X



最近すっかりゲハ脳が叩かなくなったもの「アンロックDLC」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 16:59:18.50ID:Qg8lrSYl0
結局アンロックDLCって何が問題だったんだろうね
貧乏人の中古コジキが発狂してたってことでいいの?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 17:03:31.87ID:CWbu12bU0
そりゃ任天堂が人形アンロックまで始めて都合が悪いからな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 17:06:41.03ID:ReUMgMsi0
>>3
任天堂のアンロック商法をボロクソに叩いてた層はどこいったん?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 17:14:23.96ID:liuk5rzv0
今ゲーム業界を動かしてるのはグラブルなんで
FFもドラクエも昭和の遺物w
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 17:24:16.04ID:PlMNQZyWp
まぁゲームソフトの価格帯がスーファミ時代からほとんど変わらんこと踏まえると、全体的な情報量の膨張考えると仕方なくね?
と思うようになってきた。
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 17:24:31.75ID:/XGrLZ+L0
朝三暮四的ではあったな
アンロックが叩かれるならメーカーとしては
後からDLさせるのも変わらないわけで
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 17:32:07.61ID:Qg8lrSYl0
>>2
アンロックDLCの仕組みは「欲しい奴だけ買えばいい」んだからむしろ親切じゃね?

>>3
やっぱコレか
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 17:40:10.81ID:PkC2wC810
むしろ容認派が増えてるだろ
小出しにすることでゲームの寿命が延びるとか何とか
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 17:40:45.77ID:KalSL6ymp
アンロックの方がトータルコストが安いからみんな幸せになりそうなもんだけど
後から配信する方がユーザー思いというイメージがあるのは不思議
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 17:40:49.11ID:VsR9a6ss0
解析でアンロックDLCばれたら叩かれるから今は最初は何も入れず
DLC発売前にアプデでデータ突っ込んでそれにロックかける方式に変わったな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/12(月) 17:44:56.68ID:36uxDFROa
製品でフルプライス取ってるのに中身が全部入ってないから叩かれるんだろ
本体2000円DLC2000円くらいのバランスなら誰も怒らないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況