X



任天堂が一作目でオープンワールドゲームの頂点に立った理由を考察するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 16:03:39.49ID:IruZUk63d
何故なのか?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 22:30:06.66ID:Ey1ySoON0
>>106
粗があると言えば着替えが面倒とかいわゆるUI関係くらいかな個人的には
出来ることが多いからこそもっとあれもこれも、なんでこれが無いのなんでこれが出来ないのっていう欲求が沸いてくるだけって印象
リソースは無限じゃないんだから取捨選択した結果でしょって感じ
ただ次は水の中や地下・洞窟、建造物の屋内など冒険できる場所が増えるのは確実だろうから楽しみ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:41.75ID:+360vHNF0
今まで他のオープンワールドを触ったことがないのが大半だから
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 00:04:52.24ID:6E8IAJOq0
>>119
他作品をやらずにこれほどのものを作るなんて任天堂社員有能すぎるだろ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 03:10:32.34ID:1A6DSKyU0
次のゼルダはキャラメイク出来るといいな
ハイリア人の範疇なら問題ないだろ
女リンクも選べるとかね
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 03:40:03.40ID:pL5hP95F0
そういや女リンクってブレワイの初めの頃噂であったな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 07:22:02.86ID:86JycmJpd
ゲームの真髄を理解してる会社でそれを感じて入社した優秀な人材いるから。
あの会社、オープンワールドって言葉を嫌うだろうなーってのよく分かる
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 09:18:29.05ID:waLNVAa1M
>>38

ゲームとして機能する為に既存のOWゲームの文法と混ぜ込むトライアンドエラーの労力と時間をかけることができたのは大きいんだろうな
その為の資金力というか、こんな開発の仕方出来て会社が許すのがすごい
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 09:26:00.27ID:3kkalSlHp
>>126
他所が服の汚れやオッさんの顔にシワを刻んでる労力をスポイルしてその代わりにやってることなんで資金的には問題ない
というか、海外AAAタイトルのがよっぽど予算多いんじゃないの
あっちは宣伝費の割合が高いにしても1000万売れてまだ赤字とかでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況