X



インディ開発者「Switchは3ヶ月でSteamの20倍売れた。会社を存続できた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/18(日) 22:34:32.18ID:TEoj/Kxh0
https://twitter.com/fdg_games/status/974695852781522945?s=21

#NintendoSwitch community is a blessing! #BlossomTales is now a turnaround story: Humble indie dev @castlepixel can stay in business and continue making games. Love y'all! 3 months #Switch revenues surpass #Steam lifetime revenues 20 times!
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 13:52:26.53ID:WoD9JDtxp
ワーネバをインディーだからどうとかいうのはちょっと…
つーかあれインディーなの?
フツーに株式会社から出てるみたいだけど
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 13:53:41.33ID:O4jhXxaQ0
>>548
TYPE-MOONならFateの前作、月姫のセットである月箱が数万で
取引されてるみたいだな
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:13:59.95ID:BmVXnBnb0
>>83
ナック2…
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:18:07.60ID:xNoC+s130
ゴルフストーリーも売れてるんやろな
俺も買ったし
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:28:23.44ID:1r0os4Iz0
Steamの20倍ってヤバw
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:30:10.12ID:N3FTHvxLd
ゴルフストーリーは日本でも先週のeshopランキング一位だったしな しかも二人で作ったってのが凄い
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:34:32.63ID:c71rilzc0
パクりゼルダをパクり元の任天堂switchで出したら大もうけwwww
任天堂君・・・・起った?
任天堂「怒ってないよ」
 

完全に仏だろ
任天堂怒らせるとか不可能な気がしてきた
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:39:35.35ID:lUUyNyM/0
20日25時からインディのダイレクトあるんでしょ
これも紹介されるのかな
前回は見逃したけど今回は見ようと思う
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:47:11.81ID:P8pAlKcPM
パクリ言い出したらマリカーやスマブラもろパクりまくったのを
余所のファーストが出してても相手にしてないんだぞ
勿論紛い物は核爆死したが
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:56:01.27ID:aEArw4620
かつてPS360信者が無知丸出しでPC叩こうとするもすべて返り討ちにあって
散々叩いてきたPCの要素を取り込んでまともなゲームプラットフォームに進化したように
10周遅れの豚も生き恥さらしながらPC&インディ文化を学んでくれ

インディ=ポップで横スクな2Dドットゲーという狭く歪んだ認識しかないのをみてると
先はずいぶん長いがゴキチカすら出きたことだしまあ頑張れw
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 14:56:28.31ID:atS1Syj5K
>>561
steamでは偽ゼルダ多すぎて爆死してるけどなw
クロスコードレベルになると別だが
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 15:15:47.83ID:6ks7eSXqK
面白い作品を作ってるインディーを買収して任天堂のセカンドにできないかな。
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 15:22:48.73ID:Vwa8E+Jqp
日本でもインディ開発者で任天堂に入社した人いたし、実績や状況と当人同士の思惑次第じゃないかな
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 15:24:11.89ID:iKmZiEZbd
>>564
買収は出来るだろうけど同じクオリティで継続的に作品作れるかどうかだからな
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 15:31:38.53ID:dPVhxlLgM
サードとの軋轢があったからかわからないけど
WiiUの後半あたりからインディーズタイトルの宣伝かなりやってるよな任天堂
Switchの特性上AAAタイトルはなかなか難しいし、インディーズを支持するのは得策だと思う
今のところwinwinだよな
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 15:36:09.41ID:HvnPW4KZ0
軋轢どうこうっていうか単純に作りにくかったんでしょ
テヨンだったかがブログで書いてたけど3DSと比べると参入の障壁が段違いだって
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 15:38:09.68ID:1r0os4Iz0
>>564
任天堂がほしいのは
ブランドやIPより中の人だもんな
難しいわ
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 15:43:22.24ID:4HSRM54r0
まぁSwitchは開発機が安いし後WiiUぐらいから契約内容が変わったと言ってたな
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 16:13:37.00ID:eILar+2fd
>>506
すまん言葉足らずだった

もとがスマフォゲームなんでもっと悪いものだと思ってたから、
それと比べて、評価がよかったもんでな。
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 16:31:59.69ID:UnD299n80
確かにスイッチユーザーは財布の紐がゆるいけど、ここまで売れたゲームはどれも評判が極めて高いものばかりだから満足度も非常に高いのがいいね
なかなか日本にそういったゲームが来ないのはただただ悲しいけど、Celesteとか
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 16:49:38.49ID:2x1IWALx0
>>564
資金援助技術援助はともかく
買収まではする必要ないんじゃね?

世代変わっていよいよ組長時代の少数精鋭主義みたいなの消えて
言い方悪いけど「枯れ木も山の賑わい」で、とにかく作りやすい売りやすい環境作って
良いものも悪いものも沢山生まれるのが一番健康的なマーケットって方向に
意識切り替えてきてる感じだし。
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 17:09:11.23ID:dD/yeO6c0
よかったなよかったなぁ
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 17:11:37.12ID:/PAUw/1h0
スイッチ買ったはいいものの
やりたい物があんまり無いっていうんで
インディーに目が行くってパターンだな
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 17:46:01.05ID:ePrEqb3qM
そもそも年齢層高くて舌の肥えたゲーマーの多いSteamで人気にならないとSwitch版出ないからね
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 18:12:31.22ID:EHNPk4IC0
Steamは数が大杉て埋もれがちなのがね
しかもセールをやり過ぎて積んでる人が大半っていう
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 18:14:33.79ID:WkULzYy+0
スチームはウィッシュリストにぶっこんでセール待ちがデフォだってさ
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 18:30:30.85ID:Fz5TCrxy0
昔からのPCゲーマーとかそもそもsteamで直接買うことすらもうしてない
海外のバンドルサイトなんか見てるとぶーちゃん高いお金払ってインディゲーム買ってて偉いなぁって思うわ
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 18:32:14.06ID:AwjTlWwI0
昔からのPCゲーマーだけど普通にsteamで買ってるぞ
外部で買うとレビュー差別されるやん
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 18:38:16.20ID:Fz5TCrxy0
ほんとに欲しいのは定価だろうが直接買うよ
ちょっとやってみたい程度ならみんなもうバンドル待ちになっちゃってる
しかたないがみんなインディーゲー全部追ってるヒマなんてないから
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 19:21:59.08ID:0FEc4eRm0
マルチしやすい環境の中でポッと「スイッチだけ!」みたいなのが来ると
注目されやすいのはあるよな、ゴルフストーリーなんかがまさにそうだけど
あくまで基本がマルチだから通用する(一部独占が漁夫の利?を得る)やり方ではあるけどね
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 19:26:35.29ID:np4qjK8m0
任天堂に仮に30%取られても、売上は1億くらいか
4.5人の会社だったら、切り詰めて5年は行けそう
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 19:34:01.21ID:bpP4UjPU0
鍵屋で安く買ってゲーム消された事あるからそれからはSteamで買うな 返金はされたけどw
おま国の場合は仕方ないが…
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 19:37:03.74ID:SOR86j5R0
>>580
目が行くってより
Switchだと嫌でも見るようになってるんだわ
任天堂タイトルも大手もインディーも区別せずに並べてるからな
PS4はSIEが売りたいゲームだけ押すので
発売日になっても自分で探さないと目に入る亊がない
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 19:38:02.30ID:qbxJ2Ifj0
見てみたら想像以上にゼルダで草
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 19:39:20.37ID:SOR86j5R0
Steamの場合もセールでもしない限りは
小粒なタイトルは目に届く亊がない
Steamは去年だけで6000本も発売されてる
そりゃ埋もれるのも当然
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 19:40:14.45ID:GwRoeQDn0
Steamは利便性で割れを駆逐しただろ
ひと手間かけて無料で遊ぶより金だして手軽に遊べるほうがニーズあるんだから
ちょっと安くなる程度じゃいちいち鍵屋使わんわ
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 19:46:09.22ID:np4qjK8m0
steamとかになるとユーザーは多いけど、無料ゲーとかもあるし
暇つぶし程度の感覚だと金を使うことすらねぇしなぁ

結局、今まではそうやって埋もれてしまって、運営側から
「シオ漬けにするくらいなら、セールやんねーか?」
って、リクエストが来て渋々でも、それに乗るしかなかったんだ

って、前にどっかの記事で読んだな
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 19:57:49.25ID:Gy6va/hW0
毎度思うけどpcゲーマーってなんですのw
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:07:33.06ID:zfaC+qpQ0
わけも分からず聞きかじりのテンプレSteam叩きやってる家ゴミと違って
実際にPCでゲームをプレーしてる人のことだよ

それにしても今どき無料ゲー叩きとか馬鹿丸出しだな
豚ハードにも早く良質なF2Pが来るといいな
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:10:07.20ID:oWvFAXvt0
なんとなくシムとかストラテジーはセールしないイメージがあるから
新品でも買っちゃう
売れてたりセールしない宣言してたりするし
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:11:19.55ID:np4qjK8m0
>>599
え?お前よりはマシだと思うけど?w
聞きかじりもクソも開発者自身の言葉なんだけどw

これだから聞きかじり君は困るわ
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:18:42.01ID:eFK0Taosp
おいCSボーイども耳かっぽじってよっっく聞けやっ!

世界中から有象無象のインディーズをリリースできるSteamという場所がまずあって

そこで玉石混交のインディーズをプレイしたユーザーの糞真面目なプレイ時間込みの長文レビューの積み重ねがあって
それがだんだんとビックデータの口コミになってあがってくるシステムがあって
(俺も書いてる!

それで初めてなにが面白いインディーズゲームなのか分かって、それが人気出て売れていってる!

お偉いSwitchさんはな!
そのSteamのみんなの力でやっとの結果で売れたインディーズのうわずみを上から網ですくって
"さぁこれこそが面白いインディーズですよぉ〜!って
オマエらみたいな上むいてクチ開けて面白いゲームをゲーム機に食わせてもらう事しかアタマに無ぇアフォ面したCSボーイどもの喉元めがけて撒いてるだけなんだよっ!!

売れて当たり前だろうが!
そこんとこ少しは考えろ!
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:19:57.94ID:x38Rqtyda
PSではその手の浮いた話がアンテくらいしかないんですけどPCお兄ちゃんはその辺りどうお考えで?
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:20:31.03ID:oWvFAXvt0
ランキング眺めてるとたまに知らないタイトルがあって
Twitterリアルタイム検索とかで調べて好評だったりね

面白いよsteam
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:23:42.54ID:Gy6va/hW0
当たり前ではないけどな
マウスとキーボードがメインコントローラではどうしても市場が狭くなる
俺はガンジョンはコントローラでやりたかったからスイッチで買ったからな
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:26:21.03ID:9idA9WEq0
FDG「うちにゼルダの伝説を作らせてくれ!ダメだと言うのならゼノレダの伝説ってゲームを勝手に作っちゃうぞ!」
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:26:56.02ID:oWvFAXvt0
>>606
今の時代USBでつなぐだけでいいんだからそういうのないと思うけど
それこそPC用の訳の分からんコントローラーですらたくさんあるぐらいだし

むしろマウスが使えるから細かい作業もできるっていう面のが強い
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:29:18.12ID:0FEc4eRm0
自分も一時期ゲーミングPC使ってたから別にsteam自体はいいが
インディーゲーくらいならむしろスイッチで手軽に遊びたいだろ
大作シューターやらTESやら遊ぶならともかく2DドットのゲームをPC前にどっかと構えて遊ぶのもね・・・
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:29:37.07ID:Fz5TCrxy0
PCでアクションやるなら箱コンくらい買えよwww
今日日FPSやストラテジーくらいじゃないとマウスキーボードなんざ使わん
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:31:35.19ID:SOR86j5R0
>>602
Steamで売れなかったゲームが救われてるんじゃね
そもそもスレのゲームもメタスコアとユーザースコア出てるし
Steamレビューだけに価値があるような物言いはカスいな
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:34:36.42ID:Gy6va/hW0
わざわざコントローラでゲームする奴が少ないから
まともなアクションが少ないんだろうにpc
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:38:39.68ID:xHst8iYy0
Steamだとインディーはセールで90%オフとかやることあって
売れるとしてもセール中心になるから
あまり値下げをしないSwitch版の収益が20倍ということになったんだろう
セールに慣れているSteamユーザー(ゲーマー)と客層が違うんだろうな
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:40:06.08ID:eFK0Taosp
Switchでプレイ時間込みのレビュー書けるようになって

CSボーイが出来の悪い面白くねぇインディーズ買っちまってそれのレビューを懇切丁寧に良いとこ悪いとこ探して書くようになったら見直してやんよ

現状ある程度Steamで面白いってわかってるのを売ってるだけだ
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:41:02.84ID:xHst8iYy0
PCでもゲームパッドを使うのは当たり前だけど
左手用キーボード+多ボタンマウスが最強だと思う
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:46:15.51ID:SOR86j5R0
>>612
情報が20年前で止まってない?w
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:47:06.59ID:Gy6va/hW0
ダークソウルが高難易度とか書くゴミがいるスチームのレビューなんて
信用してたりすんのか自称ゲーマー様は
自分がそのジャンルでどの程度のレベルかまず書くこともせんゴミカスばっかりだぞ
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:48:52.14ID:AwjTlWwI0
2Dアクションはむしろsteamで全盛なのにな
CS民だってショベルナイトとかテラリアありがたがってるだろ
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:50:17.71ID:eFK0Taosp
>>618
その前に寂しいな思った以上に…
ゴメン…言いすぎたわ…頑張ってくれ
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:50:51.34ID:SOR86j5R0
>>621
PS2どころかPS1のコントローラを繋げてたけどな
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:52:48.88ID:SOR86j5R0
Steamは2Dアクション多いけど
シューティングの避難先にもなってるな
CSじゃ壊滅してるけど
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:53:00.14ID:eFK0Taosp
面白いインディーズはまだいっぱいある

…頑張ってくれ…CS、ボーイ…
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:54:48.38ID:Fz5TCrxy0
>>620
自称ゲーマーも名乗れねえやつがなんでこのスレいんだよ
さっさと別スレでハード戦争してこいよヘタレゲーマーが
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 20:59:17.75ID:oWvFAXvt0
ハイパーライトドリフターとかエンジンで移植できなかったんだろ?
バルハラのとき見たけど
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 21:02:12.27ID:Gy6va/hW0
>>627
ゲーマーとか恥ずかしいもん名乗れるはず無いだろ
大会出て結果出すか特定のゲームで記録持ってるわけじゃないのに
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 21:09:11.28ID:Fz5TCrxy0
>>632
おまえなんでゲームやってんの?
恥ずかしいと思うことずっとやってんの?
そんなんだからなにやっても中途半端なんだよ
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 21:12:07.82ID:Gy6va/hW0
>>633
お前マニアならどの程度結果出したんだ?
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 21:14:38.71ID:+ylR2Biq0
>>602
大前提として、まともに動かないソフトや一応動くだけのソフトを
商品棚に値札つけて並べてるsteamの方がおかしい
インディーズの大半がそれって点も

それらをクリアできてたとしても面白いとか楽しめるとかは別
human flat fall なんか3D酔いしやすいソフトだからパーティー向けなのにみんなではやれないし
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 21:17:00.63ID:Fz5TCrxy0
>>634
そうじゃなくてただのゲーム好きで自称ゲーマーのなにが悪いかっつってんの
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 21:18:30.51ID:Gy6va/hW0
>>636
あれアクションrpgだからな
あれ難しいとか書いてるから馬鹿にしてるんだぞ
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 21:20:51.58ID:Gy6va/hW0
>>638
ゴキチャンとかわらんやん
ゲーマーがどうのこうの言うなら結果出すなりしろよ
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 21:23:46.34ID:Gy6va/hW0
>>640
ごめん
pcゲーマーじゃあれが難しいんだよな
まさかアクションrpgが難しいと書くとはな
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 21:27:00.45ID:Fz5TCrxy0
>>641
結果ってなんだよwww
趣味でやってることで結果なんか求めるかよバカwww
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 21:30:35.25ID:Gy6va/hW0
>>643
ならただのゲーム好きでええやん
何でマニアとか言うんや?
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 21:31:21.51ID:oWvFAXvt0
>>642
なぜこんな人が自称ゲーマーをたたけるんだw
君もいきがってるゲーマー様じゃないか
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 21:36:52.28ID:Fz5TCrxy0
>>644
俺のなかではゲーム好き=ゲーマーなんだわ
おまえはなんなの?自称ダクソ上級者様か?
もうくだらねえからアンカつけなくていいぞ
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 21:38:53.52ID:Gy6va/hW0
>>645
突っ込まれたくなきゃマニアとか言わんかったらええやん
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/19(月) 21:48:56.81ID:Gy6va/hW0
腕も知識も無いならマニアばかりが増えていくな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況