X



セガ「Nintendo Switch『シャイニング・レゾナンス リフレイン』のオープニング映像が来たぞおおおお」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 21:38:39.12ID:4jrnTiBR0
なかなか良い曲じゃん


Nintendo Switch『シャイニング・レゾナンス リフレイン』オープニング映像
https://www.youtube.com/watch?v=4lZVpVZF_zA

王道ファンタジーを描くRPGシリーズ最新作、『シャイニング・レゾナンス リフレイン』がNintendo Switchに登場!!
Nintendo Switchで、家でも外でも『シャイニング・レゾナンス リフレイン』が楽しめる!

オープニングで流れる新主題歌は、オリジナル版(シャイニング・レゾナンス)主題歌『虹の旋律』に引き続き、キリカ (CV:早見沙織) &ソニア(CV:瀬戸麻沙美)による『永遠色(とわいろ)のアリア』!
オリジナル版の楽曲制作も行っていたElements Garden(エレメンツ・ガーデン)による新たなオープニング曲です。

『シャイニング・レゾナンス リフレイン』Nintendo Switch™版は2018年7月12日(木)発売予定です。ぜひご期待ください。


『シャイニング・レゾナンス リフレイン』Nintendo Switch™版公式サイト → 
http://shining-world.jp/resonance/switch/
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 23:02:05.28ID:Gus0pOcEa
映像がすげえダサい
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 23:04:10.61ID:Gus0pOcEa
>>39
何百万とスクショ貼れってか?
馬鹿じゃねえの?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 23:04:54.91ID:Wny70osx0
>>33
>>44

シャイニング・レゾナンスのシャイニングって
シャイニング・フォースII 古えの封印と同じシリーズのシャイニングだったのかw

小学生のときにメガドライブで遊んで楽しかった記憶はあるが…
あれって、シュミレーションRPGだったぞ

ドラクエシリーズだと「ドラクエらしさ」があるように
シャイニングシリーズも「シャイニングらしさ」ってものが何かあるのかね
PVをぱっと見た感じ、テイルズっぽく見えたが
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 23:20:25.50ID:jkxfKocS0
>>50
イカちゃんかわいい
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 23:26:16.75ID:Z07zWvkw0
ゾクゾクした
寒気がするPVだな
見て恥ずかしくなる様な意味でw
昭和臭がする
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 23:37:25.79ID:jkxfKocS0
セガと言えば昭和臭さなのかもしれない
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 23:39:31.39ID:Pqeidigz0
見様見真似のしょぼいガウル平原でバカにされたゲームが来るとはな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 23:52:48.56ID:xCxqellG0
なんか画質悪いな


と思ったらPS4版も悪かった
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 23:53:25.22ID:Hey6nd0G0
マークVの初代ファンタシースターやメガドラのシャイニング&ダクネスからやってるな
シャイニングってもNEO以降のARPG路線だよねPS2からずっと
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/26(木) 23:54:39.74ID:euKbumBb0
>>64
それだ!
最近の深夜アニメっぽさともなんかズレてるなーと思ったが納得した
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 00:15:11.86ID:9UYAiuGO0
テイルズも早く来いよ!
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 00:19:11.08ID:AuLg2vMW0
>>9
アトリエマルチで次やったら今までのサントラ叩き割る言った子に似てるな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 00:27:22.55ID:d9r1ZsgF0
>>8
この7人だけでトータル年収50億超えてる事実
ネイマール移籍する前だしな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 00:49:46.36ID:KX4YKEQT0
というかスイッチとマルチしてアトリエ爆死とか
PSユーザーって何と戦って何に負けてるんだ?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 01:43:30.28ID:7ihuEYQ6p
この手のゲームそれほど詳しくはないが「ゼノブレ2以降」と考えるとあらゆる面が安っぽく見えるな
グラも音楽も
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 01:57:21.41ID:WXsccB7U0
ゼノブレイド2級のJRPGって現在のゲーム産業的に作ること自体が不可能に近いんだよ
大手のセガでもシャイングクラスが限界だろう、結果アトラスゲーのように古いシステムを使い回す形が最適になる
それ以上ははなから海外狙いの洋ゲー臭あふれるグラ・世界観になってしまう
FFの変化がその証拠、FF15で趣向も売上も海外寄りになった
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 02:55:23.18ID:jbaBAJTe0
主人公がギター弾いてる赤髪の兄ちゃんだったら買ってたかもしれん
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 03:20:26.94ID:XOlQAm6l0
>>9
KPD
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 03:39:07.23ID:W9/sjJ580
んー?
なんかCGキャラの顔キモくね?
switch用簡易モデルでポリゴン数少ないからか?
画質も悪いしswitch低スペ過ぎて劣化してね?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 04:04:13.27ID:W9/sjJ580
よく見たらPS4もモデル微妙だな
手抜きしたセガ許さん
マルチタイトルのPS4版モデルは常にswitchの倍のポリゴン数を義務付けろ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 04:09:42.95ID:rhyL/BCg0
元々PS3で出した奴でテクスチャ以外の修正なんか何にもしてねえんだからこんなもんだろ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 06:58:49.28ID:0F+XjSLw0
Tonyゲーはクソゲーの法則

エロゲでもコンシューマでもこの法則は依然健在だなぁ……
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 07:03:41.05ID:c4KaeWqv0
>>80
授乳しやすいようにじゃねw
胸の所は布っぽいかなぁ

でも確かになんでそこ露出する必要あるんやろw
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 07:59:27.36ID:Wxg8719Z0
>>87
シャイニングハーツは面白かったぞ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 08:06:17.98ID:SphIl7gx0
ああ スイッチちゃんってだけで旧世代ゲーかあって思っちゃうよね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 08:26:19.07ID:5zRbP7Aw0
シャイニングシリーズならケンタウロスや犬人間とかもいるのかな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 09:31:57.25ID:OqidyjRX0
残飯処理騎士団長スイッチ様のお通りだいw ブヒwブヒw
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 10:08:42.54ID:+/iAtTYAd
これも出るんだ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 10:16:42.90ID:38mQAQh/0
ホントはみんなスイッチで遊びたいと思ってるからな





末期ハードでゲームなんてやりたくないよな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 17:15:39.96ID:UD9clvjp0
ええやん
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 18:32:24.74ID:WZwfzlOd0
PS3で課金を見て買うのやめたな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 19:47:15.78ID:8bCTyYvE0
後発マルチか、まぁスイッチ版開発の決定が遅かったんだろうな
しかし厨二全開なキャラだな、ゼノブレ2もこれには負ける
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/27(金) 20:34:59.39ID:6nQaP2hup
レゾナンスはモデリングにイオンちゃん作った所が参加してたよな
0103有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
垢版 |
2018/04/28(土) 08:14:08.50ID:HSyh3Ogk0
>>59
シャイニングシリーズ自体が、外注スタッフが集まって出来たRPGの代名詞みたいなもんだからなあ。昔から。
確かフォース2の頃絵描きをはじめとするスタッフが大幅にが変わった時
「才能のある人間を集めた結果」みたいな事言ってたと思った。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 17:39:45.44ID:yXoKjHzr0
自分にとってのシャイニングシリーズは
高橋兄弟が制作 or 絵師が玉木さん
以外は別物と考えてる

なのでシャイニングソウルも一応シリーズの
認識。

フェザーはもう全然違うけど、ヒロイン(の中の人)目当てで買ったが
クリアせず積み
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 20:20:36.71ID:k8cjfT3ta
ネバーランド製シャイニング・フォースが
楽しかったんで
その後出たシャイニング・ウィンド買ったら
そりゃぁもう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況