[Twiカン]任天堂が出願したSplatoon特許の参考文献にColor Wars動画があった件、“パクリな訳がない”と騒いでたゲハtter部Tweet一部まとめ

 “Splatoonは2014年のE3で発表されたのだから、Color Warsの動画が公開される前から作られていたことは明白”という線で頑張るんですかね?
 その前に任天堂に持ち込んでいたという話については…

 これについて、当ブログを継続して見ている人は分かっているにせよ一応藁人形論法じゃないからねという…


ソートン・B・極・AMD? @AthlonvsK6_3
島国大和? あぁ、スプラトゥーンの記事書いた最後にカラーウォーズの動画乗せてた人ね。スプラトゥーンの発売後なのに。

T-YA.SQ? @rujiangdaye96
スプラトゥーン捏造ネガキャンまとめ
・カラーウォーズのパクリニダ!
現在も未発売のゲームであり、当時2桁程度の再生数の動画しか存在していなかった。
また、唯一の情報源であるその動画から察するゲーム内容もスプラトゥーンとは似ても似つかないため煽りになっていない。

?◎??@.ri? @m0m0_0ssrr
ヤマト・シマグニの何が凄いって彼がスプラトゥーンの話題でカラーウォーズを持ち出したタイミングが
「2014年6月頃ゲハで話題になりゲーム系迷惑ブログが記事にして拡散された後どう考えてもパクり扱いには無理があるって結論に落ち着いて話題が沈静化した1年後の2015年5月」ってことだよ。

濁? @dark_ts
返信先: @lariatismさん
あの人はスプラトゥーンの比較でカラーウォーズを持ち出した時点でね。

あまのん・ぴんくまーな三世? @non00
ヾ(⌒(ノ'ω')ノ2017年だってのに未だにスプラトゥーンはカラーウォーズのパクリ!て見てしまった僕らは

ソートン・B・極・AMD? @AthlonvsK6_3
カラーウォーズがスプラトゥーンの元だって主張するなら、YouTubeの動画解説のところでゲームデザイナー本人が『任天堂がこのゲームをコピーしたとは思わない』いうてるの無視しないでね


 任天ラードマンだけ一年越しで粘着しているという…
 最初のTweetの時点で一年越しなので、合計二年ぐらいはやってるみたいですね。

 “Splatoonが発表されるまで再生回数二桁だった(だから誰も知る訳がない)”というColor Warsの動画、特許が出願された時点(当然Splatoon発表前)で参考文献に入ってたっぽいですけど、任天堂の人はどこでそれを知ったんでしょうね…