X



ドックなし、ジョイコン分離なしのSwitchミニを任天堂は決して出さない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/19(金) 21:05:45.48ID:nC8+ze0J0
Switchは実質、「テレビで遊んだりおすそ分けプレイできる」携帯専用ゲーム機だけど、
それだとゲームの値段がアメリカで40ドル以下じゃないと売れなくなるから、ドックを通風も良くないがっちり
したのにする事で、無理やり「据え置き機」というイメージを植え付けてるんだよ。任天堂もしつこいくらい
「Switchは据え置き機」 って言ってる

任天堂「Switchは据え置き機」
ttps://www.famitsu.com/news/201702/24127674.html

ドックの中身の安っぽさ。原価10ドルもいかない
ttps://shotaste.com/blog/transform-myriann-dock/

ドックなし、ジョイコン分離無し、両方やった場合それは完全に「携帯専用ゲーム機」になる
3DSのソフトは9割がたアメリカAmazonで40ドル以下だ。携帯ゲーム機ソフトだからだよ
つまりSwitchミニが出ればSwitchソフトは9割がた40ドル以下になる。OK?

有志の書いたまとめ

14名無しさん必死だな2018/01/15(月) 14:06:01.69ID:ejqLQIyN0
そろそろマジレスしておかないとグダグダ伸びていくので
据え置きは「本体を置いて使う」ことを前提とし「本体一台を使って同時に複数人遊べる」
どちらも満たしていれば間違いなく据え置き機
携帯機は「本体を持ち上げて使う」ことを前提とし「使用者占有の画面がある」
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 00:20:26.06ID:2cpH9tBWd
ドック別売り+普通に値下げで19800が実現出来る
それが実質3DSの後継機となる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 00:21:24.17ID:jQZLcylm0
ミニやLL等のサイズ変更系→出ない
ジョイコン一体型→出ない
ドックなし→わからん
値下げ→まあいつかは

こんな感じ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 00:54:47.00ID:VGWIXTCzM
ジョイコン分離がいちばんいらないわ
毎回無理なコントローラーか使わない機能がついてるよな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 01:13:22.58ID:alkbq22R0
>>65
今超絶人気のswitchで何年か経てばそこそこ普及してるのにただ同然で配る企業がどこにあるんだよ
WiiUは赤字価格で販売して失敗してるのに…

ソニーはps3を赤字販売してたけど、PSN普及させps4でオンライン月額制にし莫大な収益あげる戦略成功してるからな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 01:18:51.29ID:Kk2Cs/6Ha
願望がさも現実になると確信してるバカばかりだなこのスレw
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 01:18:56.17ID:x20bf7VE0
>>42
仮に出ても任天堂の傾向からすると高性能な方でも従来タイトルは「そのまま」で
対応タイトルと専用タイトルだけ恩恵ありになるだろうな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:31.58ID:d1DTUuYm0
スイッチのコンセプトから言って携帯専用スイッチはまず出ないだろう。
ドックなし版の出る可能性はあるだろうけど、ドックの原価が10ドル以下だとすると
10ドル安いドックなし版を仮に出してもあんまり売れない気がする。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 01:31:08.96ID:JTfmQQoV0
>>68
量産効果も出るから19800はあり得る
3年目だろうけど

PSプラスで利益って怪しいんだよ
年間5000円程度じゃソフト1本程度にしかならない
目玉のフリーソフト群に金も払って
そんなに利益出るかね?
社長交代してるし数字のマジックありそう
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 01:34:44.33ID:JTfmQQoV0
ドック無しは値下げの言い訳にできる
実はスイッチが3DSの様に売れなくて値下する事があった場合を想定して、ドックの定価を高くしたと思う
実際爆売れで必要なくなったが
いつか使ってくるカード
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 01:36:30.91ID:SoFcLkg40
家庭内での2台目需要で使うテレビが決まってるならドッグなしでもいいな
ACアダプタもUSBのを使うなら別売りでもいいな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 01:40:41.91ID:GfA6LEHl0
Switchの使われ方次第で基準が変わるな
携帯メイン派が多ければ3DSに置き換わったminiバジョン
ハイブリッド派が多ければ現状パワーアップのNewバージョン
ユーザー次第だからな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 02:45:02.67ID:uX8WTdZd0
ゲーム機にさ?Google Chrome搭載されたらスマホとPCいらなくね?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 02:52:40.50ID:TbDpZd3h0
>>4
ラボは別に周辺機器じゃないから対応させるとかそういうのはない
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 02:56:26.40ID:nVZYoL740
コンセプトから外れる→2DS
ラボが出来なくなる→new3DS専用ソフト
任天堂はお前らが思ってるほど生真面目じゃないぞ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 02:58:25.64ID:/Vclx5A10
卸値が40ドルで売れない金額なら店頭価格は40ドルにならないだろ
それともアメリカでは小売が赤字でも40ドルで売るのか?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 02:59:32.68ID:jQZLcylm0
2DSとかは売れなかったテコ入れだからな
Switchは売れてるからそういうのはない
誰にでもわかる話
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 03:12:44.21ID:WRZE8J1z0
ジョイコン分離がウケて売れてるのにわざわざオミットするバカはいないわなw
サイズにしても今より小さかったらここまでバカ売れはなかったのは間違いない
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 03:24:41.37ID:dO8VgOZN0
そもそも分離できなくしたら安くできるって発想が馬鹿っぽいだろ
2DSのイメージをそのまま流用しただけで、深く考えてないよね

2DSは今考えても間抜けな商品だったな
3DSのコンセプトを全否定して、折りたためなくすることで、ただの縦長でちょっと不格好な商品だという事をアピールする……
貧民層の為だけ

屈辱以外のナニモンでもなかっただろ、あれは
もう二度とやるな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 03:32:40.94ID:lyk+1yUj0
ポケモンが一番困る気がするが どうするんだろうなぁ

ポケモンGOをもっと本気で改良して 持ち歩くのはそちらにまかせて 
据え置きの方は別路線 って感じだろうか
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 03:36:41.71ID:dO8VgOZN0
>>85
ポケGOはベツモノだろ。

>>1のは廉価版であって、小型の話ではない
小型=安くなるって考えなら馬鹿過ぎるな

据え置き云々は単純にブランドイメージを重視して言っているだけの事であって、switchは携帯機だからな、既に
メンドクサイ事を言うのはやめて頂きたい
ズボンポケットにゃ入らないが、今の状態でも十分持ち歩けるから
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 08:01:03.07ID:alkbq22R0
>>72
世界で今PSNにどれだけ加入してると思ってんの?
月だけでウン十億の売り上げあげてるのに利益怪しいとかアホの子なの?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 09:32:01.59ID:c85/2y7X0
DSに対するDS Lightの様なモデルはいずれ出てくるでしょう。
しかし現在のモデルで売れてる以上、細かなマイナーチェンジが
施される程度でこのまま販売継続となる可能性が高い。
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 09:56:02.01ID:cwcfW0eWd
冗談抜きに携帯専用スイッチじゃなく3DS後継だしたら任天堂は果てしなく無能だろ
スイッチにすれば開発が一本化してソフトの供給不足も解決出来るしコスト削減にもなるんだし
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 09:58:07.47ID:DhGj+nFO0
DSLightじゃなくDSLiteな

あれはデザイン改良だけじゃなく画面の明るさアップや軽量化なども含めた意味で名づけられたけど
現状のSwitchにはそういう部分は無いだろうからマイナーチェンジは本当にしばらく出ないと思う
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 10:00:55.43ID:4/g6fHxo0
性能アップするドックをはよ作らな
またスペックで大幅な遅れをとるで
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 10:00:58.01ID:770b4e9V0
携帯メインで使ってるからバッテリを自分で交換出来るモデル出して欲しいわ
へたったら2個くらい同時に注文しておいてバッテリ寿命気にせず充電しまくりで遊びたい
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 10:08:29.39ID:K3JqBRUpp
バカな国民がちゃんとバッテリーを処分or回収に出せないのがガラケー&初期スマホで分かったからスイッチに限らず交換式なんて二度と出ないぞ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 10:17:35.10ID:bOujWajr0
3DSも結局2DSとか出したし
そういう初期のコンセプト論だけで否定できるものではないと思うが
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 10:21:10.90ID:0wrV7RLq0
>>1
新生のバカ発見
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 10:22:48.68ID:Siv//hoH0
スイッチミニほしさに何度もスレ立ててた子はどう思ってるの?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 10:22:50.88ID:12SBhEfaa
裸眼立体視はゲーム性に影響する要素ではないし3DSでもオフにできたからそれこそ一緒にできるものじゃない
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 11:38:53.34ID:5aQCTUAid
プリウスからモーターはずせば安くなるし生産性も増すだろ、みたいなことだからな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 11:43:47.83ID:vG/353+ja
>>94
3D搭載しないと大幅に原価下がり利益上がるから2D販売する理由あるんだよ
お前マジ脳みそ腐ってるね
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 14:11:29.47ID:SpkzbhAi0
Switchミニが出ないとなると3DS後継機が出る可能性が高い
だからSwitchミニにこだわってる人が多いんだよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 14:25:12.77ID:HN1qcs7ia
絶対なんてないんですよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 15:19:23.40ID:j7Qi5zcka
>>101

>>38の長文妄想ガイジに言ってやれよ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 15:53:26.21ID:ulVP05rH0
>>100
意味不明な理屈やね
頭悪いねってよく言われない?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 16:41:36.15ID:SpkzbhAi0
>>103
簡単な理屈だろ
スイッチは3万以上で構造上2万まで値下げできるとは思えない
携帯専用機は2万以下でないと売れない。3DSはスペック的にそろそろキツイ
となると2万で3DS後継機が出るか、2万でスイッチミニが出るかになる
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 19:11:21.33ID:l1uuwRyP0
>>84
3DSが海外で立ち上げに大失敗したことへの焦りはあったかもしれませんが
LL発売後は日米欧すべてでLLが一番売れていることを考えれば結果的には失敗だったかもしれませんね。

>>88
任天堂って据置機のフルモデルチェンジは64以降はやっていなかったと思います。
携帯機の場合はほとんど妄想ですが

DSの場合
・DS Lite……発売前のE3でお披露目したときにあまりにも不評で急遽開発開始?

3DSの場合
・3DSLL……DSiLLが予想以上に好評で3DSでもLLを出す必要があると判断→3DS発売前に開発開始
・2DS………海外で立ち上げ失敗したので急遽開発開始

一方、Switchは発売前、発売直後に「これはダメだからモデルチェンジしないと!」という事情が思い浮かびません。
むしろ日米欧すべてでヒットして品薄という状況はWiiに似ています。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 20:38:22.88ID:y5V81x3/r
ジョイコンもドックも別売で買えば良いだけなのでドック無しジョイコン分離無しのスイッチコストダウンバージョンは普通に出ると思うがな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 20:49:01.14ID:SpkzbhAi0
>>106
40ドル
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 21:14:38.59ID:Siv//hoH0
3DSが完全に終わったあとで
スイッチがあまり売れなくなった頃にミニはあるかもしれん

どちらにせよもうちょっとはかかるとは思う
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 21:17:30.04ID:Siv//hoH0
今スイッチ買ってミニ出た頃に買い換えたほうが幸せになる気もする
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 21:17:37.56ID:2YDZsXTR0
2dsは海外の未だにds使ってる層向けの100ドル本体だろ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 21:35:48.97ID:8I9Tz83Q0
ミニ派の意見がどんどん大人しくなってるのは笑えるなw
最初はDSに対するDSLiteみたいに普及モデルとしてSwitchミニが出るって言ってたんだぜ?
ラボ見ればわかる通り現行モデルが普及モデルです本当にありがとうございました
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 21:53:58.11ID:Iw0hDNE5a
余分なものはずしたvitatvは売れなかったけど2台目需要考えりゃドックなしバーは出てもおかしくないしポケモン売るなら出すだろう
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 22:38:45.44ID:J7RIxYCod
>>104
ドック別売り、チップの値下がり等による値下げ
で2万以下は余裕で到達出来る
switchが成功しているのにリスクのある新ハードを出すのは愚策の極み
switchの市場拡大に注力するのが最善手
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 22:40:34.35ID:J7RIxYCod
>>107
40ドル下げられるなら十分だ
確実にswitchミニは出るだろう
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 22:59:33.03ID:jASisZt80
純粋に家族の人数分揃えたいからドック無しの廉価版も欲しいって意見なのに
ゴキガー、買え控えがーってなるのはなんなんだ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 23:19:20.26ID:jASisZt80
>>117
今はリビングに一台のみが普通だぞ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 23:22:42.55ID:8I9Tz83Q0
>>114
出ないねぇw
残念だねぇw
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 23:25:28.19ID:qhLvd2flM
ポケモンやる層、vitaでADVやってた層、さらに最近は家にテレビない若者も多いらしいから、そういうの考えるとドック無しは現実的かなと思う
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 23:26:58.45ID:jASisZt80
ドック有りの現行バージョンで充分と思ってる奴は漏れなく独身のおっさんだと思うわ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 23:29:44.38ID:qhLvd2flM
自分は普段携帯モードでプレイして据え置きではプロコン、いいねもちもお裾分けプレイもテーブルモードも使わないからジョイコン一体型にして欲しいなーってふと思うけど、
テーブルモード、お裾分けプレイでライト層にアピールしてること考えるとジョイコン一体型は無さそう。
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 23:33:19.80ID:7rX/F1CD0
ドッグ無しで1000円安いswitch出してどーすんのって話だよなw
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 23:34:26.80ID:8I9Tz83Q0
ラボが発表されて一番よかったのはミニとかいう妄想の産物をさも既定路線かのように嘯いてたカスどもが一斉に口を噤んだことだと思うわ
サイズ変更もきかないし分離ジョイコン必須だしラボのPVは本当に素晴らしい
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 23:36:44.94ID:jASisZt80
この件に関しては否定派が任天堂狂信者なのかゴキなのか何の為に否定してるのかよく分からん
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 23:37:52.88ID:72z5cZpLa
ジョイコン分離なしのスイッチは絶対でないと断言できるが
2台目需要を狙ったコストカット版は出ると思う


ドック無し&ジョイコン無しの 本体のみ 19800円税別
これがベスト

ジョイコンを既に対戦用途に追加で買ってる家はこれだけで済むし
本体単品だけで買おうとしてる客には店がジョイコンを一緒に買うよう説明を義務付けてもいいし
ジョイコン・本体を一緒に買うと1000円オフキャンペーンをしてもいい
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 23:42:57.11ID:qhLvd2flM
2年後スイッチの売り上げが落ち着いてきて、さあ値下げします!ってなった時にはジョイコン無しの一体型化、ドック無しの路線あるとは思うけどなあ
ジョイコン無くして一体型にしたらまじでコストダウンになるのかが焦点
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 23:42:57.49ID:jASisZt80
普通の人→家庭の事情に合わせてドック無しも欲しい
狂信者→買え控えてさせようとしてるゴキの陰謀だー
ゴキ→廉価版なんか出されてもっとswitch売れちゃったら困るー

こんな感じか
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 23:53:21.15ID:fVeIpCkt0
むしろ
PSvitaでパクリバージョンを出しそう
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 23:54:08.06ID:72z5cZpLa
わざわざ一体型なんて無駄なモン生産するわけないだろ
現状の商品を大量生産するほうがよっぽどいい
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 23:54:51.09ID:fVeIpCkt0
あと、近々値下げや新型がPS4でありそう

買い控えが必要なのはソニーのゲーム機だな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 00:30:01.34ID:FVDqU/Vyp
>>128
めっちゃ原価下がるよ部品点数半減するし
ワイヤレスコントローラ2個も標準装備でしかもドッキング機構とか
最初っから無茶してるの丸分かり
最初のPV発表されたときからどこかのタイミングで一体型が出ると予想してたわ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 00:38:51.61ID:FVDqU/Vyp
>>134
何時出るなんて誰が言った?アホw
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 00:46:31.93ID:FVDqU/Vyp
俺がSwitch発売当初から主張してた一体型Switchの登場時期は
18年の年末商戦〜19年前半だ
ちなみに俺はSwitchの成功も当てたぞ
発売前に
Nintendo Switchは来年4月までの13ヶ月で1千万台は余裕で超える
国内400万台、海外1000万台が最低ライン
と発言してたんだわ
現実はそれをさらに上回ったがな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 00:49:29.45ID:bTNgBMjs0
貧乏人が多いスレだな
出るまで待ってればよか
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 00:54:04.03ID:X0RiwQbP0
>>136
分かったわ信用するしコピペするわこれ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 00:54:35.95ID:X0RiwQbP0
>>136
一体型 Switchの発売はポケモン本編と同時だな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 00:54:45.33ID:X0RiwQbP0
>>132
PS 5
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 00:57:56.91ID:BpTy+imn0
>>89
いや、有能
スイッチとは別の可能性のゲームを出せるから

ここで統一したら自ら
自分達のゲーム市場を縮小させてしまう
ゲームの可能性もスイッチありきになる
自分で可能性を潰す事はしない

統一を望んでるのはあくまで購入者のワガママ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:00:27.40ID:X0RiwQbP0
>>132
PS 5
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:01:07.64ID:jQi4WjSH0
PS5は4やproの互換付けてくるだろうから
今買うのは無駄になるよな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:01:34.65ID:BpTy+imn0
効率を考え統一しようとするのは
中小企業の考え
大企業は手間が掛かっても
自分たちの領域を広くし強化する事を重視する
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:02:48.06ID:BpTy+imn0
>>144
互換つけたら
性能面で
xboxに勝てなくなる
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:03:08.16ID:X0RiwQbP0
今年 PS5とNEW Switch発売くるかな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:03:43.21ID:X0RiwQbP0
>>146
そうなん?だとしたら箱最強やな
割とガチで次世代はVR頑張れよSONY
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:04:29.86ID:FVDqU/Vyp
>>141
日本語読めないなら消えろ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:06:20.86ID:BpTy+imn0
3DSの後継機はスイッチとは別の方向性で進化をするだろうね

それが出来ないならゲームハードの王者は名乗れないな
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:09:35.88ID:BpTy+imn0
結局、統一を望んでるのは購入者のただの願望だよな

購入者の願望のために携帯市場の優位性を自ら縮小する事なんて出来る訳無いだろ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:09:54.87ID:JjSABGDld
>>145
ソニーは中小企業だった…?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:12:30.37ID:BpTy+imn0
>>152
ソニーは携帯市場で敗北したからでしょ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:12:37.70ID:hEoCw51Td
>>151
もう携帯市場で優位性を示しても意味がないからだよ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:14:08.48ID:BpTy+imn0
>>154
意味が無いのはvitaシリーズの様な負け組ハード

現にスイッチが大成功してるんだが
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:14:57.24ID:pI4jYxdZd
>>153
任天堂もキツいんやで
ソニーはクソザコやがスマホがおるからな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:16:39.19ID:9M5USxjNd
>>155
既にスイッチが携帯市場での優位性を示しているのでもう一つ携帯機を作る必要はないんですがそれは
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:18:37.65ID:N5qVvq2v0
>>156
今ん所switchは苦戦を呈している風じゃないがな

というより日本ではそこそこ勢いのあった3DSが海外ではアレだったからな
だから2DSなどというものが生まれた

正にあの忌まわしい廉価版こそ敗北の象徴
3DSだけにしといてよ、マジで
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:18:52.42ID:BpTy+imn0
そもそも2つあったハードが統一しても
売上が減る一方で
ほとんどメリットが無い

PS4のソフトの売上とか
vita切ってもあまり増えてないよね
総合売上では減りまくっている

そもそもソフト買う層は2本目3本目需要で売れたりするから
ハードの数だけ売上が増える

せっかくハード買ったんだから他のソフトも欲しいという理由で
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:21:43.81ID:N5qVvq2v0
2DSなんて屈辱の極みだろ、あんなもん

3DSの特徴を全部消して、ちょっと性能があがっただけのDS
しかも大きくて不格好で、持ち歩きも不自由になっただけ

ああいうのを見ていると本当、誇りや自尊心というものを無駄に削がれて死にたくなるね
不甲斐ない父親が土下座しているのを見ている様
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:23:59.87ID:xCV0waGA0
Switchミニじゃなくて、携帯機で互換機がでる
なんのタメのカード採用かと
(だから「軽い」の除いて、出来るだけパッケージ買うことにしてる
ダウンロードのほうが入れ替えなくて、便利だけど)


そもそも例の「カチッ」が無ければ、
文字通りスイッチしなければ、Switchじゃないしw
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:24:21.84ID:BpTy+imn0
>>158
いや、最初から立体技術いらない
最初から2DSとして売っていれば
海外でも良い勢いが出てただろう
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:24:39.21ID:N5qVvq2v0
任天堂がswitchを据え置きだとしているのは
2DSで敢えてつけたチープな印象を払拭するためだろ

なのにまた同じ轍を踏んでどうする?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 01:27:59.31ID:BpTy+imn0
立体技術だけ抜いた3DSなら安く済んで海外でもかなりの勢いが生まれただろうに


もちろん、立体技術以外はしっかりと作る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況