X



天ぷらの起源が日本だと思ってる奴なんなのw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/08(木) 19:50:41.78ID:0bf2PdEj0
南蛮人に教えてもらったんだろうよ
朝鮮起源説か?おまえらw
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/08(木) 19:52:30.64ID:RiOkEzI9d
このクソスレ立てまくってる奴ってなんなの?

チョンゴキ?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/08(木) 20:08:49.01ID:AM62Z5VQM
今の日本の天ぷらの形として海外で起こったわけじゃないよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/08(木) 20:10:29.74ID:sqeCm0rJ0
ゴキチョ〜ン(笑)
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/08(木) 20:18:56.12ID:nb4PsaLTa
>>1
起源というかルーツが海外であるのは間違いないよ
ただ、その後創意工夫を長い時間かけて練り続けた結果
気がついたら世界の何処にもない「てんぷら」という日本独自の料理に昇華したんだね
これは、うどん、そば、ラーメン、パスタなどの「麺類」も同じ
「麺」の起源は定かではないけど、一節にはメソポタミアから中国に流れて世界中に伝播したともいわれる
その場合、スパゲッティーも起源はメソポタミアという事になる
が、うどん、そば、パスタ、ラーメンを「同じ物」と考える人は何処にも居ない
「オリジナリティ」とは、「元ネタ」があったとしても、そこから創意工夫をし、独自性が盛り込まれた結果、新しい物へと転じた時に発生する
つまりあらゆるアイデアは「流れ」の中に存在する、一時的な発火現象のような者といえる
何れにしても「天ぷら」は、既に独自性を獲得しており、「天ぷら」と名のつく者は2本起源で問題ない

天ぷらの元ネタ(例えばフリッターとか)を「日本起源だ」などという人が居たら、その時こそ改めてこのスレを立てればよいでしょう
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/08(木) 21:06:43.08ID:B7mwh+fva
>>6
こんなクソスレにまじめにレスしちゃって偉いなお前は
書いてることもなるほどと感心せざるを得んぞ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/08(木) 21:24:06.40ID:hXAvAnoHM
>>6
スパゲッティならともかくパスタpastaは麺類ではない!練り物の総称だ!!
英単語で言うとペーストpasteだぞ!!!
イタリア人から言わせたらカマボコやチクワもパスタだからな!!!!
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/08(木) 21:26:51.91ID:U5IrkPs50
ルーツが何であれ日本料理と呼べるレベルにまできちんと進化させるのが日本

パクったまま起源主張するのが韓国
韓国のたい焼きとかチャンポンとか酷すぎる・・・
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/08(木) 21:31:47.20ID:nb4PsaLTa
>>8
起源となったメソポタミアの料理は「餃子のようだった」説がある
つまり「麺」の起源は必ずしも細長いとは限らない
逆に考えれば、イタリアのパスタはそういった流れを受け継いでいるともいえる
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/08(木) 21:38:20.73ID:nb4PsaLTa
また「麺」とは細長いものから板状の平べったいものまで様々なバリエーションがある
例えば「麺」という漢字を良く観れば麦と面が組合わさったものであることがわかる筈
この漢字である「麺」はいうまでもなく中国発祥の言葉であるが
その中国では「麺」とは小麦粉の事を指す
では細い麺はなんというか?
それは「麺条」と書く
つまり、そもそも「麺」とは小麦粉製品全般に使われているものといえる
その代表的なものが「拉麺」であるからついつい「細長いものだ」という思い込みが生まれるのはなんら不思議ではないが
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/08(木) 21:43:31.85ID:HnXvrnms0
>>1
こんな事言い出したら大抵のもんが古代4大文明に行き着くんだが
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/08(木) 21:55:36.70ID:DJtkAG2ua
イヤ〜絶対このスレ釣りだよ!チョーでけー釣りだー!

この釣り針は、でけーぞ!

wwww wwww wwww wwww

・・・・ふう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況