X



ダクソリマスターはSwitch版のみ別会社が手掛ける劣化版であることが判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/03(火) 23:47:47.41ID:LLABtxYn0
https://www.famitsu.com/news/201804/03154864.html
●解像度・フレームレートについて
オリジナル版:720p/30fps
リマスター版(PS4/XB One/Windows):1080p/60fps
リマスター版(Nintendo Switch):TVモードは1080p、テーブル・携帯モードは720p/30fps

●開発について
 本作は、フロム・ソフトウェアの監修のもと、PS4/XB One/Windows版をQLOCが、Nintendo Switch版を Virtuosが開発。
ともに、全世界規模の作品を数多く手掛けるゲームスタジオであり、その開発力は保証付き。
QLOCが開発を手掛けるPS4/XB One/Windows版は、フルHD(1080p)の高解像度化、フレームレートを60fps対応に加えて、テクスチャーの高品質化とライティング効果の向上を行っている。
Virtuosが開発するNintendo Switch版は、TVモード時のフルHD(1080p)の高解像度化に対応し、本体ディスプレイを使用したテーブルモード、携帯モードでも快適なプレイを楽しめるようになっている。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/03(火) 23:49:10.82ID:7t4CfKIm0
>>1
全機種外注だけど、スイッチ版のみ1つのハードに特化した開発体制だから期待できるね〜
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/03(火) 23:55:20.09ID:g93d7Trx0
ゴキくん・・・、
Switch版作ってるVirtuosってゴキちゃんご自慢のアンチャ4のアートデザインとかやったとこだぞ?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/03(火) 23:55:49.55ID:xcUWkUsQ0
ネットワークテストはよー
Switch版どんなもんか気になるわ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/03(火) 23:59:43.88ID:w5lE88lSd
>>4
フロム・ソフトウェアが5月24日に発売を予定しているPS4/Xbox One/Nintendo Switch/PC用ソフト『ダークソウル リマスター』について、PS4 Proで動作するゲームプレイムービーが公開されました。

https://youtu.be/yzWNdvdNm8A
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 00:00:20.82ID:Y4F9sDIZ0
ネットワークテストで全機種比較すればいいんだよな
XboxOneXエンハンスド楽しみだわ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 00:04:37.52ID:Z6zoUsi10
Switch版の開発会社はアンチャ4だけでなくヘイロー5まで関わってるじゃん
ファーストゲーにガッツリ関わってる会社とか凄いな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 00:04:52.77ID:xNy46sRb0
豚「スイッチだけ金のかかった特注品」
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 00:05:23.89ID:xNy46sRb0
ネタのつもりで書いたのに>>3にマジにいて怖くなった
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 00:06:58.98ID:tkf09cGW0
>>11
ひとつの会社が3つ面倒見てる方より期待できるって別におかしな意見でもないだろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 00:08:14.96ID:8Wt40dNz0
わざわざ別会社って金かけてね?
しかも安い会社じゃないんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています