10月に購入して先日もまた同じ不具合で
修理に出して3回目です。
修理出すのはほんと鬱陶しいけど
まだ保証期間内だし問題ない。
保証期間過ぎたら高額の修理代金発生しますよね。
さすがに保証期間過ぎてこのペースで修理に出す事は出来なくなり、悩み所。
ニンテンドーからはTスティックを交換しました。
と修理報告書には書いてあったけど
交換した形跡は無く怒りが…
ちゃんと改善したプロコントローラーを
直ぐ販売して欲しい。
皆さん保証期間過ぎたらどうしますか?