X



任天堂が特許権侵害でコロプラを訴訟!『白猫プロジェクト』が特許権を侵害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 18:58:04.33ID:8ZOGFRLd0
社長らがゴキで
不調の任天堂を嘲笑しながら軽く見てたとかなら笑うな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 19:01:16.29ID:GGQiwhPtp
汚いな流石任天堂汚い
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 19:07:48.22ID:2GUnjugPa
任天堂最強法務部に目をつけられたらね
コロプラやばない?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 19:32:58.34ID:xWtk7dPe0
コロプラが変な特許出したから任天堂が訴訟起こしたってこと?
それなら仕方ないな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 19:36:36.17ID:cUP1XIDyM
>>95
しかも一年間警告し続けた結果の無視だっていうんだからそら任天堂激おこですわ

っていうかこれで見逃したらどんどんパクられるで
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 19:40:13.02ID:hb2cbBdJ0
判りやすいまとめ

任天堂「ほとんどのスマホゲーがタッチパネル上でジョイスティック操作をする際に使用される特許技術使ってるけど、まぁゆるしたろ」
コロプラ「うちのぷにコン凄いよ、他より凄いよーうちだけだよー」

任天堂「コロプラさん、その宣伝方法は困るよー、うちの特許だよー」 
コロプラ「は?知るかよ、うぜーからうちの特許として申請したろ」

任天堂(はぁ・・・本気出すか)
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 19:46:40.71ID:37bDwMtqp
勝手に使ってるだけなら問題ないがそれを自社の特許にしたのが一番の問題だったんだろうな
そういう警告は嫌でも見るべきなんだよガキじゃねーんだから
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 19:57:18.73ID:6PjChzcw0
44憶請求w
コロプラこりゃマジで終わったなw
ウドンテンニ様に逆らうタワケは死あるのみw
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:03:03.62ID:6PjChzcw0
これ認めたらどっちみち即終了だから
引き延ばしてたわけかw

アホだなw任天堂に裁判で勝てるわけないのにw
メシウマすぎるw
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:03:45.07ID:7OMGH1CAa
とにかく逃げるしか道はないのか?
敗訴しても減額で和解とか無理ゲーなん?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:07:15.95ID:KBdkA6k00
>>42
チンコンとかきちんと特許を避けているよ
そのかわりあの卑猥な形状にせざる得なくなった
それでも特許を避けるのがまともな企業
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:08:13.91ID:EHtjy4tF0
任天堂も下手打ったと思うよ
こんな状況でダイレクトやったら、何発表してもこの話題ばっかりで全然注目されないぞ
かといってスイッチのスカスカがいよいよ深刻化する中で延期や中止もできないし詰んでる
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:11:46.19ID:loxHzX490
>>99
勝手に使ってるだけなら問題ないってのはソースあんの?
普通に特許使用料払ってるんじゃね?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:12:59.60ID:6ZAdvr+xa
>>87
同日にカプコン側もIRで同内容の発表してる。
多分今回訴えられた特許と無関係だろうけどあるいは残りの4つに…w
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:15:39.72ID:BP4koGCj0
コナミのビーマニ特許以来、落下音符ゲーが出なくなったのは特許料が高いからだが
会社によっては権利元に話通せば無料で使える特許もあるらしい
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:19:09.64ID:i5euLDnt0
>>91
コロプラPSVRめっちゃ積極的だったから潰せばソニーへの間接攻撃にはなるな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:23:39.48ID:rXxWjyiS0
実際のところ年単位でかかる事案だろ
今騒いだってしょうがないよな
0114猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/10(水) 20:24:03.87ID:9uoBfV3b0
>>77
新しいことをやろうとする人の土台を築いた人らへのインセンティブは、忌々しい。
検索すると出てくるので調べやすくなったけど、まだまだ調べるのはメンドクサイ。
とにかく新しい入力装置だから、さっさと特許をとってしまおう。



しかし現実は、タッチパネルの使い方は、スマホの前にDSで活発化して進んでいた、と。
スマホ以前のことを想定すらしてなかったのではないか?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:25:23.64ID:KBdkA6k00
コロプラのPSVRなんてPSVRへの援護射撃に全然なってないような・・・
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:26:25.77ID:zTYNR1ya0
>>103
一年前に
「サーセンでした、操作システムは変更して今までのライセンス料を払います」

ってやってれば今頃なんてことなかったんだろうに
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:27:25.17ID:8KhxXfD/0
ニシくんの中ではもう勝利は決定されたようなもんだし
負けても法律が悪いって言い出すにゃ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:28:31.57ID:zTYNR1ya0
>>111
権利元にメリットがあるなら柔軟な対応することも多い

クロスライセンスとかもそう
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:29:29.00ID:VXnjnOIh0
>>4
素人衆が寝耳に水って事は、相当慎重に水面下で外堀固めてたろ
おそらくほぼ逃げ道塞いだ上でトドメ突いてきてる
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:29:59.33ID:k1YtjwyF0
Appleなんかタッチ操作関連の特許滅茶苦茶持ってたよな
ホント鬼門だわ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:33:16.57ID:zTYNR1ya0
>>121
提訴ってのは諸刃の剣だからな
裁判で負けたら思いっきりブーメランになる

慎重に検討して勝てる要素をてんこ盛りにしてから戦争おっぱじめるのに
一年間は十分すぎる時間だわな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:37:23.94ID:SYrI+kRAM
天下の任天堂こういうことやらないと金儲けできなくなったの?
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:39:39.58ID:ywoRBSS1H
コロプラ馬場社長、支配株主から外れる 2016/9/21←←←
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO07508400R20C16A9DTA000/
馬場功淳社長の保有株比率が信託取引により56.13%から46.69%に低下したと発表した。
馬場氏は支配株主から外れる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25501230Q8A110C1000000/
訴訟の提起は2017年12月22日付。コロプラの発表によると、
16年9月に任天堂から同社保有の特許権を侵害すると指摘があったという
↑↑↑↑


これセーフなん?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:44:40.88ID:V9rUrG+r0
コロプラ
代表取締役社長 CEO
馬場 功淳
平成19年4月グリー株式会社入社
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:49:39.82ID:/YR6ZMzU0
>>22
え、ストラップってこういう風に使うものだったんか
初めて知ったわ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:52:24.40ID:CXGnzoSR0
これ訴訟された時点でコロプラが負けてるんだよ

サービスが停止するかもしれない課金サービスに課金するバカはいないだろ
大騒ぎになって多数のユーザーに知られた時点でコロプラのソシャゲは終わる
解決を早めるためには特許侵害を認めて不利な条件で和解するしかない
0131猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/10(水) 20:54:41.59ID:9uoBfV3b0
>>124
放置しておいたら、任天堂のほうがコロプラから特許料払えって話になるのでは?
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:57:23.37ID:zo1LJ/TH0
5件の特許侵害は言い逃れできないなw
コロプラ逝ったか
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 20:58:21.84ID:+LpyrNT60
>>108
そもそもジョイスティック使ってるソシャゲはみんな任天堂の特許勝手に使ってやってるのよ
任天堂が黙ってるのはこれ訴えたらソシャゲ作ってるすべての会社訴えることになってさすがにユーザーからのヘイト大きすぎるから黙ってる

今回コロプラはこの任天堂が持ってる特許を勝手に自分の会社の特許として登録しようとしたからさすがに任天堂も黙っていられなくなったってだけw
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:05:40.41ID:I+e3WkvT0
>>60
エムブレムサーガはFEの続編扱いで記事書いてたからな
あそこまでやったらそりゃ訴えられるわ

〇〇カート的な任天ゲーに似てる物は沢山あるけどほとんど問題になってないし浜村の横暴は相当
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:07:54.51ID:8KhxXfD/0
裁判で認められなくなるかもしれんけどぷにコンの特許自体はとっくにもう取ってんじゃないの?
登録しようとしたからとかが意味わからん
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:08:24.22ID:BBiXyR/Qd
タッチした場所を起点にしたジョイスティック操作なんてどこも同じ様な事やってるのに何でコロプラだけ訴えられたのかと思ったら特許取ったからか
余計な事しなきゃ良いのに
それだけなら話し合いの上で特許放棄して終わりそうな気もするが本命は別件か
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:11:08.38ID:TCo223BL0
サービス停止まで求めてる時点でただの特許侵害ではなさそう
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:11:35.76ID:CXGnzoSR0
>>135
ぷにコンじゃなくて
ぷにコンの特許を隠れ蓑に
特許侵害してたからブチキレたんやろ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:15:36.34ID:cNaCEnenM
>>136
誰も特許取らなかったのは取ったらやばい事を知っていたのかもな
自ら地雷に向かって飛び込んだようなものだなw
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:16:40.88ID:CXGnzoSR0
日経の記事がオモロイな

>提訴は2017年12月22日付。
>任天堂が国内で特許権侵害について提訴するのは初めて。

初めてって相当悪質やと判断したんだろうなぁ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:21:30.76ID:XuFxbLvL0
任天堂とアップルに喧嘩売ったらタッチパネルでゲームなんか作れないぜ
警告無視するとかガキかよw
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:26:36.36ID:d6eRuwbV0
コロプラの態度から滲み出る間抜けさ
まともな弁護士も居ないみたいだし派手に爆発してくれよな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:27:25.93ID:XuFxbLvL0
まともな弁護士が居なかったら誰が見ても勝てる案件だって負けるのに
これは負け確実の案件だからどうしようもないw
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:30:50.55ID:QSLMBw3Y0
特許は、申請する前に世の中に広く知られたら取れないんじゃなかったかな?

コロプラが特許取ろうとしても、任天堂が先にやってる事例出せば取れないはず
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:33:14.31ID:1QGdgMSFd
>>145
DS発売当時のマリオ64DSのタッチ操作が世の中に広く知られたとはとても思えん
その10年後とか誰も覚えてないレベル
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:33:25.48ID:vlKQTQSq0
基本的にはそうだし、侵害する部分があれば指摘もしてくれるけどね
チェックすり抜けて申請通っちゃうこともあるのも正しい
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:36:09.70ID:CXGnzoSR0
>>146
当時はタッチパネル自体がガジェットのディバイスとして新しかったからな
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:39:16.28ID:XuFxbLvL0
だいたいコロプラごときがタッチパネル上のゲーム操作で特許取ろうとかなw
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:56:33.55ID:cNaCEnenM
流石にここのCMうざいから潰れてくれても一向に構わないな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 21:59:32.89ID:3H8ThnBr0
形式上で弁護士はいたのだろう
任天堂からの警告までは口先だけだろと強気で無視しまくっていたけど
訴訟問題に発展しそうになったからこりゃかなわんと逃げたんじゃね?とかもありえる
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 22:04:27.84ID:8PbBpiLT0
カリスマゲーマー、話題のNBP問題は任天堂の自業自得と分析

ウユニ@オカルティックナイン&DJMAX? @uyuni_BPgamer

任天堂ボーナスポイントとか言われてるみたいだけど、真偽はさておき日本で
殊更言われるようになったのどっかの社長が自社評価に使っておまけに他社
と比較したからでしょ?作品に点をつけることは悪いとは思わんがあんな使い
方しちゃいかんわな

https://twitter.com/uyuni_bpgamer
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 22:13:08.29ID:jmPd5CqRa
よっしゃ!!!

コロプラは本気で任天堂を叩き潰してくれ!!!
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 22:16:04.77ID:5xVdQQze0
>>154
訴えられてる側がどうやって叩き潰すんだよ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 22:28:33.64ID:2gApm3bM0
コロプラw
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 22:41:29.62ID:+anMDxoDM
>>153
バカじゃない
jinみたいなクズに踊らさらて
それでカリスマとか笑わせるわ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 23:15:24.06ID:6q0lLXjq0
アルゴリズム(計算式)の特許って客観的にみて強引なもの多い

スクエニの「素早さが高い分だけ、ターンが早く回ってくる」も特許

レベルファイブ,セガとの特許問題についての公式見解を発表
http://www.4gamer.net/games/063/G006301/20121212090/
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 23:19:50.56ID:EKlm8jf+0
>>130
コロプラはソーシャルゲームなんて作ってないだろ
メインで作ってるスマホゲーはパズルやRPGとかじゃないのか?
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 23:32:19.55ID:2QX9LT8Lp
ぷにこんとやらが特許出願したなら、元々特許持ってるのに訴えないのはアホでしょ。類似の操作ができるゲームに対しても影響がでるし。
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 23:43:09.48ID:sDImO5ORd
5つの特許侵害の内、ひとつはタッチパネルのジョイスティック操作
該当しそうなのがぷにコンじゃねと予想されてるだけで任天堂がそれが理由で動いたかは不明
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 23:46:16.32ID:njBsSfE3M
タッチパネルの仮装コントローラの元祖ってマリオ64DSだったの?
あれ、やりにくかったな
2ちゃんでは絶賛してる人も結構いたけど
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 23:52:50.92ID:DfJFUFlO0
ついでにソニー(銀行)も、コロプラのその熊うちのモモちゃんに似てませんかねと言い出しちゃえ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 01:26:29.37ID:iWUwemyN0
まあ対応がアホだな
最初から無視せず対応してればよかっただけ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:31:19.63ID:CxpHEjNS0
>>155
ニンテンドーは工作員使ってコロプラを叩いてるって逆に訴えたら?
コロプラ「証拠ははちまですドヤ」
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:35:29.05ID:Wp235iMu0
カプコンとクロスライセンスしたっていうマルチプレイに関する特許とか誰か調べておいてよ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 02:44:33.64ID:R3IBfw0u0
これ、発表した理由がユーザーを盾にするためかもしれないと思うと
ゾッとするわ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 05:01:48.32ID:6A0s4vT60
実際にそのままパクったんだろなあ
こういう底辺企業はパクリしか能がないし

任天堂は100%勝てるの分かってて訴訟してるだろ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 06:28:41.42ID:86ssums20
>>116
それ別にコロプラに限らずどこも成果はないだろ
ゼロに何をかけてもゼロ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 06:37:35.51ID:JDJ2urHH0
>>27
さっさと死ね詐欺師
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 06:43:18.76ID:xTxbWRvH0
特殊な特許というわけでもなさそうだし、他社案件で同様のゲームは含まずコロプラだけを狙ってきたということは
何か任天堂を怒らせるようなことをしたせいで、任天堂が権利を行使してきたって感じじゃないかねー
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 06:48:10.42ID:XJ18H3C10
>>68
広めるためだろうね
弱さをアピり任天堂が潰そうとしてるみたいな印象を持たせる
弁護士募集って口実で
狡いところ全てに当てはまる傾向は正直さと罪の意識の欠落
意図を偽装する
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 06:48:46.33ID:+GeGtAZC0
こうやって騒動になってニュースにも取り上げられて企業イメージとしては良くない結果になるのは明白だったけど
それでも訴訟した理由はあるんでしょう
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 07:23:16.36ID:vyv3OOi4d
権利侵害に対して水面下の交渉を一年間もしていたのに任天堂のイメージが悪くなるって言ってる人は元々任天堂に良いイメージ持ってないだろ
中立かどうかも怪しいレベル
0177猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/01/11(木) 07:31:34.87ID:uwVdj19M0
>>173
たとえば、DSや3DSのゲームについて特許料を請求した可能性とか、ありうるんですかね?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 07:38:18.67ID:GwDBZmsha
>>173
1年以上忠告してたのに無視どころか、喧嘩
吹っかけてきたので嫌々訴訟したんだろ。

マリカーと違い、プレスリリース出してないからね
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 07:38:32.43ID:tsgiXItJ0
白猫プレイヤー達が敗北確信してるのが一番面白い
マリカーモドキとか、よっぽど似てたんだろうな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 08:20:33.55ID:qk7jMRxf0
>>133
任天堂が持ってるタッチ操作特許の上でしか成り立たないUI特許を取得したけど
コロプラがタッチ操作そのものを発明したと外部にアピールしてたのが悪質と判断されたんでね
何も言わず使ってる分には多分他と同じでお目溢し受けたと思う
任天堂の特許取得は基本自衛用だから相当な事が無い限り訴えないし

ちなみに任天堂が持ってる特許を自分の会社の特許として登録しようとした…なんて場合
当たり前だけど特許自体が取れない
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 08:23:47.86ID:aWVUlzxeM
次世代インターフェイス
https://octoba.jp/wp-content/uploads/2014/05/20140530_colopl_shironeko_01.png
スマホ向けインターフェイス
https://i2.gamebiz.jp/images/original/935601457573188c9c79f80028.jpg
コロプラが独自にプニコンを開発
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150326/1063362/thumb_400_04_px400.jpg
プニコンサッカー
https://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2015/12/imge.jpg
プニコンテニス
http://gameapp.fp.ps.netease.com/file/5941b00b6f04941118a1f3ceyaojESTb.jpg
http://gameapp.fp.ps.netease.com/file/5941b00e8b7427401985a6fcMbku266z.jpg
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 08:37:19.91ID:fwAUzLL/0
ソシャゲメーカーって任天堂の倒し方知ってますとか割と業界を舐めた態度取ってくるよな
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 09:01:27.84ID:aWVUlzxeM
■■■■■■ ま と め ■■■■■■

ドラゴンクエスト9(2009/7/1スクウェアエニックス)
https://i.imgur.com/YLO6dET.jpg

コロプラ
「プニコンはコロプラが独自に開発したスマホ向け次世代インターフェイスニダ!」


70 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/01/11(木) 00:21:31.89 ID:kb+TZpLo0
16年9月に任天堂から同社保有の特許権を侵害すると指摘があったという。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25501230Q8A110C1000000/

2016/9/21
コロプラは21日、馬場功淳社長の保有株比率が信託取引により56.13%から46.69%に低下したと発表した。
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO07508400R20C16A9DTA000/
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 09:50:26.72ID:rWlfUQenM
>>148
いやATMとかあったし
DS発売前からタッチも2画面も枯れた技術だってこの板ネガキャンの嵐だったろ
GBAからPSPにスクエニさん、のコピペ爆撃の頃
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 10:01:05.46ID:C9OXewdna
>>185
DSのタッチパネルは一般人レベルでは「そう来たかあ」って反応だったろこの板でも
そりゃ他社のデバイス開発者たちは違ったかもしれんけど
券売機やATMのタッチパネルをゲーム機に付けて何か役に立つの?wwwって言ってたのはGKだけ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 10:13:04.86ID:aWVUlzxeM
>>185
そらあんな馬鹿でかいATMくらいにしか見たこともない技術が携帯ゲーになったら驚くさ

しかもタッチはクリックだけじゃなくて、文字や絵を書くこともできたし
カードゲームとかでカードを弾く動作とかもDSの段階であったからね
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 10:25:19.24ID:iQMpQ/Dk0
ゴキはタッチパネル馬鹿にしてたのに
Switch初報見て「任天堂はタッチパネルを捨てた!」って
ネガキャンに使ってたよな
結局搭載されてたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況