X



【縦】2Dシューティングゲームは終わったの?【横】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/14(月) 17:39:31.98ID:QhOhyOcN0

ゼビウス
スターフォース
ツインビー
ドラゴンスピリット
雷電


グラディウス
ファンタジーゾーン
R-TYPE
ダライアス
サンダーフォース

現在のシューティングゲームの状態 残機0
なんでこうなったの…
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/26(土) 12:21:20.71ID:7EYasful0
ここで一度も出てこなかったサイヴァリアだけどSwitchで新作出るくらいには、まだ生きてるな。
もっとも、あれは弾幕を避けることより弾幕に突っ込んで嘗めるようにバズっていくのがメインだし。
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/26(土) 14:21:55.04ID:T8Cet90U0
>>707
そんなに買ったんかー

シューティングゲームだけで半年25タイトルってすごいなー
レトロゲーム集めたの?
そんなに新作シュー出てないよね

そーいやグラディウスリバースって売れたの?
あーいうのやりたいなー

ツインビーリバースまだあ?
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/26(土) 17:05:39.42ID:lQ7QnR7na
>>753
ザ・ファブルの出演者ですか?

> シューティングゲームだけで半年25タイトルってすごいなー
>レトロゲーム集めたの?
>そんなに新作シュー出てないよね
レトロコンシューマシュー、レトロパソシュー(8801とかFM7辺り)、同人シュー、アケ基板シューを合わせて25本位
古いのばっかり
あと一応パッケージで新しく発売されたら買ってるよ
ケツイとかバサラHDも買う予定
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/26(土) 19:25:21.63ID:rWno9mrM0
>>760
え━━━━━
ザ・ファブル━━━━━?
なにそれ━━

知らんわそんな漫画…
突っ込みの意味わからんから調べたわ━━!

そんなにゲーム集めて━━
さぞ楽しいだろうよ━━
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/26(土) 20:32:37.20ID:JbXzL8aW0
ていうかそもそも1 6画面筐体STGとか作ったら
1ステージのマップ端から端まで全部見えるね…
撃った弾とかどうなるんだろ

>>746
日本産のやつではそーいうの無いの?
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:19:43.74ID:UGSiOVvqa
>>765
確かにコレクターなんで沢山有るけど珍しいのとか特に無いよ
ヴァリアメタルの日本語版(アーケード)
オメガファイター(アーケード)
ザ・グレイト・らぐたいむしょー
バーサーカー(X1)
ギガンテス(PC9801)
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 12:26:08.71ID:UGSiOVvqa
>>765
ごめん途中で送信しちゃった

ヴァリアメタルの日本語版(アーケード)
オメガファイター(アーケード)
ザ・グレイト・ラグタイムショー(アーケード)
バーサーカー(X1)
ギガンテス(PC9801)
VOLTIGE AERIENNE(88VAの同人シュー)
ぱっと思い付くのはこんな感じ
好きなのは沢山あるんだけどね
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 13:21:49.92ID:qE7hV+md0
グレイト・ラグタイムショーいいなあ
クリアできないまま撤去されちゃった
それ以降碌にお目にかかってない
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 16:00:27.25ID:4KXjtD6Qa
>>772
一番遊んでるのかぁ
雷電、雷電II、オメガファイター、アトミックロボキッド、グラディウス、グラディウスII、サンダーフォースII(X68k)、サンダーフォースIV、サンダーフォースV、
ソルジャーフォース、スターフォース、スターソルジャー、ギャプラス、ドラゴンスピリット、サンダードラゴン2、
R-TYPE、R-TYPEIII、ラビオレプス、パロディウスだ!、極上パロディウス、ナイアス、イメージファイト、X-∞、Mr.HELIの大冒険、
ツインクルテール、バラデューク、ガンバード、戦国エース、ストライカーズ1945、魔城伝説、ピポルス、B-WINGS、ザビガ、
ゼビウス、ザナック、ガーディック、レイフォース、レイストーム、ダライアス、ダライアスII、ダライアス外伝、ダライアスフォース、
フィーバロン、怒首領蜂、デススマイルズ、マッドシャーク、大王、シルフィード(PC8801)、リボルター、アーガス、
ごめん、結構遊んだのはまだ有ると思うけどここまでで
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 17:45:13.63ID:K2YXfgnv0
シューターって2DSTGしかやらない濃いキチガイ多いよな
ドラクエの池沼コピペに通ずる物がある
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 17:56:41.93ID:6fo/V4lX0
みんなダーマ神殿で転職してるのに
アリアハンの周り延々徘徊してる存在
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 19:00:56.83ID:qE7hV+md0
シューティングは余計なシステムが無いプリミティブなゲームプレイが楽しめる利点があるからな
また1コインクリア、ハイスコア更新の緊張感は他の1人用ゲームではそう味わえないものだし
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 19:27:27.29ID:qE7hV+md0
まあアケ全般に言えることでそれがアケゲーの魅力なんだが
シューティングはベルスクや他のアクションゲームと違い
基本強制スクロールで回復やHPが無いから緊張感はダンチよ
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 19:30:22.31ID:4KXjtD6Qa
シューティングはアケゲー時代の作法で作られてるのも多いからそういった遊び方は楽しいけどね
>>781で出てる超連射は簡単だしワンコインクリアの楽しさが感じられると思う
おしおきボス等の演出も良い
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 21:40:08.46ID:3M+LyrOM0
今更だが超連射68Kというネーミングは何とかならなかったのかと
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 22:32:21.89ID:yZT5VdxNd
オレのプレイを見た後輩
「むちむちポークって思ってたよりちゃんと作ってあるんですね」
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 22:45:02.43ID:4KXjtD6Qa
転載
>763 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 392a-DqgS) sage 2018/05/27(日) 22:37:40.74 ID:OdUmILgV0
http://socius101.com/post-36477/
>コナミがSwitchで『グラディウス
リバース』など”リバース3部作”を移植リリースし、新作も登場するとの話

新作?
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 22:51:42.76ID:RytwQsSQ0
>>788
ちゃんとって言い方は酷いけど鋳薔薇、ピンクとその前が散々だったから気持ちは分かる
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/27(日) 23:31:09.62ID:K2YXfgnv0
鋳薔薇は池田直々に手直しされたBLは良くなってたけどな
ピンクスゥイーツも箱〇のアレンジは改善されてだいぶ遊びやすくなってたし
矢川を信頼して好き勝手させたのが敗因だった
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/28(月) 01:13:22.55ID:iVQp1IZDd
DVD見直したけど鋳薔薇黒のスタッフロールに池田の名前ないぞ
むしろむちむちポークのスタッフロールに池田の名前がある始末

というかその両方に名前があるプログラマの古川さんって……
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/28(月) 07:19:17.94ID:moUwO2mc0
斑鳩今週だねー 何も考えないでガンガン撃ちまくるのとは違うけど
久しぶりだから楽しみっちゃ楽しみ

>>789
それすごく気になるね 新作も期待したいなあM2かどうかはさておき
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/28(月) 07:26:26.95ID:ZeGbOTtQ0
>>777
多いって言っても他の主要ジャンルからすればカスみたいな人数でしょ
要はユーザー数少なすぎて商売にならないからどのメーカーも出さないだけ
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/28(月) 12:40:43.79ID:nHLAjSia0
もうちょっと早くいってくれたら慌ててWiiで落としたりしなかったのに!
持ち運べるスイッチで出来るのならそれのほうがいいわー
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/28(月) 13:14:49.95ID:/fdKyXot0
いやリバースシリーズはスイッチ移植の噂あったじゃん
あれはスタブレとか完全移植があり得ないソフトは落としてフルチャージのまま期限切れギリギリまで待つものだったろ
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/28(月) 17:34:06.40ID:6d2oMtwl0
まだまだ終わってねーよ
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/28(月) 17:44:32.77ID:0WJEJ8DF0
>>789
KONAMIってHUDSON吸収してTAITOも…

責任とってまさかのキャラバンシューティングのリバース来い来い
あ、インベーダーリバースは…いらねえです
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/28(月) 18:13:15.18ID:i8244RBNa
インベーダーエクストリーム2「おい、ちょっとここ座れ」
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/28(月) 18:37:03.99ID:Xix0OwdN0
>>802
スクエニなのか
吸いとるのは全部悪魔状ドラコナミだと思ってたわ

勘違いして悪かった本当にボクってウパ
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/28(月) 20:33:16.11ID:nHLAjSia0
大手じゃなきゃ吸収できないんだから
スクエニやSEGAも色々吸収してるっていうかスクエニが一番吸収してる罠
アーケードにも進出したがってたからなスクエニ

STG関係ないけどアイドス吸収したときは驚いたが…
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/28(月) 21:32:01.91ID:BtccGrru0
ダライアス待望の新作ダラバーを角川に丸投げしたスクエニさん
まあスクウェアがアインハンダーの失敗でSTGには触れたくないっぽいからしょうがないが
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/29(火) 04:12:51.30ID:4D8GzV1Y0
そもそもコナミ自体がリバースしてくれよ
お金のようなカードを印刷してたと思ったら
今度はなんで全力で筋肉育成してんだよ
そんなもんコナミコマンド使ってフルドーピングさせとけや
正座待機してるコナミマンの気持ちを考えろ
ワイはワイワイしたいんじゃ
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/29(火) 09:38:50.74ID:nrNyJc/s0
コンマイはゲームのヒットは一時の流行りだと思ってた
たまごっちブームとかハイパーヨーヨーみたいにね
それにゲームソフトは当たり外れが激しい博打的な部分もあるから安定した商売をやりたかった
それがフィットネス事業

そういう会社は他にも多くて別の事業やってたり逆にゲーム制作が副業という会社も珍しくなかった

CAVEも一時期アクセサリ事業がそこそこ支えてたしな
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/29(火) 10:53:25.14ID:6Jx8Affpa
安定した商売か
コナミはそのうち介護事業もやるようになるのかな
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/29(火) 13:39:58.68ID:R8JLiZqx0NIKU
コナミは開発陣は優秀だったんだよ経営陣がクソなだけで。カプコンと同じだな
グラディウス、悪魔城なんかはもうセンスの塊だぞ。ポイ捨てしたけど
まあ実際フィットネスの方が儲かってるなら言えた義理ではないが
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/29(火) 14:02:12.65ID:GQOH0yT/0NIKU
社長がゲーム事業なんてやるのは底辺で屈辱的だと思ってるらしいからね
イルミナティのメンバーに入りたいくらいのエリート思考なんだよ
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/29(火) 14:29:30.71ID:gtpnAfZT0NIKU
DSでコロコロ連載のキャラゲー作ってた人が現在社長になってるとは思わんかったなー
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/29(火) 19:34:24.99ID:w0X3gGRu0NIKU
現時点でswitchのeshopランキング1位のWizard of legend
ぱっと見はアクションなんだけどやってみたらまさに昔ながらのシューティングテイストなゲームだったよ
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/29(火) 19:34:56.07ID:NVqO5PP/0NIKU
レゲーの1,000万プレイする人ってトイレとかどうやってたんだろ
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/29(火) 20:48:36.97ID:EhpxviMg0NIKU
>>811
子供に仕事言うのが恥ずかしかったってのだろ。

なおパチンコは誇れるらしい。
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/29(火) 21:28:49.54ID:5SxKjJDEaNIKU
>>815
エンディングあるのはエンディングのときとか、安置に入った時じゃない?
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/29(火) 21:45:24.30ID:hdUGLzvIaNIKU
>>813
慣れるとなんだか品無くなるんだよなぁアレ
当時はみんなしてそんな感じだったらしく、
あちこちで長時間プレイに興じるチビっ子と、そうはさせない駄菓子屋のおばちゃんの電源オフ攻撃とのバトルがあったそうな
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/29(火) 22:29:03.91ID:ITISgCjZ0NIKU
>>814
攻撃手段が飛び道具(魔法)だから 任意スクロールのシューティングっぽいっちゃぽいねえ
ワルキューレとか マイナーどころでツインクルテール思い出した ただ敵がカッタイw
Nine Parchments も そんなかんじだったなあ

とか書いててフト ARPGなのに攻撃手段がシューティングなのが何だか新鮮だった
イースオリジンの男子キャラ思い出したよ あの頃のファルコムにはどうにかまだ付いていってた
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/30(水) 15:44:00.07ID:GYi32aWs0
>>819
奇々怪界の新作はまだですかね
最悪ガンスモークの続編でも可

エイリアンシンドロームやガントレットとかもジャンル分け「シューティング」でいいのかね
アクションとシューティングの境はあやふやだな

なんだ今日は人少ないな
まさかみんな斑鳩プレイ中?
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/30(水) 16:04:53.03ID:2JV4bMky0
>>819
>>821
つーかねシステムが2Dシューテイストなんよ
最初にアルカナっつー攻撃手段を組み合わせてちょうどウルフファングみたいにスタート時の自キャラの性格付けして
ラスボスまで全10面ノーコンティニューの一発勝負
途中の中ボスのパターンなんかは死んで覚えろっていう
死にまくってプレイヤースキル上がればエンディング拝めますって感じのゲーム
最初に持ち込めるモノがホントに限られててアイテムでゴリ押し戦法は使えないんで
昨今のRPGに慣れちゃってるような人には不評かも知れんわ
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/30(水) 19:02:01.34ID:kClrwDmG0
結局新たな名作が無いのが問題だな
>>1のリストに加えられるようなもの2000年以降なんかあるっけ?
思い付かんな
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/30(水) 19:02:39.87ID:x39LJJn50
斑鳩未プレイで買うか迷ってるんだけどどんなかんじ?

レイストームとレイディアントシルバーガン好きだったけど楽しめるかな?
この二つも来ないかなー
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/30(水) 19:10:51.48ID:m86XADSj0
銀銃は稼げば稼ぐほど有利になる攻めのゲーム、
斑鳩は編隊と弾幕の中に道を見つける守りのゲームって印象
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/30(水) 19:20:24.46ID:pTSw9VHdK
>>825
怒首領蜂で1997年
大往生で2002年か
縦シューの名作と言えるものは年代的にこれが最後かな?
0829ゲハ ◆GhXkFJ1Xak
垢版 |
2018/05/30(水) 19:36:56.19ID:TVgRxEni0
アカとブルーマンを最近みかけない・・・
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/30(水) 19:53:40.72ID:x39LJJn50
>>827
上のほうのも読み返してったけど弾幕系に近いんかな
もう年だからつらそう
若い時でも達人王なんかクリアできんかったし

でもポチっちゃってDL中
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/30(水) 21:25:31.41ID:i0yj+/xF0
おい、達人王は難しいからやらないというそこのお前達。鮫!鮫!鮫!をやるのだ!
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/31(木) 03:27:09.69ID:3kGO2+WD0
>>828
21世紀の作品で縦横あと3タイトルくらいはリストに付け足したいな

縦は弾幕系で埋まりそうだけど
横シューが厳しいな
なんか年代代表作無い?俺はわからない
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/31(木) 03:38:47.42ID:ikQfpklW0
斑鳩はやはり楽しいな
360版以来だけど完全に忘れて1コインALLが出来なくなってた
ムキになって5時間やったけど5ボスまでで撃沈
年のせいだとは思いたくないなw
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/31(木) 06:12:54.28ID:p/EUYSAi0
>>826
最初から最後までR-TYPEの6面かR-TYPEUの5面が続く感じ
少しでも道中パターン忘れたら即死
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/31(木) 14:17:58.50ID:5NoAWmcn0
eショップのあらかじめDL割引になってるイロ・ヒーローって2D縦シュー
ちょっと気になって調べてみたけど 
まだsteam版も出てないみたいだね リリース同じ時期になるのかな

モロに斑鳩でない?ってシステムあるみたいだし 火力が地味だしモッサリだし
正直PVだけじゃあんま楽しそうに見えないのがアレだけども
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/31(木) 14:26:19.02ID:1ybqU7an0
>>838
見事なまでに斑鳩だなw

つかこのタイミングは狙ったのかたまたまなのか
そしてそれは良かったのか悪かったのか・・・

まぁSwitchの斑鳩も発表から発売まで速攻だったから
おそらくたまたまどん被りしたんだとは思うけど
0841826
垢版 |
2018/05/31(木) 15:15:10.69ID:6pZmuxMW0
斑鳩easyでやってるけど難しいわ
あといろいろ面倒でやらんけどモニター縦置きしたくなる

>>837
R-TYPEはTかUどっちか覚えてないけどクリアはできたかな
無限コンティニューあるしやられてもパワーアップリセットされるタイプじゃないから
そのうちどうにかエンディングは見れそう


まものろもBGMしか知らないけどこないかな
ゲームのほうの評判はアレっぽいけど1000円前後なら買うぜ
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/31(木) 16:37:42.38ID:bTzuVJkI0
まもるくんはグレフガルチ完全版はさらにサイフロの3社が関わってるから安値で配信は難しそうだな
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/31(木) 17:30:33.08ID:ftYweuOT0
てか今年に出た新作シューティングってどのくらいあるのさ

>>776
なんだかすごいな
どんだけゲーム持ってるんだよ
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/31(木) 21:51:42.89ID:+mxdESkI0
STG好きで今頃斑鳩初プレイとかあり得るんだろうか
DCとか360が嫌いだったのか
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/31(木) 23:54:01.84ID:6pZmuxMW0
DCはもってたけど別にシューティングだけ好きってんじゃないからなぁ
ゲーセンいかなくなったのもあるし
ダライアスシリーズとかV以降のグラディウスもやってないわ

銀銃はゲーセンでラスボス戦してる人のプレイちら見して
面白そうだったからサターンの買った
発売日に定価で買えたぜ
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/01(金) 04:52:56.65ID:aK5p5Szy0
M2がつくったまさかのファンタジーゾーンUシステム16風
こういうのでいいんだよ
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/01(金) 06:00:13.80ID:68w7gBFE0
斑鳩って色んなハードに出てるけどあんまり…
銀銃は音楽も含めて素晴らしいけど360にしか
移植されてないんだよなぁ。MS絡みってのは
分かってるけどswitchにも出して欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況