X



なんで、日本はPCで努力しないの??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 07:46:53.67ID:w3vHqEsZ0
これ、そう外人だっていきなり、PCが使えてPCゲームができたわけじゃない
彼らなりにPCの知識を得て、ちゃんとPCゲーが動くような ハード環境を
整えて、洋ゲーサードもPCでのゲーム開発のノウハウを蓄積してと
やってきたからだろ?

それなのに、日本はユーザーもサードも「PCで努力や工夫」することすら
ほったらかしてよね?
なんで??
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 07:56:44.21ID:gbyRxUUM0
PS4がPC化してるから大丈夫だぞ。使ってるエンジンもPCと同じ。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 07:58:36.74ID:MKLBEByi0
>>1
工夫してるからPCには月額課金なり基本無料のオンラインゲームを出してきてるんやで
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 08:01:59.50ID:s0XxGC/ur
お前唯一今でも頑張ってるコエテクの三国志買ってるのかよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 08:06:28.91ID:luBFd4200
>>4
互換切れる予定の先が無いハードだ
その点はPCと全然違う
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 08:08:32.12ID:Ah183PBf0
PCでがっつり遊べるほど時間にゆとりのある人が少ないのという現実
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 08:10:42.35ID:ejNovQen0
>>9
20年以上PCでもソフト出し続けてる和会社はコエテクとスクエニくらいしかいないだろ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 08:17:42.57ID:I56I7raH0
>>11
おまえsteamのコエテクみてないだろw
確かに昔はPC贔屓だったけど今は絶対違う
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 08:30:51.86ID:RBmoAHnXM
特定言語を消したり利用不可にするメーカーは出禁になれば良いのに
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 08:36:07.61ID:tZpQFe1va
いくら売上良くても劣化ハードで遊びたくないからなぁ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 08:49:33.99ID:p7yKKEdD0
>>1
日本と海外の違いは
アーケードとコンシューマのゲーム市場の存在だろうね

80年代にゲーム喫茶からゲーセンが登場し
ファミコンとスーパーマリオが登場したことで
PCゲームの市場が形成される前に斜陽化した
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 09:49:35.01ID:2zT/TA9m0
>>16
あの当時、ファルコム凄かったんだぜ
ザナドゥ、イース12、ソーサリアン、ドラゴンスレイヤー英雄伝説、ロマンシア
だいたいは爆売れしてたんよ

一方でコーエーも信長三国志、ランペルールに維新の嵐とか
システムソフトが大戦略12(3でコケたらしい)とか
T&Eソフトのハイドライド123、
アスキーのウィザードリィ、オリジンソフトのウルティマ456とか
アークス、ラプラスの魔、夢幻の心臓、クリムゾン、サイキックウォーとか
イプシロン3、シルフィード、ADV系だとスターアーサー伝説、
サラダの国のトマト姫、デゼニランド、オホーツクに消ゆ、ジーザス、
ウィングマンとか
まさにPC98ぐらいまでは「新ジャンル爆発期」だったんだよな


・・・・あの当時、開発費回収出来てたのかね?(´ー`;;;
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 10:05:28.97ID:jzuwahYa0
割れが嫌だから、楽して稼ぎたい
キチガイはPS独占
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 13:49:10.20ID:VmZ2qH6ia
test
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 16:13:07.95ID:wjO04v7t0
>>1の頭の中にあるワールドではPCゲームが大隆盛してるみたいだけど
現実は違うからね
そこらのゲームショップでCSゲームは買えるけどPCゲームは買えないだろ?
そういうことだ
PCゲーム市場がCSゲーム市場より規模が大きいのは中国くらいだよ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 16:19:47.18ID:p7yKKEdD0
>>18
爆売れと言ってもザナドゥの40万本が最高だからね
ハイドライドとイースは1・2・3合計で約100万
光栄の最も売れたPCゲームは信長の野望全国版が26万、次いで三国志1が23万
しかも、これらの数字はPC88、MSX、FMR、X1といった複数機種の合計

ファミコンじゃスーマリの500万本(当時)を筆頭にミリオンタイトル連発
信長の野望全国版もファミコンで出したら48万本売れた

結局、PCゲームは生き残るために
CSじゃ真似できない18禁エロゲーばかりになってしまった
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 17:34:28.53ID:6fgUqs1m0
>>22
まあ主流のPCがゲームに向いてないPC-9800シリーズだったのも大きいと思うわ
実はHWの関係で縦スクロールはなめらかだったから、STGには向いてたんだけど……
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 21:13:40.84ID:UahjjH+oa
x
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 21:26:22.41ID:w3vHqEsZ0
>>21
日本じゃそこらの店でPCゲーは売ってないけど
欧米に中国あたりじゃ、もっと普通に
買えるわけだろ?
※数年前に、PCゲーの個人サイトのBBS
で海外では,CSゲーとPCゲーが一緒に
店で売ってるみたいなこと聞いたけど

それに、欧米のPCゲー市場も
2000年以降に縮小したといえ、
日本ほどひどくなく、洋ゲーのサードが
ちゃんと開発ターゲットとして見てるわけで
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 21:30:15.04ID:w3vHqEsZ0
98ねえ、、、その98時代から一体何年経ってるわけ?
今じゃPCもゲームも無かった元共産国のとこが下手な和ゲーより
ハイエンドなゲーム作ってるんだが、、
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 21:33:36.56ID:1l1wdY7i0
中国市場が一番重要だろ
つまりpc市場が世界の主流になるのは確定
csはいずれなくなる可能性が高い
韓国のmmo黒い砂漠はアジアや世界で大ヒット
グラも最高レベルだし
いずれkpopみたいにゲーム市場も韓国に取られる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/10(土) 22:18:26.62ID:wiEuETSB0
Windows95と共に海外のIBM-PC/AT互換機が日本でも普及し始めたが、
ビジネス需要を開拓しただけで、個人向け市場の拡大には繋がらなかった

WinMe辺りになると、あれだけマルチメディア騒いでた連中もパッタリ見かけなくなったし、
様子見でPCに参入していた大手メーカーも、元々市場の大きいCS機の方に戻っていった
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 00:00:06.39ID:JxBOf1N/x
ハードメーカーが用意してくれる開発キットがなければ何も出来ないのが和サードだよ
PCだとかなりの部分を自力で何とかしなきゃいけない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 00:55:02.95ID:YlU+2lmJd
今はゲームエンジン有るから、そういうのは関係無くなったけどな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 01:04:00.51ID:qZF21rSn0
>>30
CSでいう開発キットがDirectXだろ?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 01:47:26.98ID:QeWpag3u0
そのゲームエンジンもドキュメントが読めんとかいうて手を出せないのが日本の開発やで
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 02:01:36.59ID:63DxhKW7x
開発環境云々じゃ無くて、日本のソフトメーカーは一部を除いて金つぎ込んでバカ(良い意味で)やらないからな
採算取れそうなそこそこ売れるゲーム作りを企業として目指してしまうので野心的なゲームが生まれて来ない
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 04:09:16.18ID:FJ3zxXsVa
*
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 08:20:53.21ID:Bir1Gjbya
なんとかツールズやクリスタルエンジンやらを作るとドヤってたのに結局汎用エンジン使うことにしてUnity開発タイトルすらもっさりゲーにし仕上げて批判受けてる最大手サードの悪口はそこまでだ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 08:46:17.72ID:qZF21rSn0
>>36
洋ゲーは90年代後半あたりから
ゲームエンジン作ってあれこれやってた
からね、同じころにPSに閉じこもってた
和ゲーとはノウハウが違う
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 08:52:55.33ID:qZF21rSn0
1990〜2000年代
洋ゲー⇒PCでゲームエンジンなどのノウハウ蓄積

同じころの和ゲー&お前ら&日本の一般人
PSマンセー PC?なにそれ??
これ、その結果が今になって出てきた。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 09:04:09.93ID:QTf0Af1f0
>>18
その時代は数人で数ヶ月で完成させるからな
アーケードも同じ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 09:04:52.10ID:UpSrGNdo0
>>22
日本のPCゲーム市場が世界と決定的に違っていたのは
その「複数機種が乱立していた状況」なんだよ
Win95登場以前から日本以外の国はIBM-PCが事実上の世界標準だった
IBM互換機が世界シェアの約9割で今のウインドウズPCとほぼ同じ
残りがモトローラPC搭載したアップルPCなのも今と似てる

だから欧米では当時からPCでゲームを遊ぶハードルが日本よりずっと低かった
ちなみに日本でIBM-PCが普及しなかったのは言語の壁など、日本市場の特殊性が大きい



>>23
PC98はSLGに向いてたハードで
90年代前半の非エロゲは7割近くがSLGになってしまった

これがPC88時代にARPGで圧倒的な人気を誇っていた
日本ファルコムとT&Eにとっては致命的だった

逆に以前からPCでSLGをメインに開発してたアートディンクには追い風になった
光栄はすでにCSに舵を切ってた(それでも開発主力はPCで、CSはその移植というスタンスだったけど)
システムソフトは粗製乱造でユーザーの支持を失いつつあった
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 09:12:58.81ID:xPwbvx1m0
win95で一斉にIBM/PC互換機が増えてPCゲーが拡大するかと思いきや
CSがちょうどPS・SSの32bit次世代機戦争に入り大盛り上がり

midi音源すら内蔵してなくて内蔵のGPUが貧弱で追加で3Dアクセレーターを購入しないとまともに3Dゲーができない上に
当時はハードの相性が多いわ、金は掛かるわでゲームするだけにはお手頃感が皆無

更に手軽さ・省スペース性を重視したPCメーカーは拡張性皆無な省スペPC・ノートの比重を置いてゲームなんて二の次状態
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 09:15:56.48ID:Y99/WUCw0
PCゲームは昔1本洋ゲー買ったくらいだったが(数年前うったら定価の倍額になった)
面白いけど操作性が糞すぎてイライラするってのがあったな
CSになれてたせいかも知れないけど
もともと日本人の多くはPC持っててもネットサーフィンくらいしか使ってなかったし
スマホでお手軽にそれが出来るようになると、当然とってかわった
努力の関係ではなく、日本でPCゲームが広がる余地がなかっただけのように思える
勿論ソニーのようにサードにおま国やらして普及を邪魔してるメーカーはいるけどさ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 09:21:46.61ID:HFulBKbn0
>>1
国内はCS、それもPSで行きましょうって業界内合意があるからな
だからPCや箱はとことんハブられる
本当は任天堂もハブにしたいが強力過ぎてイマイチ徹底できない
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 09:26:02.01ID:0zqI8Sic0
日本にはPCゲーム市場が存在しないも同じだからそりゃ内需頼りのメーカーは努力もせんわw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 09:28:10.36ID:HFulBKbn0
ただ最近はスマホや若年人口減でCSが凋落の一途だからなぁ
少しでも儲けたい、その為にPCも無視できなくなってる
でも国内はCSだけでも行けるんじゃ・・・そういったジレンマがおま国の原因
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 09:29:44.34ID:smnWq2OT0
>>1
そもそもユダヤOS Windowsなんて使いたくないからな日本人は
日本企業のソニーや任天堂のプラットフォームがあるのにわざわざ海外企業のプラットフォームを選んで
MSやバルブにロイヤリティを貢ぐってただの売国奴だから
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 09:31:26.34ID:qZF21rSn0
>>45
CSが苦しくなって、PCにも手を出さざる
おえないのなら、なおさらオマ国を
やめるべきじゃないの?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 09:31:34.06ID:GKUGJEFm0
WindowsやMMOでPCに流れ来てた頃はあったな
その頃は国内CSも落ち目ですぐに携帯機が流行ったんじゃなかっけ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 09:35:06.73ID:JxBOf1N/x
MMOも韓国産に影響を受けて和サードも作り出した
所詮真似事だった
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 09:38:34.33ID:eR7kWs+E0
>>1
例えば、勉強して資格を取って努力するだろ?
で、お金もたくさん稼いで貯めるだろ?

でも、早く死んだら意味なくね?
どうせ死ぬなら遊んでたほうがいいじゃんってなる

今は海外で売ってる錠剤を100粒砕いて飲むだけで簡単に死ねる時代だ
努力するのアホらしくね?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 09:39:15.79ID:smnWq2OT0
そうだっけ?ROよりFF11のが先じゃね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 09:40:17.13ID:eR7kWs+E0
錠剤のまま飲んでも気持ち悪くなって吐くだけ
大量に砕いて飲むのがミソ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 09:41:03.72ID:qZF21rSn0
>>52
それ以前にリネージュが98年に出てる
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 11:18:55.44ID:sfc0XM5Bd
>>52
FF11自体が洋MMOのパクリ(作らせたヒゲ自身がそう言ってる)だし、グラ的にはリネ1をパクってる

FF11(最盛期で55万)よりリネ1(最盛期で300万)の方が上だし、リネは今でもFF11最盛期より人が多い
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 12:02:37.11ID:smnWq2OT0
>>56
アメリカ産のEQから影響受けてんだから韓国産MMOの影響ってのは捏造でしょ
ユーザー数も基本無料で水増ししてるだけだし
DQがRPG伝えたのと同じように日本のMMOはFF11が牽引してたことに変わりないよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 12:07:08.67ID:jLfsdNGr0
そこまでしてゲームに金と時間かけたくない人が大多数だから
そもそもゲーム自体が時間の無駄って認識が大半だしね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 12:13:04.20ID:HEiS9BJZa
8
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 12:18:20.51ID:oJFiBPjyM
日本は人口少ないからね
その上にゲームができるほとPCスペックある人なんて少ない
だいたいオの人はオンボグラボだよ

5千本売れれば大ヒットだ
そんな狭い市場は無理
それぐらいならスマホゲー作るわ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 12:34:53.58ID:Bir1Gjbya
PCの場合スマホとの二毛作も楽だけど、ネット対戦有料のCSは立場無いね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 13:04:41.60ID:+wBKbHgt0
>>1
努力の有無じゃなくて開発方針の問題だな

日本が技術的に遅れてるのはAI辺りだろうけど
技術からゲームをデザインする事殆どしなかったのも問題
昔ファルコムに木屋ってプログラマーが居たけど
今の日本はそんな感じの人居るのかね?

でもPC(洋)ゲーも早々に動きが鈍くなってるし
GTA5やTES5に続く物が出て無いのがね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 13:11:35.36ID:z85UMNdl0
PC版FF15は設定を色々弄るとかなり綺麗になるらしいな
その分、要求される性能もめちゃくちゃ高いらしいが
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 13:40:34.46ID:smnWq2OT0
>>63
いるのかね?とか調べもしないくせに失礼な奴だよな
マイコン時代にプログラミングしてたような連中は発表の場がなかったから必然的に商業に行くことになっただけで
今はそんなのはフリーゲーム作家になってるよ、ロートルの価値観
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 14:51:14.74ID:UpSrGNdo0
まあ今の時代は同人やらインディーズやら動画サイトやらで自己表現できるからね
古代祐三だって30年遅く生まれてたらそうなってたと思うし
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 15:36:17.14ID:QeWpag3u0
PUBGがあれ程伸びてるのにPCは動きが鈍ったとか正気か
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 15:40:29.49ID:smnWq2OT0
伸びるも糞もPUBGって早期買い切りで3000円、月額取られないから対人ゲーとしては格安でしょ
まだチョンゲーステマに騙されてる奴いるんだな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 15:46:28.02ID:pDTqMldw0
>>65
木屋が優れていたのは
当時ローディングが終わって画面が表示されてからBGMが鳴り始めるのが普通だった時代に
「ユーザーが手持無沙汰な時間はできるだけなくすべきだ」との考えで暗転中からBGMを鳴らし始めたりしたように
ユーザビリティを追求してゲームを作った姿勢かな
そういうのは宮本や堀井に通じる感性なんでそこらにゴロゴロ居るわけではないと思うよ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 15:56:33.04ID:sfc0XM5Bd
>>69
和ゲーだとそういう「○○さんは凄い」になる所が
洋ゲーだとシステマチックに「ユーザーのアイドルタイム(待ち時間)を削減」ってなる

10年以上前から散々言われてたけど、ようやく任天堂がBotWで開発チームのスタンダードとして取り込めた
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 16:14:49.52ID:pDTqMldw0
>>70
その時代に合った技術ってのがありましてね
物理的に不可能な物はどうやったところで無理
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 16:19:09.65ID:WpKcNJd40
>>65
失礼なのはどっちだかw
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 16:27:10.59ID:CoJpUWj90
CSは簡単PCは難しいって決め付けて、暗に日本人を馬鹿にしてるんだよな。
PCはめんどくさいって表現ぼかす奴も居るけど。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 17:48:44.30ID:Q7bk3F8Ap
PCで頑張ってたけど廃れたのでCSに降りてきたのが日本のメーカーですわ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 19:29:09.63ID:YR0Fs4m5a
o
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 19:31:48.70ID:N08DgmwC0
英語が読めないからPCの開発環境が使えないで決定的な出遅れをしたからな、今やCSでも同じ状況でバグだらけで評価真っ赤という惨劇が起きてるわけだ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 20:23:58.17ID:FjAxTu6C0
>>50>>56
んな訳ねーだろ
相変わらず息吐く様に平気で嘘吐く連中だな
普通にUOやEQに影響受けてんだよ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 20:30:18.13ID:RaTYpG5LH
バトルロイヤルのゲームは日本で作って欲しかったよね

だれもやらないから先越されちゃったっていう
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 21:58:17.96ID:QeWpag3u0
やったとしてもPS4じゃなきゃやだいやだい!とかゴネて爆死のテンプレだろ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 22:22:09.49ID:vDTz8oy2M
>>8
また先はPS5に移るからな。
任天堂と同じく。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 22:34:20.11ID:LlaJIHau0
>>36
発売直前になってPS3のスペックが当初予定されていた物よりはるかに下がってしまったので
最初からPS3オンリーでエンジン作ってたメーカーの大半がプロジェクト頓挫の憂き目に。

上手くのっかれたのは
PC/Xbox寄りで開発してたとこと、PS2時代のエンジンをチョビチョビ改良しながら使ってたとこ。
PS3用に開発されていたスクエニのクリスタルツールズやセガのCANVASなんかは
他社に外販すること前提で金注ぎ込んでたのに結局ゴミになってしまった。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 23:39:27.24ID:xPwbvx1m0
実際PCはエロゲしかなかった
かつてはPCゲーム雑誌は何冊かは販売されていた時期はあったが、その記事の半分ぐらいがエロゲ関係とかで埋められ
たまに光栄・ファルコム・システムソフト・工画堂スタジオとかのゲームの攻略記事がある程度だった
今では艦これとFGOの記事が大半のコンプティークも元はPCゲー雑誌だった

国内のPCゲーはスペックに左右されない、そこそこ遊べるゲームがメインなものでガリガリと3D使ったゲームは
3Dアクセラレータを別途追加購入しないとかいけないとか一般層には敷居が高すぎた

それでも一部のゲーオタは自作PCなどでVoodoやらRIVA TNTNなどのビデオカードを購入して遊んでいたわけだが
それでも絶対数は少なかった

一般向けのPCゲーを作っていたメーカーもCSに行き、PCゲー売り場は一部の洋ゲーとMMOしか置いてない有様だった
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/11(日) 23:56:34.81ID:pDTqMldw0
技術的に難しいからPCが敬遠されてるわけじゃなくて
単に規模が小さすぎて儲からない市場だから敬遠されてるだけ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 00:32:34.90ID:eFeGSi0b0
>>38
どうでもいいが
1990年はSFCが発売された年な
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 01:26:31.95ID:IsAKekoM0
80年代後半から90年代にかけては>>85の言った通りの状況だな
>>88はそれ以前のことを言いたいのかもしれないが、黄金時代なんてあったか?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 01:51:33.63ID:EjfzF6sZ0
若い子はみんなスマホでPC持ってないで
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 04:24:18.52ID:DQ6rQFeia
_
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 05:29:27.73ID:pCg9pHV60
こういうスレで出てくる 80s前期の黄金期だけどさ、
結局、当時の秋葉や日本橋のオタの界隈だけで、88やMSXゲーが
盛り上がってただけじゃないの?
だって、今日でその黄金期の資産や過去の栄光を示すものが
何一つないじゃない。
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 05:32:30.84ID:ntjjxl18a
どっかのメーカーがおま国とか日本だけPS独占とかやるからだろ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 05:40:05.14ID:ZM9vYKix0
アメリカのPC普及率は、昔から多い
ゲームは、PCゲームが基本
韓国もゲームと言ったらPCゲームだからな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 06:30:15.46ID:PD41DoQ10
貧乏人ばっか増えててPC買える層が減ってるんやろ
もう先進国気取ってんじゃねーよっていう
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 07:37:37.95ID:fxCYdeOO0
>>85は時期をハッキリ言って無いが90年半ば以降の話だろ
>>88が言ってるのは90年頃以前の話だな

>>92
CSはPCかアーケードからの流れが有ったんだが?
それ無視かよ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 07:38:20.94ID:VA3h50DJp
>>92
小学生ですらパソコン買ってもらっていた時代が一部のオタ市場?
テレビでもベーシックやらのプログラミング番組とかやってたんだぜ?
ベーシックマガジンとか当時の小学生や中学生が自分でプログラムしたゲームを投稿してたんだぜ?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 08:38:00.17ID:0ofxaNSE0
>>97
当時のマイコンベーシックマガジンやログイン、msxマガジンに読者投稿ページは確かにあったさ
学生が投稿していたのもあるだろう

しかし、win95以前のPCは半端なく高かった
当時の国民機のPC98での廉価な機種でも20万超え
ホビーユース向けだった富士通のFM-TOWNSでも似た価格
今ほど手頃に買えるようなものじゃなかった
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/pc/pc1991.htm
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/pc/PC1993/pc1993.htm
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 09:10:36.86ID:pCg9pHV60
>>97
>>97
>小学生ですらパソコン買ってもらっていた時代

それ、俺の職場(大手の現業ブルカラー系)だと
おっさん世代な人らは 2000年代入って
PCを購入したみたいな人が殆どなんだが。
いや、80sに買ってもらった人もいるみたいだが

なんというか、80sの黄金期って大都市圏の
アッパーミドル層のオタや金のある家庭の
小中学生がメインのブームで、それ以外の
大多数の地方民や今でいうB層には関係ない
ムーブメントだったんでは?

とにかく、俺の周囲では80sにPCを所有してた
人間はごく少数だよ、知ってる限りではね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況