X



Nintendo Switch Proコントローラーとかいう最悪の粗悪品wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 13:56:53.41ID:S1ZB+6z/0
キングオブゴミ
左スティック死ねよマジで
今更糞みたいな操作性のジョイコンで遊ぶ気しないしやむなく2台目買ったけどこっちもすぐ壊れるんだろうな
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 13:58:24.59ID:makP8qvN0
ジョイコンのが優秀じゃん
ドッキングさせればスプラも問題なし
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 13:59:05.22ID:Nt2gEA3Pa
なんであんなの平気で売り続けるのか謎
まあDSLもぶっ壊れやすかったけど売り続けたからな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:00:24.64ID:2nyRYEcId
まだ直ってないの?
調子乗ってる時の任天堂って露骨に品質管理をおざなりにするよな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:04:21.49ID:rmT/nj2C0
俺も発売日に本体と一緒に買ったけど白い粉以外は問題ないけどなあ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:04:29.37ID:e165dqoyd
キングオブゴミはDS4やで
コアなPS4ユーザーほど同意してくれるはず
ハードはいいのにコントローラーゴミ過ぎてアホちゃうかと
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:05:09.92ID:nefsTOun0
プロコンよりジョイコンの方が使いやすい
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:06:19.00ID:makP8qvN0
スプラやり込んでなきゃ何も問題ないけどね
とにかくスプラの酷使で左ステは逝く
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:08:48.56ID:Zrjc4YP6M
俺のもまだ半年だが左スティックの上方向がイカれてる
仕方ないからジョイコン使ってるが充電がめんどう
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:09:06.42ID:S1ZB+6z/0
俺のも昨日までは問題無かったのよ昨日まではな
突然左スティックの上入力の反応がしなくなった
噂には聞いてたけどまさか自分のまでそうなるとは思ってなかったし
こんだけ不具合が報告されてるのに何で未だにリコールしないのか謎
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:10:10.69ID:8VLgTxEy0
ほんと酷い
コロプラとかどうでもいいからまずこっちをどうにかしてよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:11:36.25ID:Nt2gEA3Pa
>>8
直ってるロットなのか買うまで分からん
買う方も博打
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:11:46.70ID:siZTjO5xM
治ってるって事は欠陥を認めたんだな。
で、リコールも無し・・と
良い企業だなww
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:13:45.84ID:makP8qvN0
>>21
最近出たゼノコンなら大丈夫では
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:16:38.61ID:xwrevDJX0
箱コン信者の俺だが、プロコンは使いやすい
PSはいい加減アナログスティックの位置を見直した方がいい
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:23:29.53ID:dQoCSD/W0
恐らく粉が原因だろうけど、いきなり真上が入力されなくなるのは俺もなった
近年でこんな脆い純正コントローラーは初めて
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:23:40.60ID:Xxpl2+dh0
そろそろ買いたいんだけど
直ってる、て言っている人はソース出して欲しい
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:26:22.95ID:3CK249Yq0
>>27
HORIがPS用のパッドで箱コンっぽいの海外で発表してたな
あれ日本で出ないんかね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:26:37.30ID:Nt2gEA3Pa
さっさとNewプロコン出して現行の破棄して欲しい
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:30:57.51ID:m236rSo/0
グリップは最高峰なんだけどなぁ
十字キーがクソ スティックの不具合は験したことないからわからんが
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:36:20.49ID:makP8qvN0
>>26
十字は直ってるって聞いたぞ
左ステ壊れたは聞いたことない
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:36:55.98ID:17MzE9xv0
>>3
ジョイコンはボタン配置が糞
−キーの糞配置はもとより左スティック入れるときと力が入ってると方向キーが暴発する
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:37:15.81ID:nefsTOun0
プロコンはABXYボタンの間隔が広すぎる気がする
あとスティックの倒れ幅も大きすぎ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:39:16.71ID:THwBIzyp0
>>13
これはかなり交換報告あったろ
まぁ公式声明出さない任天堂が悪いが、さっさと修理送れ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:39:22.31ID:17MzE9xv0
十字キー直ってるって話は聞くが信者は良く見せようと好い加減なウソ付く事も多いから未だ様子見中
つーかHORIがジャイロとHD振動搭載のコントローラー出せば解決するんだが、任天堂が特許でも取ってるのか出る気配無いな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:42:11.84ID:x2wKGrtc0
やたらと粉々言ってて粉出るの知ってるのに使った後に綿棒で掃除するとかしないのかお前らは
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:46:41.74ID:Zrjc4YP6M
初めての任天堂ハードなんだがこんなすぐ壊れるもんなのか
初期不良、不具合ならアナウンスしろと思う
せっかくゼルダゼノブレが最高だったのに印象悪いわ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:47:01.98ID:m236rSo/0
WiiのクラコンPROでもそうだったけどほんとグリップ部分の加工はうまいんだよね…
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:49:19.20ID:m236rSo/0
ゲーマーは些細なことを気にするかもしれんが基本ライトユーザーが多い任天堂ハードでいちいちコントローラに目くじら立てる人がそういないんでたまたまゲーマー層に訴えたスイッチが目立ってるだけな可能性もある
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:51:30.61ID:ingt2HXrd
粉はどうでもいいけど十時キーはほんとムカつく
かといってまた7000円もだしたくないわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:51:45.24ID:nefsTOun0
なんだかんだでジョイコンが最高
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:55:28.67ID:4RPMBfai0
プロコン全然いいと思うんだが
wiiのクラコンは持ちにくくてうんこだった
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:57:25.09ID:De+FoiOsa
俺は安いホリコン使ってる
switchはコントローラーが高いわ
追加のJoy-conにしろ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:57:55.49ID:sP+S6Hb1M
ゼノコンの十字キー直ってるって言うが俺のゼノコンは真ん中押せちゃうし他方向誤爆しまくり
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:05:31.03ID:7bg4MTK+p
スティックの粉と十字キーの誤爆しやすさはちょっと許せない。
あと+-ボタンの位置がおかしい。
LZとRZもDS並みに置くだけで誤爆しやすい。
Wii Uのプロコンのスティック位置変更版でよかった。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:25.59ID:7bg4MTK+p
十字キーは修理で直るの?
ならひとつ問題はクリアか。1周年前に修理出さねば。

>>33
これはなかなか良い。

>>31
HORIの使うくらいならプロコンのままでいい。
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:01.70ID:nefsTOun0
>>57
多分仕様だろうから治らないんじゃね?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:12:53.37ID:zvvGVPqW0
>>1
任天堂に送れ
今なら無償修理やぞ

まあ初期不良の時点でクソゴミだが
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:13:00.26ID:17MzE9xv0
誤入力は故障じゃ無いから直らないだろ
治すべきはむしろ誤入力してしまう手癖の方
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:13:41.03ID:r0rJ/7Kca
十字キーやばいよね
スプラのとっさのスパジャンとか誤爆しまくる
ダクソスイッチ版考えてるけど切り替えの誤爆めっちゃ不安
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:13:57.82ID:zvvGVPqW0
>>8
物理的に壊れてるもんがどうすれば勝手に直るのw
任天堂はエスパーなの?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:18:33.84ID:Hpa09q4qd
ジョイコンは見た目脆そうなのにそっちの方がかなりしっかりしてるんだよな
なぜプロコンにも適用されなかったのか
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:29:44.83ID:nefsTOun0
>>63
ジョイコンは持ち運んで外でプレイすることも考慮してるからじゃね?
結構隙間も狭くてゴミが内部に入りにくい感じにもなってるし
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:33:42.32ID:OZT8AZ0pr
プロコンを修理に出したいけどJOYコンでゲームやりたくなくて修理に出せないまま10ヶ月

十字キー改善されてるなら買い直したいがまだのようだね
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:34:51.55ID:nqRzTkHy0
どっかの会社が出してたswitchで使えるコントローラーってどうなん?あれ2000円ちょっとで売ってたの見たけど
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:41:24.99ID:DNRneT3j0
>>65
うん
修理出したら治ったって報告があるよ

>>69
ジャイロの感度が違うから全部ゴミ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:43:14.78ID:sP+S6Hb1M
俺が買った中華パッドは接続したままスリープさせると本体がフリーズするという素晴らしい機能がついてた
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:44:39.79ID:S1ZB+6z/0
>>70
再発しないかってことなんだがその辺大丈夫なんかな
>>68
俺もジョイコン嫌で修理期間中のためだけに今日プロコン2台目買ってきたわ
8000円痛すぎ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:53:21.18ID:nqRzTkHy0
>>70
そうなのか

じゃあやっぱり現状はjoyコンでいいかな
proコン買うにもちょっと高いし
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:57:41.41ID:rtQFlL5I0
いや、治ってねーだろ...スプラコンが最新ロットで治ったなんてあったが
結局左スティックが逝ったぞ
修理してからは良好ぞ

マジでプロコン買うなら、ジョイコンか充電グリップ買った方がいい
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:58:07.53ID:1CsfwAgya
十字キーは中心に軸がなくて4方向ぜんぶ押せちゃうのが良くないんだけど、
これはジョイコン側が個別のボタンに分かれてるから
それに合わせたんじゃないかと考える
でもやっぱクソだよな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:58:43.33ID:YwXVKuxk0
初日組で十字の判定が緩いのと左スティックの上入力の判定が多方向より気持ち厳しいんだがこれって修理だしたら直してくれるんか
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:01:31.91ID:wf+ODkUj0
ゼノ2仕様から左スティックは治ってるな
同じ使い方してるが粉を吹かなくなった
任天堂以外もそうだけど大企業って本当にミスを認めないよな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:02:18.29ID:Nt2gEA3Pa
十字キーの誤爆とか箱○コンみたいだな
あれはMSだから仕方ねーみたいな感じだったけど
任天堂がそれやるとか
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:04:10.22ID:DNRneT3j0
>>76
不具合は見つかりませんでした、って説明してるのに
こっそりと交換して改善されてる
という報告多数
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:05:07.54ID:SQoSu24C0
アマゾンでもボロカス叩かれてるな スイッチのProコン
こんな詐欺まがいなリコールレベルのカスコントローラーが7000円もする
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:07:04.72ID:zvvGVPqW0
>>76
治るよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:09:36.63ID:7QbGvGBx0
押し込みが強いとすぐ壊れる
ちなみにUのプロコンからそうやで
力入れる人は結構な圧で押す部品だから強く作らんといかん
ジョイコンの電波弱い系の不具合は新型に変えたら直った
もともとついてきた方は今修理におくってる(たぶん無料)
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:10:53.29ID:w2YSeWG8a
年末に左棒故障で修理出して無料修理&棒交換で帰ってきたけど、少し使用感変わってたよ
以前は故障前でも棒回すとほんのわずかにコリコリと内部で何かに触れる感触があったんだけど、帰還後は完全に滑らかな感触になってた
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:11:51.37ID:zvvGVPqW0
コントローラにヘッドセットも繋げない上にすぐ壊れてるゴミが8000円もする事に驚愕だわ
アミーボとかいう意味不明の集金ドロ人形を読み込み装置付いてるからこんな高いの?
毎回思うけど任天堂て力入れるとこ間違ってるわ
ボイチャはスマホ無いと使えないし未だに有線端子は無いしいつの時代のハードなのこれ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:16:04.60ID:nefsTOun0
>>88
多分高いのはHD振動があるから
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:17:21.92ID:Ix8CfpRj0
プロコンは本当に酷かったな
十字キーはさすがに交換してもらったけどスティックの粉吹きはしてる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:19:41.57ID:zvvGVPqW0
>>90
それもまた使ってるソフトあんまないよな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:20:12.55ID:lojmLKBR0
粉とか言ってるけどさ
スティックて正方形に近い部品の上にスティックが傘のように覆いかぶさってて粉が内部に入り込まない気がするけど
知らないような侵入経路とかあるのかしら?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:24:55.73ID:8LHVO8NH0
ちなみにジョイコンは付けたり外したり繰り返すとジョイント部分の樹脂が削れてロックが掛からなくなる
とりあえず改良版待ちだわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:26:31.23ID:zv+8DeSS0
switchもプロコンと脆すぎないか?

壊れやすく作ってるのか?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:28:41.49ID:nefsTOun0
>>92
まあ純正品でそれ抜かすわけにもいかないしプロコンにHD振動が無くなればHD振動を体験できるのはジョイコンしかなくなるだろうから
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:29:52.38ID:nefsTOun0
>>95
今まで何度も切り替えてるけどなったこと無いな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:29:56.11ID:HeE6qiPH0
任天堂はWiiDS時代から
コントローラー関係は全部ゴミだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況