X



日本で信頼できるゲーム開発会社は「フロム・アトラス・モノリス」だけだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 11:35:58.72ID:2Uwl1c/S0St.V
ぶっちゃけこの3社は指名買いできるレベルの実力を持っていると思う
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 12:45:41.94ID:GjHs9X2j0St.V
客観的事実として、アトラスとフロムはGotyレベル
モノリスは違う
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 12:46:15.38ID:lCj5KLfcMSt.V
>>1
アトラスってそれこそゲーフリ並みに技術力ないじゃん
P5も真5もプレスターンバトル(笑)
システムもグラもしょぼい
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 12:46:30.33ID:eecz1wNQaSt.V
な、バレバレのエアプゴキブリが必死になってゼノガーと酷いゼノコンプ撒き散らせるだろww
やっぱキチガイはPS独占で簡単に説明つくんだよなぁww
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 12:46:47.20ID:ETLixX9L0St.V
>>114
そういうネタは草
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 12:48:01.80ID:mlQ9Ofk/dSt.V
アクワイアは?
あそこが作る2Dゲーム面白いし、
オクトパスも期待してる
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 12:48:03.10ID:MmZMuWcQ0St.V
スクエニ
コエテク
モノリス

信用できない順
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 12:48:30.76ID:RmPM/983MSt.V
>>115
確かにな
安定はしているが革新的なものがあるかと言うと
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 12:54:47.32ID:ing8j3wi0St.V
>客観的事実として、アトラスとフロムはGotyレベル
アトラスがgotyレベルって普通に笑っちまうよな

ペルソナで評価されるなら日本はキャラとセンスだけ磨いてゲーム性は一生進化しなくて良いまである
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 12:59:39.20ID:k/GL2J3F0St.V
ぶっちゃけp5もな
制作のキャラ偏愛が激しいご都合主義のうんこシナリオだし
後半戦闘はギミック皆無でダレることこの上ないし
カレンダーシステムもボリューム水増しの最たるもんだし
正直期待外れだったよ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:02:40.49ID:4bTvOqOw0St.V
ゼルダBotWやスプラトゥーンシリーズの開発協力もしつつ
ゼノブレイドみたいな世紀の傑作も生み出しちゃう
アトラス(笑)フロム(笑)とは格が違いますわ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:04:56.43ID:D9iA/vV3aSt.V
フロムはアーマードコアとか作っていたメンバーが抜けてスクエニにいって
フロントミッションを使ってなんか作ってるから
現状フロムにどれだけの開発力が残っているのかわからん
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:07:33.17ID:cX8mrOHRdSt.V
任天堂
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:07:42.55ID:k/GL2J3F0St.V
>>128
ブスザワこそ今世紀最大の過大評価ゲーだろ
オブジェクト皆無のスカスカフィールド
単調な知育パズルの繰り返しの祠システム
数が少なく魅力のないnpcにお使いクエスト
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:08:47.42ID:4bTvOqOw0St.V
現実見よ?

米尼4.8
メタスコア97
日本ゲーム大賞
GOTY総ナメ
EDGE & GameSpot「ゼルダBotWはゲーム史上最高傑作だ」
4亀 & 電撃PSのクリエイターアンケートで1位
ウィッチャー3開発者「ゼルダBotWはこのジャンルの品質をもう一段階引き上げた」
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:13:07.60ID:nHWu8tYz0St.V
>>133
技術力は頭5つくらい抜けてるな
高橋も言ってたけどモノリスの弱点はブランディング力
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:14:35.36ID:3cluMlp80St.V
世界でトップ争えるのは任天堂だけやろ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:14:48.27ID:KQHP7nMn0St.V
アトラスは買った会社が傾く傾向にあるから
祟られてると思う、メガテン4だったかで
お祓いしなかったのがずっと続いてる感じ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:16:24.37ID:PJ40JrEfdSt.V
アトラスが信頼出来るならVITAの真・女神転生新作が発売詐欺じゃなく発売してる
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:17:56.28ID:k/GL2J3F0St.V
>>133
編集の妙はあれどゲームの面白さ抜きにしてこの映像はすごかったとは思う
そして、その後の2のフィールドを見て優秀なスタッフが相当抜けたんだなと思った
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:20:18.76ID:eRm6qCXe0St.V
>>133
ゼノブレ2もこういう空飛べる何かがあれば
起伏に富んだ広大なフィールドから正解の一本道を探す糞ゲーにならなかったと思う
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:22:33.59ID:nHWu8tYz0St.V
リニアとオープンワールドの違いもわからないバカが上から目線なのは草花
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:22:45.65ID:4bTvOqOw0St.V
とりあえずアトラスはPS2みたいなショボゲーから脱却しないと
モノリスどころかフロムの足元にも及んでないっしょw
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:22:56.27ID:6S5Qmsf/pSt.V
モノリスは信頼できるっていうのは違うかなあ。毎回マイナスの部分大きいし。
でも他にないもの出せるから期待せざるを
えない。
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:23:39.66ID:NaoKLS110St.V
>>144
評価売り上げ共にモノリスよりアトラスのが上じゃん
なに勘違いしてんだ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:25:14.14ID:k/GL2J3F0St.V
2のフィールドはグーラで力尽きた向きもあるが
ヤエギリクエで踏破したけどそのグーラ自体広くないって言うね
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:25:31.59ID:UyFb65A9aSt.V
アトラスのゲームは買うけどその3社なら一番技術力が低いな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:26:05.58ID:4bTvOqOw0St.V
>>146
PS3PS4で出してる癖に200万本ぽっちの雑魚が売上でイキるとか笑わすなってw
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:26:54.48ID:UVkYp6ZpdSt.V
>>75
品質チェックするなら先に手をいれないといけないのは、
ポケモンとかマリオRPGとかFEのポロっちゃうライターさんとか多すぎるわ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:28:35.39ID:k/GL2J3F0St.V
ゼノブレ2も一月足らずで100万だったか
p5と言い何が評価されるのかますます分からんわなぁ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:29:04.10ID:YmUZ8yKz0St.V
アトラスは例のファンタジーっぽいゲームで今後が決まる
注目してるのでちゃんと買います
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:29:53.17ID:eRm6qCXe0St.V
>>152
続編モノの売上って前作評価が関わってたりするんでな
ペルソナ4も初代ゼノブレも語り継がれるほどは良ゲーだったから次に繋がった
最新作の評価が反映されるのは次回作だろう
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:30:04.26ID:ing8j3wi0St.V
ショボゲーでも海外で評価されるのだからアトラスはこのままの路線続けた方が良いだろう
むしろキャラと演出磨けばファルコムレベルでもgotyいけそうだわ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:35:08.41ID:ngXg07LNaSt.V
>>156
これ技術面でなにがすごいの?
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:37:21.57ID:PyS3F7smMSt.V
アトラス品質も微妙になってきたから落ち目だろうな
フロムがPSに貢献してるのはお前らが騒ぐもっと前からだし
子会社的なものを持ち上げてもそれらは大赤字のかたまりだろう
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:37:25.16ID:RmPM/983MSt.V
>>157
映像でゴキブリを騙す欺術
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:37:33.65ID:nvTEWuiX0St.V
>>133
こういう挑戦的なゲーム作ってるからuiも構築大変になるんだろうな
モノリスでもアトラスみたいな古典的なゲームでいいならUIくらい過不足なく作れるよ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:39:11.19ID:qQtLojCn0St.V
>>156
ムービーやんけの突っ込みはおいていて、いまのフロムにそれ作る人材
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:39:50.38ID:951FklEy0St.V
そりゃただ飛ぶだけと、アクションゲーとして成り立たすのとでは全然違う。
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:41:26.38ID:TGJc54L7MSt.V
ジョジョのCC2を忘れてない?
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 13:48:34.53ID:/WRds+vG0St.V
開発会社じゃないけど本当に名前だけで信頼してるのはフライハイワークス
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 14:09:12.52ID:Iu+W6JIFdSt.V
だから既にダクソやブラボでフィールド構築してるだろ、ゲーム性が違うだけで
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 14:13:05.17ID:mlW+4Rcx0St.V
どう見ても脳死連投ガイジなのに反応してしまうおバカさん
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 14:16:44.52ID:ERZUQFpedSt.V
フロムがいつゼノクロクラスのオープンワールドゲー作ったんだ?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 14:19:32.27ID:VcjWZ5UF0St.V
というかこれに当てはまるのある程度の規模のパブリッシャー限定になるよな
任天堂やカプコン好きでも全部買うかって言われたら買わないし
アトラスは格ゲーとダンスゲーは買ってないんだよなぁ、買う気もない、パズルも微妙
フロムはソウル系なら買うけどそれ以外は
モノリスは好きなゲーム多いけど外れも普通に出す

昔はチュンソフトなら全部買ってたけどもうそんな会社出てこないだろうな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 14:22:05.69ID:VcjWZ5UF0St.V
>>175
クロスのPVとか公式もだけど今でも滅茶苦茶ワクワクする
モノリスは尖りすぎ(尖ってない部分がダメ過ぎ)なのがなぁ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 14:22:26.78ID:bcxTk7cV0St.V
ブラボは知らんがダクソはシームレスではあっても網目フィールドだからいわゆるオープンワールドのフィールド作りが充分出来てるかというと微妙感はある
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 14:24:16.66ID:9Q8FrZh80St.V
SFCの時のスクウェアがそんな感じ
出たら買うやつ多かった
基本外れなかったし
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 14:28:51.59ID:AHmdCKAo0St.V
フロムフロムいうやつどうせダクソブラボくらいしかやってない
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 14:44:01.47ID:tmCQ6NXpaSt.V
モノリスはもうない
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 14:55:11.64ID:0Ws4HRCpdSt.V
しれっとアトラスとかいうPS2レベルのショボゲーしか作れないウンコをモノリスと同列にしてるのはギャグなのか
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 14:57:27.53ID:A4kzjlCfMSt.V
>>7
カプコンって流行ってるハードに裏切ってうつるけどタイミングが絶妙に毎回遅くて結局ユーザー減らしてるイメージ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:01:59.18ID:Q49dhyx/0St.V
ガンバリオンも楽しいよ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:02:47.00ID:oRSulD/v0St.V
空飛ぶだけというがな、ドールの飛行速度でOW飛ぶの難しいんやで?
FFのレガリアなんて読み込みが間に合わないからメッチャ速度遅いやんw
速度と言えば目的地までのkmで測ったんだけどゼノクロのBBダッシュと
レガリアの地上速度がほとんど同じで草
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:03:59.39ID:p789RsRJ0St.V
全部子会社じゃねえか
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:04:09.28ID:nvTEWuiX0St.V
>>162
大陸もふくめ全マップシームレス
戦闘も含めもちろんシームレスなんだけど
フロムもこのレベルのオープンワールド出せるってまじ?w
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:09:08.90ID:G1O5c4FapSt.V
>>194
フロムは100人もいない会社だからオープンワールドは作れないって社長が言ってる。
それとシームレスとか言っても、あのMMOみたいな戦闘でシームレスってなぁ....
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:12:56.20ID:nvTEWuiX0St.V
>>195
あっ、作れないのか、答え出たねw
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:13:04.22ID:ELEpYdsCaSt.V
Goty

フロム
Bloodborne 31個受賞
DARK SOULS III 12個受賞

アトラス
ペルソナ5 10個受賞

モノリスは?
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:14:59.79ID:WeSp8Fau0St.V
ダクソシリーズとペルソナ5は海外でも歓声があがるもんな
ミリオン以上売れてるし
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:16:55.62ID:G1O5c4FapSt.V
>>198
モノリスは確か外注もかなり出してたはずだぞ
モノリスだけで作ったものではなかったでしょ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:17:01.17ID:9XkZgkih0St.V
このモノリスの場違い感w
モノリスをオチに使うなよw
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:17:14.37ID:SFF6yQQBaSt.V
流石に技術面じゃモノリスなんじゃないの
任天堂参加だし研究費も出そう
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:17:50.87ID:WeSp8Fau0St.V
ドラゴンボールのゲームとマリオとゼルダも歓声あがるな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:18:26.98ID:pG0A1aBPdSt.V
ゼノクロがオープンワールドって言ってもフィールドだけで力尽きてるじゃんw
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:21:12.86ID:nvTEWuiX0St.V
>>205
クエストのボリュームとか戦闘の幅も凄かったけど
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:21:51.43ID:G1O5c4FapSt.V
>>206
嘘つけ、モデリングとかは外部に出してモノリスはその調整とかをやってたぞ
ムービーだけってどっからそんなホラ仕入れたんだ?
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:23:07.38ID:cD0xbIbBdSt.V
すーぐ対立煽りに乗せられるゲハ民ってほんと単純なんだな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:24:44.53ID:nvTEWuiX0St.V
>>208
ゼノブレイド2 の話じゃないのそれ?
ゼノクロでモデリング外注なんて聞いた事ないけど
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:30:32.32ID:4bTvOqOw0St.V
>>208
お前が嘘つくな^^
モデリングを自社のスタッフがしてるエピソードは社長が訊くでも話してる^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況