X



ウィッチャー3ってなんで嫌われてるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/17(土) 21:36:29.20ID:fRSLqhwR0
すぐシンジャガー言われるじゃんw
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 05:16:30.77ID:msLkeTiF0
話がくらいとかそういうんじゃなくて、戦闘がもっと面白ければさらに売れてたと思うよ
話は面白かったけどゲームとして面白いとは感じなかった

面白い話が見たいだけならゲームである必要はないしね
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 05:22:35.12ID:3z5tOEkea
面白い話を能動的に自分の選択で進められるから
ゲームとして面白いんじゃん
なんで映画や小説と区別つけられんのか
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 05:32:32.11ID:yV/pNHPg0
>>1
嫌われてるのはWitcherじゃ無くて
それ利用して何かを批判する連中だろ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 05:32:46.09ID:OcgqfIpg0
>>161
テーブルトークRPGがベースだから
ゲームではあるんだぜ?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 05:34:22.69ID:y5x6geFt0
ウィッチャーも3年前のゲームになるのか…
はやいな…
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 05:38:27.02ID:9Z5/OH8p0
グウェントだっけ カードゲームはオモろかった
メインストーリーはケイアモルヘンの戦いがピークだった

森の貴婦人キモすぎ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 06:31:31.68ID:hiB1Akbp0
足跡とか匂い追うクエストばっかじゃん
ペルソナ5のパクリ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 06:35:50.74ID:hiB1Akbp0
>>158
そんな乱暴なすすめかたあるかよ
ドラクエとウィッチャー3とか対極にあるようなゲームだろ
西洋ファンタジーってことでは??がりはあるだろうけど目を覚ませ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 06:36:52.42ID:uQPYzABYd
戦闘がゴミ過ぎるのが残念
あれで持ち上げるのはアンチャ持ち上げるようなもんだ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 06:53:38.39ID:yKlNDCBX0
>>158
確かにそうだけど
さすがに世界観が違いすぎてドラクエ好きには勧めづらいかな 
屍食らいとかドラウナーとか見た目きついし人間も殺さないといけないしストーリーやサブクエストをドラクエ感覚でやってるとバッドエンドになりやすいから病みそう
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 07:38:39.90ID:cFKMc9dI0
戦闘普通に面白かったけどね
モーションカッコいいし
システムあんま難しくしすぎるととっつきにくくなるだけでしょ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 08:06:50.34ID:+FYmkrEc0
修正で多少改善されたとはいえ、各所の不親切さが地味にストレスになるのがネック
そのせいでCS版は途中で放置してしまったけど、後にPC版をセールで買っていくつか快適化MOD入れて遊び直したなぁ
アイテム自動取得、オイル自動使用、ファストトラベル自由化、これを入れるだけでかなり変わった
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 08:36:52.71ID:VVU+FDhg0
景色が同じフィールドと街ばっかでしかもだだっ広いしで途中で飽きてやめた
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 08:37:23.05ID:msLkeTiF0
>>162
選択肢で展開が変わるのはゲームならではだが、他の能動的な部分に魅力を感じなければゲームとして楽しめないよ

俺は戦闘その他が面白いと思えなかったからゲームとしてやる意義をあまり感じなかった
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 08:42:29.05ID:5a61l5gv0
海外コンプ丸出しの人間が発売時の批評をエアプ扱いで封じた
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 09:01:03.43ID:CTQ0+Anm0
別にゲームは嫌われちゃいないと思うが
そもそも大半の人は知らないし興味もないだろうし
何かとウィッチャーウィッチャー煩い信者は嫌われてるかも知れん
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 09:07:14.97ID:tKDjakaOM
とにかくこれはキャラと世界観と演出がうますぎてさらにボリュームと細部までの作り込みが驚愕レベルだよな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 09:13:49.45ID:ajA4bCF/0
ウイッチャーは続編で内容がわからんから
ついていなかった。
同じ制作会社の新作、Cyberpunk 2077はいつ出るんだろうか
そっちに期待をしている。
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 09:41:40.40ID:546m4p7a0
持ち上げてるやつとか1や2やってないやつばっかだろ
2はCSは箱でしか出てないけど2はやってたら少し遊びやすくなった程度にしか思わんわ
システムも特に優れてるわけじゃねーし
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 09:57:41.95ID:o7sCcfzo0
やってることがほぼ名探偵コナンだから
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 09:59:49.89ID:UP8akydD0
嫌ってるのはプレイ出来ない人だけでしょ

あ・・・これ言っちゃまずかったかな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 10:18:24.59ID:Eq6VmGtdx
3からやっても普通にストーリー入って行けたけどな
ある程度ゲーム内で補完してくれてるし
より知ろうと思ったらネットでいくらでも調べられるし
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 10:27:58.80ID:4XkMS4zdd
1と2をプレイ済みの人間がこれらをあまりお勧めしないのは当然なんだけど
3から入って面白かったって人で、じゃあ1、2もプレイしてみたいって言う人を
ほとんど見かけないのが不思議といえば不思議
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 10:31:05.44ID:Pg1n2g/o0
ライフイズストレンジみたいな紙芝居だったら良かったのに
アサクリ未満の糞アクションやらされるからグリフォン前で飽きた
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 10:36:14.81ID:nh4lI7Nu0
比べられると痛いから
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 10:39:43.14ID:fE8npGy5a
1と2がクソゲーすぎた
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 11:01:58.46ID:GTwR/8SV0
ぶっちゃけ戦闘はクソだったな、skyrimよりはマシとはいえ
やはりアクション要素は和ゲーが飛びぬけてる
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 11:26:48.55ID:tyG+f79s0
じゃあどんなシリーズ物も1からガッツリやってないとみんなにわかなんだな?
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 11:32:56.16ID:23Q0lxW5M
>>191
当たり前だろ
映画だってオーシャンズ1から10まで見たことないニワカが多すぎる
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 11:35:47.78ID:ACddrMSsa
スイッチで出たらめっちゃ持ち上げられるよ
スカイリムみたいにな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 11:36:17.73ID:DUCohJ8q0
ウィッチャー3をもちあげてるのがオープン&洋ゲ童貞丸出しでキモいから
比較対象に持ってくるのがいつもJRPGなんだよ

選択肢の結末なんてスカイリムほどでもないし
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 11:37:53.24ID:23Q0lxW5M
PSでてなかったら叩かれるベヨネッタみたいなのもあるし、信者怖い
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 11:44:02.14ID:+XNhLQ11M
>>191
3やってみてすごく気に入ったんなら過去作にも手を出してみるだろ
特にコレは主人公も一緒で話に繋がりがある、ドラクエとかよりも大逆転裁判とか空の軌跡とかに近い部類の続編なんだし
それすらせずに持ち上げるだけ持ち上げて他ゲーや過去作で切った奴を叩いたりするからニワカ扱いされるんだよ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 11:48:13.19ID:UVDhXakdp
>>196
小説読んだ事ある?
ゲラルトって元ワイルドハントなんだけどそんなに言うなら詳しい経緯言えるよな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 12:28:32.34ID:XwsTjfCBd
ダンディリオンはぶっ殺してシナリオスキップできても良かったな
スカイリムならあいつ殺してるわw
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 12:30:06.29ID:cyhy+uzg0
だだっ広いゲームはもう無理
ダークソウル的なリニアなゲームで遊んでいくよ俺は
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 12:32:13.07ID:DUCohJ8q0
>>199
それな
俺もスカイリムだったら男爵殺してるわ
DV・アル中・放火とどうしようもないクズだし

まあスカイリムでもあの手は不死属性ついてたりするんだが
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 12:56:49.59ID:JA0iKnME0
>>193
スカイリムももう完全に空気だな
発売前に豚はあれほど勝利宣言してたのに
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 13:06:01.93ID:+XNhLQ11M
>>197
俺はウィッチャーは1で切ったし嫌いなんだから知ってるわけないだろw
例えばスカイリムが気に入ったなら手に入りやすいオブリくらいはやってみるだろうし、グリドンが面白かったらTQは試すじゃん
好きになったもの、自分が推してるもののルーツを追わずにただ語り、持ち上げ、他者を叩くからニワカ呼ばわりされるんだよ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 13:07:04.28ID:9V9s3dYG0
やってない奴が批判してるだけだろ
ウィッチャー3をやってオープンワールドを見直した
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 13:12:04.43ID:MERU0Qrn0
まぁオープンワールドにストーリー型のRPGを落とし込むって結構難しいだろうな
正確には全部繋がってるわけじゃないからちょっと違うけど
オープンワールド化して失敗する和ゲーとかだいたいこの辺り
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 13:13:54.46ID:Yo1f5nkzr
スカイリムは任天ユーザーにもっとも合わないだろう SFC時代のゼルダに似てるイースのが合うぐらい
やってみたらアサクリオリジンズならブレワイより面白いってのが結構いると思うよ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 13:26:48.10ID:Meg3GlKB0
ウィッチャー1と2はsteamでやったけどガチのクソゲーだと思った
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 13:53:19.93ID:ajA4bCF/0
PS4PROでやると
モッサリ感がある。
ホライズンとかのほうがもっと
サクサクとしている感じがする。
雰囲気が良いがそれだけでなんか萎える。
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 13:54:29.94ID:tmAe7gQJ0
戦闘がそんなに楽しくないから、ストーリーが好きにならないとしんどい

ゲラルトがちょっと凄いだけの一般人なのに、すげーチヤホヤされてるのが気になる
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 14:08:57.77ID:UVDhXakdp
>>203
じゃあ、お前ニワカやん
俺はシリーズ通してやってるし、小説も読んだ上で3は面白いと言ってる。
1以降を知らないニワカがエアプでクソゲーだと言ったところでなぁ...
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 14:35:43.82ID:ysebg89I0
gwentが過疎ってるから 日本でウィッチャー面白いって言ってたやつらは声だけデカイだけだという事が分かった
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 14:43:52.28ID:JA0iKnME0
声がデカイのはスイッチ版スカイリムを持ち上げてた奴らだろ
ウィッチャー3はPS4版だけでも国内で40万本以上売れている
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 15:35:02.03ID:jThlb9+Nd
そのウィッチャー3はもう完全に空気だな
全クリしないと楽しさが分からないなら
つまらない序盤でやめて正解だった
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 15:51:04.98ID:vbhTpr2l0
>>182
ロードがおせぇとか戦闘がつまらんとかファストトラベルがめんどくせぇとか
言ってる内容からしてPS4で遊んだゴキティくさい
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 16:28:50.96ID:nCHUuKp+0
実際は
ウィッチャー3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>BOTW(笑)
だけどなw
スッカスカのBOTWとは格が違う
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 17:01:52.72ID:eatwingX0
暗え 暗すぎる こんなやつ見たくもねえってのがプレイヤーキャラってなんだよ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 19:15:18.27ID:8QA9pybsa
>>12
俺もこれ
そもそも洋ゲーが合わないらしい
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 19:19:15.90ID:uWf+zIFF0
実績とかやり残したことがまだあるけど再開する気が全く起きねぇ…
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 19:33:01.47ID:nZvFY+0l0
あんまりCSっぽくないよね。操作性悪いし、UIもイマイチだし。
PCでやるゲームだと思う。
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 20:54:44.09ID:jH323iY00
NPCの代わり映えしないセリフ
メニュー画面のモッサリ感
ゲラルトのブレーキが効かない糞な操作性
調べるや取るなどの判定の悪さ
多重構造に適してないマーカー
マップ上にある?がだいたい同じもの
キャラクターを育てるスキルが面白みに欠ける
ほとんど更新しない掲示板
ファストトラベルの標識が背景に溶け込みすぎてわかりずらい

でも神ゲーだったわ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 02:21:04.83ID:Xr/Ak1yb0
最初の数時間は神ゲーだけど、慣れてくると凡シナリオの作業ゲーって感じ
この手のゲームの大半に言える事ではあるが
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 03:39:14.09ID:N+RwxZCw0
>>228
むしろ最初がつまらんわ
ノヴィグラドとスケリッジから面白くなってくる
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 07:14:49.24ID:dQk/Qaui0
ダウンロードコンテンツ単独でGOTY部門賞とってたよね
ほかがひどすぎる
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 07:42:50.64ID:GrVNBokp0
会話眺めてるだけの時間が長くてだるくなってやめちゃったな
好きな人にはたまらんのだろうけど
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 08:16:14.87ID:TceumTNj0
この手の分野では日本作品はまるでダメだからねえ
対立煽りに持っていきたい和ゲー厨には格好の具材ではあるな
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 08:49:41.39ID:II6GsfWlp
>>211
和ゲー洋ゲーとか関係なく小説とか他のコンテンツありきなの?そういうの個人的に大嫌いだから無理だな
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 12:02:15.82ID:vfRyLTplM
敢えてSkyrimと比べたらどっちの方が日本人に受け入れられるよ?
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 12:34:05.88ID:rp2HhtdmM
全方向の完成度は高いとは言えないがこれ面白いよ。丁寧な作りが面白さに寄与していてかつての日本産を思い浮かべる良作だと思う
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 12:36:12.71ID:zdtrcF5t0
JRPGの文法にそってる作品だからね
シリとかいう美少女の尻を追いかけるところとか
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/20(火) 00:19:28.79ID:3lB+KR5S0
いまやってるけど

良いところ
ストーリーが深い、サイドクエストですら人間としてどの選択をすればいいのか悩むような展開がある


悪いところ
UIがごちゃごちゃしてる
変な慣性があって動かしづらい
アイテムが取りづらい

広大な世界でキャラクターを動かす楽しみとかは期待するな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/20(火) 03:58:34.87ID:SfqDcTCw0
俺も勧められて今やってる
何というか、プレイするハードボイルドラノベ
プレイヤーが展開に応じてストーリーを追っていくのではなく、
あくまでゲラルトさんに起こる出来事を見るゲーム
スネークに起こる出来事を見るMGSよりも更にその傾向が強い

かっこいいゲラルトとそれを取り巻くハーレム美女に比重が置かれ過ぎてて他の魅力が薄い
思ってたよりもシナリオが「ゲームじゃない感」強くて頭抱えてる
決してゲーム内容がつまらない訳ではない
むしろ面白い
ただシナリオのスタイルが俺には壊滅的に合わなくて辛い
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/20(火) 17:21:02.48ID:ggKBW6f40
>>227
わかりずらいとか書いてるバカには言われたくねーな
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/20(火) 17:24:48.24ID:toAbRaRg0
>>239
操作性で微妙にストレス溜まるのは堪えるよな
あれでかなり損してる部分があると思うけど
そういうところの調整って多分ゲーム開発の中でも
最も難しいことのひとつなんだろうな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/20(火) 17:35:07.44ID:sFcGuKQfd
>>14
割とあるパターン

逆にアラが多い作品はアンチが暴れるから
売れた割に低評価になりやすい
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/20(火) 17:36:55.39ID:iTD+nH9D0
Lv一桁台で飽きて積んでた
modも充実しなかったし色々と惜しいソフトだった
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/20(火) 17:37:25.61ID:6qCt5ejw0
お使いはゼノブレやってる気分になった
まあ面白かったけど
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/20(火) 17:39:51.48ID:nICIl4/+0
ストーリー自体は元々小説なだけあって良さげだったが操作してて
挙動がイマイチだしゲーム性は全然面白くないゲームですぐ投げちゃったわ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/21(水) 00:04:31.65ID:IlfWFZF40
ゲームとしては決して面白くはないけれど、作品としては本当によく出来ている

アレな連中の言い方を借りるならば「面白さで誤魔化さずにGOTYを貰えたすごいゲーム」

ただし、本当にゲームとしては全く面白くないので人にはすすめづらい
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/21(水) 00:12:03.66ID:QRid+u/k0
なにいってんだこいつ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/21(水) 00:27:55.37ID:syUQM/RL0
ゴキの声がでかかっただけで実際たいして面白くなかったからな
PC版の実績見ればわかるけどクリアー率がこれより低いのを見つけるほうが難しいくらい低いよ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/21(水) 01:51:15.99ID:RKZPatZV0
ずっと積んでたのを最近初めて男爵らへんやってる
作り込みが丁寧で映画みたいなゲームだと思った
翻訳も違和感ほとんどなくて良い
戦闘面は他の良ACTゲーやってたら物足りなく感じて正直つまらん
個人的にボリューム大きすぎてクリアまでできるかは微妙
間違いなく良作だけど人を選ぶゲーム
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/21(水) 07:57:05.47ID:645kCstia
switchで出てないからだろ
switch独占ゲームだったら絶賛の嵐レベルだよ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/21(水) 08:17:33.96ID:E0vsnzUAd
ジャップには一生かけても作れない
異世界転生物でも似たようなやつ作れば
キッズに大受けだぞ、さぁ行けキチガイはPS独占
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/21(水) 08:24:27.73ID:xvvTwTFrp
評判は良いんだけど、自分でプレイしてみると、期待外れというか…

本当に作り込みが凄いからこれを楽しめない自分にガッカリする

メインクエストだけでもこれを最後まで楽しんでクリア出来る人は真のゲーマーだと思う
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/21(水) 08:28:38.49ID:xvvTwTFrp
実際にプレイした人間ならば「これを楽しめないのはおかしい」なんて言えるはずがない

GOTY最多受賞とか実績が凄いからエアプにほど持ち上げられる印象

つまらないわけがないと思っているのなら今PSストアのセールで半額以下で売られてるから騙されるものかと思って実際にプレイしてみてくれ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/21(水) 08:35:36.99ID:h9kBwhDSd
このゲームは選択肢によって話が分岐するから面白いんだよなー。
この関係なさそうなクエストの結果が、まさかのこっちのクエストに影響してるのかよって感じで。オープンワールドでこう言うのは中々ないと思うわ。
ホライゾンも選択肢で分岐があると良かったな

>>251
男爵関係のクエストは大きく分岐する(最後まで影響する)クエストの一つだから、選択肢は慎重に選んだ方がいいぞ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/21(水) 09:33:51.13ID:ZRZcKi/P0
GOTY最多受賞!

→買ってみる

→おっさんの独り旅で絵面がキツイ、戦闘も地味で面白くない

で不満な奴多いからじゃねーかな
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/21(水) 10:02:04.84ID:r96odOOx0
戦闘テンポがね
ゼルダBotW神をやっちゃうとどうしてもね
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/21(水) 10:30:11.86ID:xvvTwTFrp
う〜ん、ゼルダと比べてとかそういうレベルじゃなくてさ……

まあ今安いんだから実際に買ってやってみなよ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/21(水) 15:16:24.00ID:iVqA3DqAd
>>260
あぁ〜そうなっちゃうよね。自分もそうだった。

当たり、バットエンド。他の選択肢次第で生存する。(実は意外と前のクエスト、それもあまり関係なさそうなクエストで分岐してたはず)
ゲームだからリセットでやり直すこともできるけど、ゲラルドさんの語りで人生も同じどうのこうの〜って言ってたはずだからそのまま受け止めて進めよう

進めると他にも色々と分岐点あるから、自分の信じた道を選んで物語を楽しむといいよ。ウィッチャー3はそれが一番の醍醐味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況