X



今更ながらマリオデをクリアしたんだけど何で評判悪いんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 17:58:34.85ID:xLd3HFCV0
ボス戦後のムービーもマリオとクッパが意外と仲良くて面白かったし
クッパをキャプチャーできるというのも新鮮だった

遊んできて特に不満はなかったけど
ゼルダとかと比較して叩かれてるのはなんでだろ?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:00:27.97ID:H0s2tF2+0
どこで評判悪いの?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:00:35.63ID:A38gxnpk0
(ゴキブリに)評判悪い
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:02:01.82ID:tRNXg0QX0
どこで評判悪いの?PSW?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:06:14.24ID:xLd3HFCV0
なんだ評判悪いわけではなかったんか
ゼルダがやたら持ち上げられていただけか
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:06:26.02ID:CJStSWLga
ここでの評判を気にしてたらゼルダ位しかやるものないよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:06:54.63ID:jOyXKR2K0
…ゼルダと比較?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:07:03.28ID:23AnNBP5r
確かに不当に低評価するスレがちょくちょく立つけど
有名税みたいなもんやろ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:08:47.74ID:W5zRYf0l0
>>1
自分で答え言ってるじゃん

面白くて、ゼルダより日本で売れている
だからゴキに評判が最悪なんだろ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:11:46.09ID:2cVllhBl0
マリオデは名作だけど
ゼルダがそれを上回る作品だったということさ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:12:15.60ID:c9YrsdwQa
120点のゼルダの後だから100点しか取れなかったマリオデは相対的に低く見られがち
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:12:25.10ID:/q2Hrf2G0
ゼルダに一番被害を受けたゲームだな
評価がイマイチに見えるのはゼルダのせい
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:14:06.75ID:7+W/QJrXp
インタビューで社内ソフト開発同士でライバル関係だって言ってたな
ゼルダが強すぎた
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:14:06.82ID:VvM+UbTV0
メタスコアいくつ?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:14:39.31ID:nssPqUwhp
ボリューム不足かな、ちょっと慣れてると初見で400個取得の10時間クリアだったし
アクションとしてはピカイチ、これでマリサンリメイクして欲しいなぁ
あと良ゲーだけどゼルダよりは…って感じ、2人プレイも楽しかった
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:14:58.96ID:EAM8CyvI0
マリオデ評判悪い?どこで?速報で?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:15:16.79ID:cu0b0tHq0
ゼルダでマリオデまで切るとさすがになりすましを疑ってしまう
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:17:38.35ID:X8m+tOZg0
>>1
比較対象がゼルダだから
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:20:15.35ID:KnSmhPvM0
>>1
評判良いよ?はちまでも見た?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:21:01.57ID:oPFJuEGR0
別に評判悪いわけじゃない
ゼルダがとんでもなさすぎたからマリオデも従来の3Dマリオをひっくり返すような革新的な内容になるのかもって想像がされるようになって
実際は従来系をより充実させたタイプだったからゼルダのようには騒がれてないってだけの話
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:23:04.31ID:xjc0a3Lh0
それありきの攻略しか用意されてないから正直つまらんかったけどな
��マリオなれるのなんて帽子と月の裏だけだもん。解法が複数あったゼルダが罪すぎたわ。あれの後じゃ凡作って感じ
ゲオも中古山積みだし、すぐ売ってソフト手放してるユーザー多いな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:25:23.50ID:qnNo4dWga
評判悪くないし面白かったけど個人的に待ち望んでたマリオ64の続編に近かったのはどちらかというとゼルダの方だった
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:25:49.66ID:mj5VtcHB0
むしろ豚はゲームやってるわけないから評判しかしらんだろ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:29:17.24ID:t+UkNl790
むしろゼルダが過大評価されすぎてるからな
あれつまらん人には本当につまらんし
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:30:29.21ID:NRPofWD20
psにあらずばゲームではない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:30:32.07ID:xV0savcep
>>33
アクションを売りにしてるゲームと多数の解放による謎解きのゲームを後者の土俵で比較して云々は単純に好みの問題でしかないだろ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:34:20.91ID:xjc0a3Lh0
>>38
ゼルダが革命すぎて罪作りだと思ったよ
アレのせいで時代遅れな感じがして楽しめなかった
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:35:13.47ID:Xbxa29cdp
(キモウヨに)評判悪い
世界的には大好評だから安心しろ
強いて言うならゼルダと比較されて上下論唱えられてるようだが
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:35:34.97ID:1+U5hc0X0
ゼルダより売れてるんだろ?ゼルダよりいいんじゃないの
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:36:41.08ID:cu0b0tHq0
>>42
ゲハ的にはこうなるだろうな
マリオデは珍しく叩かれないゲームなんだからそっとしておいてやれ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:37:20.37ID:ZhO0nRTup
>>35
日本のPSユーザーはソフト買わないから除外して海外だけの売上で語れよ!ってスレをお仲間が立ててたけど?

ホライゾンゼロドーンって海外だとゼルダより売れてるんだな
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1519883997/
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:37:21.26ID:+OtjtoYX0
評判悪いかな
単純に好きじゃなかった人や期待値あがりすぎてしまった人とかはちょいちょい文句付けてるけど概ね高評価
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:37:39.55ID:9XpM9BWgr
>>33
従来型のゼルダとほぼ同じつくりだからな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:38:42.72ID:Xbxa29cdp
>>40
解法ならいくらでもあるだろ?帽子使ったトリックとかヒップドロップからのジャップでジャップ力を上げて無理やり登るとか
ゼルダ自体謎解き要素が初心者に合わせて控えめになってる事自体に疑問抱く奴がいるレベルなんだからそんなものは結局主観でしかない
ジャップは常に黒か白でしかものを考えられない劣等欠陥種だ
そりゃあこうも堕ちぶれた後進国に成り下がるわけだわ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:39:22.96ID:xjc0a3Lh0
>>46
ほんとコレ
マリオがゼルダっぽくなった感じある
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:40:51.83ID:UR0Y/DNJ0
ムーンの数が多すぎて一個一個の価値が薄かったってのが個人的には気になったけど
評判は悪くないべ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:41:23.16ID:b0zYwUW90
攻略情報見ずに自力999ムーンしてない奴らが叩いてるんだろう
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:41:27.13ID:+OtjtoYX0
もともとマリオ一人でクリアするかしっぽやマントやフラワー使ってクリアするかの違いで、キャプチャもその延長に感じる
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:41:33.48ID:i7lyXt5t0
ゲハでしか叩かれてないし個人的にはゼルダより完成度も高いし面白いと思う
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:42:44.83ID:aulXaSDo0
どこで評判悪いんだ????
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:43:55.67ID:H68bqdZO0
サンシャインのバカンス全振りのステージと
ギャラクシーのあふれるアイディアと比べると
どうしてもステージ構成でワクワクしなかった
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:45:42.14ID:2P3wSukG0
個人的にはゼルダと並ぶくらいの神ゲーだった。
惜しげもなくアイデアを注ぎサービス精神盛り盛りで、なんて贅沢なゲームだ思ったよ。
随所に粋な演出も光ってて何度も感動したわ。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:47:55.38ID:baRMzn9Za
中規模の国が全体的に残念だったって印象はある
ロス島は大好き
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:50:34.50ID:oMySsCy+d
いいゲームだけどムーン多すぎだろ
なんつーんだろな広いんだけど
64かギャラクシーのが操作してて面白い
テンポの差なのかなワクワクよりも作業感が先に出てきた
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:52:09.63ID:YV3zC+Bip
面白かったよ
評判悪いんだとしたらやってない奴ゴキブリじゃないの
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:54:55.64ID:MTiGwzoH0
マリオのなかではよくできてる方だろ
ゼルダと双璧みたいな扱いをされたのが分不相応だっただけで優等生といっていいソフトだよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:56:21.32ID:6VWxxbAmM
50時間位でムーン800集めて以降触ってないや
それなりに面白かったけど持ち上げるほどじゃない作品
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:56:27.92ID:LNmP0Md00
つまらなくはないけど面白くもない
俺が任天堂ゲーをやらなくなった理由がこれ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:57:21.10ID:MaqOvMVz0
ストーリー終わって放置してた
久々にやったら手汗出まくり面白い
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 18:59:42.39ID:sSa2dRvE0
クッパ倒してからが面白くなってきた
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:01:08.97ID:bqkd0bEV0
ムーンを全部終えてからムーンに拘るゲームじゃないと気づいた
バルーンファインドの方がムーンよりマリオのアクションを存分に使って集める感じがするわ
キャプチャー要素はマリオの変身を別の形にしただけで思ったより自由でないのが微妙だったかな
動かせないと話にならないがやれるアクションの幅の広さはマリオらしいと思う
ギャラクシーもそうだったけど思い通りに動かせるまでが長い
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:01:25.33ID:sRfTXtWU0
やったことないんだがマリオサンシャインに近いのかな?マリオデは。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:02:12.19ID:cu0b0tHq0
褒める時にゼルダと比較して下みたいにいうのが叩かれてるように見える原因だな
PSユーザーは3Dマリオは売れないくらいの叩きだったし
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:04:59.33ID:MTiGwzoH0
GOTYでゼルダ差し置いてマリオデに賞やってるとこは脳みその出来を疑うけどマリオデは良作だよ

これに尽きる>>14
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:07:39.58ID:euzqZ/+Va
風船探しの面白さは異常
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:10:43.05ID:w10zME0N0
動画とかでよく
帽子投げ→固定→ジャンプ→ヒップドロップ→ローリング→帽子を踏む って動作をやってるけど、
ローリング開始時のYで帽子の固定が解けて
未だにやり方がわからない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:15:36.80ID:Jnr3jFk9p
>>69
ムズイアクション使わんと取れないバルーンがしんどいw
みんな上手いんだなぁと感心

立体的な面は矢印あっても探すの骨折れる
一度ファインド抜けてから
その付近で隠せそうなところを下見してアタリをつけても
リストからそのユーザー消えてて悲しいw
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:16:10.10ID:xDDcn7+xM
>>61
洋ゲーの10倍面白い
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:17:26.53ID:tnKZq79C0
ゼルダの影に隠れてるけどマリオデも何個かGOTYとってたでしょ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:18:40.20ID:NdRqZaU8d
ゼルダを持ち上げてた一部の人が他の全てを貶めてた感があるしなぁ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:21:57.40ID:X8m+tOZg0
ゼルダ凄かったもん
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:23:09.51ID:bqkd0bEV0
>>70
たぶんボディアタック帽子ジャンプだと思うが
まず安定してボディアタックできるように練習して(ヒップドロップの体勢に入ってYかX)
次にジャンプ後帽子投げてそのままY押しながらヒップの体勢に入ってその後一瞬離してY押す感じ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:27:07.77ID:3xeSaDdj0
>>68
3dアクションとしてはゼルダより良くできてるんだよ別にマリオデの方を評価しても不思議じゃない
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:28:15.12ID:UR0Y/DNJ0
>>70
XとYは同じボタン操作なんやで?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:29:39.14ID:3xeSaDdj0
>>49
リズム感と難易度調整だろうな
簡単なムーンが無いとハードルが高くなってしまう
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:30:28.09ID:MTiGwzoH0
>>79
確かにストレスのなさって点ではマリオデに軍配があがるかな
よくもまああれだけ丁寧に作れるもんだと思う
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:30:30.98ID:gEa7yIYL0
>>74
言うほどいつもか?
箱庭3D自体久々だし64やサンシャインと比べるならだいぶ様変わりしてるだろ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:32:19.06ID:zxMcANR50
もっと裏でそこそこ進んで死んだら最初に戻って心折れてからプレイしてないな
そのうちお助けモードだったかでやり直してみるか
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:33:19.44ID:6cL8TMHfr
クリア後のムーン回収が評判悪いだけで本編は評判良いだろ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:38:15.51ID:3xeSaDdj0
>>86
ニュードンクあたりで縦横無尽に飛び回る楽しさに気付くかどうかが肝かなあ
気付けば世界最高アクションだと思う
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:44:30.95ID:bqkd0bEV0
マリオの方がストレスフルだったけどなあ
意外と手前の方に戻されたりするし死にやすいからこそコイン10枚減る時間さえ長く感じる
ゼルダは始まりの台地を越えれば滅多に死なない
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:47:12.08ID:w10zME0N0
>>78
それはお手本プレイでも出るし普通にできる。
それじゃなくてローリングの速度のまま帽子を踏んで横方向に速度を乗せたジャンプをする奴ね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:53:11.58ID:tW3g78HH0
>>91
なにそれ俺そんなアクション知らない
あ、でもマリオデは凄く好きですバルーンファインドたのちい
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:55:48.87ID:1QMmNMID0
ゼルダがあるから目立たないだけで神ゲー評価されてるやん
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 19:56:20.64ID:E2BFRO0Bd
評判悪いなんて初めて聞いた
ジャンプの漫画家も巻末コメで素晴らしいゲームとかって誉めてたし
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 20:08:30.70ID:Mdz4WU6od
決して凡作でも駄作でもない
ただ、2Dに寄せすぎた3Dランドワールドの反動で過大評価されすぎだと思わんでもない
個人的にはムーン(スター)の数はいつも通りでいいから
水増し的なものではなくきちんとアイデアを煮詰めた120個にして欲しかった
膨大な数の収集アイテムをひたすら探し回ることは別にマリオでやることのようには思えないし
そのせいで個人的には64どころかギャラクシーにも劣る評価だな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 20:12:08.76ID:+WsGjKtKd
クリアまではマリオシリーズ最高傑作クラス
クリア後は凡
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 20:13:13.39ID:sTzKSXzC0
>>97
というかレアがマリオのその先を作ろうとして仕上げたドンキー64やバンジョーと同じ事を今更やってるのが何だかなぁって感じだった
レアのゲーム好きだったから悪くはないんだけどレアに比べるとはるかに薄味だね
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 20:19:41.77ID:jSuEsk750
子供でもクリアできる
子供が俺に頼んでくる
ドヤ顔した俺が超絶プレイを観て驚愕する
この振り幅よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況