X



Nintendo Switch Proコントローラーとかいう最悪の粗悪品wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 13:56:53.41ID:S1ZB+6z/0
キングオブゴミ
左スティック死ねよマジで
今更糞みたいな操作性のジョイコンで遊ぶ気しないしやむなく2台目買ったけどこっちもすぐ壊れるんだろうな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:13:41.03ID:r0rJ/7Kca
十字キーやばいよね
スプラのとっさのスパジャンとか誤爆しまくる
ダクソスイッチ版考えてるけど切り替えの誤爆めっちゃ不安
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:13:57.82ID:zvvGVPqW0
>>8
物理的に壊れてるもんがどうすれば勝手に直るのw
任天堂はエスパーなの?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:18:33.84ID:Hpa09q4qd
ジョイコンは見た目脆そうなのにそっちの方がかなりしっかりしてるんだよな
なぜプロコンにも適用されなかったのか
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:29:44.83ID:nefsTOun0
>>63
ジョイコンは持ち運んで外でプレイすることも考慮してるからじゃね?
結構隙間も狭くてゴミが内部に入りにくい感じにもなってるし
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:33:42.32ID:OZT8AZ0pr
プロコンを修理に出したいけどJOYコンでゲームやりたくなくて修理に出せないまま10ヶ月

十字キー改善されてるなら買い直したいがまだのようだね
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:34:51.55ID:nqRzTkHy0
どっかの会社が出してたswitchで使えるコントローラーってどうなん?あれ2000円ちょっとで売ってたの見たけど
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:41:24.99ID:DNRneT3j0
>>65
うん
修理出したら治ったって報告があるよ

>>69
ジャイロの感度が違うから全部ゴミ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:43:14.78ID:sP+S6Hb1M
俺が買った中華パッドは接続したままスリープさせると本体がフリーズするという素晴らしい機能がついてた
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:44:39.79ID:S1ZB+6z/0
>>70
再発しないかってことなんだがその辺大丈夫なんかな
>>68
俺もジョイコン嫌で修理期間中のためだけに今日プロコン2台目買ってきたわ
8000円痛すぎ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:53:21.18ID:nqRzTkHy0
>>70
そうなのか

じゃあやっぱり現状はjoyコンでいいかな
proコン買うにもちょっと高いし
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:57:41.41ID:rtQFlL5I0
いや、治ってねーだろ...スプラコンが最新ロットで治ったなんてあったが
結局左スティックが逝ったぞ
修理してからは良好ぞ

マジでプロコン買うなら、ジョイコンか充電グリップ買った方がいい
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:58:07.53ID:1CsfwAgya
十字キーは中心に軸がなくて4方向ぜんぶ押せちゃうのが良くないんだけど、
これはジョイコン側が個別のボタンに分かれてるから
それに合わせたんじゃないかと考える
でもやっぱクソだよな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:58:43.33ID:YwXVKuxk0
初日組で十字の判定が緩いのと左スティックの上入力の判定が多方向より気持ち厳しいんだがこれって修理だしたら直してくれるんか
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:01:31.91ID:wf+ODkUj0
ゼノ2仕様から左スティックは治ってるな
同じ使い方してるが粉を吹かなくなった
任天堂以外もそうだけど大企業って本当にミスを認めないよな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:02:18.29ID:Nt2gEA3Pa
十字キーの誤爆とか箱○コンみたいだな
あれはMSだから仕方ねーみたいな感じだったけど
任天堂がそれやるとか
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:04:10.22ID:DNRneT3j0
>>76
不具合は見つかりませんでした、って説明してるのに
こっそりと交換して改善されてる
という報告多数
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:05:07.54ID:SQoSu24C0
アマゾンでもボロカス叩かれてるな スイッチのProコン
こんな詐欺まがいなリコールレベルのカスコントローラーが7000円もする
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:07:04.72ID:zvvGVPqW0
>>76
治るよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:09:36.63ID:7QbGvGBx0
押し込みが強いとすぐ壊れる
ちなみにUのプロコンからそうやで
力入れる人は結構な圧で押す部品だから強く作らんといかん
ジョイコンの電波弱い系の不具合は新型に変えたら直った
もともとついてきた方は今修理におくってる(たぶん無料)
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:10:53.29ID:w2YSeWG8a
年末に左棒故障で修理出して無料修理&棒交換で帰ってきたけど、少し使用感変わってたよ
以前は故障前でも棒回すとほんのわずかにコリコリと内部で何かに触れる感触があったんだけど、帰還後は完全に滑らかな感触になってた
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:11:51.37ID:zvvGVPqW0
コントローラにヘッドセットも繋げない上にすぐ壊れてるゴミが8000円もする事に驚愕だわ
アミーボとかいう意味不明の集金ドロ人形を読み込み装置付いてるからこんな高いの?
毎回思うけど任天堂て力入れるとこ間違ってるわ
ボイチャはスマホ無いと使えないし未だに有線端子は無いしいつの時代のハードなのこれ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:16:04.60ID:nefsTOun0
>>88
多分高いのはHD振動があるから
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:17:21.92ID:Ix8CfpRj0
プロコンは本当に酷かったな
十字キーはさすがに交換してもらったけどスティックの粉吹きはしてる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:19:41.57ID:zvvGVPqW0
>>90
それもまた使ってるソフトあんまないよな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:20:12.55ID:lojmLKBR0
粉とか言ってるけどさ
スティックて正方形に近い部品の上にスティックが傘のように覆いかぶさってて粉が内部に入り込まない気がするけど
知らないような侵入経路とかあるのかしら?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:24:55.73ID:8LHVO8NH0
ちなみにジョイコンは付けたり外したり繰り返すとジョイント部分の樹脂が削れてロックが掛からなくなる
とりあえず改良版待ちだわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:26:31.23ID:zv+8DeSS0
switchもプロコンと脆すぎないか?

壊れやすく作ってるのか?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:28:41.49ID:nefsTOun0
>>92
まあ純正品でそれ抜かすわけにもいかないしプロコンにHD振動が無くなればHD振動を体験できるのはジョイコンしかなくなるだろうから
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:29:52.38ID:nefsTOun0
>>95
今まで何度も切り替えてるけどなったこと無いな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:29:56.11ID:HeE6qiPH0
任天堂はWiiDS時代から
コントローラー関係は全部ゴミだな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:33:40.20ID:nefsTOun0
プロコンは悪いけどジョイコンは使いやすいな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:33:52.57ID:lojmLKBR0
軸が削れるというのは酷いな
それをユーザーが発見したていのが凄い
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:38:35.10ID:FvBAcG250
>>1
なんでプロコンなんて使ってんの
変換使えばPS4や64のコントローラーでも使えんのに
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:40:43.49ID:ZqwSRSjLM
プロコン以外にも何個か選択肢あったろうに
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:41:45.43ID:lYBaAV2J0
軸が削れるのはデュアルショックもあったけど
プロコンは粉の量が半端ないよな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:44:18.60ID:/o5eHQUZ0
>>106
ジャイロとHD振動がちゃんとしてるのが無いんだよ
他ので代用できるならそれ買うけどさ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:45:06.98ID:nefsTOun0
ジョイコンでええやん
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:53:44.78ID:QgKCc2p9M
まだリコールしてないのかよ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:54:08.22ID:/z021KMF0
ジョイコンだと前後のトリガーの間隔が狭くて不便なんだよね
スプラとかゼノブレみたいな特別仕様で気にいったのあれば多少値段上がっても買うけど
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 17:07:45.82ID:iJfYmIeBp
これ直ってるっていうやつとか全国で数人しか不具合出てないからって奴が絶対湧いて出てくるよな
十字キーは問題の金型改修してるなら直るかもしれないけど
粉はコントローラーの色か軸の素材変えないと変わらないからな
なんでスモークカラーを採用したのかわからんわ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 17:07:51.61ID:DEDhDBfWd
ボタンふにゃふにゃ触感なのがクソでしょ
やりづらすぎるわ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 17:52:32.01ID:bbC/osIgM
故障報告多いけど
俺は粉がいっぱい出る以外とりあえず問題ないな
9月に買ってスプラトゥーンしかやってないけど
それよかBボタンに指を置きすぎ近くの部分がテカってきたわ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 17:53:57.25ID:LMYqwXtH0
まーたゴキブリがネガキャンしてるよ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 17:57:43.60ID:5jBZ6bR20
全てのコントローラは箱エリコンに集約すべきだけどな
シンメトリー()のガイジコンもプロコンもやっぱり比べると使いにくい
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 17:59:48.98ID:17MzE9xv0
エリコンは良いパッドだとは思うがPSコンも良いコントローラじゃよ
左スティックの上か下かは、慣れればどうにでもなる
スティックが上じゃ無いとダメとか言ってるのは単に慣れてないだけ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 18:00:39.25ID:QBJMfn540
本体買ってから使ってるが使いやすいし粉も出ないし問題ないけどな。
WiiUのProコンみたいに電池がコントローラーでもチェックできればもっとよかった。
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 18:01:01.24ID:BTqL8eSsd
ジョイコンもいいぞ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 18:03:38.85ID:5jBZ6bR20
>>119
奇形か
あのアナログの上にホールドしてる時点で無理があるんだよ
十字キーに指置くようにデザインされた配置から
美学()の為に変えない所為で常時疲労を掛ける
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 18:08:29.41ID:6HUq9jua0
粉粉言われてるけどそんなにひどいん?
箱コンもデュアルショックも全部粉ふいてるからスティックってそういうもんかと思ってるけど
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 18:14:52.77ID:A3CGX6hId
まだ治ってないのか
改善されたら買おうかなと思ったけどもうどうでもよくなってきたわ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 18:18:59.58ID:HeE6qiPH0
>>123
DS3はけっこう削れたけど
DS4はほとんど気にならないな
DS4はバッテリー持ち以外はかなりデキがいいぞ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 18:37:30.34ID:aXIFDf7E0
なんか不具合あんの?

粉吹きまくる以外特に問題ないが

ホリコンにジャイロついてたらあっち買ったけどな ターボあるし
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 18:56:18.85ID:8qSUrqkld
>>118
集約はしなくてもいいけど、なぜ背面パドルをどこもパクらないのか疑問
あんな素晴らしいものこそガンガンパクって標準化してくれよ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 19:05:30.98ID:48C/IdTu0
プロコンはボタンの物理的な不具合より無線通信上の不具合があったわ
Rボタンの反応が悪くてマリカーでドリフトでないときあったけどコントローラー登録し直したら治った
まじで謎
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 19:07:45.81ID:C4l7Q41+0
ds4のほうがいいとかなんかの病気なんじゃねえの
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 19:14:05.63ID:6HUq9jua0
>>128
左右スティックに親指が常におかれるのが当たり前になった時点で背面にボタンが必要だったな
PCの周辺機器メーカーは背面レバーつけてたけど

HORIは逆に右ステを背面につけるコントローラも出してたけど背面を中指でくりくりしながら親指で4ボタン人差し指でLR12はちょっとしんどかった
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 19:15:59.99ID:MvNM10KHK
DSのがくそだろ?
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 19:18:09.65ID:zOXT2N9Zd
DS誉める奴が現れると必死になって叩く奴が現れるのは何故だろう
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 19:20:58.38ID:A3Ft9+xW0
switchやwiiUコンのバッテリーであんなにネガキャンしてたゴキブリがDS4持ち上げたら笑うだろ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 19:21:22.56ID:2OrVK/cM0
左スティックの上か下かは殆ど宗教対決
スティック上教とスティック下教
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 19:23:24.10ID:aeYDGJDi0
だがちょっと待って欲しい
DS4のバッテリーの持ちが糞ならスイッチ携帯モードのバッテリーの持ちも糞なんじゃ?
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 19:25:30.40ID:HeE6qiPH0
>>135
ゲハだからな
DSはクソでなきゃならないんだよ
実際は任天堂が出してるコントローラーの方がよっぽどクソ続きなんだけど
そんな現実はゲハではあってはならない事w
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 19:27:15.28ID:MvNM10KHK
>>137
DSはモンハン持ちやりずらいからいい所がない
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 19:29:20.36ID:A3Ft9+xW0
ゴキブリは自分が言った文句を言い返されると発狂するのが面白いわ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 19:29:34.30ID:iDNh8omo0
プロコンそんなに必要か?
ジョイコン充電グリップで十分だろ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 19:45:19.02ID:0S+pA49ra
中華製のPS4型の安いコントローラーポチった
まだ届いてないけどジョイコンよりはマシと思いたい
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 19:49:01.60ID:ULKzCf7a0
よくわかんないがデュアルショックforの持ち心地は最高だよ
フォルムを極めた者カンパナイ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 19:53:15.37ID:FAIabpIW0
めっちゃ粉でるわ
充電したときのライトが上から見えないのもいかん
これが別売8000円とかぼったくりすぎる
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 20:09:47.57ID:giPIs0CF0
左スティックイカれて
ゼノブレやると歩く走るになってウザいんだが
修理してくれるならお願いしたいがどうすればいい?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 20:25:25.88ID:CqkyWWCCa
最強のコントローラはWiiリモコン+UとWiiヌンチャクセット
複雑な操作や大量のボタンが必要な操作にも強いのに操作方法は簡単、サイズもヌンチャクくらいが丁度いい

次点はSwitchJoyコントローラLR分離状態
基本はWiiリモヌン同じながら、ボタン数はデュアルショック4の1.5倍近い18個
Wii+やPS4の旧世代ジャイロとは別次元の精度のジャイロや位置センサーはかなり操作しやすいけど
如何せん小さいのが欠点
もう慣れたから自由自在だけど、逆に言えば慣れが必要なコントローラ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 20:28:38.24ID:IFkbjDcQ0
俺のDS4は半年たたずに壊れたからいい印象ないわ。箱コンが至高だね
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 20:28:41.39ID:cigaIxb+0
なんで急にプロコンネガキャン?
PS4コンに何かしら問題がでたのかな?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 20:30:54.22ID:CqkyWWCCa
3位はPSmove
サイズ感、操作性等はWiiリモコン二刀流と同程度だけど
ボタン配置と重心の関係でリモコンみたいな操作は簡単だけど、チャンバラのように振るジャイロを使った操作は厳しい
PSVRに付いてくる奴もPS3時代と同じなのでジャイロや位置感知にやや難あり

4位PS1コントローラ(初期型・DS1じゃないよ)
純粋にSFCを持ちやすくした便利なコントローラ
軽いし指の配置も自由自在
ただしボタンが少ないしスティックやジャイロも存在しないので複雑な操作は無理
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 20:39:59.10ID:a0gXIpjY0
任天堂の修理サポートとかいい話とかよく出ていいイメージしかなかったけどスイッチ出てからは全然変わったなあ。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 20:42:29.37ID:aeYDGJDi0
あの手の良い話は話半分で聞いていた方が良いよ
ゲハはポジキャンの為に平然とウソ付くヤツも多いから
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 20:56:46.63ID:AnHqrDWka
ジョイコンも操作性最悪だからしょうがなく高い金だして買ったプロコンも粗悪品とかスイッチどうしようもないねw
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 21:01:46.61ID:6HUq9jua0
>>152
あの手のいい話しはFCとかGBとかDSの時代の話やし…
任天堂も余裕があったからできた訳で今は厳しいんだろうよ

厳しかったと思われる64とかの時代は聞かないしな
まぁ64やGCが頑丈だったのもあるけど
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 21:44:19.01ID:JjOXnQxT0
HORI製の廉価版もあるけど機能削減で
遊べるゲーム限られてるしな
Proコンは機能が必要なソフトにだけ使って
他のにはHORIコン使うとか
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 21:53:34.21ID:eRKF7UvD0
最近プロコン買ったけど、特に問題は無いなぁ。
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 22:04:16.20ID:ATLr5iBP0
発売日に買ったゼノコンだけど、左スティックちょうど1ヶ月くらいで逝ったぞ
今正に修理に出してる最中
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 22:11:14.52ID:QNniaQo80
俺のも壊れた
症状は同じ左スティックの上方向
分解してみたら上方向感知箇所が
緩みと言おうか遊びが出来たのではないかと診断した
粉のせいではないと思う。
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 22:22:10.54ID:iPzVkrlT0
これだけはほんとゴミオブゴミ
他社の有線のヤツの方が安いし使い勝手いいわ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 23:14:48.11ID:pbmyvWXU0
>>155
DSまでは間違いなく神対応だった
ボタンおかしくて修理出したら掃除どころか外側は無料新品交換
で、噂のシール類はうちの子の場合剥がせなかったのか古いカバーも同封して一言お詫びがあった上にカービィかピカチュウのシール同封してた

Wii Uでパッドの音量調節がおかしくて修理した時は普通の対応だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況