X



スクエニ吉田直樹氏「次のゼルダの伝説を僕に作らせてほしい。MMORPGにしたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 07:22:16.39ID:0UqxC7rr0
吉田氏:
 いや,たとえばの話です。僕はリセットのかかるMMORPGはアリなんじゃないかとずっと思っていて,
もしも「ゼルダの伝説」をMMORPGにするんだったら,是非ともやらせてほしいなと思っていたりするんです。
 具体的にはリンクやガノンもプレイヤーが操作するシステムで,それぞれのキャラクターがワールドに一人しかいない。
それでログインするとランダムで,「やべえ,今日は俺がリンクだ!」となるような(笑)。

4Gamer:
 おお,それは面白いかも……!

吉田氏:
 一つのワールドには700人くらいしか入れないんですが,ログインするとみんな誰かしらのキャラクターに割り当てられている。
ガノンならラストダンジョンでリンクがくるのを待っていてもいいし,いきなり出て行ってそのあたりのプレイヤーをなぎ倒してもいい。魔王なので(笑)。
 そうなるとプレイヤー達はガノンを倒すため,自分たちでは無理だからリンクを探そうとする……。
それで,みんなでリンクを呼びに行くんですが,リンクに会ったら会ったで「トライフォースが,まだあと一つ足りない!」という状況で……。
「じゃあ,みんなで探そう! で,誰のクエストやればいいんだ?(笑)」と。

4Gamer:
 (笑)。いやー,それは熱い展開ですねぇ。

吉田氏:
 リンク役のプレイヤーが途中でログアウトしたら,次にログインした人がリンクを引き継ぐ。一定時間でキャラクターの強制交代もあって……。
最終的にはガノンとリンクが戦って,ガノンが倒されればサーバーリセット。
それからバージョンアップが行われ,世界の様子がちょっと変わってまた再スタート。
これをMMORPGと呼んでいいのかどうか微妙ですけれども,ある意味で究極のRPGというか。

4Gamer:
 その発想はなかったです。そしてやはり,PvP好きな吉田さんの性質がモロに反映されているシステムですね(笑)。
http://www.4gamer.net/games/199/G019924/20150226137/index_3.html
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:21:52.16ID:noe6iWqua
>>79
昔やってたMMOでそういうイベント演出専門のスタッフをボランティアで雇ってたゲームあったな
「こういうイベントをやって自分はそれを促すNPC役をやる」みたいな企画書をGMに出して承認されたら
そのイベント運営に必要な最低限のゲーム操作権限を一時的に与えられるの
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:22:46.48ID:v78qgJRJ0
>>1
だれもが主人公になれるのがゲームや映画の良い所じゃない
700人居て重要なキャラが5人としたら140分の1
確率が偏れば3〜4年ハズレキャラしか出来ないやっぱりが出てくるぞ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:23:42.60ID:F1LZBnNG0
ログインランダムだといやなキャラはすぐログアウトしてしまうよ
せめて選択式
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:23:54.68ID:Hh3hJfeZ0
謎解き主体のMMOとか・・・

ないか・・・
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:24:46.63ID:5k0YKurqM
取り敢えずタヒねとしか
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:25:24.08ID:v78qgJRJ0
やっぱり→奴
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:25:29.75ID:xObgVZc00
まあ、プレイヤーとしてゲームやったことない人間の発想だよな
プレイヤーの立場で考えてるんじゃなくて、アイディア出せる俺凄い
みたいな気持ちのほうが強い

現実でダメ出ししたら、じゃあ代案出せよとすぐに言い出すタイプ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:27:29.21ID:ZekXGWv70
ありきたりな古いアイデアな上にオリジナルでもないとか終わってんな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:28:11.24ID:ytsCzmzia
斬新な発想だが絶対つまらないと確信出来る。

自分がリンクでガノン倒す為に進んでるのにガノンついたとこで自分がガノンになっちゃったらどうするの?
達成感も何もあったもんじゃないし、ゲームにならんわ。

思い付きだけなら誰でも出来るんだよ。
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:28:18.51ID:JEwsb5Z0a
ほならね、自分が作ってみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね
って言いそう
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:28:20.96ID:dn+Q+aHd0
ガノンとリンク以外皆出て行くだろw
2人きりのMMO………リンクの対戦ゲームでええやろ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:28:26.61ID:Hh3hJfeZ0
というかゼルダのアイデンティティを
謎解き主体のアクションRPGとするなら
MMOで何やるんだよっていう
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:30:02.07ID:TUzFVBUQ0
吉田が作ると見えない壁だらけ、クソ狭い面白みのないマップになるの間違いなし
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:30:52.65ID:or5Vkval0
>>107
みんながネットに張り付いてること前提のMMOは一度攻略が上がればみんなすぐにクリアするからコンテンツの消費速度が早い
タイミングを利用するものは回線の問題もあるからシビアにしすぎてもいけないし厳しい

ようはゼルダって知名度あるゲームを完成させた俺すげーってやりたいだけ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:32:10.80ID:7nIgbbpxM
どういうわけか吉田直樹がトライフォース三銃士を作ることになった
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:33:01.53ID:4s6UL1Lq0
FF14の作り直しは見事だったよ。新生のストーリーはつまらなかったけど。
ゼルダのMMOはいい案ではないな、リンクをNPCにして一緒にガノンを倒す相棒がPCならありきたりだけど面白いかもしれん。
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:33:42.58ID:G1DMB3sfM
ゼルダってキャラそんな多くないからな
ファイアーエムブレムでやれ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:36:39.35ID:lFFCQg660
吉田はスイッチ気に入ってそうだからスイッチ専用のRPGとか作ってくれ

PS独占ゲーに対してスイッチ独占ゲーは少ないし今の吉田なら出来るだろう
FF14チームの作る世界観とかすごい好きだしMMOよりもオフラインの本格RPGとか作ってみて欲しい
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:37:33.50ID:YuhpZeZe0
ゼルダが汚染されるから触るな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:38:05.77ID:4s6UL1Lq0
>>124
ファイヤーエンブレムでMMOは面白いかもね。吉田が作れば間違いなくアクションゲームになりそうだが。
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:41:40.34ID:T5Km/C1ka
廃品回収業者さん
FF14と違って、ゼルダはまだ廃品じゃありませんよ^^
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:42:20.45ID:gOUuD0UAd
>>126
ハハッ面白いこと言うな君は
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:47:49.41ID:T5Km/C1ka
お前らは普段の生活でモブなのに、ゲームの中でくらいリンクになりたいもんな

よってクソゲー
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:48:37.30ID:Sqlb1lI40
冗談はテメーが作るゲームだけにしな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:51:53.89ID:lZXYPqMB0
擦り寄ってくるな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:52:09.59ID:T5Km/C1ka
このタイミングで馬鹿にするためだろ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:53:08.54ID:abIbeD5F0
こういうの妄想するのは楽しいけどゲームとして成り立たないだろうね
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:53:24.53ID:cUDk2ygFp
俺がガノンだったらリンク近づいたらログアウトするかな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 08:55:00.18ID:T5Km/C1ka
>>1の意訳としては
「もうFFやべーから次は任天堂行きたいw」ってだけだからな
任天堂にコネクションがないゴミの精一杯のプレゼンテーションが素人に酷評されるゴミ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:00:04.88ID:vMB30424M
悪くはないと思うが、自分とこで作れよ
人の金とブランドをあてにすんな
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:00:45.32ID:s52E0yv10
おめーには無理だ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:02:48.25ID:0lVEqQRra
こいつ無能に思われるが広報には最適な人物だぞ?なんせ喋りだけで1000万人近く買わせたんだから。
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:03:20.96ID:c+cL510p0
例えばがクソつまんなさそう
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:05:42.53ID:XYDS1vJcd
吉田レベルの雑魚は任天堂からしたらお呼びではない
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:07:15.15ID:OkEyHSTG0
プレイヤーが操るのがリンク以外になるけど
それってゼルダの伝説って言えるのか?
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:10:00.26ID:FZFAHAkT0
もしも>>1みたいなゲームを本当に作ったとしても
ゲームってとてつもなく面倒くさい遊びだと思われるのがオチ
ゲームが生活そのものなニートか自分でゲームを遊ばない人の発想だわ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:12:08.91ID:8NrjvIVa0
>>11
そのとうりだが、なにもそこまで言う必要がある?酷いアスペルガーだな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:14:59.10ID:pLhF7w8gd
ゼルダもスプラもドラクエもFF15もモンハンもやったけど、1番ハマってるのはFF14なんだよな(T_T)
お恥ずかしい限りです。
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:15:03.78ID:0gsqevc/0
>>10
フィールドで一般人に変装してリンクを待っているイーガ団みたいだなw
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:16:27.58ID:jDt/oTey0
ドラクエでやれよ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:16:41.57ID:+KL7wEAs0
リンクとガノン権販売されるオチしか見えない
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:17:28.05ID:c/FOdjQL0
おもろそうなアイディアではあるけど
ゼルダである必要性が1ミリもない
それこそ既存のFF ドラクエで出来るだろ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:19:23.64ID:ody6XgP10
まあ、ありえないことでもないな

一時期はカプコンが下請けでゼルダを開発してたこともあるし
任天堂にはMMORPGのノウハウがないけどスクエニにはあるから
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:23:22.32ID:DO6qHgDKa
発想自体は悪くないんじゃないか?
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:24:26.28ID:Hsi9pizw0
唐突にゼルダを出してくるあたり本当に好きなんだろうな
ましてや競い合う他社のタイトルだっていうのにな
世界中のゲーム関係者までも魅了する物凄いタイトルだね
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:28:56.89ID:x6fxkd+w0
PUBGの派生として普通にそのうちそんな感じのが出てきそう
もちろんPCだろうが
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:30:02.15ID:gOUuD0UAd
ゼルダ云々の前に「作品で語れ」って話だからな
ゲームに落とし込んでいない時点では素人の思いつきと何も変わらん
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:42:49.78ID:xCfB7UtS0
ネームド引けなかったプレイヤーは「今日はいいや」って落ちちゃうだろ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:44:27.07ID:mF/0I4fk0
TRPGみたいなもんでキーとなる役の人かGMが上手くないと成り立たないドリームだな
この話自体は結構好き
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:45:46.58ID:8pmtEiOY0
こいつ口先だけでゼルダ好きとか言ってるけど
BOTWの前作とかの携帯機で出た奴はやってないエアプやぞ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:48:54.80ID:qj+bZAxr0
まずゼルダである必要がないんだが

新規でそういうコンセプトのゲーム作ればいいだろ。無理ならただのブランド頼りだわ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:52:07.82ID:0acTPrdX0
スクエニ「次のゼルダの伝説を作らせてほしい。MMORPGにしたい」
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517614666/

スクエニ「次のゼルダの伝説を作らせてほしい。MMORPGにしたい」 [144732829]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517616366/

スクエニ吉田直樹氏「次のゼルダの伝説を僕に作らせてほしい。MMORPGにしたい」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1517610136/


3年前の記事でスレロンダ、おまけにアフィサイトへ転載を確認 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 09:56:44.31ID:al/trmac0
20150226137

2015年ゼルダが評価されるまえに宣伝してやった吉田に対して
便乗したようなスレを建てるきちがいの1

そしてそれにつられる無知バカキチガイ自演の任天堂信者たち
0188ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2018/02/03(土) 10:01:49.90ID:iS3vWBDed
こういう形にしてゼルダをPSプラットフォームに出すのはアリだよな
ゼルダのユーザーが多いのは本当はどのハードなのか?をしっかり確かめる必要はあるでしょ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 10:10:40.04ID:SDpsiS/ad
許可して
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 10:13:05.13ID:Br689Wau0
スレタイに脊髄反射でレスする奴がどんどん増えてきたな
ニュー速が衰退していった過程を思いだすよ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 10:14:14.40ID:Aj2SsTin0
いや、スクエニの齋藤Pもさっさと新規IP作れと言ってるのに
吉田が動かねーだけだから
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 10:15:10.59ID:+j1hMJEAd
ゼルダは任天堂のファーストソフトなのでゼルダのユーザーが多いのは調べるまでもなく任天堂100:他0
クソコテってどこまでバカなの?バカの天井知らずなの?
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 10:21:41.49ID:E2s/pasb0
こういうわけのわからないことを言い出して実現しちゃったのが岡ちゃんなんだよね
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 10:22:48.25ID:39p7L7Qv0
20年前の中学生が考えたような枠組みで
正直実際遊んだらそんなに面白そうじゃないのが何とも・・・

鯖リセット自体はいいけど、普通に全員リンク
ただし毎回加護を受けるトライフォースがランダムで決まるとかで良いよ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 10:30:19.59ID:PmLm3qGK0
最近FF14の話題聞かなくなったな
パッケ発売前後は面白いとか持ち上げ多かったのに
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 10:32:31.09ID:NVJQrOPa0
まあ要はサバイバルゲーだわな
それなら別にゼルダじゃなくていいしドラクエとかFFのキャラ使ったサバイバルゲー作ってくれや吉田
本気で作りこめば結構面白いものができると思うよ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 10:35:25.96ID:ljhkyMCB0
新規IPいうけどもうこの会社は実力がないよ、FFは映画の時点で根こそぎWDがリストラさせた
いまいるのはハドソンやコナミなどの寄せ集めせいぜいパクリがいいところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況