X



神機であることは認める上でスイッチへの不満点を挙げていこう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 09:54:52.04ID:Of/JKcM00
・テーブルモードにするときの支えをもう少し頑丈にして欲しい
・ブルートゥースでイヤホンに接続できるようにして欲しい
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 09:56:05.42ID:afmAXm2g0
本体のデザインがひどい
色とか
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 09:56:58.86ID:tSLd6lt+a
今がどうなのかは知らんが本体ジョイコンに当たり外れがある
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 09:56:59.48ID:RqT4UAIr0
不良品が多い
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 09:57:38.37ID:NjFobfZ4a
PMHWが遊べない
これだけでゲーム機としては致命的
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 09:58:53.89ID:+ScsB4UR0
バッテリー持続時間かなぁ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 09:59:05.73ID:Of/JKcM00
曲がるってマ?
うちのは全くそんなことないけど
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 09:59:39.28ID:oCF/UDqGp
女医コンがヌルヌルする
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:01:27.15ID:SlKZoBXS0
ソフトが面白いんはいいんだけど
やる時間が食いあう
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:02:10.20ID:ycO+asOI0
曲がる
すぐ壊れる
ジョイコン接続不良
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:02:50.59ID:K+J3DTRK0
神機ではないな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:03:07.56ID:IOZE4VQl0
転売屋
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:03:40.34ID:n+yPodXP0
>>15
スレタイよめw
書き込んだ時点で神機と認めてることになる
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:05:47.98ID:AIZP7qxra
ストラップの着脱について
紙切れ1枚で良いから説明つけてほしかった
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:06:08.44ID:jATuZmM+0
ジョイコンがゴミ
電池切れるの早過ぎ
ゲームとアダプターの組み合わせによっては充電してても電池切れる不良品
左の十字キーのボタンが同じ形だから触った感触で判断できない出来損ない
ボタンを押そうとすると右スティックが親指の第一関節にもろに当たる未完成品


近年稀に見るゴミハードだよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:06:19.62ID:tepU8gYX0
ソフト入れ替えが面倒なのと、周辺機器買わないと充電しながらテーブルモードできないところ
ゲムパで出来た事が、下に充電口付いてるからできなくなったのはちょっとマイナス点
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:00.51ID:2bBKvMS10
ジョイコンの電池なんて切れたことないぞ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:11.25ID:+iFoiRmO0
神機じゃなくて紙機なとこ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:21.00ID:9i8Np131M
e Shopが使い辛い
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:10:22.36ID:n+yPodXP0
>>23
20時間もつからなぁ
よほどの廃人じゃない限り、寝る前に本体にセットすれば充電切れなんか起きない。
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:11:11.28ID:oM/YZmVXa
>>24
神機は「かみき」じゃなくて「じんき」ってよむんだよ
それなら塵機のほうがいいよ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:13:20.11ID:wBXenXIs0
ゼノブレイド2がくそ程面白い上に、メチャクチャ気合い入った内容なのに
全然売れてないのがマジで不満だわ

ボーイミーツガールの冒険ものを作るって聞いたときはモノリス大丈夫かと思ったんだけど
エターナルアルカディア越えてグランディア1に並ぶか下手すりゃ越える勢いでお気に入りのJRPGになった

これが売れないのってゲーム史の損失だと思うからマジでもっと宣伝して売れて欲しい
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:13:55.12ID:hEIS4Dm40
神ハードすぎて徹夜でゲームしちゃうところかなw
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:14:11.81ID:5mtnzpWc0
>>7
致命的欠陥を抱えたDSどうなった?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:14:22.24ID:f2Mi9Kim0
ピクロスがタッチペンで遊べない
3DSのeシリーズがいかに優れてたか思い知ったよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:15:22.84ID:76c3Dfg30
>>30
ハードの話なのにこういう風に持ち上げるゼノブレ信者は空気読めなさすぎる
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:15:34.17ID:3AOi+cSnd
>>34
静電式用のペン買えよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:16:38.09ID:VNjEowdk0
左スティックが脆い
買って4カ月くらいで中心に戻りきらず勝手にキャラが動くようになった
修理に出したいけどゼノブレ2が面白すぎて出したくない
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:16:48.73ID:wBXenXIs0
ジョイコンプレイが快適過ぎて、プロコンなんていらないだろとずっと思ってたけど
いざ買ってみたらずっとプロコンでばかりプレイするようになって、やっぱプロコンの方が操作感上だわと認めたくらいかな

あと本体についてるスタンド使ってテーブルモードで遊ぶのは微妙で
スマホとかについてるスタンド使ったらメチャクチャ快適になるという事も、不満というか伝えたい点
外付けスタンド追加するだけでテーブルモードが圧倒的に遊びやすくなる
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:17:59.66ID:Tz61L5ei0
特にこれってのがないけど、敢えて上げるならMHW出せるくらいもうちょっと性能良ければなくらいか
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:18:27.31ID:tepU8gYX0
もらったゼノブレ2の壁紙みたら、もっと高スペックで解像度上げられたらよかったなとは思う
任天堂ハードがフルHDになる頃には真のモノリスが見れるだろうか
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:19:52.28ID:Iwd1BZkc0
逆にハメると取れなくなるとかいう物理的不具合は解消されたの?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:20:55.52ID:eZk+9+jKa
セーブデータ関連なんとかしてくれれば後は不満はない
あとまあついでに実績機能とかあってもいいよ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:22:34.03ID:CsInuJlI0
厳しいことはわかってるがもう少し電池持ちを良くしてほしい
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:22:37.06ID:RqT4UAIr0
マルチで劣化しまくる
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:24:14.26ID:QgKfkqTw0
またエアプ用のリサーチスレか?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:26:44.00ID:/E6Yli+4F
ストレージ容量が小さくてマルチプラットフォームに不向き
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:27:16.43ID:CY4QaAE70
-ボタンはマジで押しにくいな
押しにくい上に押そうとしたらスティックに当ってしまって
ゲーム内で誤作動からのゲームオーバーもある(不思議の幻想郷)

担当者が無能だとプレステのセレクトボタン感覚で-ボタンに機能割り振っちゃうんだよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:28:59.43ID:tepU8gYX0
プロコンならまあ押せるけど、携帯操作で-ボタンはかなり押しにくいよな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:29:15.02ID:t0GfMNaJ0
ソフトラインナップが増えてきてからeショップがやや遅くなった気がする。
Switchのインディゲームが売れてる理由って、新着情報とeショップが連携してて軽いからだと思う。
これは改善したほうがいい。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:32:24.49ID:wBXenXIs0
>>37
こういうのもハードの話だろ
ゼノブレ2みたいなゲームが国内50万くらい売れる市場になって欲しいわ
マジで気合い入りまくってるだけに、もったいない
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:32:32.99ID:CY4QaAE70
子供に持ち歩かせたくないハードだよな
落としただけで壊れそうで子供には据え置きモードでしか触らせたくない
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:33:02.39ID:ZX/kqmpy0
十字がボタンじゃなく十字キーになってるジョイコンは出ないんか?
お裾分けプレイなんかせんし速攻取り換えるのに
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:33:02.68ID:11mQqi1Fd
ラボもそうだけどあんまり耐久性は重要視してないね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:33:39.80ID:+CDCbHjh0
+、− ボタンの押しにくさだけは改善してほしいな。
これ SFCでいう セレクトボタン、スタートボタン みたいに使ってるゲームが多くて、結構押すんだよね。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:34:13.21ID:COtCJTyX0
本体のバッテリーくらいだわ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:34:13.87ID:CY4QaAE70
あとは見守りSwitchががっかりの糞仕様だわ
アカウント別に設定出来ないとか存在してる意味が無いのなんて最初に分かることだろ
兄弟で遊んでるのに個別に持ち時間設定できないとかどうしろと
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:35:21.76ID:U/RkS4pMd
>>57
周りがハードの話してるのにゲーム内容持ち出して空気読めてないってわからない?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:36:20.63ID:y6xOUU0x0
プロコンの粉は仕方ないのかもしれんがJoyコン左の電波不良はさすがにどうかと思う
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:37:59.83ID:wBXenXIs0
>>65
いや、お前なんも話してないじゃん
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:38:26.18ID:eQ5IAxeH0
ゴキブリがモンハンそっちのけでネガキャン笑えるw
そんなにモンハンワールドつまらなかったか?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:38:50.52ID:eMyLgtUu0
皿を割る
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:39:30.14ID:Tz61L5ei0
WiiUの時も思ったけど3DSにあった何時にどのくらい遊んだってのが細かくわかるようにして欲しい
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:40:21.24ID:Iwd1BZkc0
>>66
断線してるのにお子様が無線で有害オンラインしちゃマズイからだろw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:41:09.99ID:hEIS4Dm40
スタンドなんて100円均一ショップで幾らでも買えるのにw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:41:20.95ID:Iwd1BZkc0
>>57
いやそれはソフトの話題だろうw
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:43:21.45ID:CY4QaAE70
>>80
ほんとにな
こんな枕言葉をつけないとゴキブリが溢れかえってまともなスレじゃなくなるからなぁ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:43:58.54ID:70FmcAww0
絵で遠ざけて信者曰く後半から面白いとか売れるわけねーから黙っとけよ
5分で面白いゼルダをみりゃもう格差は明らか
十数時間を強いた後にくる面白さなんて敷居上げてるだけだから
ゼノブレ2の信者はマジで不愉快だわ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:44:23.47ID:wBXenXIs0
携帯モード、テーブルモード、TVモードへの切り替えが神機過ぎるだけに
本体付属のアレそのまま使ったんじゃテーブルモードの真価がイマイチ発揮できないってのは何とかしたいな

見たいTVがあるけどプロコンで操作したい、そしてゲームも止めたくないって時に重宝する
角度も自由に動かせるスマホスタンド使うのがベストなんだけど、知らない人も少なくないというのがもったいない
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:45:56.07ID:wBXenXIs0
>>81
つけたところでバルサンにもならないくらいすでに湧きまくってるけどな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:47:28.67ID:wL1IfnCXa
>>74
わかる
広辞苑に載せてやってる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:48:03.53ID:ol4vPwQR0
未だにVC対応してない
大型タイトル出せない今こそVCが必要なのに
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:48:07.07ID:isCjzTQKd
>>82
後半からって十数時間どころか数十時間かかるからな
マリオ、ゼルダみたいに万人受けするわけないって解ってないわ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:48:42.04ID:ch5YLUNp0
・携帯モード時ボタンの位置かな。手の位置をいちいち変えないと指が届かないというか押しにくいというかそんなボタンがある。
・テレビモード時音声と映像が分かれてないのでスピーカー出力が面倒。(イヤホン端子に接続or HDMIから映像、音声分ける機器を買うかで出来るけど公式で出して欲しいくらい)
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:50:08.54ID:hEIS4Dm40
>>86
DL専用ゲームが他のハードよりも売れまくっててどんどん参入も増えてるこの時期にVC投入とか戦略としてあり得ないからw
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:52:13.78ID:LRt0PKEo0
>>84
ずっとオタブレイドの話しして居座ってるお前がゴキブリ荒らしだろ
キメーな巣に帰れ嫌われキモオタ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:53:15.18ID:CY4QaAE70
>>91
振動とかで普通にパタンって倒れることが1ヶ月で既に数回
そもそもスタンドが細すぎてポッキリ折れそうでスゲー怖いわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:56:36.19ID:y6xOUU0x0
携帯・テーブルモードでキーボードが普通に使えないのもオンラインゲームを出すハードにしちゃダメなとこ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:56:36.71ID:COtCJTyX0
タブレットスタンド買えばええ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:56:39.82ID:wBXenXIs0
会社の同僚も昼に付属スタンド立てて遊んでるけど
ありものに順応してしまうタイプって結構いるからな

そいつにスマホスタンド貸してやったら気に入って速攻で買ってきてたから
一度体感したら分かると思うんだけど、本当に全然違う
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:58:02.43ID:CY4QaAE70
アームスタンドこそ最強だからな
ベッドやソファーで横になってSwitch持たず遊べるとか神過ぎる
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/28(日) 10:59:12.98ID:wBXenXIs0
>>99
慣れると宣伝みたいに抜けるようになるぞ
二本の指でボタン押しながら、垂直意識してスッと上げるのがコツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています