X



■■速報@ゲーハー板 ver.46951■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (7段) (ワッチョイ 9fd3-JQPx [27.94.242.217])
垢版 |
2018/01/13(土) 02:06:35.11ID:fzw9Oe870
GAME Watch   http://game.watch.impress.co.jp/
電撃オンライン  http://dengekionline.com/
4Gamer.net    http://www.4gamer.net/
ファミ通.com    http://www.famitsu.com/

前スレ
■■速報@ゲーハー板 ver.46950■■
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1515768812/

★スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0083名無しさん必死だな (ワッチョイ 0f70-53ns [153.176.217.11])
垢版 |
2018/01/13(土) 02:56:05.44ID:CmfgNywB0
>>66
話のつじつまが合ってないところでしょ
最初の事件からして
主人公が本来知らないはずの爆音BGMを前提にしたトリックを考えているとか
真犯人が被害者が図書室に行くタイミングを知らないせいで隠し部屋に行くタイミングを取れないとか
普通にプレイしてておかしいだろ
0095名無しさん必死だな (ワッチョイ 4fb7-pEyT [113.39.37.76])
垢版 |
2018/01/13(土) 03:06:08.03ID:mbE3l6W/0
>>81
高いんよ(´・ω・`)
0103名無しさん必死だな (ワッチョイ 0f70-53ns [153.176.217.11])
垢版 |
2018/01/13(土) 03:13:45.36ID:CmfgNywB0
ゲド戦記は原作を全く無視しているから批判されたけど
話の構成はきれいにまとまっているしテーマも掘り下げられていて分かりやすい
綺麗なハッピーエンドになるから単品でいたらもののけ姫に並ぶ良作だと思う
0112名無しさん必死だな (スププ Sdff-nxH1 [49.98.55.159])
垢版 |
2018/01/13(土) 03:21:05.06ID:zNTXmtDRd
ゲボは話が退屈過ぎるのがダメなんだよ
オッサンがまだマシなくらいでキャラに魅力も無いし
ヒロインとかジブリ最低クラスだろ(´・ω・`)
0119名無しさん必死だな (ワッチョイ 0f70-53ns [153.176.217.11])
垢版 |
2018/01/13(土) 03:24:04.52ID:CmfgNywB0
>>112
退屈っていうけど王子が王を殺すシーンから始まり
狼に襲われて死に掛け街にいったら麻薬が流行ってて
奴隷狩りから少女を救い、主人公が奴隷にされ、と怒涛の展開の連続でかなりインパクトあるでしょ

ヒロインがロリコンが好きそうな美少女ではないのは確かだけど
0131名無しさん必死だな (ワッチョイ fbc1-QpsD [182.165.187.56])
垢版 |
2018/01/13(土) 03:36:52.97ID:tli8y4wr0
深夜アニメは正直オワコン
シナリオモノにせよ萌え豚モノにせよ内容が薄いしどっかで見たようなのばっか
金掛けた奴は作画だけが良いっていう感じ
書いてて思ったけどゲーム業界と似てるな(´・ω・`)
0133名無しさん必死だな (ワッチョイWW 1f19-0R7W [133.206.51.64])
垢版 |
2018/01/13(土) 03:37:35.94ID:BFBg2X5x0
アメリカがすでに無人爆撃はやってるよ、一般人吹き飛ばしてるけど(´・ω・`)
0139名無しさん必死だな (ワッチョイW df49-Etan [203.160.29.16])
垢版 |
2018/01/13(土) 03:39:50.79ID:/m6p/AC50
>>127
ファンネルミサイルか(´・ω・`)
0144名無しさん必死だな (ワッチョイWW 1f19-0R7W [133.206.51.64])
垢版 |
2018/01/13(土) 03:43:21.81ID:BFBg2X5x0
AI組んでドローン迎撃ドローン作るのが早いのかなあ(´・ω・`)
0158名無しさん必死だな (ワッチョイWW 6fd3-4pnd [175.131.138.66])
垢版 |
2018/01/13(土) 03:55:18.75ID:7QHpl8pl0
>>156
これ自律飛行されたらあまり意味無くない?(´・ω・`)
0178名無しさん必死だな (ワッチョイWW 5faf-RdDh [131.147.105.141])
垢版 |
2018/01/13(土) 04:06:40.74ID:e+A1atcL0
ろくなゲーム出してないのにVRの特許も取りまくってる
プレイステーションVRにソフトがあまり出ない原因の1つかもしれない

http://thefilament.jp/dialog/1129/
その時に発生してしかるべき特許が、まだぜんぜん取られてないかも知れないよってことですよね。これって、宝の山って話ですよね。
VRはここ数年、一気に盛り上がってきた感じがしますね。(中略)そういうところが特許の狙い目なんです。「ちょっと前まで技術開発がされていなかった理由」が分かれば、チャンスです。ゲームでいう描画速度みたいな音声コントロールも、ここ数年のことです。
/コロプラ弁理士


https://en-courage.com/2018/company/ae7765fe247a897d948bd60118461f5bcff729c207f021ddd556de17cf249b65#title5
※なおこれまでに取得したVR関連特許数は120を超える

コロプラ弁理士が解説!「あのサービスも、もしかしたら特許取れるんじゃないの?」
http://thefilament.jp/blogs/926/
「特許」と「オープンイノベーション」のオイシイ関係!? コロプラ弁理士が解説
http://thefilament.jp/dialog/1129/
コロプラの弁理士が教えるIT・サービス・ゲーム分野の特許の構造
https://peatix.com/event/246507?lang=ja
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況