X



三大任天堂の滑ったゲーム「安藤ケンサク」「キャプテンレインボー」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/20(火) 19:07:45.77ID:Xvpgrg3g0
あと一つは?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/20(火) 20:42:30.79ID:4c3RsCOBr
一番滑ってたのはNHKのクイズの奴ちゃう
社長が訊くでさえつまんなかったし
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/20(火) 20:46:38.85ID:4c3RsCOBr
Wii musicは言うほど悪くないけど選曲が駄目すぎた
音楽の授業じゃないんだからさぁ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/20(火) 20:48:04.37ID:2rde8Q4J0
どう考えてもWii Musicがぶっちぎりだろ
完全に当てに行って外してるんだから
安藤ケンサクは微妙なところだけど
キャプテンレインボーなんて売れると思って作ってねえだろ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/20(火) 20:57:31.56ID:bosFUWCt0
任天堂はホンマにウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!
あはは!日本の恥やな!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/20(火) 21:32:31.74ID:Yrrgwd730
キャサリンの「オンナの証(物凄く振動している)」を探しに行くイベントがマジキチ
エンディングまでやったけどそれ以外は特に印象に残らないゲームだったなレインボー
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/20(火) 22:45:45.96ID:5MLF1C9v0
miitomoとかいうダダ滑りしたゲームを誰も挙げないとはどういうことだ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/20(火) 23:56:25.12ID:jDiCJHNC0
任天童子
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 00:06:05.59ID:2gCxwQng0
ケンサクは大人向けのパーティーゲームとして最高だったよ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 01:50:43.05ID:5XXNsMXaK
チンクルは1は面白いのか
ニはクソゲだったなー
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 02:22:55.20ID:eEZwLkD20
任天独太だろ
アトラスの医療ゲームの方が頑張ってたイメージだぞ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 02:33:49.79ID:N5e+myrF0
>>69
斬新システムとストーリーが完全に一体化している奇跡の作品と思う
シンプルでスルメ的だし音楽がまた良くて
素材集めと料理はブレワイに採用されたほどで
当時ゲームしたこともない友人女子たちも全員絶賛してた
(そして2のクソっぷりに全員ゲーム離れおこした)
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 02:34:14.70ID:7/7Z2B3x0
寿司ストライカー
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 02:39:16.81ID:BdY/h94+0
謎惑館
テーマは面白かったんだけど中身がなさすぎるのよな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 02:39:35.96ID:KoGLpt6A0
Switch世代ではかなりラインナップが堅実になったな
ニンラボにしたって凄い用意周到で手が込んでる
一発ネタの危険性を熟知してる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 02:46:56.01ID:BdY/h94+0
>>76
マジじゃんスレタイよく見てなかったわ
タイトルだけ覚えててどこが作ったのかも忘れてたし
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 03:41:43.07ID:CEv/LGi1d
パッパラパオーン
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 10:55:35.96ID:ZFOzEtE90
マリオカートダブルダッシュ
二人乗り強制とか寒いわ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 11:14:40.28ID:bH70qaYB0
安藤ケンサク
NHK紅白クイズ合戦
キキトリック

この三本は実はよく出来てるソフト
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 16:13:46.53ID:IdStkN0xa
なんか手品とかでてたけど即安売りとかであれ駄目だったんでないの
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 16:22:20.26ID:0/EVIqwN0
大玉はかなりスベったと思う
当時どんなゲームかと思ったらピンボールをリアルにしただけ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 17:53:11.57ID:n8jnAoIY0
安藤ケンサクもキキトリックもくそ面白かったけどな
マリオパーティよりよっぽど遊べる
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 18:08:44.83ID:oqkXjU7+0
任天堂はホンマにウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!
あはは!日本の恥やな!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 18:30:58.80ID:+liicXxY0
wiimusicは面白かったけどな、
選曲がアレだったのとある程度音楽の素養ないと楽しめないのが問題だった
どこかで再利用すれば化けそうな気はする
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 18:37:01.50ID:a6U6DmGuM
中山美穂のトキメキハイスクール
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 19:02:51.45ID:Cg/z2GH/0
>>45
無難なイメージは全然ないけどなぁ
ここのところハードから攻めてるし
まぁ稼ぎ頭が基本的にシリーズものだからそういうイメージ持つ人がいるのも仕方ないけど
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 19:46:52.57ID:pz8ckk/F0
>>96
3DS後期は本当に無難だった
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 20:20:17.51ID:/a/298vnr
3DSは新規IPほとんどないし微妙なハードだったなぁ
DSやWiiのころは本当変なのいっぱい出してきて面白かった
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 21:12:42.77ID:nI3DxJxe0
ダウンロード専用でミートピアとかルーブル美術館とか超破壊計画とかいろいろやってたよ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況