X



ゼノブレイド2とかいう作業だらけのゴミ糞ゲーを神ゲー呼ばわりするゼノ信者が気持ち悪い

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 19:14:07.84ID:5du/DeL10
レアブレ出すためにガチャ回し作業
レアブレ育てるために繰り返し作業
ハナ育てるために虎虎繰り返し作業
サブクエはお使い作業のたらい回し

フィールドはわかりにくい構造で自由度も低く、目的地マーカーもゴミすぎて使いものにならないからウロウロウロウロ

売りの戦闘システム楽しみたくても苦痛な作業を繰り返さないと十分に楽しめないクソゲー
戦闘も結局はお手玉&玉割りゲーで戦略性皆無

ストーリーは中だるみがひどくてツッコミどころだらけ
ちょっと移動してムービーの連続みたいな古臭い「JRPG」スタイル

どこを見て神だとか言ってんだ?バカ信者は
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:42:03.47ID:SKgHcpgn0
まあ戦い方がかっちり決まってるのは作業になってしまうから
ブレイドの選択でいかにフュージョンコンボを起こすかって考えるのも楽しめる部分だね
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:42:26.43ID:rOd73iid0
自分にとってクソだって話なら特に何も言う事はないか
よかったこれで解決ですね
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:42:38.70ID:Ul3f0MoI0
>>849
分かりやすい欠点が沢山あるとした上でこの評価なのは、ゲームそのものはとても楽しいってことと言ってもいいかも知れないね
特に欠点がないのに同程度の評価のゲームよりもそういう点では上
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:43:44.40ID:kfX2mDM80
日本のAmazonは某信者が工作してるの周知の事実だからな
過去にシステムを変えさせた歴史的なDQ9の大事件もあったね
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:44:44.15ID:Xf//emWV0
褒めてる人でも「欠点が一つもなく客観的に神ゲー」なんてことは言ってない
欠点も多々あるけどそれを補って余りある「俺にとっての良ゲー」

>>842
ああ、なんとなく分かった
易しくコンプさせてくれない=優しくしてくれない、褒めてくれないのが気に入らないんだ
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:44:44.25ID:qs1j5mEdd
>>843
能力そのものがレアなファンとカムイは何色なんだろうな
光属性か無属性か
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:44:50.05ID:nl9dZzxW0
まあ狂信者の擁護もだいたい聞けたし
つぎは信者のアクロバット擁護に反論したテンプレを用意してスレ立てるか
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:45:32.19ID:+bkMb1t1K
>>840
追加された伝承合成のせいでもっと時間が掛かるようになったぞ
運が悪いと完成に2〜3ヶ月は掛かる
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:47:20.15ID:rOd73iid0
>>859
そうそう、あれでやたら時間かかるようになってもういいやとなった
大竜玉辺りから持ち寄りとか一切放棄してキッズタイムでレベル上げしかやってない
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:47:56.42ID:JUe9+rlya
なんかやたら押し付け押し付け言ってるけど
まさにコイツが自分の糞ゲーって感想を他人に押し付けてるからな
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:48:15.73ID:nl9dZzxW0
>>856
全然的ハズレだよw
批判を見るのが辛いからって信者同士で謎の交信して落とし所を見つけないように

さっきからプレイヤーにマトモな選択肢を与えないゲームだからクソ と言ってる
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:49:15.35ID:Xf//emWV0
>>861
「だからゼノブレ2は客観的にクソゲーなんだ、お前も嫌え」と言われて嫌えるかって話
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:49:44.77ID:XCpmK2Tmp
>>855
アマゾンの購入者レビューなんて、
先に文章書いておいて、購入ボタン後即レビューに書いておいた文章投下してから購入取り消し押せば購入後レビューだけ残ることが検証されてるから工作する奴はしてるだろ。
もはやメタスコア含めてレビュー系はあんまり参考にならないな。結局はレビューの内容を真偽含めて自分で吟味した後は実際にプレイしてみるまで分からんよ。
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:50:52.65ID:+TdtI8F+M
ポーチ連打はクソだが
もしこのシステムのままでポーチがなければゾッとするわw
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:51:12.10ID:SKgHcpgn0
>>856
課金すれば早くコンプできるような選択肢も必要なんだろうね
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:51:26.96ID:g5stWnY80
>>848
>そんなことしなきゃ楽しめないゲームなら普通にクソゲーだよ。俺の中ではね
そう、それならそれでいいじゃない、君の感想であり君の評価なのだから
けどそうじゃない人にとっては神ゲー、良ゲーだという人もいるのだから
個人の感想を否定するのはやめておけ、ましてやお前は同調を求めてないって言ってただろ
お前の中で完結させるべき事柄だ、客観的なんてのは全体で自然と決まることであり、お前が決めることじゃない
って何回言えばお前は理解するんだ?
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:51:32.82ID:EdWLtZk+d
(´・ω・`)属性玉4つくらい作ると、1ターン目で玉割れなくてチェイン終わっちゃう
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:51:43.47ID:Jd6CFkOra
反論されて逃げ場が無くなったから「個人的にクソゲー」のスタンスに切り替えて
鮮やかな捨て台詞>>858

草花は心を癒やしてくれますね
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:51:43.98ID:fxiLYnL10
>>856
こいつ実際にプレイはしてないと思う。
単純ミスだろうけどたまに素め受け売りっぽい言い方をするもの。
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:52:00.38ID:Xf//emWV0
もう発売から2ヶ月以上経ったけど
これから先いったいどれだけの時間を嫌いなゲームに費やすつもりなのかな
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:52:03.27ID:XCpmK2Tmp
>>861
そうだな。そこ否定してる奴は居ないんじゃないかな?信頼度の必要数は減らして欲しいと殆どの奴が思ってるとは思うよ。
→だから糞ゲーって論理は飛躍しすぎと思うが
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:52:39.87ID:7j2vJjfs0
>>844
挙げるとキリないがレックスホムラとそのストーリー展開全体が一番受け付けなかったかな
そこが楽しめれば多少の糞UIと作業要素もやる気になれただろうし
あと戦闘
1は操作キャラ毎に使用感全然違って飽きなかったし、パレットのアーツとAIの構成弄って戦法やチェインの使い方や特効のアーツルート考えるのも楽しかった
2はどのキャラ操作しても使用感大して変わらなかったし、複雑そうに見せてスキルパなして玉付けてチェインの繰り返し
チェイン自体も毎回ブレイドぶっぱしてるだけで面白みない
背面特効とかの為にちょっとでも移動するとオートアタック解除されるのも地味にイラつく
でっかい巨神の身体の上ってフィールドと比べてアルス上のフィールドに魅力も感じられなかったあとフィールドスキル萎える
特にイマイチだと思ったのはこの辺
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:52:43.95ID:nl9dZzxW0
>>861
ちゃんとゲームをプレイしてれば当然出る不満だからね
しかもそのケアもないからポーチ連打になる
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:53:08.42ID:rOd73iid0
ゼノクロの時はキズナが大量に上がるDLCクエとかあったよな
あれも普通に戦闘で上げるのがほんとだるかった記憶がある
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:53:23.19ID:Ul3f0MoI0
>>863
ゲームの客観視が出来てるのかどうかは知らんが
自分自身の客観視が全くできてない奴だからなあ
なんか捨て台詞吐き始めたが、どんなみっともないスレ立てて必死に連投して恥を晒しても自分が無敵モードなら平気なんだろうな
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:55:02.88ID:ou109mkhp
>>870
レックスニアトラの編成なら水と火が反属性だから、チェインを開始する前にヒカリからホムラにチェンジしておくと、ホムラとハナJKで水の玉が確実に割れるよ
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:55:07.49ID:SUAR/izf0
>>870
アシストコア『属性玉一撃破壊』『属性玉優先破壊』を使え
覚醒ホムラ、ツキ、でも割りやすくなる
エンゲージブレイド属性は出来る範囲で被らせるなよ
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:56:10.11ID:rOd73iid0
玉の割り方はわりと頭使うな
ヒムラごり押しなら楽だけど
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:56:25.85ID:nl9dZzxW0
>>871
信者の反論なんて全部しょーもない逃げ口上か対症療法で
このゲームが良ゲーであることの証明には一切なってないけど、どうした?
その大体には反論してるよ

後は信者が押し付けるなとか発狂してるだけ
自分がコモン縛りとか押し付けてるくせにね

まあ信者のアクロバット擁護まとめてまたスレ立てるからw
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 12:58:56.41ID:Xf//emWV0
ゼノクロはデバイス素材のトチ狂った必要数の方が印象に残ってる
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:00:19.68ID:SUAR/izf0
デバイスの着脱画面が問題だった
外したデバイス大捜索w
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:00:53.71ID:XCpmK2Tmp
>>870
その辺り含めて構成考えたり、封印するためにブレコンのルート考えたり色々あるんだが、一時期玉割りしかやること無い糞ゲーって主張するやつ多かったな。
最近は玉割りにお手玉も加わっててちょっと笑った。

ちなみに玉割は弱点属性以外だとランダムに玉を攻撃するから、反属性を用意してつける玉を選定すれば良いぞ。
あと、玉を一気に割るとバーストゲージは溜まるが、周回しなくなるからバーストさせるか周回させるかも重要な要素。がんばれー
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:00:57.28ID:FZ40fERJM
>>875
なるほどね、ありがとう
個人的にはゼノブレ2の方が好きだけど合わない人がいるのもわかるし、次回作で君も満足するようなゲームになると良いね
個人的に初代で不満だったのはクエストの見つけづらさ、一部の町の無駄な広さ、レベル補正が強すぎる辺りかな
この辺は2で改善されてるから良かった
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:02:01.69ID:Ul3f0MoI0
まるで反論が必要な議論かなにかが存在していたかのような物言いだな
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:02:33.52ID:g5stWnY80
>>883
で、いつになったら君は>>768に答えてくれるの?
そうじゃないなら、具体的に君とって神ゲーってなんなの?
神ゲーという言葉に軽々しさもなにも、その人の価値観の中で
最高だと思えたものならそれに達するものだと思うけど
君にとってはそうじゃないってことだよね、なら君にとっての神ゲーの定義を教えてくれ
そして該当する作品ももちろんね。
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:04:38.43ID:0M+oSOu9d
ユニーク狩りとかしてないけどメインシナリオは玉付けて割るだけだった
というより玉付けて一気にキルしないと何か変なオーラ出て理不尽にやられるからそうするしかなかったんだけど
玉割る以外の戦法よく知らん
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:08:53.42ID:+25PtGZ0M
基本的に玉割り以外の戦術は敵HP半分を切ったところで怒られて終了です。
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:09:39.31ID:Cjq0K9Jf0
よくオーバードライブについて言われてるけど、こういうシステムだと納得できないもんかね

ブレイドとドライバーの同調や絆や記憶のことが設定やシステムの根幹なのに、
それらをアイテムでほいほいつけかえさせろってのはどうかなって思うわ
システム的にも設定的にもこれくらいの入手しづらさでいいと思うんだけどね
そもそも付け替えなくてもどうにかなるし
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:14:07.22ID:g5stWnY80
>>893
自分にとって快適であることが重要か、設定に準じていることが重要か
ここらへんの考え方の違いじゃない?
もうここまでくると、あなたにとってゲームとは?のような哲学じみた話になりそうな気がしなくもない
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:15:29.88ID:Xf//emWV0
「俺の主観によるとゼノブレ2は客観的にクソゲー」という彼の主張を見てて
ゼノブレイド未プレイ客観的レビューを思い出した
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:17:02.93ID:y+bvlwDT0
1の時点でスパイクつまらんかったしいい加減やめーやって思う
集合命令ないせいで気付いた頃には手遅れだし
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:17:23.19ID:EdWLtZk+d
最近のRPGってネトゲみたいなロールやヘイトのシステムばかりなんかね。
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:18:10.91ID:nXGjlVk10
アマでまた売り切れてるぞ
まだジワ売れしてるないいぞいいぞ
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:22:59.72ID:vclKarVZH
レアブレイドを駒扱いしてる人とは意見合わないなと感じる
Twitterであれだけ声優・キャラデザを宣伝してたのに、システムが気軽じゃなく個人的には合ってない
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:23:38.72ID:Cjq0K9Jf0
>>894
「ブレイドを他の人に付け替え出来ないようなシステムですよ」って説明していて、そういう風に作っていて、
それでもどうにかしたい人のための救済要素でありイレギュラーであるのがオバドラだと思うんだよね

快適さとは違う話だと思うよ
ジョブシステムが売りのFF5で黒魔道士でも通常攻撃強くしろって言ってるようなナンセンスなことを言ってるようにしか見えない
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:23:54.42ID:e/huz2Zsd
本当に完走しそうで草
ちゃんと寝てはいるみたいだけど、昨日の19時から今までずっと叩き続ける根性は賞賛に値する
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:27:28.23ID:y+bvlwDT0
ほいほいブレイドリリースするデザインでオーバードライブは駄目ってのがよく分からん
ロールがドライバー毎にほぼ決まってる戦闘システム考えたらオーバードライブで切り替えられる方が良いだろ
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:34:48.16ID:5Th5h2aI0
システム的な意味合いならオバドラ無しで制限の中でやりくりするほうが面白いと思うけど
トレハンで微妙なアイテム引いて一喜一憂したりするのにも近い
そのキャラにとって70%の相性のブレイド引いたり120%のブレイドを引いたり緩急があるからいいんだよ
120%ばかりだったらつまらんでしょ
そんで70%でも好きなキャラだったらそのまま使うし
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:38:18.06ID:5Th5h2aI0
つーかオバドラがいくらでも手に入るようなシステムにするくらいなら
最初から制限取っ払ってオバドラ無しでも他キャラのブレイド使わせろってなるでしょ
それをしてないってのはそういうことなんだと思うよ
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:43:16.31ID:Xf//emWV0
オバドラが無かったら付け替え不可能なことを責められ
オバドラが簡単入手できたらストーリー設定との整合性を責められてただろうなぁ…w
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:45:37.65ID:+VeVKLQHH
レアブレイド部分をキャラゲー的に楽しもうと思うとハードルが少し高くなる
ソシャゲのサプチケの様なものがあると嬉しかった
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:46:25.51ID:5Th5h2aI0
レアブレイドの確率はほんまクソ
エピックはレア確定でよかった
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:49:46.88ID:lzLY6G0fM
メガテンやドラクエ オクトパストラベラーにユーザーを繋げてくれる良いソフトですも
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:55:24.64ID:rOd73iid0
>>890
スパイクか反射かわかりにくいのもあるんだよな
紛らわしいから統一して欲しい
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 13:56:39.74ID:nl9dZzxW0
>>889
ゼルダぐらいなら神ゲーと言われるのもわかる
当然のように完成度が高く、ちゃんとゲームの美味しいところを余すことなくあそべて、更にいろんな遊び方ができる
これぐらいは前提として欲しい

ゼノブレ2はそもそもメインコンテンツが遊びにくいという点で、神かそうじゃないかじゃなく
クソかそうじゃないかって言うレベル
まともな製品じゃない まともなゲームじゃない いや、まともではあるだろう みたいなレベルに留まってるゲーム
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:00:23.07ID:+VeVKLQHH
レアブレイド部分で荒れるのはポケモン・ペルソナと違って(大半が)女の子キャラだからだと思う
だから全員を使いたくなる
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:05:04.40ID:iEnar+ooa
ゼノブレイドが神ゲーと呼ばれるようになったのは、シナリオの出来が神なんじゃなくて、シナリオが神に関するものだったからなんだよね
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:05:20.79ID:ZDUEeoA40
>>912
おい、それ荒削りだけど神ゲーの筆頭だろう
武器が壊れるから探索意欲は下がるってここでずっと叩かれてたな
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:11:57.49ID:lzLY6G0fM
ゼルダはDLC難しすぎとも言われてたな
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:18:55.23ID:y+bvlwDT0
流石にゼルダに失礼
このゲームとじゃ出来もブランドも格が違い過ぎるでしょ
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:26:57.99ID:rD/3+DT60
これが出てからは豚さん、PS4のゲーム出ても「パンツゲー」「尻ゲー」「ムービーゲー」という言葉を使わなくなったw
PS3時代から散々言いまくってきたくせに、ゼノが出た途端手のひら返しwww
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:28:29.51ID:nl9dZzxW0
>>915
>>916
武器なんか壊れたって大量に拾えるじゃん
レアブレがまともに使えない、やっと出ても能力引き出すのにまた作業のクソゲーと一緒にすんな
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:28:55.28ID:Xf//emWV0
【嫌ならやるな要素】の有無が客観的な評価基準である
【嫌ならやるな要素】があるからゼノブレ2は客観的にクソゲーである
【嫌ならやるな要素】があっても俺の主観が許す作品は客観的にクソゲーではない

ガバガバですも
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:32:38.97ID:0M+oSOu9d
過大評価なんだよな
少数の信者は本気でゼルダだとかと同格だと思ってるから話が噛み合わない
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:33:59.43ID:TIJw6zev0
神には届かなかったな
ゼルダがクラウスならゼノブレ2はマルベーニ
いいところまで来てたけど、配慮が足りなかった
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:34:30.96ID:nl9dZzxW0
>>924
信者の言う「嫌ならやるな要素」がメインのゲームプレイに関わってるからこそクソなわけ
ゼルダのコログ要素なんてやらなくても英傑の能力も手に入るし好きなところに行って好きに遊べるし
それこそ一種のやりこみ要素だわな

というか「育成が嫌ならやるな」なんてただ信者が勝手にアクロバット擁護してるだけだけどな
テメーらのガバガバ理論を少しは気にしろよ
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:39:05.16ID:XCpmK2Tmp
>>898
近所のツタヤも2月に入荷した分売り切れてたわ。
そんなたくさん入荷してないんだろうが、売り切れるってことは少なくとも需要はまだあるってことだしな。
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:42:51.26ID:ZDUEeoA40
>>923
武器が拾っても喜びがないって言っているのに
たくさん拾えるからいいってw
お前の言っているコモン縛りと何が違うんだ?
あと、雨は?
ほれ頑張れ
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:43:21.99ID:XCpmK2Tmp
>>927
> ゼルダのコログ要素なんてやらなくても英傑の能力も手に入るし好きなところに行って好きに遊べるし
> それこそ一種のやりこみ要素だわな
お前の上げてるゼノブレ2のクソ要素と↑の主張の違いがわからない人の方が多いと思うよ。
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:46:37.52ID:nl9dZzxW0
モノリスは単にゲームプレイへの考えが浅かっただけ
テストプレイして直しみたいなこともあんまりしてないんだろう
だからプレイヤーにとっては不自然、不自由なことばかり起こる

まあフィールドスキルみたいなゴミにGOかけて
そこらじゅうに設置してる時点でゲームの何が楽しいのかをよくわかってない
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:46:45.35ID:4q/JXA7q0
つーかコログの発見数による所持枠増加も
特に剣の試練では難易度に直結する訳だが
それでもこんなモンならイケるかと妥協して進めていくのはキズナリングと変わらんぞ
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:53:05.77ID:nl9dZzxW0
>>930
レアブレや戦闘みたいなメインコンテンツが作業の強要で十分楽しめないんだから
ゼルダに例えるなら、「あの山にのぼるために同じ祠で同じ謎を何度も解いてポイントを貯めなければいけない」 
「神獣に入るためにフィールドの何処かにランダムで現れる鍵を10コ取らなければいけない」
「英傑の加護を使うためにマラソンのミニゲームを死ぬほど繰り返さないとといけない」みたいな事を課せられてるようなもの
それを信者が「やりこみ要素だ!やらなくても直でガノン倒せばクリアはできる!」 とか言ってるようなもの
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:53:57.08ID:Xf//emWV0
>>927
始まりの台地からガノンに直行して倒すこともできるゼルダで
英傑関連をメイン要素、コログをやりこみ要素とするのは、あくまで君の主観だよね

「嫌ならやるな要素」と「やり込み要素」の違いも、君の主観だよね

君は自分と他人との区別がついてない
君の主観と客観は違うんだよ
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:58:26.14ID:HJBEk9Ei0
レベリングが極悪でクリアできなかったとかなら同情の余地があるけど
やり込み要素はやらなけりゃそれで済むことだろう
ただメインキャラのハナの育成がクソだったのは同意、ただこれもアプデで楽になってる
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 14:59:10.58ID:nl9dZzxW0
>>937
という主観をあなたは述べたわけですね
俺の主観はあなたにとっての客観ですね
もうちょっと頭使って
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 15:05:38.20ID:rOd73iid0
そういや英傑とかって別にやらなくてもいいんだっけ
パズルが面倒でやらなかった奴もいるだろうし、嫌ならやるな要素満載だな
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 15:05:54.26ID:nl9dZzxW0
信者いわくやりこみ要素のせいでゲームがまともに楽しめないならそれはクソゲーとしか言えない

ゼノブレ2は個性的なブレイドを使いこなして自由に戦闘するゲームじゃなく
ガチャの運ゲーで出した糞ダサコモンブレイド混じりで、いまいち噛み合わないロールを使いながら中途半端な戦闘をするゲームです
それ以外は全部やりこみ要素で苦痛な作業を強いる。嫌ならやるな!以上!神ゲー!
これで8600円!

いや死ねよ
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 15:05:57.98ID:+VeVKLQHH
コログとレアブレイドを一緒にするのは違うかな
レアブレイドはキャラクター要素あるし
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 15:10:03.81ID:4q/JXA7q0
>>942
でもDLCの祠は全部クリアしないとバイクまで行けない
あの作りはちょっと失敗だと思う
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 15:10:23.60ID:VpEjWcQXd
屁理屈みたいなのでゼルダ貶めてまでゼノブレ持ち上げたいの?バカじゃないの
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 15:11:37.72ID:TIJw6zev0
>>933
雲海も糞
視点悪いなんてものではない
しかも、ろくに行ける場所がなかったという
ゼノクロは泳いだら黒鋼すら行けるというのに
ゲーム部分はどんどん悪くなっていくな、モノリスは
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 15:11:47.22ID:Xf//emWV0
英傑関連は「メインチャレンジ」と書かれてるからメイン要素だろ?
と思った人もいるかもしれないけど

その区分に従うと、ゼノブレ2もクエストログで
「メインストーリークエスト」と書かれてる部分がメイン要素となります
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 15:12:25.25ID:nl9dZzxW0
>>942
別に英傑とかクリアしていくのはゼノブレみたいなゴミ作業のオンパレードじゃないし
普通に探索してダンジョン解いて戦闘してカタルシスの連続、楽しくこなせる
これが良質なゲームというものだねぇ

課題といえば脳死状態で繰り返し作業しか無いゼノブレみたいなゴミゲーとは天と地の差だわ
糞ゲーゼノブレ擁護するために無茶なゼルダ叩き始めるとか
信者の発狂も凄いことになってきたなw
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 15:13:31.84ID:xhFoR3e9d
>>927
ペルソナ5のコミュ要素をどう思う?
やらないと損な仕様、難易度も上がる、できないことが増える、
強力なペルソナも使えないんだぞ
しかもカレンダーで細かく何度も長々やらせるし
好きでもないキャラでもやらされるんだよ
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/05(月) 15:13:42.59ID:g5stWnY80
>>943
けど君さっき個性的なレアブレイド、スザクやらヂカラオやら全否定したじゃん
ましてやスザクのスマッシュは意味不明とか謎なこと言ってたし、意図が全くわからん
全ブレイドにドラコンアーツ揃えておけとでもいいたいのかね?
それこそ個性を殺すだけの本末転倒だろうに…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況