X



まともな国産オープンワールドがゼルダ、ゼノクロのみ←高性能PS4でサードはなにしてたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 09:37:56.38ID:MLMW9a9W0
無能集団かよ・・・
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/15(木) 12:41:07.46ID:rz4YCkXba
D
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/15(木) 12:47:55.19ID:IjMs/hc+r
NPCや住人がハリボテなのが目につく
三宅という天才プログラマーのFF15でも棒立ち
洋ゲーのプログラマーは優秀なんだと思った
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/15(木) 13:10:30.50ID:dD4otW1F0
switchの伸びが凄まじいな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/15(木) 13:15:45.30ID:FogoB0O10
GTA型のオープンワールドと
TES型のオープンワールドでも全然違う

前者は出来る事の多さに重点を置いて
後者は(偶発的に)起こる事の多さに重点を置いてる
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/15(木) 13:27:55.57ID:MUuDqerh0
二作ともWiiUで動くゲームなのにサードのPS4ゲーはPS2レベル
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/15(木) 13:45:29.14ID:giUNBVzJ0
まずは規模は小さくてもシームレスマップで面白いゲームを作ることから初めてほしい
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/15(木) 17:15:43.42ID:k48QV5lX0
CEDECのゼノクロ講演で
「最初はどこから手を付ければいいか分からなかった」
「参考になるような資料も無く、ひたすら試行錯誤を繰り返した」
といった苦労話も出てたけど

おかげで今は、ゼノクロ講演を参考に
それほど苦労せずシームレスマップを作れるわけだしね
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/16(金) 00:08:05.58ID:VBCAS3Cza
l
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/16(金) 10:43:10.76ID:m83yXhBDa
l
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況