X



じゃバーチャロンは何とコラボすればよかったんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 16:04:46.22ID:dyj3n0PX0
老舗の復活にラノベは必要だったのか

ちなみにバーチャファイターはもし復活する時がきても硬派に頼む
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 16:58:42.26ID:pt+CiRAZ0
>>75
実際そいつは買ったんでしょ?その満員痴漢電車とか言うエロゲーと糞箱
なら痴漢でいいじゃんw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 16:58:57.25ID:pEgOTFfQ0
バーチャロンが如く
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 16:59:27.20ID:9s24gka90
ガンダムとコラボに決まってる
1vs1じゃ流行らないから2vs2にして
機体ごとの性能差をコスト性にしてバランスを取る
そうすれば流行るよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 16:59:37.00ID:yQXfS1bw0
敗因はキャラゲーを舐めてる事
なのでどことコラボしてもダメだった
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 16:59:55.76ID:lHRtnIDG0
もうこうなったら無双みたいに使いまわしコラボ乱発すれば
システムはコラボ相手によって少し手を加える形で
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:00:01.43ID:0l+Fgs7o0
修羅の門
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:00:01.78ID:WFWPIaoD0
出さないままチャロン出ねーかなーって言われてる方が幸せだったろ正直な話
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:02:23.66ID:0l+Fgs7o0
TENGA シングルスティック・プロジェクト
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:03:14.44ID:pEgOTFfQ0
待望のあのシリーズが復活!系で
上手くいった例ってどういうのあるっけ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:05:51.09ID:1EMyDxO/M
タングラムさんが活かせるやつかな
チャロンだし

ドラゴンボールだなw
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:05:55.38ID:zuuqpzIX0
ごんジロー
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:05:58.52ID:NMsORkjN0
>>84
今作に関する亙のインタビューで、バーチャロン関係の企画は山ほど潰れたのがあったのが明らかにされてるでしょ。
カトキハジメが電磁砲のアニメに興味を持ったことと、亙が電撃格闘で鎌池へのコネができたことで、
まず鎌池にコラボ小説を書かせることに成功し、それを梃子にすることでゲーム開発までたどり着けたんだから。

コラボ小説が出版された時点で、ゲーム開発はまだゴーサインでてなかったんだから。
コラボ小説の企画が通ったときですら、コラボゲームの開発の企画を同時に通すことができなかったぐらいに、
バーチャロンの企画のハードル上がってたんだから。
バーチャロン単体の企画が通るわけがない。
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:06:40.65ID:Yud/VGx40
本気でダンボールがいいんじゃないかと思ってる
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:09:52.80ID:qRsyDzKl0
ポプテピピックなら再ブームきてたろ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:11:55.13ID:oxpgCinTd
それこそVRじゃないのか…
VRのロボゲーは需要あると思うんだが
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:13:59.01ID:toRONtM20
RIGSやったらロボでVRは無理って身を持ってわかるぞ
一部の超人以外酔いでゲームにならない
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:15:11.49ID:qFVUMxv00
ポプテピピックやろな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:15:13.29ID:vQ1wig5np
なんでも良いからメカ系の話とコラボしろよ
なんでよりにもよって魔術やら超能力とコラボすんだ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:15:15.24ID:cVoOARa20
バーチャファイターだろ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:17:44.19ID:9ZU/bHLzM
バーチャロンコラボか
昔 電脳戦機サクラ大戦を妄想したっけなあ。
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:18:03.78ID:Yud/VGx40
>>109
2Dマリオ
ドンキーコング
テトリス (DSでミリオン)
ボンバーマン
桃鉄
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:18:10.95ID:2pKsIJZZ0
近年はロボアニメにヒット作ないし
子供たちはロボに惹かれなくなったのは明白なんだよね
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:19:38.88ID:0wKq0ds8a
割とガチでガンダムとコラボ出来りゃ良かったのにな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:20:50.07ID:17ddCurN0
>>134
ドライブヘッド、シンカリオンとバンダイ以外ならヒットしてるんだがな
そもそもバンダイが戦隊と被る子供向けロボアニメ邪魔するから死に体になるのは当然ではある
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:22:22.40ID:U57tGkyh0
>>133
それらのタイトルは土台が違うな。
ゲームやらなくても知ってる人多い。
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:22:47.33ID:CiKlpRZVd
バンダイがPS1で、ガンダムやエルガイムなどでバーチャロンもどきを作っていたな。
バンダイとコラボすれば良かったのに。
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:22:58.17ID:QCCUR71Rd
ガチでコラボをしない方が多少は伸びた


チャロンファン→禁書?何か地雷っぽい求めてたチャロンじゃないのでスルー


禁書ファン→小説出てたな でも敷居高そうだしよく分からないのでスルー



マジでこれだから
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:23:09.34ID:JCIyg+kba
小島秀夫のZOE
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:23:31.53ID:J/HFaNxb0
アーマードコア
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:23:39.98ID:M1ee6dx10
リアルタイムにやってた奴は、今はおっさんの域にきてるし、今の子供はロボモノとか興味なさそうだし
コラボ以前にもう死んでるタイトル
素直に諦めとけよw
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:24:33.84ID:Bl3V9aU20
バーチャロイドを美少女フィギュア化して武装神姫、FAG、メガミデバイスとコラボだろ
限定フィギュアも付けれられるぞ
硬派なファンには黙ってもらうしかない
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:25:38.87ID:mNvZoqTH0
オプションでカットインボイス表示なしオリジナルシリーズBGMに変更可能位はがんばるべきだったね
DLCでオリジナルアーケードモードみたいのこないかな
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:25:42.84ID:bzSW5lJa0
>>116
ガンダムというかバンナムにゲーム的に全部持っていった感あるな
根本的なゲームの醍醐味としては
スティック使って体験的に実際にロボを操作してみようというものなんだけど
VR技術自体が無い時代だった
ゲームシステム自体はとても良く出来て面白いけど
このゲームシステムというかルールと見た目も全部バンナムに
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:26:52.27ID:fvJ9FmrE0
何もコラボしない普通のバーチャロンの方が絶対良かったような・・・
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:27:00.05ID:wNAvePqa0
後知恵理想論の最上を言うなら任天堂とコラボしてスイッチにOMGとオラタン移植だな

マリオリンクイカちゃんARMSソニックが登場
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:27:59.78ID:wNAvePqa0
>>152
タイムマシンがあったらスイッチのローンチにOMGとオラタンの移植間に合うように説得しに行くねw
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:28:37.32ID:UudrOkMyd
バーチャロンなんか信者が声でかいだけで
全く売れねーだろ
セガ信者って無責任すぎる
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:28:40.69ID:M1ee6dx10
>>152
それは言えるな
オンライン専用タイトルで3,000円ぐらいでガチの硬派ユーザー専用にしたほうが売れたかも
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:29:40.63ID:MLP73qIk0
シリーズファンから見ても渾身の一作を出して、それでも売れなかったから もうコラボしかなかったんだ!と言われたらまぁ同情はするけど
PS2でありえんほどの糞をひりだし、その後なぜか評判の良かったものの移植とはいえ日本でユーザーの少ないXBOXで展開、というドン判なことしまくったあげく、
シリーズファンの為にラノベとコラボという搦め手をつかってでも新作作ってあげたよ!!褒めて!と言われても 「アホか!!!!!」」としか言えん
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:29:42.79ID:QMui3iyod
コラボしないほうがーとかチャロン信者のたらればはもう何度も聞いたわ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:30:23.34ID:AT5JYjuG0
ロボゲーらしくロボットアニメとかとコラボしても大した影響なかったかも
ロボアニメとかもう斜陽だし
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:31:25.49ID:wNAvePqa0
実際箱では流行ったからな

箱改造コンのスティック何台かあるぞw
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:31:40.52ID:M1ee6dx10
>>160
バンダイも視聴率取れないわ、プラモ売れないわで夕方5時台撤退したしな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:32:34.46ID:VopaRwv+0
コエテクの零みたいに、任天堂にパブリッシュの権利渡して、開発費
もらって作らせてもらう。
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:33:14.16ID:xUxzhoUVM
禁書よりはガルパンのがマシじゃないかな
ロボット道極めますで良いじゃないか
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:33:33.81ID:0EhTiGr90
セガの上の方の黒い人の許可もらうのに何か口実が欲しかった
今のセガはこれをクリアしないといけない
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:35:00.65ID:Ot0cR+t+0
体験版しかやってない
バランスは知らないが視認性も悪いし、グラも最低限を下回ってるし
これ買える人間が凄い
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:36:15.64ID:g4dNpAtaa
>>160
一応ジーベックのフルメタ新作もガンダムビルドファイターズ新作も
河森のパンドーラも出るんだけどなあ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:37:01.93ID:10TboXfVM
アーマードコア
フロントミッション
ファンタシースター
出来そうなのがないな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:37:10.41ID:/4s1Xayh0
コードギアスが流行ってるときにコラボ出来たらな
1期なら結構動きが近かったし
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:37:19.62ID:JKDhEuQPa
ツインスティックを発売日に用意できなかった時点で
何とコラボしても無駄だった
バーチャロンをパッドでやっても面白いはずがない
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:37:47.68ID:AT5JYjuG0
>>168
操作方法をバーチャロンぽくすりゃいいだけでコラボにする意味なさそう
それにガンダムの操縦はスティック二本じゃないし
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:38:21.10ID:tqRHnGmP0
>>68
で、箱のユーザーって日本でどんくらいいたの?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:39:09.12ID:lHRtnIDG0
各種ロボアニメのキャラゲーにシステムのみ提供してPOWERED BY VIRTUAL-ON表記を
入れてもらいつつ、ボーナス機体の一つとしてバーチャロイドを入れてもらうとかして
ちょこちょこ稼いで、バーチャロンの深夜アニメを作ろうw
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:39:39.19ID:bzSW5lJa0
>>152
今でも新作作らせないセガの上役も無能
去年どころか今でも売れてる一部のマニアゲー(ニーアやペルソナ)花開く事もあるわけで
名越にはユーザーのここら辺を理解してほしいと思ってるし

一方でスクエニに代表されるような低予算リメイク商法に消費者はNOだぞ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:40:25.07ID:M1ee6dx10
厳密なロボゲーじゃないけど、Titanfall2が凄く出来が良くて、こっちで満足してるわ
日本のメーカーでここまで完成度高く仕上げるの無理だろうな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:42:30.35ID:5EowSSy3C
リアルロボッツファイナルアタックってけっこうおもしろかったよな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:42:49.76ID:D+8oKfGQ0
>>39
それ、初代バーチャロンのマスターアップ直前に当時の社長が亙にそう言ってたんだぞ
IPごと某社に売ったほうがいいってね
常務だったかが反対してその話は消えたらしいけど

ソースはPS2版OMGの取説に載ってた開発コラム
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 17:43:59.05ID:gPzVOXT0r
>>172
ツインスティックがCSにおいては新規お断りな障壁になっただろ
アーケードでは差別化として機能したんだろうけど
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:09:28.79ID:pEgOTFfQ0
バーチャロンとのコラボにピッタリな
完全新作を先に作ろう(逆転の発想)
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:10:14.55ID:MoGDUuQCM
ロボット自体がヤバい
そもそもコラボしたらしょぼげーでも売れるやろって考えがヤバい
時代に即したマトモなものをちゃんと作れ
作れないならスマホゲームでも作ってるか徹底的にオタに媚びろ
中途半端なんだよ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:12:17.82ID:UmRQuqGdd
何かとコラボしてなんとかなるような作品でもないとは思うが
よくわからんコラボで晩節を汚すくらいなら出さない方がよかったとは思う
コラボするにしてもゲーム系コラボじゃなきゃだめだろ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:18:31.72ID:3WoOWHh30
ノーコラボは上が許さなかったんだろうな
数年前に出てた禁書xチャロンのラノベがまあまあ売れたからまあええやろって程度で
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:21:06.10ID:AT5JYjuG0
>>194
そんなラノベあったのか
とあるがオワコンならずに流行ってたらもう少し売れたかもな
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/13(火) 18:23:47.28ID:mLTdMN9gM
>>194
一応本出す前からゲーム出すのはきまってただろ
なんで先に本だけ出して話題フェードアウトさせたのかは知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています