確にしておこうという事もあるんだろうね。
コロプラも1年以上ゴネなきゃダメージ大きくならなくて済んだのに。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:09:28.53ID:dvmgw81SH
コロプラはよく知らんが白猫って柱のコンテンツじゃないのか
負けたら大変な事になるのでは
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:10:28.99ID:A+XVsVozp
これおかしいよね
レースは任天堂が起源とでも言いたいのか?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:10:36.93ID:qf0mKylp0
>>51
キモオタガイジの声なんて誰も相手にしないんだよなあ
最近もよくわからんアニメでいざこざあったけど何の影響もないだろ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:10:39.06ID:p+Bzer0Hd
>>54
だから任天堂はずっと大ごとにしなかった
エムブレムサーガ裁判も浜村がアホみたいなことをしなければ任天堂自体は裁判までやる気なかったらしいし
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:11:28.85ID:37bDwMtqp
>>51
全員アフィカスで愛国反韓を叫んでるような情弱キモウヨしかいないんだろうな
やっぱジャップランドはもう限界、完全にかなぐり捨てて海外へGO!
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:13:32.18ID:37bDwMtqp
>>60
全部浜村のゴミのせいだからな
IS退社してからも加賀さんはFEに関わるつもりだったのに
あのクソのせいで加賀さんも嫌になって二度とFEに関われなくなっちまったからな
そのせいで今や低劣愚劣の偽物エムブレムことEEと化した
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:16:44.88ID:7c3j0tBLd
>>61-62は「キモウヨ連呼」というキチガイ

彼の生態がまとめられた過去ログ↓
【ゲハ最凶】キモウヨ連呼をヲチるスレ【末尾p】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1508413486/

毎日、かつ一日中IDコロりながらジャップジャップキモウヨキモウヨ喚いてる奴なのでまぁマトモなわけもない

◇彼のキチガイっぷりを象徴するレス

64 名無しさん必死だな 2017/10/20(金) 07:22:50.20 ID:Ucwlhha1p
>>61
大半はただの老舗シリーズだろ?ジャップは権威主義者なんだからよ
そうでなきゃ不正と経済悪影響まみれの下痢便総理がこんなズルズル政権を維持できない
ついでに言えばスプラは美少女動物園だろ、パッケージが女の方が先だからな


「パケ絵で女アバターが手前に居るからスプラ2は美少女動物園」という彼以外にはとても理解出来ない感性を持つ

◇彼の言動は矛盾まみれだが、その一つを紹介

244 :名無しさん必死だな[]:2017/10/26(木) 15:26:03.66 ID:nGZVjlbxp
>>46
発音のたどたどしさからして間違いなく国際版ボーカルの人が無理やりジャップ語で歌った奴だな
やっぱジャップ語って欠陥言語だわ

30 :名無しさん必死だな[]:2017/12/19(火) 21:09:47.01 ID:7GNT2jJIp
ゲハはキモウヨ板だからな 
マリオ大先輩のような一般向けのゲームには興味がないんだよ

はて、何故彼はその「欠陥言語のジャップ語のキモウヨ板」に一日中張り付いているのだろうか?
日本語が嫌いなら海外のサイトに行って英語なりドイツ語なりアラビア語なりで会話すりゃいいものを
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:17:03.58ID:HJMoqlbM0
任天堂と提携してるDeNAも
キン肉マンでモンスト丸パクリしてるな。

モンストの追加要素もキン肉マンが後追いで順次パクって実装されていってるし。

mixiいい加減訴えれば良いんじゃね?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:25:58.06ID:7c3j0tBLd
>>67
せめて水族館だよな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:31:04.02ID:BWdaw0wja
>>54
マリカーどうのこうのじゃなくて操作のプログラムが丸パクリだから訴えられてるんだよ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:37:11.28ID:uKRxlkxg0
操作が丸パクリまではまだいいんだよ
それを自分の所が開発したように特許出したからアウトってだけで
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:38:51.42ID:E12pC4pXM
>>36
ネット民は東日本大震災でLINE(同年6月サービス開始)使ってるくらいだからそれくらいできるんじゃないの(適当
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:38:53.06ID:XRLZRsYA0
【今更】コロプラ、去年の年末から弁護士を募集していたと発覚wwwwwww
https://i.imgur.com/4LktGRR.jpg
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:42:50.89ID:e5KQmMxu0
やっぱり任天堂はアホで馬鹿な集団やな!本当にウンコ臭いしょんべん臭い!
ボケで無能な役員しかいないから仕方ないな!あはは!日本から追放しろ!
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:43:01.41ID:xQXNs1UR0
すぐ裁判って高須院長かおめーはw>任天堂
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:45:00.23ID:JQUCxgSm0
>>74
2016年から警告されてたんだよ
それでも改善しないから強硬手段になった
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:50:02.41ID:mbVjGI4i0
「特許」と「オープンイノベーション」のオイシイ関係!? コロプラ弁理士が解説

特許が邪魔する? オープンイノベーションと特許の関係
角 特許ってもともと、新しいことをやらせるためのインセンティブの仕組みだと思うんですけれども、それが逆に、新しいことをやろうとしている人の邪魔をすることがありますよね。
全方位に出した特許で、使われないまま死蔵している特許が、七並べのカードを止めるみたいなことになっていて。新しいことをやらない人の持ってる特許のせいで、時代が前に進まない感じがしたりして、どうにかならないものかと思うんですよ。調べることも難しいし。

佐竹 数が多すぎるんですよね。誰がどんな特許を出しているか、なかなか簡単に分からなくなっています。活用の前に検索するデータベースすら使いやすいものがない。
でも最近は、調べること自体のハードルが昔に比べてずいぶん下がりました。その理由は、Googleなんです。今まで、特許を調べることはそれなりの職人技で、人間がある程度ジャンルに分類したものを、カテゴリーとキーワードで調べるというのが職人技だった。
それが、グーグル先生にですね、適当にぱちぱち言葉を入れたら、ちゃんとそれっぽいのが出てくるんですよ。十分、実務にも使えるんです。

佐竹 でも、特許を調べてそれを利用するというよりも、IT分野に限って言えば、新しい特許を取ることを頑張る方がいいかなって気がしますね。
新しいデバイスが出たとか、そういったタイミングで、「そのデバイスだからできること」を考えて出願すれば、じゅうぶん特許になるんですよ。

角 なるほど、特許を取る側になれと。

佐竹 たとえば、スマートフォンは、いわゆるガラケーと操作体系が全く違うわけですよ。例えば、キーボードからスマートフォンのスクリーンを使った入力方法に変わったわけです。
結局、情報をインプットして、処理して、アウトプットが返ってくるという一連の流れは同じなのですが、インプットの仕方に技術革新が起きています、と。
スマートフォンの操作体系は、基本、タップだフリックだという話じゃないですか。そこはOSとか端末メーカーが開発するんだけど、「フリックを使ってこうする」という新しい方法を考えれば、権利が取れる可能性がある。そこで頑張ったほうがいいと思うんです。

完全にコロプラのほうから喧嘩売ってる
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:58:32.55ID:buKEhmlI0
>>24
かわいそう?何言ってんねん法整備されてないとこ狙ってグレーでスレスレやって稼ぐだけ稼いでるとこに
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:59:52.51ID:vrYb4Vyw0
多分ぷにこんの特許申請したのを任天堂が知って
それウチの特許だから申請するの辞めてくれる?て請求してたんだろ
ところがコロプラが拒否して話が進まないから訴訟と

こんなところでは
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 18:02:23.41ID:buKEhmlI0
>>58
ちゃんと読めよカス
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 18:03:09.83ID:+LpyrNT60
>>20
今後利益ゼロになるの見えてるから取れるうちにとっとこうってことだわなw
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 18:06:14.89ID:xQXNs1UR0
いきなり44億払えって子供向け企業のやる事かねこれ
アンチ任天堂増えそうだな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 18:08:01.63ID:JyQlXZmW0
>>12
マリカーでも見たなこれ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 18:12:58.70ID:Ox9K3WsR0
これ中川翔子どうすんの?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 18:20:31.04ID:U3UsXKRN0
白猫課金組は配信停止ならアップルかグーグルに騙されたって
課金したお金返せって言えばいいだけだろ
コロプラ終了。
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 18:38:20.83ID:HQWo6NwO0
任天堂ハブにサードが団結して
ソフトをださなくなるわな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 18:56:55.77ID:1MoKJS8Ep
逆にコロプラの特許認めたら他のスマホゲー何もできなくなる
任天堂が買った方がええと思うわ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 18:58:04.33ID:8ZOGFRLd0
社長らがゴキで
不調の任天堂を嘲笑しながら軽く見てたとかなら笑うな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 19:01:16.29ID:GGQiwhPtp
汚いな流石任天堂汚い
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 19:07:48.22ID:2GUnjugPa
任天堂最強法務部に目をつけられたらね
コロプラやばない?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 19:32:58.34ID:xWtk7dPe0
コロプラが変な特許出したから任天堂が訴訟起こしたってこと?
それなら仕方ないな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 19:36:36.17ID:cUP1XIDyM
>>95
しかも一年間警告し続けた結果の無視だっていうんだからそら任天堂激おこですわ

っていうかこれで見逃したらどんどんパクられるで
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 19:40:13.02ID:hb2cbBdJ0
判りやすいまとめ

任天堂「ほとんどのスマホゲーがタッチパネル上でジョイスティック操作をする際に使用される特許技術使ってるけど、まぁゆるしたろ」
コロプラ「うちのぷにコン凄いよ、他より凄いよーうちだけだよー」

任天堂「コロプラさん、その宣伝方法は困るよー、うちの特許だよー」 
コロプラ「は?知るかよ、うぜーからうちの特許として申請したろ」

任天堂(はぁ・・・本気出すか)
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 19:46:40.71ID:37bDwMtqp
勝手に使ってるだけなら問題ないがそれを自社の特許にしたのが一番の問題だったんだろうな
そういう警告は嫌でも見るべきなんだよガキじゃねーんだから
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 19:57:18.73ID:6PjChzcw0
44憶請求w
コロプラこりゃマジで終わったなw
ウドンテンニ様に逆らうタワケは死あるのみw
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:03:03.62ID:6PjChzcw0
これ認めたらどっちみち即終了だから
引き延ばしてたわけかw

アホだなw任天堂に裁判で勝てるわけないのにw
メシウマすぎるw
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:03:45.07ID:7OMGH1CAa
とにかく逃げるしか道はないのか?
敗訴しても減額で和解とか無理ゲーなん?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:07:15.95ID:KBdkA6k00
>>42
チンコンとかきちんと特許を避けているよ
そのかわりあの卑猥な形状にせざる得なくなった
それでも特許を避けるのがまともな企業
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:08:13.91ID:EHtjy4tF0
任天堂も下手打ったと思うよ
こんな状況でダイレクトやったら、何発表してもこの話題ばっかりで全然注目されないぞ
かといってスイッチのスカスカがいよいよ深刻化する中で延期や中止もできないし詰んでる
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:11:46.19ID:loxHzX490
>>99
勝手に使ってるだけなら問題ないってのはソースあんの?
普通に特許使用料払ってるんじゃね?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:12:59.60ID:6ZAdvr+xa
>>87
同日にカプコン側もIRで同内容の発表してる。
多分今回訴えられた特許と無関係だろうけどあるいは残りの4つに…w
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:15:39.72ID:BP4koGCj0
コナミのビーマニ特許以来、落下音符ゲーが出なくなったのは特許料が高いからだが
会社によっては権利元に話通せば無料で使える特許もあるらしい
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:19:09.64ID:i5euLDnt0
>>91
コロプラPSVRめっちゃ積極的だったから潰せばソニーへの間接攻撃にはなるな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:23:39.48ID:rXxWjyiS0
実際のところ年単位でかかる事案だろ
今騒いだってしょうがないよな
0114猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/10(水) 20:24:03.87ID:9uoBfV3b0
>>77
新しいことをやろうとする人の土台を築いた人らへのインセンティブは、忌々しい。
検索すると出てくるので調べやすくなったけど、まだまだ調べるのはメンドクサイ。
とにかく新しい入力装置だから、さっさと特許をとってしまおう。



しかし現実は、タッチパネルの使い方は、スマホの前にDSで活発化して進んでいた、と。
スマホ以前のことを想定すらしてなかったのではないか?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:25:23.64ID:KBdkA6k00
コロプラのPSVRなんてPSVRへの援護射撃に全然なってないような・・・
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:26:25.77ID:zTYNR1ya0
>>103
一年前に
「サーセンでした、操作システムは変更して今までのライセンス料を払います」

ってやってれば今頃なんてことなかったんだろうに
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:27:25.17ID:8KhxXfD/0
ニシくんの中ではもう勝利は決定されたようなもんだし
負けても法律が悪いって言い出すにゃ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:28:31.57ID:zTYNR1ya0
>>111
権利元にメリットがあるなら柔軟な対応することも多い

クロスライセンスとかもそう
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:29:29.00ID:VXnjnOIh0
>>4
素人衆が寝耳に水って事は、相当慎重に水面下で外堀固めてたろ
おそらくほぼ逃げ道塞いだ上でトドメ突いてきてる
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:29:59.33ID:k1YtjwyF0
Appleなんかタッチ操作関連の特許滅茶苦茶持ってたよな
ホント鬼門だわ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:33:16.57ID:zTYNR1ya0
>>121
提訴ってのは諸刃の剣だからな
裁判で負けたら思いっきりブーメランになる

慎重に検討して勝てる要素をてんこ盛りにしてから戦争おっぱじめるのに
一年間は十分すぎる時間だわな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:37:23.94ID:SYrI+kRAM
天下の任天堂こういうことやらないと金儲けできなくなったの?
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:39:39.58ID:ywoRBSS1H
コロプラ馬場社長、支配株主から外れる 2016/9/21←←←
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO07508400R20C16A9DTA000/
馬場功淳社長の保有株比率が信託取引により56.13%から46.69%に低下したと発表した。
馬場氏は支配株主から外れる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25501230Q8A110C1000000/
訴訟の提起は2017年12月22日付。コロプラの発表によると、
16年9月に任天堂から同社保有の特許権を侵害すると指摘があったという
↑↑↑↑


これセーフなん?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:44:40.88ID:V9rUrG+r0
コロプラ
代表取締役社長 CEO
馬場 功淳
平成19年4月グリー株式会社入社
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:49:39.82ID:/YR6ZMzU0
>>22
え、ストラップってこういう風に使うものだったんか
初めて知ったわ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:52:24.40ID:CXGnzoSR0
これ訴訟された時点でコロプラが負けてるんだよ

サービスが停止するかもしれない課金サービスに課金するバカはいないだろ
大騒ぎになって多数のユーザーに知られた時点でコロプラのソシャゲは終わる
解決を早めるためには特許侵害を認めて不利な条件で和解するしかない
0131猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/10(水) 20:54:41.59ID:9uoBfV3b0
>>124
放置しておいたら、任天堂のほうがコロプラから特許料払えって話になるのでは?
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:57:23.37ID:zo1LJ/TH0
5件の特許侵害は言い逃れできないなw
コロプラ逝ったか
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:58:21.84ID:+LpyrNT60
>>108
そもそもジョイスティック使ってるソシャゲはみんな任天堂の特許勝手に使ってやってるのよ
任天堂が黙ってるのはこれ訴えたらソシャゲ作ってるすべての会社訴えることになってさすがにユーザーからのヘイト大きすぎるから黙ってる

今回コロプラはこの任天堂が持ってる特許を勝手に自分の会社の特許として登録しようとしたからさすがに任天堂も黙っていられなくなったってだけw
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:05:40.41ID:I+e3WkvT0
>>60
エムブレムサーガはFEの続編扱いで記事書いてたからな
あそこまでやったらそりゃ訴えられるわ

〇〇カート的な任天ゲーに似てる物は沢山あるけどほとんど問題になってないし浜村の横暴は相当
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:07:54.51ID:8KhxXfD/0
裁判で認められなくなるかもしれんけどぷにコンの特許自体はとっくにもう取ってんじゃないの?
登録しようとしたからとかが意味わからん
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:08:24.22ID:BBiXyR/Qd
タッチした場所を起点にしたジョイスティック操作なんてどこも同じ様な事やってるのに何でコロプラだけ訴えられたのかと思ったら特許取ったからか
余計な事しなきゃ良いのに
それだけなら話し合いの上で特許放棄して終わりそうな気もするが本命は別件か
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:11:08.38ID:TCo223BL0
サービス停止まで求めてる時点でただの特許侵害ではなさそう
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:11:35.76ID:CXGnzoSR0
>>135
ぷにコンじゃなくて
ぷにコンの特許を隠れ蓑に
特許侵害してたからブチキレたんやろ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:15:36.34ID:cNaCEnenM
>>136
誰も特許取らなかったのは取ったらやばい事を知っていたのかもな
自ら地雷に向かって飛び込んだようなものだなw
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:16:40.88ID:CXGnzoSR0
日経の記事がオモロイな

>提訴は2017年12月22日付。
>任天堂が国内で特許権侵害について提訴するのは初めて。

初めてって相当悪質やと判断したんだろうなぁ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:21:30.76ID:XuFxbLvL0
任天堂とアップルに喧嘩売ったらタッチパネルでゲームなんか作れないぜ
警告無視するとかガキかよw
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:26:36.36ID:d6eRuwbV0
コロプラの態度から滲み出る間抜けさ
まともな弁護士も居ないみたいだし派手に爆発してくれよな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:27:25.93ID:XuFxbLvL0
まともな弁護士が居なかったら誰が見ても勝てる案件だって負けるのに
これは負け確実の案件だからどうしようもないw
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:30:50.55ID:QSLMBw3Y0
特許は、申請する前に世の中に広く知られたら取れないんじゃなかったかな?

コロプラが特許取ろうとしても、任天堂が先にやってる事例出せば取れないはず
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:33:14.31ID:1QGdgMSFd
>>145
DS発売当時のマリオ64DSのタッチ操作が世の中に広く知られたとはとても思えん
その10年後とか誰も覚えてないレベル
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:33:25.48ID:vlKQTQSq0
基本的にはそうだし、侵害する部分があれば指摘もしてくれるけどね
チェックすり抜けて申請通っちゃうこともあるのも正しい
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:36:09.70ID:CXGnzoSR0
>>146
当時はタッチパネル自体がガジェットのディバイスとして新しかったからな
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:39:16.28ID:XuFxbLvL0
だいたいコロプラごときがタッチパネル上のゲーム操作で特許取ろうとかなw
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:56:33.55ID:cNaCEnenM
流石にここのCMうざいから潰れてくれても一向に構わないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況