X



コロプラ「任天堂はスマホやタブレットがゲーム装置だという根拠を出せ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 10:53:00.03ID:I48a9658d
●任天堂は提訴の1年前に特許の訂正を実施、コロプラ側は争う姿勢

裁判のポイントになりそうなのが、任天堂が証拠としても提出している2016年8月の特許訂正。
これは「ぷにコン」で問題にしている「特許第3734820号」の内容を改めたもの。

たとえば、もともと「プレイヤの操作に応じて指定される座標情報を出力するポインティングデバイスによって
操作されるゲーム装置」だった定義が、「?座標情報を主力するタッチパネル?」といった具合に、
「ぷにコン」を意識したと見られる変更が加えられる。

一方のコロプラ側は今年2月14日に答弁書を提出し、争う姿勢を示した。
具体的な反論をする前に、任天堂に対して、白猫で使うスマホやタブレットなどが「ゲーム装置」に該当する根拠などを求めている(求釈明)。

https://amp.bengo4.com/topics/7465/



「トップマネジメントに訊く」株式会社コロプラCSO長谷部潤×Longine泉田良輔
https://www.longine.jp/abstract?id=341

泉田:その前提に立つとすれば、今後ゲーム業界はどのように変わっていくのでしょうか。

長谷部:ゲームインフラとして、今後さらにスマホが主流になってゆくのではないかと見ています。
ポータブルゲームは言うに及びませんが、テレビ画面で遊ぶことが前提の据え置き型向けゲームについても、
スマホが主流になると考えています。
例えば、ゲーム画面はテレビの大画面を使うものの、それ以外は全てスマホがカバーできるだろうと予想しています。
すなわち、ゲームのダウンロード回線、ゲームプログラムの格納場所、ゲームを処理するCPU、ゲームを操作するインターフェイス、
こられは全てスマホでカバーできるようになると思います。
一方でグーグルグラスのように、これまで予想もしていなかった端末が主流になることも考えられます。
ゲーム事業者としては、いち早く主流になるかもしれないインフラや端末を予見し、
それらに対し他社よりも先により楽しいゲームを提供できるかが勝負だと思っています。
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:39:02.52ID:mFeJiDlJp
>>461
和解と一言にいっても色々あるからな
結果として訴えた方は目的を果たせりゃ実質勝ちダメなら負けで、
訴えられた方は相手の意図を防ぐ、もしくは意図した結果による損害を防げれば勝ち、損害を与えられたら負けでしょ
フィリップスの件はあんまり詳しくは知らないから、向こうが目的を果たせたかは知らないけど
任天堂的にはクロスライセンスで済んでるから損害無かったんじゃない?
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:40:22.47ID:oqkXjU7+0
任天堂はホンマにウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!
あはは!日本の恥やな!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:40:45.71ID:RpFuFCrx0
>>468
はぁ? 主位的請求と予備的請求と俺が示した例はまったく違う

例えば車を売ったけれども相手が金を払わない場合
主位的請求 代金を払え
予備的請求 (代金が払えないなら)車を返せ
こういう場合で、基本的に論理は一貫する

お前、知ったかバレバレだぞ
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:41:00.14ID:Jcivm2Tu0
任天堂様を崇めろー!逆らう奴は悪だー!叩いて貶めろー!」
ID:dXPEmgcoM「立法/司法機関ガー!」
ID:0t2ux5ZB0「任天堂は日本だー!」

いつもの任天堂カルトw
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:41:53.65ID:JF++jPnr0
「任天堂の特許に触れてない」と「任天堂の特許は無効」の両方が叶わないと
コロプラは特許ビジネスで稼げない

難しいね
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:42:44.93ID:3ovscfDF0
まぁ任天堂の言いがかりだよなこれは
CSゲーム機を想定してただけのくせしてスマホやタブレットの領分にまで欲出してクッソなさけない
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:43:31.25ID:TKA4WqiA0
>>473
ワープロにもなれば楽器にもなる
コンピューター ソフトなければ タダの箱
ハードメーカーがいうならともかくゲーム屋がこれはゲームじゃないとか心証最悪やろな
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:43:32.69ID:oqkXjU7+0
ウンコ臭いしょんべん臭いボケ任天堂は負けろ!負けろ!完敗だ!あはは!
アホな任天堂は自滅するよ!ホウン等に馬鹿な会社は日本の恥やな!あはは!
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:43:35.74ID:rAP7Bt8s0
>>477
主張A:任天堂の特許にこちらの特許は触れていない
主張B:もし触れていたとしてもそもそもその特許が無効である

予備的請求の典型例で何も矛盾はない
裁判官判断で主張Bから審査した方が早くね?ってなることもあるしな
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:45:40.25ID:IS4AwqLda
>>483
それだとコロプラの特許も結局無効にならね?
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:46:17.99ID:nM7BaYHH0
キチガイはゴキブリだけでなく白猫信者もだなw
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:46:26.46ID:oqkXjU7+0
>>478
こいつはどこの国の馬鹿や?信じられんアホやな!生きていて恥ずかしいボケ?
本当に知能が低いクズやぞ!俺だったら恥ずかしくて生きてられんわ!あはは!
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:46:49.09ID:dHF5W8bq0
そういやコロプラが特許取りまくってるのは知ってるけど他社から特許せしめてる話のソースとかってある?
調べ方が悪いのか今検索しても任天堂vsコロプラの話しか出てこなくて
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:48:00.37ID:RpFuFCrx0
>>483
ところがコロプラが出した答弁書に主張Bはないようだ
なぜなら、ぷにこんの特許は任天堂の持つ特許を基にしたものだから
コロプラ自身がその主張をすると、今度はそちらを突かれる
だから主張Aのみ。そして途中から主張Bをしだすと、>>464ということになる
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:48:06.73ID:AwUrXn130
>>405
鳥の真似から始まったのだから当時から翼を付けるのは常識だったのでは?
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:48:13.68ID:nQhniuGf0
>>483
その場合任天堂の特許は無効でコロプラの特許は有効って無理筋を通すわけ?
それとも自分も含めこんな特許は全て無効とでも言うの?
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:48:44.43ID:78Xk3Ekpd
>>489
特許ビジネスで儲ける宣言等口には何度もしてるみたいだな
調べりゃたんまり出てくるだろ
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:49:48.25ID:rAP7Bt8s0
>>484
コロプラの本懐としては自分の特許ビジネスの推進だからまずは任天堂の特許に抵触していないという主張をする
ただしそれが認められなかった場合に今度は損害賠償額の認定を軽減するために
特許違反である項目を減らすことにシフトする、という戦い方になる

争わなければ50億だからそこは当然戦ってくる
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:50:15.27ID:DWwmkKMb0
>>489
カプコンとクロスライセンス
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:50:41.19ID:Jcivm2Tu0
今度はID:rAP7Bt8s0にアンカ付けて言論封殺?

「ネームドガー!」IDもお出迎え
410 :名無しさん必死だな[sage]:2018/02/21(水) 14:04:33.30 ID:mFeJiDlJp
>進歩性君が来ちゃった
>コロプラ関連でネームドが2〜3人増えちゃいそうだな
あだ名を付けてー、IPアドレス抜いてストーキング、パヨク豚のお仕事かね?
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:50:58.79ID:RpFuFCrx0
もう一つ言えば、任天堂の特許が無効だとコロプラが主張するなら
堂々と無効の抗弁で対抗すればいい。無効審判という手もある
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:52:03.85ID:3ovscfDF0
>>464
抵触していないし、仮に特許に抵触していたとしても無効というのは予備的主張そのものだよ
知ったかはお前じゃん

>予備的主張とは、主位的主張の認定を解除条件とする主張です。 貸金返還請求訴訟において、
金銭授受の事実はないと主張(主位的主張)し、金銭授受の事実があったとしても、
貸金返還請求権は時効消滅していると主張(予備的主張)するような場合です。
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:52:44.95ID:JF++jPnr0
「任天堂の特許は無効」だけど
「任天堂の特許に触れてない」から「コロプラの特許は有効」

という状況で、他社が「コロプラの特許」を使ってくれないと
コロプラの特許ビジネスが成り立たないんだよね

「コロプラの触れてない、無効になった任天堂の特許」は使い放題
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:52:59.15ID:K0+4BOXmr
コロプラ側の主張は
任天堂の特許は無効ではなく
任天堂の訴えは不当なものである、じゃないの
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:53:37.46ID:+JSdlsoT0
あーネットの中に任天堂のイメージ悪くしろって
業務命令受けたコロプラの社員いるんだろうな
どこぞみたいにIP引っかかったりしないのかね
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:54:52.13ID:Jcivm2Tu0
>>480
今の所は言い掛かりっぽいね

任天堂が他のスマホゲー運営会社を黙認しておいてコロプラのみ提訴した
「動機」が依然として見えてこない

「特許申請分で任天堂の特許を丸コピ利用してた!」
「コロプラが特許ゴロだから!」
ゲハの任豚は言いたい放題言ってたけどね
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:55:13.54ID:dXPEmgcoM
>>499
特許無効の目があるならコロプラ応援のソフトベンダーは
多少増えるだろうけど実際はどうなのか
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:55:15.87ID:nQhniuGf0
>>494
それならわかる
要は負け戦を認めた上で被害を減らす方向で争っていくと
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:56:56.73ID:3ovscfDF0
>>494
損害賠償額に関しては「実際にあった被害」を補填する額しか請求できないので
任天堂の主張が全面的に認められたところで50億は無理でしょ
任天堂に被害ないしライセンス契約結んでたところで50億なんて払ってない
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:56:57.99ID:rAP7Bt8s0
>>502
こういう主張方法は裁判においてはないことがないってぐらいに当たり前の展開だよ
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:57:57.10ID:dXPEmgcoM
>>502
裁判でそれを主張する弁護人を、別にすると
離れ業での心象悪化回避は少しだけ可能かもしれない
予備の弁護は別の人の口から
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:58:01.74ID:ZuNWA7Iw0
>>56
ゲーム機の定義が法律で決まってる訳ではない以上
裁判官は周知性とか公知性を示された証拠で判断することになる

そのときに林檎やサムスンがこう言ってます、アプリ提供メーカーで
あってそもそも被告であり釈明を求めてきたコロプラ自身もこう言ってます、と
なったとき裁判官の心証はどうなるかな?
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:58:53.04ID:+JSdlsoT0
>>503
このままコロプラ放置してたらスマホでゲーム出してるところほとんどに特許使用料の請求行くからな
実際コロプラは特許で儲けるって言ってるし
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:59:18.92ID:l/JUcTvU0
>>28
それでか
思考回路の根本の問題だな
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:59:23.23ID:RpFuFCrx0
>>498
わざわざ貼ってきてご苦労さん
コピペしかできないお前もしったかだわ
しかもその事例なら、まだ主張としては一貫性があるが
コロプラの場合、正反対の主張を持ち出してるわけだが、それで解除条件ねぇ
コピペだけじゃなく、勉強しようね
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 14:59:33.21ID:Jcivm2Tu0
>>506
必要ないんだったら、応援/加勢する必要も無い筈なんだよな
何で任天堂が提訴したのかすら不明なんだから

>>501
ゲートキーパーガー!くん、おっすおす!
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:00:03.36ID:sr7hXYEH0
>>15
自分から飛び込んだだけなんだよなぁ・・・
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:00:12.91ID:TKA4WqiA0
「白猫はゲームではない集金機である」っていうなら応援しないでもない
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:00:13.82ID:3ovscfDF0
馬鹿な豚がご機嫌伺いのノリで心証心証喚いてて草生えるわ
そういうもんじゃねーから
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:01:32.60ID:78Xk3Ekpd
でもさ
おまえらのほとんどが逆転裁判で得た知識くらいしかないだろw
おれもだw
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:02:33.78ID:nQhniuGf0
>>503
動機は当然あるだろう
無作為に抽選でコロプラを標的にしたわけでもあるまいに
“1年半も交渉”して“信用できない”と結論を出した理由はそのうちわかるよ

その理由が正当かどうかは裁判官が判断する話
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:02:37.05ID:+VaJqwk00
コロプラ「スマホはゲーム機じゃない!」
アップル「ゲーム機と言えるぞ」
コロプラ「」

これで終わりじゃねーか
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:02:44.39ID:lBCcQhS60
どうしても逆転裁判の裁判長が脳裏に現れる
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:03:23.19ID:3ovscfDF0
>>515
わざわざじゃなくてデタラメ喚いてるキチガイに自分の言葉で説明するのも面倒臭いから節約しただけだよ
解除条件ねぇ(笑)とか苦し紛れに捨て台詞吐くんならちゃんと間違い認めて誤ろうよ、見苦しいな
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:03:46.98ID:RpFuFCrx0
>>508
もちろん「シフト」するということ自体は日常茶飯事
というか当たり前の話。弁護人もバカじゃないから旗色はわかるからな

ただ従前の主張と真逆のことを言い出した場合、どう取られるか話は全く別
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:03:57.91ID:sr7hXYEH0
つまり逆に言えば
「コロプラはスマホがゲーム装置ではない」ってことを証明しないといけないんだけど


どうすんのこれwwwwwwwwww
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:04:29.09ID:rn7SkfiI0
ギネスブックの記録と裁判官の心証を改変出来ると良いなコロプラ
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:04:53.10ID:Jcivm2Tu0
>>519
抱き抱えた者勝ち、今日もパヨクとかぶってる

扇動/洗脳役の世論誘導っぽい
ID入れ代わり立ち代わり封殺してる
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:04:53.26ID:vt0scQwea
今日もガイジ書き込み保存するやでw
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:04:55.94ID:nQhniuGf0
その額はライセンス契約した場合に至って妥当な金額らしいよ
海外の裁判でみられるようないわゆる吹っ掛けた金額ではない
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:06:16.60ID:+JSdlsoT0
そんなに裁判にくわしくてコロプラ勝たせられる自信あるなら
コロプラの弁護小遣い稼ぎに引き受けてやればいいのに
これで勝てたらそうとう有名になれて依頼もひっきりなしだろうに
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:07:03.35ID:ZuNWA7Iw0
>>519
スマホゲーム機は15年前はなかったんだから特許の区分に
書きようがない、なので適用出来るかどうかっていう均等論の検討に
なるってだけじゃないの

均等論は特許法には明示してないけど世界中で判例出てるし
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:07:27.77ID:/BJyiC1v0
キチガイの見世物小屋になってて草
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:07:38.56ID:JEZ0vP1Q0
コロプラの擁護が雑
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:08:49.19ID:Jcivm2Tu0
>>532
皮肉でもなく周りがどうこう言えないと言ってる

「一緒にコロプラを叩かない奴は悪者だー!」みたいなレスには突っ込まないの?
また封殺?
そもそも>>503は君に宛てたレスではないが?
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:09:29.14ID:nQhniuGf0
コロプラの社内弁護士って去年辞めてるから急造の雇い弁護士だと過去のコロプラの発言とか全て把握してない可能性があるよな

これなんかまさにそれが引き起こしたものにしか見えないんだが
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:09:31.84ID:d3O3TZOUa
こんなとこで喚いても判決には一切関係ないから好きなだけやればw
0541上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2018/02/21(水) 15:11:08.31ID:wBczlNnI0
動機なんて白猫が特許を侵害している
というだけでも十分過ぎるでしょ
事の経緯なんて裁判所にとっては関係ない
ということであるなら尚更だ
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:11:19.56ID:rAP7Bt8s0
>>525
そもそも予備的請求で「侵害したのは確かだが」なんて話はしないので
単に主張Aで侵害の有無を争い主張Bで特許の有効無効を争うだけ
別に真逆のことを言ってるわけじゃない
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:11:19.69ID:QiMf0Hz3d
>>10
Apple「コロプラのアプリのカテゴリを変更しますねー」
もありうる?w
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:12:06.20ID:dXPEmgcoM
均等論でいえば要件初っ端からスマホはゲーム機扱いできてしまいまん、、、
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:12:24.34ID:JF++jPnr0
>>533
ここで書かれてるような、あの手この手で逃げ道を作る論法で裁判に勝てたとしても
同様の逃げ道で他社に逃げられてしまい、本来の目的である特許ビジネスを潰す結果にしかならないでしょ
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:13:18.74ID:nQhniuGf0
>>538
任天堂が任豚がってバイアスかかりまくりのレスしてるお前がそれ言う〜?
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:13:38.45ID:lBCcQhS60
>>537
PCの裁判はまた別件で起こせばいいじゃん
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:13:52.24ID:JsLbSD8p0
電卓の裏ワザでテトリスができるが
その場合、電卓はゲーム装置?
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:14:45.39ID:ZuNWA7Iw0
>>544
出来るのか出来ないのか良く分からない書き方だなw
まあ俺は均等論ってのがあるって聞いた事ある程度の
ド素人だから教えてくれると嬉しい
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:16:23.68ID:mFeJiDlJp
>>543
ゲーム追い出されたらどこに送られるのかな
子供向けかエンターテイメント?
フレ機能を拡大解釈してソーシャルネットワーキングかな
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:17:07.33ID:sr7hXYEH0
>>539
負け戦に念契約でたったの400万で来る弁護士とかザコしかおらんぞw
400万って弁護1回分だろw
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:17:12.96ID:Jcivm2Tu0
>>546
また突っ込むID変わったの?
俺がバイアス掛かりまくりなんだ?

>さっさと倒産してほしい
俺はこんな事書いてないけど?また濡れ衣着せ?
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:17:55.30ID:lBCcQhS60
>>548
なんだそのテトリス無断で組み込んだのか?
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:18:05.31ID:zsggBhbMp
>>538
それって人が他人を応援する動機に必ず応援されてる側の動機見えてないとダメってこと?
自分の損得計算排除して?
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:18:15.48ID:sr7hXYEH0
>>548
じゃあ電卓でテトリスが出来る場合
電卓はゲーム装置じゃないからテトリスの特許使用は自由って事ですか????
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:19:49.59ID:FdYeWsH80
そうきたか
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:21:36.62ID:lHJYVTxw0
結局、名前をどうつけようがタブレットもスマホも『コンピュータ』類なわけで、
ゲームしてる最中は電話として使えない(あるいはゲームを中断しないと電話に出られない)から、
電話機能のあるなしはあんまり関係無い話

どんなプログラムが動くかが一つの判断で、
ゲーム専用機であれ、スマホ・タブレットであれ、
現在はOSとアプリケーションの組み合わせで動いてるので、
同一性が高いって判断にしかならんのじゃね?

傍証として、共通のゲームエンジンが動いたりする事も挙げられるかな
(APIとして共通の基盤が用意されているので、
今回の入力機構についても関連性あるしね)
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:21:42.47ID:sr7hXYEH0
つーかパクリの発想が朝鮮人のそれじゃねーか

これが日本の企業ってのが恥

恥猫w
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:22:02.85ID:l/JUcTvU0
コロプラの過去の発言知っちゃったからコロプラは擁護したくない
だから必然的に任天堂の応援になったわけだけど
コロプラの擁護者みて更に任天堂応援したくなった
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:22:12.77ID:Jcivm2Tu0
339 :名無しさん必死だな[sage]:2018/02/21(水) 13:18:45.93 ID:zsggBhbMp
>>328
>秩序保つならコロプラ負けさせるしかないよね
常に他人の発言に背乗りしながら、コロプラが負けるよう扇動していた者
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:23:41.53ID:/BJyiC1v0
そもそも日本語もまともに言えない書けない理解出来ない奴が裁判がどうとか言っちゃ駄目でしょw
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:23:56.21ID:sr7hXYEH0
>>564
訳:
コロプラにばかり不利な書き込みしかなくてヒキョウ
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:25:08.08ID:zsggBhbMp
>>559
この程度のこと説明できない人間に説得力あるのかなって思っただけだよ
俺の見解もフィーリングで理解できるくらいにはわかりやすいと思うが?
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:26:04.71ID:78Xk3Ekpd
ゴロプラが負けるよう扇動してんじゃなくて
ゴロプラのかわいそうな社員が路頭に迷わないよう救済して差し上げてるんじゃね?

ほんとこんなとこで反論したって何の意味もないぞw
末端社員さんよw
いい加減気づけw
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:27:19.43ID:nQhniuGf0
>>563
俺もこれ
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 15:27:56.93ID:Jcivm2Tu0
>>567
卑怯とは書いてないけど、卑怯上等でやってるのは分かるよ
偏向して有利不利を操りたい
世論誘導の類だよね、民衆からどう受け取られるかを異様に気にして封殺もしまくる

動機すら分からないのに不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況