X



二ノ国2、面白そう【真のドラクエ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 01:30:29.81ID:pqFf9t3m0
https://youtu.be/MyRbKE6PZEE
戦闘はゼノブレ2をより深く直感的にしたように感じる
さすがドラクエ2つも開発しただけあって動画を見た限りの分かりやすさがまるで違う
何と比べて分かりやすいかってそりゃあ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 03:55:51.01ID:4W7jAN7b00202
真のローグギャラクシー来たか
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 04:07:22.20ID:tN1DmgtzM0202
アクションはいいとおもうけど
このキャラとかのデザインで派手なエフェクト飛び交うアクションは違和感なくもない
スタオーとかテイルズの動きだよな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 04:09:17.02ID:xuktJ4KC00202
グギャーは当時まだ珍しかった芸能人起用ヒロインの棒読みと
二つの塔という七〜八割のプレイヤーの心を折る超絶冗長ダンジョン
読み込みが無いといいつつ惑星移動時の謎の待ち時間、明らかに裏読みのための名にもない長い通路
そういう部分でクソゲー評を受けただけで、
アクションは優れてた。

PS4時代にローグ方式の無限パターンダンジョン、
パーティー入り乱れてリアルタイム戦闘はなかなか凄かった。
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 05:03:40.38ID:sRECd/a7p0202
>>30
あのレベルの戦略性あるバトルは今のコンシューマRPGにはもうほとんど無いでしょ

よく玉付けて割るだけとか言ってるアホがいるがそのためには複雑なコンボをいくつも成功させる必要があるし、
玉割りするときには蘇生に使えるゲージすべてを使うから間違って発動後に死んだら即敗北になる
しかも無限に近い組み合わせから編成を考えてコンボの繋がりを生み出す必要がある

プレイ中は脳みそフルスロットルで回転してるのがゼノブレイド2の戦闘システムだ
アンチは知りもしないで適当なこと言うけどな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 05:13:51.89ID:cEifl7OBK0202
> 複雑なコンボをいくつも成功させる必要があるし

ぷっw。あのリアリティ皆無のコンボとやらをやっても糞つまらないんだがw
複雑=面白いとでも思ってんのかな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 05:17:48.04ID:w4LUY+iup0202
瞬時に虫が発狂してて草
動画見たら簡単に玉付くように見えるからな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 05:20:30.21ID:cEifl7OBK0202
実際人間なら簡単に付くからな。家畜には大変らしいが(笑)
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 05:24:41.37ID:bNMoUaand0202
こういうキャラデザインのはPSユーザーより任天堂ユーザー向けな気がするんだが
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 05:27:16.32ID:xuktJ4KC00202
ゼノブレ2とニノ国2って、共通点2くらいで、全く別ゲーでしょ。

ぶーちゃん、いつまで絡みまくったら気が済むのよ。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 05:34:38.70ID:59qeCVtX00202
何だこの遊べるジブリゲーは?!
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 05:58:25.49ID:oeXFLURB00202
いつの間にちょっと面白そうになってるな
ストーリーとかはつまらなそうだけど
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 06:26:39.32ID:PGRJvEvp00202
ゼノブレイドさまはいつも湧いてくるなー
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 06:32:10.77ID:652iKu4H00202
キャラデザが中途半端
ディズニーっぽくするか、オタク向けにするかどっちかにしろ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 06:50:41.71ID:yI0MbpZs00202
ゼノブレイドとは違って〜

ゼノブレイドよりいいよな〜

ゼノブレイド厨すぐわくな〜
ぶーちゃん焦るなよ

???????
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 07:17:46.83ID:eUWieDay00202
キングダムモードとか進軍バトルとか、戦略シミュレーション要素が強いのかな?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 07:25:41.43ID:XCGbvKN+00202
二ノ国は客層が読めてないよな
もう最初から海外でポツポツ売れればええって考え方かな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 07:30:57.76ID:QLgu3iFDa0202
ドラクエ11 PS4だからスゲーとか言ってる奴いたけど
どう考えても二ノ国とかドラゴンボールファイターズみたいなトゥーン調ポリゴンにすべきだった
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 07:32:01.68ID:C235NPwPa0202
ダーククラウド、ダーククロニクルが好きならいいんじゃないか
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 08:28:10.16ID:cy+Z54Amp0202
日野シナリオじゃなきゃ、完璧だった。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 09:09:47.84ID:gHEss9QJ00202
>>38
簡単じゃねーよ
組み合わせは決まってるし、反属性も用意しなきゃいけないし、ゲージの貯まるタイミングも合わせなきゃ行けない
少なくともお前みたいなインセクトには無理だろう
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 09:11:49.62ID:gHEss9QJ00202
>>39
実際に初代ニノ国はDSでハーフ売れてPS3で6万本だった
おかげでレベル5の経営が一時期傾いて、レイトンやらイナイレやらの看板タイトルが次々に完全版商法の犠牲になるはめになった
妖怪ウオッチ当たるまで苦しい時期が続いてた
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 09:15:11.38ID:gHEss9QJ00202
>>40
コマンドとアクションで全然違うゲームなのになぜか比較した1に言ったらどうでしょう
そもそも比較できる内容では無いし、ゼノブレイドの方が凄いなんて言ってる奴はいない
なぜか無関係のゼノブレイドを貶め出す頭おかしいの奴がいるだけ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 10:09:20.99ID:wd3/AOY300202
このゲームからは何の魅力も感じないw
なんでこれを作ろうと思ったのかが見えてこない
志の低そうなゲーム
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 10:29:58.96ID:Jna3qOCn00202
そーやって馬鹿のくせに意識高い系気取ってると
やることすることどんどん先細りになって最後はすることがなくなり
○○はするゲームがないから糞
って全方位に吐き続ける老害に成り果てるだけだよ

世間がおまえなんかに配慮する事は絶対にないんだから
自分からハードルをさげて歩み寄らなきゃ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 11:16:54.33ID:Lzw5p0yn00202
評価は高いが何故かやりたいと思わないゲームだな二ノ国って
単純に好みじゃないんだろうけど
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 12:40:11.01ID:0luFPPv300202
仲間集めて城発展させて戦争とかまんま幻想水滸伝やな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 12:42:22.74ID:2EjZw2U/M0202
二ノ国ってワゴンゲーなんぞを
何でそんなに持ち上げてるのか全く分からん
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 12:59:57.02ID:41Rn+x1400202
>>1はPSアンチのなり澄ましだな
対立煽りさせようとしてるのがバレバレだ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 13:08:14.88ID:1A9syUy200202
シェーディング綺麗になったよね。それだけはびっくりした。
ゲーム界のジブリになれるかどうか。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 23:09:16.64ID:wAx7I5Xv0
メタスコア次第
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況