X



■■速報@ゲーハー板 ver.46958■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (初段) (ワッチョイWW 975c-eoCa [126.220.109.40])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:14:33.82ID:tNY7L+5a0
GAME Watch   http://game.watch.impress.co.jp/
電撃オンライン  http://dengekionline.com/
4Gamer.net    http://www.4gamer.net/
ファミ通.com    http://www.famitsu.com/

前スレ
■■速報@ゲーハー板 ver.46957■■
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1515841839/

★スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん必死だな (ササクッテロル Sp7f-JxRT [126.233.80.233])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:14:59.49ID:9sRXewzCp
RPGって言ったらどんなの思い浮かべる?

正義感の強い主人公が可愛いヒロインと出会って、
ヒロインを助けるために旅に出て、
特色ある広大な世界を駆け回って、
ヒロインと恋仲になったりして、
そしていつの間にか世界を救う旅になって、
そんなRPGを思い浮かべたんじゃない?

あるよ、そのRPG

ゼノブレイド2CM
https://www.youtube.com/watch?v=GRBrvXiMBQg
0003名無しさん必死だな (ササクッテロル Sp7f-JxRT [126.233.80.233])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:15:17.67ID:9sRXewzCp
なんだこの可愛い生き物
https://dotup.org/uploda/dotup.org1435572.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org1431386.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1431387.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1431388.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1431407.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1431408.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org1431409.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1435573.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1431389.jpg


ハナJD、性的過ぎる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1431390.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1431391.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1431393.jpg
0005名無しさん必死だな (ササクッテロル Sp7f-JxRT [126.233.80.233])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:15:59.61ID:9sRXewzCp
ゼノブレイド2のオープニングで流れる壮大な曲
もうね、これだけで良いゲームって分かるわ
ゲームに余程の自信がないとこの曲は流せない
なんかジブリの映画見てるみたい
この曲がイースとかコンパゲーで流れたら爆笑する自信ある
ゲームって音楽に一番金掛けないところだと思ってるけど、これだけ金かけてるのは凄い
0006名無しさん必死だな (ササクッテロル Sp7f-JxRT [126.233.80.233])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:16:24.78ID:9sRXewzCp
正直、最初の戦闘は微妙だと思った
ゼノブレイドの戦闘ってこんな単調だったっけ?と
ところが第3話でレックスのアーツがパワーアップしてからそうそうこれこれ!これがゼノブレイド!ってなったわ
楽しい
コンボ繋げるのがね、ほんと楽しい
アーツのコンボ、必殺技のコンボ、めっちゃ面白い!


そして、やっぱりゼノブレイドのフィールドは秀逸だわ
あの先に何があるんだろう、行ってみたいって構造になってる
地形がね、見ててワクワクするんだよ
ジャングルの奥地に秘境発見みたいなワクワク感
あそこに見えるアレ、何?って思わせる造りが上手い
冒険心をくすぐってくる
おかげでストーリーが全然進まない
0007名無しさん必死だな (ササクッテロル Sp7f-JxRT [126.233.80.233])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:17:15.16ID:9sRXewzCp
進めれば進めるほど、俺の中でどんどん評価高くなってる
FF5をやってる感覚に似てるんだよな
ゲームシステムもキャラも全く違うのになぜだか似てる
あの頃のFFがそのまま進化したらこんな感じになってたんだろうな感
俺が求めてたRPGってやっぱりこれなんだわ
ファクソイナルファクソンタクソジー1クソ5クソではないんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況