モノリスソフトの次回作の新プロジェクトが期待できそうな件について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 19:55:46.28ID:lV3gye+Kd
モノリスソフトのブランドイメージとは異なる新プロジェクト

ここで主人公?とドラゴンの画像が見えるが面白そうだぞ!
https://www.monolithsoft.co.jp/recruit/special/
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 21:03:59.88ID:gfmopfWP0
174 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:33:32.57 ID:kVs/AuLS0
ゼノブレイド2のなにがここまでゴキブリを引き付けるのか

186 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:42:33.88 ID:kNf8gyKYd
>>174
もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム(今は裏切り者)出身の高橋が
大好きなスクウェア路線で
大好きなアニメ調で
大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを
大嫌いな任天堂ハード独占で出して
大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで
しかも売れてる

大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 21:04:25.87ID:HJJ3wZ1Qd
>>41
高橋「だよなぁ!」
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 21:12:30.53ID:TruvJtN10
>>27
あれアクションというか、diablo2でしょ
diabloもアクションといえばそれまでだけど
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 21:25:52.16ID:ziJPGtyK0
カチッ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 21:26:56.11ID:lDH3l/vZ0
高橋は関わっていなそうだし
ゼルダに出向してたメンバーが中心に作ってくれたら嬉しいんだけどな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 21:34:36.49ID:ZfsyYCtv0
海外向けのオープンワールドかな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 21:35:33.00ID:Xe2k0Te90
アクションかよやだなー
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 21:37:32.27ID:JLp/WfkU0
この新作のディレクターは誰になるんだ?
モノリスって高橋以外知らないんだが
高橋は流石にこれにはメインに関わらないだろ?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 21:39:33.39ID:KC8cfhS+K
深夜アニメ×オープンワールドアクションが成立してしまうのか
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 21:41:37.47ID:RRYJlXqt0
任天堂のセカンドなのにモノリスブランドめっちゃ上がってるな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 21:49:46.84ID:XASIsOSj0
アクションRPGと言っても操作が上手くてノーミスならどんな強敵にも勝てるアクション寄りのやつなのか
アクション風味なだけでステータス上げてかないと戦闘にならないRPG寄りのやつなのか

個人的には後者を予想しているが
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 21:54:53.28ID:XASIsOSj0
ゼルダタイプならゼルダやれよってなるし発売時期がかぶる可能性まであのでないと思う
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 21:56:42.87ID:3Jw5OqBq0
>>60
個人的には中世ファンタジーものやりたいので高橋にはアドバイザー的なポジションで止まってほしい。高橋メインだと間違いなくSF絡んでくるだろうし。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 22:03:30.43ID:9zZMvL4tp
>>62
国内では物量あるRPG作れるところスクエニくらいだからな、現状。
色々期待してしまうわ。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 22:04:54.16ID:JLp/WfkU0
社員の半分をゼルダに捧げて手に入れたノウハウを使ってみるのがメインの目的っぽいよね
あのゼルダの開発協力で手に入れた経験でどんなゲームになるのか楽しみだわ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 22:05:46.18ID:rj3I7cnJ0
ゼノブレ2もファンタジーRPGで釣っておいて終盤は宇宙SFになっちゃったからなぁ…
高橋ノータッチの新作を作って欲しい
タイトルに「ゼノ」がつかなければ多分そうなんだろうが
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 22:08:08.50ID:ukVDsnF10
>>9
ルーンファクトリーが真の聖剣っていう話もあったなぁ(遠い目)
終わったけどさうん
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 22:10:38.97ID:ukVDsnF10
>>60
バテンの人じゃね?
0073ベンゼン ◆Nf0j84usP6
垢版 |
2018/02/03(土) 22:14:15.79ID:RCgW8qWl0
>>67
物量あるRPGならスクエニじゃなくてアトラスじゃね?
スクエニはヴィジュアル特化って感じ
]
物量あるRPGがAAAって意味なら話は別
アトラスにAAAタイトルはないからなw
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 22:19:12.38ID:q+Ew+GuQ0
いやあ楽しみだねえ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 22:21:51.07ID:DvJR91FLK
過去最高38日連続必死1位のここ1週間の>>75をご覧ください

2/2 240レス
ID:nm24ECza00202
http://hissi.org/read.php/ghard/20180202/bm0yNEVDemEwMDIwMg.html?thread=all

ID:nm24ECza0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180202/bm0yNEVDemEw.html?thread=all

2/1 208レス
ID:00m5JmDF0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180201/MDBtNUptREYw.html?thread=all

1/31 262レス
ID:vpqDzyKw0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180131/dnBxRHp5S3cw.html?thread=all

1/30 222レス
ID:5e1I4zVF0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180130/NWUxSTR6VkYw.html?thread=all

1/29 249レス
ID:JwYdW/5h0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180129/SndZZFcvNWgw.html?thread=all

ID:JwYdW/5h0NIKU
http://hissi.org/read.php/ghard/20180129/SndZZFcvNWgwTklLVQ.html?thread=all

1/28 258レス
ID:EkluuaJA0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180128/RWtsdXVhSkEw.html?thread=all

1/27 243レス
ID:CX7SpI+J0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180127/Q1g3U3BJK0ow.html?thread=all
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 22:21:54.71ID:qnS5C5lE0
コンセプトアートはいいけどモノリスのキャラデザには期待できないw
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 22:22:44.89ID:bA5aoWcz0
オタっぽいキャラ排除できたらゼノより売れそう
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 22:23:15.22ID:DvJR91FLK
先日の>>75
ゼノブレ2スレで特定のモンスターが曇りにしかでないからよく覚えとけと上から目線で間違ったレスして
他のやつに違う天候でも出る事を指摘される
挙げ句間違いを指摘した人を何故かゴキブリ扱いして発狂して
スレを荒らしている
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 22:28:40.55ID:lrQenSGd0
任天堂的には100万売ったご褒美で1回くらい好きに作らせてくれるだろ。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 22:43:21.26ID:5DK4d4zC0
ポジティブ方向にしてもネガティブ方向にしてもコンセプトアートだけの時点で判別するもんじゃないよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 22:51:54.46ID:/u5Pk3eg0
取り掛かったばかりだろうけどFF7Rより早く発売されそうな予感がする
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 22:53:10.03ID:EfokpJfm0
>>38
ポルノってmodでノーパンになるニア無修正マタの事か?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 23:13:56.17ID:wXbP4m4e0
モノリスの作り方はあんまりラインとは関係の無い作り方になるけど、
企画的には高橋(ゼノ)と本根(バテン)になるんやろか?
後は企画の進行に応じてスタッフ割り振るっていう。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 23:29:38.10ID:3LK2I0j80
>>66
完全中世ファンタジーが実は宇宙船の中の出来事だった!ってのは王道ストーリーだからなぁ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 23:33:06.53ID:+XrwfV2La
なんでもいいからバテン作ってくれ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 23:36:13.06ID:nFb5LYxD0
>>61
そう言うの一つぐらいあってもいいと思う
需要はあるはず
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 23:39:04.75ID:jcgzvdxS0
純ファンタジーは最近少ないから期待する。

機械混じりはもういい
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 23:42:17.09ID:gfmopfWP0
さすがにSFなら「ゼノ」の文字は入るだろ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 23:42:59.66ID:HJJ3wZ1Qd
>>61
そういうのはバンナムさんの席なんで
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 23:45:31.23ID:P1TFrTgD0
最近ロボ乗れる→乗れないを交互にやってるし
ダンバインやガリアンみたいな異世界持ち込みSF臭も一切しない
ファンタジーロボ物にしようぜ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 23:47:32.28ID:YXxu143R0
ヒロインの服が露出狂なのは高橋の趣味らしいから、そこは譲歩するけど
乳については奇乳と乳袋はやめてくれと言いたい

乳に関しても、スクエニ式の足し算で考えるのではなく
程よい引き算で考えて欲しい

省略はしないで欲しいが、ほんと足し算で考えないでくれ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/03(土) 23:50:33.43ID:csmuSMyN0
モノリスのブランドイメージとは異なる意欲的なプロジェクト
ってわざわざ謳ってるんだから
SF要素入れるのは真っ先に没だろう
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 00:04:47.68ID:d7DGDY2Qa
キャラクターとしてのロボットなら
行けると思うが出てくるのは間違いなく
人が乗り込むタイプのロボットだな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 00:04:52.42ID:GY1YEdKX0
新規プロジェクトでも保険にニアを出してくれれば何本でも買う
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 00:05:51.42ID:BzfVdL+Mp
ゼノクロみたいなこってこてのSF路線も
作ってほしいな。また広大なフィールドで
自由にロボを乗り回したい。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 00:15:31.65ID:iP4euEZ50
ゼノブレイド2 は追加コンテンツが楽しみだわ。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 00:22:13.62ID:mR4MRBrp0
FF15やプラチナみたいなエフェクト派手派手アクションだったら嫌だな

やるならダクソみたいな感じにして欲しい
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 00:22:16.30ID:o6pMyNHU0
期待出来るか知らんがアクションのノウハウは
任天堂に腐るほどあるだろう。
上手く活用出来るか見物だな。
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 00:26:15.70ID:VBg66mSW0
マップ広そうだからどちらかといえば派手派手アクション系じゃないかな
ダクソみたいな感じだと移動が面倒そう
エフェクト派手なのは自分も苦手だから控えめにして欲しいが
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 00:33:48.99ID:xkzSnFvFM
モノリスて惜しい感じのダメソフトしかだしてないよな
任ポジトークでは絶賛するしかないみたいだがw
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 00:39:46.04ID:ZMs8ee+10
ソーマブリンガー2かなw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 00:41:50.21ID:65tr4Wem0
王道ファンタジーでアトラスとぶつかる可能性あるんだよな。
モノリスのほうが多分早く発売されるだろけど。


ブランドイメージにない意欲的で世界に送り出すだから
1人用じゃなくてマルチ重視のアクションRPGな気がしてる
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 01:00:13.58ID:dgtz0bmL0
>>114
それだとブランドイメージ通りの意欲的でも何でもないプロジェクトだな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 01:16:34.44ID:VBg66mSW0
ゼノがSFなだけで他はSFじゃないんだけどな
ディザスターとかバテンとかSF要素ないし
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 01:20:14.84ID:B6TJyPVg0
>>3
クスクス
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 01:33:49.40ID:jK6e05fp0
変にオンラインやらないでオフ専にしてね、とも思うが
企画通す為にオンライン要素入れてるかもしれんな・・・
もうすぐ有料化するし
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 01:36:41.02ID:8zthhy2b0
>>2
PS4じゃあるまいしw
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 01:41:18.39ID:xITne3fp0
クロスとかオンライン要素入れようとしてイマイチ上手く実装出来なかった感じだから
そのリベンジとして、は十分考えられるのでは

考えられるってだけでそうなるとは言ってない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 02:01:31.74ID:ZMs8ee+10
ディザスターは結構面白かったけどね
調整が大味だったって事だけ覚えてる
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 02:04:06.11ID:LGbIA8Qd0
オンラインは、ガキ護る為に、定形外チャットは無理そうなのがな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 02:10:40.27ID:qT322CPI0
>>62
任天堂のセカンドって元々ISやHALはブランドじゃね
レアやゲフリも
表に出ないSRDは別だけど
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 02:10:45.52ID:dgtz0bmL0
>>120
ノンリニアとかオンラインもまたやるよ的なことは話してたから
オンもそのうちやるんだろうけど高橋のラインでやるかもしれんしな

新企画の方は慣れてないアクション要素のゲームデザインだけでも大変だろうし
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 02:14:27.81ID:qT322CPI0
>>108
ディザスター見る分にはほぼノータッチの方がありそうな
RPGの文法でアクションゲーム作った感じで色々駄目な感じだったよアレ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 02:47:12.76ID:6HubyV0X0
こんなんよりゼノブレイド3か
ゼノブレイドクロス2早く出せ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 02:53:49.87ID:niKX+LqWa
早く情報欲しいけど、早くても来年のE3でコンセプトムービー公開ぐらいかな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 03:19:30.48ID:xX+AaLdS0
SF要素ないものも出してほしいわ
SF要素はストーリー収めるのに便利すぎて毎度やられると醒める時ある
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 03:58:10.00ID:TLU0FDwV0
よし、松野を呼ぼう
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 04:37:55.85ID:IEyXb8fA0
>>129
ゼノブレイド2の次はこれだすんやない?でその次にゼノブレイド3
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 04:47:07.53ID:jfcimBqv0
クロス路線も続けるとは言っていた気がする
ロボがどうこうではなくオープンワールドの探索重視という意味で
それがこれかもしれないしモノリスのブランドイメージとは異なるというので違うかもしれない
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 06:03:43.24ID:tEvfpaAP0
モノリスのキャラグラではどうやっても世界では戦えない
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 06:08:04.87ID:+qfkgFns0
絵柄はいいな一般受けしそう
アクションならベヨネッタみたいになるのかRPG要素が入ったダクソみたいになるのか
アトラスの王道ファンタジーはRPGだろけどもこういう新IPはワクワクする
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 06:13:40.91ID:JX+3LzK+0
モノリスはいつもかゆいところを残しまくるからそこまで期待しない方がいいがな
バテンカイトスのリメイク出してくれればいいよ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 06:33:46.09ID:9STP3gmU0
ゼルダ関わってゼノ2作ってたからこの新規プロジェクト終わるまで
モノリスはゼノとくろすとあるとしたらバテンカイトスの移植とかして繋ぐのかね
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 06:43:11.98ID:ENL6HRAw0
バテンはバンナムだから無いんじゃない?
ゼノクロは高橋自身が遊びたい言ってたから可能性高そう
好きにカスタマイズしたロボで自由に飛回れるのは至高
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 07:21:15.38ID:xgf9i4z60
ゼルダの良い所とダクソの良い所合体させたの期待
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 07:50:25.24ID:TLU0FDwV0
絵はすごくいい
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 08:07:12.41ID:mZ5uS/iq0
これがゼノクロ系列じゃないか?
ゼノクロはアクションも検討してたし
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 08:18:15.96ID:ruo2GnOW0
頼むから戦闘は普通のアクションにしてくれ
イースみたいな感じで
ゼノブレみたいなのいらんねん
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 12:26:19.72ID:ZMs8ee+10
ソーマブリンガーのようにしてくれたらええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況