X



【悲報】VR参入企業が次々と倒産しだす。なぜVRは流行らなかったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 11:04:03.77ID:lLiyx6QN0
多少機能面は落としていても、安価なPSVRは期待されてたんだけど
本体よりも高い周辺機器というのはライト層が多いゲーム機において
それでもかなり敷居が高かった、安いといっても限度はあるわな
PCVR10万よりは安いは、世間ではまったく通用しなかった

さらにPSVRにとって不幸だったのは、低価格化と無線化&高解像度化が
想像していたよりも早くPCVRで実現されたこと
価格で並ばれてしまうと、どうしても機能面での弱さがより目立ってしまう
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 11:14:32.09ID:GDXYBK9Fd
低スペVRHMDを価格破壊的な低価格イメージで売り込んだは良いけど
ターゲットとなるPS層にとっては本体より高価なハイエンド価格な訳で

宣伝文句に1番踊らされたのはSIEというオチじゃないかな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 11:26:42.04ID:7ojS+0hJ0
本気で流行らせるつもりあったなら、XperiaだけでもいいからスマホをPSのVRHMDとして転用できるようにしておけば良かったんだよ
ハードウェアに拘った末路がこれ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 14:53:33.76ID:3KuXJ61M0
VB作ったことのある任天堂ならもうちょっと性能持たせて安く作れそうな気もするが
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 14:57:37.18ID:+dcTdYSg0
VGAの値上がりも痛かったな
1060-1080が数万円上がってしまって人に勧めづらくなった
マイニング勢は滅びるか別の装置で計算しろ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 16:53:38.59ID:I6IEgzid0
PSVRは性能でVR全体の足を引っ張ってるのに、プレイヤーの購買意欲もダメダメという呪いの産物よな
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 17:01:17.71ID:ci6UIGE10
グラボと同様に性能アップに合わせて買い替える必要があるものだが
PSVRユーザー側にその意識をあまりないんだよな
アーリーアダプターのくせに
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 17:41:18.75ID:68EE+EdTa
VRは3DSの時に立体映像化技術を学んだ会社は成功してる

笑って4K画質2D1視点を追求してた自称先進技術のメーカーは
技術難度が高過ぎて全然マトモなものが作れず失敗してる
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 17:52:08.58ID:VgUVW8ng0
任天堂 VR機器が1万切る時代になったら本気出す
枯れた技術のなんとやら
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 20:19:47.38ID:3KuXJ61M0
当時VBで1万5000だったから任天堂がその気になりゃ30000万以下に抑えれそう
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 20:47:26.50ID:KpSGi63g0
旗振り役がソニーあったからのほかないだろ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 02:20:11.75ID:HC8rOkVm0
プレイするまでが超絶面倒くさいからな
2眼ライダーマスクとかオプティックブラストマンくらいにならんと無理だわ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 07:04:48.59ID:RXXjxe3c0
ソニーが悪いからね
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 07:30:47.67ID:9+lVaOgjd
アーケードやテーマパークあたりでそこそこのヒット作がでないと、初期投資が必要な据え置きVRは買ってもらえないわな。
CS機だって元々はアーケードゲームが家でもプレイできる、というところから実績を積んできて今に至ってる訳で。
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 07:42:00.48ID:8ROc+z8V0
価格と手軽さでいえば、これくらいが標準にならないと難しいだろうな・・・
配線無しで2万円くらい。
もちろんスペック的には本格的なゲームは無理だけど。



200ドルでハイエンドPCも対応スマホもいらない、十分なVR体験。
抜群のコストパフォーマンスを見せるOculus Go
https://www.famitsu.com/news/201803/24154291.html
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 08:04:26.50ID:wWRNX/J60
>>238
こういうスタンドアロン型でもしかしたらブレイクする可能性もあるよね
俺もPSVRとかあれやこれやゴテゴテするのはまったく欲しいとも思わんが、200jでこれなら欲しいと思うもの
スマホにとりつけVRは専用でないものばかりだからイマイチ食指のびんかったが
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 09:47:32.62ID:UU4oAFC60
WiiUゲームパッド式の映像出力使えば配線無しも可能だろうなとは思う
ほんと酔いにくいモニターさえできればすぐにでも任天堂がswitch周辺機器で出すだろうに
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 12:03:10.80ID:8ROvdE+s0
WiiUタブコンの遅延の少ない無線映像通信の技術を進化させれば無線VRも夢じゃないな
ソニーハードファンは任天堂ハードは低スペとか言うけど色々と結構凄い事をやってるイメージなんだよね
カタログスペックの数字上げとグラガー!が高性能と信じてるPS独占のキチガイ達には理解出来ないだろうけどね
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 13:06:32.23ID:/fub2UrmM
死んだのはPSVRだけだったな
PCVRの市場のほうが倍以上という
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 13:12:37.15ID:Hw+cbDHV0
>>1
VRはアミューズメントパークしか答えはない

だけどアミューズメントパークでやるなら、むしろARに勝機はあると思うんだ
RPGの世界観をウォークラリーのようにリアル化し
ARの仕掛けがあるパーク内を友達とクリアするってアトラクションを作ればワンチャンある
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 13:46:36.78ID:YQhngWTb0
>>241
出すわけ無いだろ…
VRはいまだに12歳以下の使用を業界で自主規制してるのに
任天堂がキッズ層を切り捨てて参入するわけない
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 14:05:18.66ID:UhLjFOa+0
>>2
アミューズメント業界の俺的には、これのためにスペース確保して安全のために人員配置とか無駄でしかない
セガとかナムコの直轄店舗しかできんやろ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 14:17:48.97ID:LA3P2gJx0
wiiもそうだけど最初だけで動くのもくそでかい物を被るのもめんどくさくなる
だから手軽に扱えるスマホがPCでネットする奴を駆逐してしまった
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 14:35:51.95ID:PBJeODpNa
>>247
2008年頃からそういう影響がないVRセットを開発中ってNoAが発表してるけど
未だに出来ていない辺り技術的な難度が高いんだろうな

一応、副産物として3DSが生まれてるけど
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 14:48:50.59ID:WXACoFQY0
質の低い中国の話じゃないか
中国産のVRデバイスとかVRゲームとか全然知らんぞ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 16:28:44.70ID:RXXjxe3c0
やっぱホログラムだよ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 19:34:02.78ID:NCYa2WLCM
エロ以外まともなコンテンツないから
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 19:47:49.41ID:+IuNO/N40
Pエロステーションで良いじゃん
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 19:50:32.60ID:hUP8zn7wa
PS4 EROだな
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 22:19:24.06ID:RXXjxe3c0
proと共に死んだよね
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 22:22:36.79ID:Zb63/FaKa
任天堂にトドメ刺されそうになってる
スマホゲー会社がVR特許を貪ってるんだっけ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 22:28:48.18ID:MRKUHVww0
VRなんて目に見える地雷に飛び込む時点で市場を見る才能が欠如しているんだし
倒産して当然w
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/26(月) 23:08:38.60ID:8ROvdE+s0
PSVRにはDMMのエロVR需要と言う道が残されてるだけマシかも
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/27(火) 02:12:31.14ID:DvKxiW1sM
ソニーファンはコロプラを応援します
ソニーファンはコロプラの味方です
これはソニーファンの総意
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/27(火) 02:14:44.76ID:Uxm675rX0
スピルバーグの映画は何かの助けになりますか?
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/27(火) 04:09:36.22ID:M8DHrsFm0
マニアには十分に流行ってると言えるとは思うけどw
まさか本気でスマホ・TV並みに流行るなんて考えてた輩がいるわけもないし
なぜ流行らなかったか?なんて疑問が浮かぶこと自体がすでにおかしい

車ゲーの高額なハンコンとか昔のPCゲームのMIDI機器みたいに
マニアは喜んで使ってるんだし、この手の高額周辺機器にそれ以上を求めるのは酷ってもんだ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/27(火) 07:09:20.75ID:DZi+UoYb0
ソニーなんかは真剣に流行らせようとしてたけどな
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/27(火) 07:12:49.88ID:qKzWwJ1C0
こういうのは限られた場所で、たまにやるから面白みがあるってだけなんだよな
家で毎日やるにはまだまだかぶりものなんてわずらわしいわ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/27(火) 08:15:15.79ID:DoT4I+jia
>>267
自社でVRソフトや3D立体ソフトを出した任天堂ならその物言いもわかるが
ソニーは結局DEMO版しか提供しなかったろ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/27(火) 08:37:59.97ID:jMiE+3Eh0
全く聞かなくなったねw
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/27(火) 08:44:34.99ID:SrA/xzHP0
本格的にやるには広さ設備も整えないと行けないし
そもそもVRはアミューズメントで家族や恋人や友人と盛り上がる物で一人自宅で盛り上がるものではないし
VRを買う連中は仕事に疲れて家で家族サービス、恋人と出かけたり。疲れた身体で更にVRなんて遊ぶ気にはなれないんだよ
最初から矛盾している。これがVRで仮想彼女とセックスしまくり、アダルトグッズも付きます
ならキモヲタに流行ったかもなw
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/27(火) 14:59:51.73ID:z7+EJOiC0
任天堂みたいに率先して牽引するようなソフト出したりお手本になるようなアイデアを出したりするのと違って
ソニーは作るだけ作って後はサードに丸投げしてばかりだからなぁ
PSVRでソニーファーストで話題になったPSVRソフトあったっけ?
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/27(火) 19:22:21.13ID:jMiE+3Eh0
VRのニュースどこも流さなくなっててワロス
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/27(火) 19:32:54.49ID:m4R1ANpA0
目が悪くなりそうだから
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/27(火) 19:41:57.26ID:yGwkZvys0
きちんとしたゲームを出さないから
もうお高いミニゲームは十分
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/27(火) 19:47:42.38ID:BeW3ztivF
普通に映像スマホに飛ばしてできるようにすれば良かったのに
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 06:21:04.80ID:jwlVzRWk0
腐ってやがったんだよ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 16:35:14.41ID:jwlVzRWk0
なぜ詐欺師の口車に乗ってしまうのか
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 16:36:46.29ID:Z0HjLgKa0
コエテクは、PSVRに目を付けて、1台300万円(税別)のVRセンスを作っちゃったんだぞ!
設置が全国で30店舗くらいしかないけどな!
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 16:45:57.42ID:cNH2hwzM0
理由なんて高いからと大人数で楽しめないからだろ
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 16:51:35.51ID:WXgyAPsw0
PSVRにせよ何にせよ今のVR機器が発展途上の未完成品であるのは確かだが、
この時期を乗り越えないと良いものは出来上がってこないからなぁ。
VR参入してるメーカーは諦めずに頑張ってほしい。
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:12:54.71ID:n5/ysX910
VB作った任天堂ならもうちょっと安価なの出せるだろうし
牽引させるIPも複数あるし
ゲームを発展させるのには結局任天堂が必要なんだな
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 00:32:06.10ID:pB1NaRLe0
焼け石に水のお手本が来ましたよーッwwwwwwwwwwwwwwwwww
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 11:25:01.60ID:pB1NaRLe0
1万下げても無理やってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 11:42:16.03ID:n/CLbaAfr
>>1の記事は安価で低品質な模倣品のVRデバイスを作ってた大部分の企業が淘汰されたって記事だぞ
流行った流行らなかったという話し合いする以前の話
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 19:45:45.51ID:pB1NaRLe0NIKU
爆死してるね
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/30(金) 06:20:08.31ID:hNOQK3+50
うっわあああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwww
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/30(金) 16:46:40.90ID:hNOQK3+50
急激に萎んでいくw
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/31(土) 00:45:52.63ID:0gDoHcgG0
メガネじゃうけんてー
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/31(土) 08:43:38.61ID:0gDoHcgG0
腐ってたんだよね
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/31(土) 10:24:37.21ID:iBSTXjbZ0
まあ草ってるよねw
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/31(土) 18:50:46.87ID:0gDoHcgG0
品薄商法やってた事が大々的にバレたね
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/31(土) 22:16:58.29
ID:0gDoHcgG0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180331/MGdEb0hjZ0cw.html?thread=all

ID:Da+nx3sQ0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180331/RGErbngzc1Ew.html?thread=all

同一人物
IDを変えたにも関わらず
同じスレに書き込んでいるあほな2回線持ちである
以前は書き込むスレの順すら全て統一させていた


2017年12/25
ID:2XNXr9eQ0XMAS
http://hissi.org/read.php/ghard/20171225/MlhOWHI5ZVEwWE1BUw.html?thread=all

ID:RdAYahxY0XMAS
http://hissi.org/read.php/ghard/20171225/UmRBWWFoeFkwWE1BUw.html?thread=all
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/01(日) 05:23:04.94ID:BmZAFKOl0USO
メガネかける時点でいらないんだよ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/01(日) 15:31:15.34ID:BmZAFKOl0
考えよう
答えはそこにある
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/02(月) 01:10:35.58ID:qI8AsZ0T0
倒産して当然だな
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/02(月) 04:08:13.99ID:R0SF20950
ソニーがクソVRを市場に突っ込んだせいだろうなぁ
モバイルVRから入ってれば、VR元年もあったかもな
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/02(月) 04:17:16.06ID:ElQ9ldNA0
DMMのエロ産業凄い儲かってるし大成功だったな
1億台目前のPS4とDMMの圧勝だったなw
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/02(月) 08:15:41.63ID:qI8AsZ0T0
気持ち悪いメガネ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/02(月) 10:38:25.70ID:dg8cQeLE0
DMMだけ圧勝だろ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/02(月) 16:26:38.31ID:qI8AsZ0T0
ね、流行らなかったでしょ?
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/03(火) 02:13:47.76ID:c4WjtgSt0
最高ですなw
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/03(火) 08:12:26.96ID:uHXiAWig0
HMD似合った弱点はなくなったのかと聞かれて
スルーか逆切れかの二択しかなかった時点でこの結末は予想できた
解決してないけど何らかの理由で気にならないという話ならまだ希望はあったんだが

そもそも
立体視、バーチャルサラウンド、モーションコントロールがちっこい筐体に収まった3DSに対応できない奴等が
VRに対応できるわけがないけどな
0310PS4に美少女とパンツを望む名無し
垢版 |
2018/04/03(火) 10:56:39.06ID:oUKbBygPM
ドラクエ1VRでも出してもらえばよかった
それほど作りこんでなくてもいいから
あの音楽を聴きながら世界を歩いてモンスターと遭遇してみたい
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/03(火) 13:17:04.23ID:c4WjtgSt0
VRに関わるなとあれほど言っておいたはずだ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/03(火) 19:54:27.09ID:c4WjtgSt0
サードが売れないんだからもうだめだよPS4は
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 00:17:26.57ID:1O0eZyAz0
腐ってたんだ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 00:48:43.46ID:2ypcXFIi0
>>110
ジャイロも加速度センサーも無いからVR的な使い方は全くできないんだよな。
一番似てるのは3DSであって、技術的な評価ポイントは縦一列に並んだLEDと
ミラーによる横ライン走査表示だと思う。
DLPのPJによく似た仕組みで時代を考えると先取りし過ぎ。
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 00:56:16.85ID:2ypcXFIi0
>>211
PSの進化と任天堂の挑戦はリンクしてる。
ソニーはずっと任天堂がやることを横目で見てて、
ものになりそうなネタが公開されると即座に
ソニーデザインによるオサレアイテム化して来た。
PS3が世に出る直前は、任天堂が迷走してて手本が無い
中で、自ら未来を提示しなければならなかった結果
あの重装備を現実化させた。
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 01:01:58.51ID:2ypcXFIi0
>>217
遊ぶのに面倒な手続きをやらないとダメなら、余程の
魅力がそこに無いと誰も参加しない。
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 01:11:00.82ID:3eUFHz6h0
VRMMOでも始まらない限りこのまま廃れていくだろw
PSVRでは処理無理だからオキュラスとかそっち方面専用だろうけど
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 01:45:15.99ID:hkdaGpdva
>>317
3DSはジャイロも加速度センサーも積んどるがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況