X



なぜマリカのパクリゲーは産まれないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:20:08.46ID:3WK4KOpL0
>>28
で?そのうちちゃんと死産せずに「産まれた」のは何本あるの?
ソニックに関しては国内限定?世界基準?
とりあえず売上ギボンヌ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:20:33.45ID:bb+YLHmaM
>>17 かぶせるガワ違いのモータートゥーングランプリのことだろ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:20:35.57ID:3WK4KOpL0
>>27
だから死産はジョガイ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:22:43.95ID:1/xqGeEa0
>>28
けっこう作るの大変そうだけど
頑張ってるな
時代が時代なら日野さんも作ってそうだ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:22:55.66ID:tZdWX5eTa
>>28
ロックマンバトルアンドチェイスは面白くて友達とかなり遊んだ覚えある
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:29:38.12ID:3tqfWLgp0
このジャンルはマリカが潰したな
あれの代わりになれるものはまず作れんよ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:34:45.61ID:W5rkgXVM0
マリカの完成度が頭おかしくてどこも猿真似劣化のゴミになるのが問題
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:36:26.53ID:xAqcA8Yu0
スマブラもそうだけど、中身で超えられない以上キャラで売るしかないわけで
でも任天堂以上のキャラ資産持ってる会社なんて無いし
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:38:18.38ID:DzGNj/1+0
クラッシュバンディクーレーシングあるじゃん。あれはモロパクリでしょ
でも結構楽しかったな、特にターボを繋ぐのが気持ちいい
宇宙ステーションのコースでスタートから一度もターボを途切れさせずにゴールしたり
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:39:36.66ID:XeGr0xnh0
ソニックのレースゲーは北米amazonからパケ買って遊んだけど、
マリカに比べたらちとつまらん
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:41:48.17ID:xRHaMsMwa
>>4
チョコボもクラッシュレーシングも100万本売ってるんだよなぁ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:43:06.76ID:GIRDpoD8a
一番の差は運転部分とコースレイアウトがしっかりしてるからこそ
アイテムがアクセントになってるように思う
だいたいのフォロワーゲーはレース部分の根本がクソなんだよな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:43:30.61ID:ve25EowDd
シンプルなゲームをしっかり金掛けて丁寧に作る会社ってあんまないからな〜
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:44:57.90ID:8T5fH+I70
スーパーピットフォール
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:46:41.46ID:D48rsidN0
クラッシュレーシングだろうなー
マリオカートよりも面白い
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:49:46.64ID:AiWnHbhnM
Mole Kartというガチのパクリゲー
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:50:47.56ID:2woW12Tkd
タカラトミーのスマブラのパクリゲーは関係ないだろいい加減にしろ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:52:36.23ID:eCuv3nPG0
乗り物廃止して鉄人トライアスロンにしようとした
チョコボレーシング3DSには少し期待したんだけどなぁ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:52:53.45ID:XHPZItEU0
>>21
あれはロード時間が長過ぎて本当にゴミだった
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:54:45.52ID:rYtQKqm60
カービィのエアライド
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:57:13.02ID:LVao3maz0
ソニックのは遊ぶとマリカというかGCのFゼロっぽいんだよな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 18:57:58.65ID:XXS2O/zOd
マリカもスマブラもパクって爆死
オリジナルのナックも爆死
できる事はステマだけ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 19:01:58.44ID:GIRDpoD8a
ソニックはGC時代に出たスケートボードの奴が楽しかった
アイテムはないけどトリック決めて加速する感じで面白かったな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 19:02:32.01ID:ksK7jhII0
>>47F-zeroとかリッジとか走りの面白さを追求してきたシリーズにアイテム足したら結構良いもの出来るんじゃね?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 19:03:55.50ID:jKGB9Ia/r
>>1
あるけどみんなマリカに勝てずに死んだだけ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 19:06:16.49ID:g8r0pK3O0
MHのフォロワーで生き残ってるのはゴッドイーターくらいかね
ポケモンのフォロワーだとデジモンとDQMかな…ああメダr(ry
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 19:10:35.94ID:ooP97zOq0
モッドネーションっていうバッタモンのゲームがあってな…
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 19:15:23.48ID:W6iiBx7w0
ここまで「ヤッターマンWii ビックリドッキリマシンで猛レースだコロン」なし
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 19:19:53.27ID:uqVYSymj0
洋ゲーにモータートゥーングランプリってのがあったけどあれ面白かったな
ミサイル売ったり巨体化したり派手だった
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 19:21:51.79ID:fIeVi+IDa
チョンがなんか作ってたろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 19:26:42.80ID:95Cwz5+m0
あのドリフト方式採用してるゲームないよね
特許でもあるんかな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 19:29:01.18ID:xRqASWROd
パクリゲーはたくさん生まれたんだよ
でも、そのほとんどか捨てられたんだよ・・・
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 19:31:06.57ID:xRqASWROd
>>43
友達の家でやってたな
あれはあるで特徴あったと思うぞ
まあ、捨てられたけど・・・
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 19:32:53.00ID:3WK4KOpL0
>>76
売上は?
死産はジョガイな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 19:38:56.89ID:d4kDp1bT0
PUBGはパクられまくっているのに、マイクラもあまりパクられていないよね
いやパクられてはいるけど、売り上げにあまり影響してないというか
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 19:41:06.40ID:i50OEN3j0
どのパクリゲーもそれなりに遊べたんだよ、パクリ元が優秀だからな
問題は継続させなかったこと、すぐに棄てるから育たない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 20:12:10.21ID:GIRDpoD8a
チョロQ(64)のアイテムは始めから装備してる形だからまた違うと思う
PS版は割とガチレースだしな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 20:13:51.11ID:qklsvCCl0
メチャクチャあるやろ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 20:21:29.63ID:4xp59Liip
ガーフィールドで似たゲーム出てたけど
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 20:22:20.66ID:Rw1oRS6d0
f1のやつもあったじゃん箱で体験版をよく遊んだわ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 20:22:33.63ID:qZlVmwq1d
まあこういうスレは
そんなことないだろ!って突っ込ませて伸ばすタイプだからな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 20:22:46.52ID:mil4dg09F
任天堂ユーザー「マリカで間に合ってる」
PSWユーザー「マリカとかガキゲーwwww」
箱ユーザー「和ゲーとかやらねーし」
PCユーザー「オフラインで本領発揮するゲームとかいらない」
こんなイメージ

とりあえずマリカスマブラはオフラインマルチで本領発揮するゲームだから
オンラインベースの今じゃイマイチ
switchはオフラインマルチで本領発揮するハードなのが凄い

>>80
steam見てみ
インディーのサンドボックス結構あるぞ
CSででてるのはテラリアとか少ないが

>>73
トゥーンって単語にバタ臭さを感じる
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 20:22:53.16ID:cMWyAhhR0
無限のカート王国
このスレ見るまで存在を忘れてたゲーム
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 20:27:11.73ID:mil4dg09F
>>93
俺はおぼえてた
名前だけ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 20:30:54.43ID:cMWyAhhR0
>>94
チョコボカートとかは覚えてたんだけどなあ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 20:32:31.11ID:L52/P9he0
マリカはオフラインがメインとかエアプもいいとこだな
オンは常に10秒以内にマッチするぞ、人口がめちゃくちゃ多い
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 20:38:02.41ID:kiary1ESd
>>96
あくまでベース
オフラインでキッズが友達集めて売れていったゲームだからな
スマブラにも言える

最初からオフライン捨ててるシューターや
オフラインで仲間増やすのが困難な格ゲーとは違う
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 20:46:43.78ID:J34nlQ4U0
売れなかったら除外ってどういうことだってばよ
スマブラもパクられてないことになるんだろうか
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 20:49:32.08ID:28gztOuB0
近年のスマブラのパクリで最も記憶に残っているもの

 PLAYSTATION ALLSTAR BATTLE ROYALE

通称「パクブラ」である
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 21:07:38.72ID:CuNUGNqN0
アングリーバードのレースゲーがマリカ感ある、気がする
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 21:12:19.95ID:ji80QnZJ0
いっぱい有ったね
全て爆死したんだろうけど
ソニックレーシングだけは発売日に買ったよ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 22:07:03.44ID:/k9AeYtBK
呪いのディーボのスタンドみたいなねがカートに乗ってなかった?
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 23:01:13.81ID:/YGjh1y30
リトルビックプラネットカーティングってゲームが昔あったんだよね
死ぬほど売れなかったけど
そこそこよく出来てはいたんだけどね
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 23:04:43.76ID:IiHK4KWGr
マリカのパクリって大体の会社は出したけど全部死んだんだよな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 23:12:45.46ID:+ueYDslv0
PS時代にPS1であったよ
怪しい海外産で誰も買って無かったがw
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 23:44:39.61ID:8IePddeiM
何気にクラッシュはニトロシステムを生み出して他のレースゲームに影響与えてる
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/07(水) 23:56:50.99ID:S1xrPkz30
ググって動画を見てもニトロゲージらしきものは出てこないように見えるんだが。
ps2のゲージは一定時間アイテムが使えるだけらしいし
本当にクラッシュが初出なん?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 00:09:20.34ID:8pIjARmO0
言われて見りゃ昔は結構レースゲームだらけだったんだよな
ゲーセンも今じゃ音ゲーに場所とられてしまって、隅っこに車ゲーある状態
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 00:26:47.18ID:eauJ92Tc0
>>28
ロックマンのは神ゲーだったマリカーより遥かに好きだったわ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 01:21:00.47ID:jAUYZlqt0
ニトロゲージはファミコンのレースゲームで既にあったぞ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 01:25:19.21ID:v8MOHAng0
マリカより
チョコボレーシング、ディディーコングレーシング、クラッシュレーシングの方が
面白いとよく聞く
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 01:37:01.27ID:Gu9Ww8lj0
チョコボレーシングはアレンジサントラにレースゲーがついてるようなもん
ゲーム自体は微妙
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 01:40:00.23ID:FGQPUiL50
ソニックオールスターレーシングは良かった頃のセガの雰囲気が懐かしかった
ドリキャスの時代にこれが出ていればなぁ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 02:46:44.32ID:RPY2/rds0
ドリフトでニトロ溜まるのって派手だけど実際は面白みが減ってる気がする
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 11:32:23.93ID:7LUidvpDx
むしろエアライドのパクリゲーがなぜ出ないのか
本家が出す気ないんだからチャンスだろ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 11:42:16.74ID:yCEz15Cfa
ゲームでニトロ系の(制限付きの加速装置)システムってファミコンのエキサイトバイクあたりが最初だろ
回数消費型ならタイトーのフルスロットルが初出
何がクラッシュだよ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 12:33:10.68ID:JHj/CN1pa
北米版のソニックレーシング買ったけど正直マリカより面白いと思った
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 13:54:52.56ID:mfRX1W9y0
>>1
沢山挑んで玉砕して諦めた
マリカはクオリティが高過ぎる
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 14:00:17.31ID:+p2k9grU0
マリカ模倣作品だとチョコボレーシングが一番成功したのかもしれんけど
あれも長く遊ぶには何かが足りんというか、根本的に何かがマリカより劣ってるんだろうな
なんなんだろうな
マリカの凄さって何が凄いのか分からんまま遊び続けてる
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/08(木) 15:02:44.66ID:Rk2R9vbva
スーファミにも後期に何本かあったと思うが
ぶっちゃけスーファミのレースゲーはエフゼロとマリカー以外マイナーだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況