X



【マリオデ】3Dマリオに求められていたのはモノ探し要素なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:14:31.90ID:TbjqhQXp0
定期的に「お宝写真」が配信されてるけどさ
マリギャラ以降の3Dマリオを批判してた連中が求めていた「64要素」って
ひたすらあちこちをしらみつぶしにモノ探し(ゴミ拾い)することだったの?
マリオに求めてるのはフィールドの広さよりアスレチック性に富んだ
仕掛け満載のステージなんだけど俺がおかしいのか?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:16:35.10ID:a/qiijOGd
自分に不必要な要素を他人のことを考えずゴミ拾いとか言っちゃう奴は頭おかしいから安心しろ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:17:09.88ID:AlSGgXrf0
ステージギミックも探すためのアクションも理解してないあたり
ただの動画勢以下だな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:18:37.27ID:TbjqhQXp0
>>2
だってつまんねぇんだもん
光ってるところをヒップドロップだのとにかく音符をあつめまくれだの
どのステージに行っても似たようなことをやらされるし
こんな大量のスターだのムーンだのをいらないから
120〜150くらいにしてそこにアイデアを注ぎ込むべきだろ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:23:46.22ID:47IGbmSv0
ゼルダの後だと探索要素はゼルダのが面白いからマリオは3Dランドみたいなコース型でいいやって思った
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:25:47.71ID:H7WKh6+X0
そりゃ探索要素は求められてるだろ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:28:09.43ID:Zvf8OG4Da
箱庭にした時点でそれが求められてるだろ
もちろんこれも良いけど俺は1に同意
マリギャラやマリオ3DWとかの方が好き
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:29:39.18ID:sxT7TUqUd
求められてるからギャラより早い段階で1000万行ったんじゃねえの
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:30:03.36ID:55A2+9kHp
アクション駆使すればいろんなルート取れるのが楽しいよなぁ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:31:00.21ID:ZeK0f/g30
>>9

求められてないのに1000万行ったのだから
その数字が怪しい
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:31:11.37ID:RU8x+J0T0
DSの3Dランドを今やってるけどアレは糞だわ
特に裏面、まともに立体感覚がつかめないというのに更に高度なアクションを要求されるとか
マリサンのアスレチックステージの悪夢そのものやったわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:32:16.22ID:gKenOCuwM
コイン探したいからマリオDXのフル画面版やりたい
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:34:25.33ID:6inGyyjB0
>>12
立体視だから距離感がわかりやすいとか関係なかった
裏のラストはむしろ3Dボリューム切って、完全に指に覚えさせたタイミングで操作してた
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:35:46.24ID:aQx8a9Djd
64って別に探索要素特化ってわけじゃなかったし、コースクリア要素と程良く融合出来ていた
少なくともひたすら探索要素を盛り込んだだけのマリオデを64路線と呼ぶのは何か違う
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:37:37.99ID:RU8x+J0T0
>>15
ホントその通り
立体視とか全然意味ないよアレ
裏面のデカいコイン集めとかもうストレスしかたまらない
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:38:06.89ID:ZeK0f/g30
>>14
求められているか求められていないかだった場合は
求められている方って主張の方がそれを証明するのが当たり前
証明出来ないのなら求められていない
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:41:10.51ID:Kz9G8FzD0
マリオ64はむしろ探索要素がメインでアスレチック性は一部のコースを除いては基本薄いぞ
単にアスレチック要素で言うならマリオデの方が数段高いくらいだ

これはエアプがバレちゃったねゴキちゃん
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:41:44.56ID:ZeK0f/g30
>>19
だからその売り上げがおかしいって話だろ
人の話聞いてねえのかよ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:47:05.55ID:ZeK0f/g30
いくら売り上げガーしても
内容が糞つまらない誰にも求められていないものだと理屈で証明されている
理屈で証明されたものと矛盾してる売り上げの数字は間違っていると馬鹿でも分かるだろ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:48:10.70ID:Kz9G8FzD0
>>24
マリオ64は時代に残る超名作であるが、マリオデやったらもう戻れないと思うね。それぐらい正当進化してるよ
ちなみに俺はマリオ64は15周はやってるよ。君は何周やったのかな?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:48:28.51ID:HADxuwxa0
売れてるからとそのソフトの要素全部が肯定されてるわけではないだろ
売れてるからスプラトゥーンのニュース画面は正義でユーザー全員がマンセーしてるのかっていう
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:48:45.16ID:YoG0vS0tp
なんかARMSが面白くないのに売れたのは何故かってスレにいたキチガイと同じ匂いを感じる
まあお前以外の大多数にはそれが面白そうだから売れたんだろとしか
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:50:03.45ID:DiSkDFC+d
求められていない証明してみろ

先に求められてる証明しろ

売上でニーズがあることがわかる

売上がおかしい(???)

キチゲェじゃん・・・
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:50:43.93ID:ZeK0f/g30
そもそも求められているかどうか良いゲームかどうかを売り上げで判断することが間違ってるだろ
だから売り上げは何の根拠にもならない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:51:15.55ID:Kz9G8FzD0
>>25 >>27
メタスコアでもamazonでも高得点を取ってる高評価ゲームに対して
その方向性の言論は無理があるよゴキちゃん

俺は個人的に気に入らない ってのなら解るけど、少数派ってのは自覚してね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:51:30.83ID:63VwykJdr
ゴキちゃんの中では任天堂が任天堂の買い取り保証したことになってるんだろう
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:53:44.11ID:3Am0V79Fp
3Dランドの程度がそこまで難しいか?
立体視切ってどうなるかは知らんが、そういう問題じゃねえだろ
ラストはタヌキ縛りしてるなら仕方ないけど
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:54:27.90ID:lpG+kNKc0
俺はこのもの集め要素がちっともおもろくなかったからクッパ倒してもう終わった
3Dランド方面のがいいわ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:55:56.31ID:klu2a3DAd
求められていないにきまっている!本数はねつ造だ!

馬鹿以下じゃないの
しかもケチ付けた方がソース提示できてないし
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:56:45.70ID:Kz9G8FzD0
>>34
まあ、そう言うユーザーも結構居たから、長らく64・サンシャイン方式は出てなくて
NEWの方がメインになってたんだろうけどね。しかし一方で64・サンシャイン方式を望む声もあった訳だ
今回はそれに答えたのだろう

NEW路線や3Dランド路線も人気はあるから、別ラインとしてシリーズは継続すると思うな。もう作ってたりしてね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 07:59:30.39ID:794E2+5q0
マリオデ自体はたのしかったけど>>1の言うこともわからんでもない。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:00:07.38ID:JsryeiXUa
ムーンを多くしたのはライト層に探索を楽しんで貰うのが理由だからなあ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:03:04.51ID:wiJXpt/c0
>>1
わかるー
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:03:40.21ID:aQx8a9Djd
>>38
光ってるところをヒップドロップとかこんなのいくら探しても面白いとは思えない
クリア後までそんなのを増やされてもただの作業にしかならんわ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:06:24.80ID:SOdZmM0N0
いろんな方向性のマリオがあってもいいじゃん
アクション重視のギャラクシー
探索のオデッセイ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:07:02.76ID:ZeK0f/g30
糞つまらない方向性のなんか存在する必要は無いだろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:07:14.70ID:fdMKFU1J0
>>40
それくらい分かりやすく単調じゃないとライトには成功体験すら届かないんじゃないの
「簡単にクリア出来る」自分の主観は一度放棄して、「何もできない状態」との客観的比較くらいやってみてから考えるべきでは
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:11:06.43ID:ZeK0f/g30
ただの作業ゲーでつまらないって意見が出てる時点でそれが全てだろ
まともなゲームならそんな意見は出てこない
人によるとかそんなレベルの話ですらない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:14:08.69ID:lpG+kNKc0
ゼルダのコログはおもろかったんだけどこっちは全然おもろくなかった
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:14:35.14ID:wiJXpt/c0
64時代のおっさんと今求められてるものは違う
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:17:41.99ID:z0tz/wHB0
わかりみ
探索マリオは面白くない
新要素のキャプチャーを生かしたアクションを楽しみたかった
あんまり操作してて楽しいキャラもいないが水ダコぐらいか
キャプチャーできる敵を増やしたりステージを増やしたほうがいい
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:18:55.68ID:G29GrInjp
>>25
> 内容が糞つまらない誰にも求められていないものだと理屈で証明されている

その「理屈」とやらを教えてくれませんか?それを皆に提示できてないから誰も納得しないわけで。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:20:35.86ID:Kz9G8FzD0
>>38
あくまで私見だけど、マリオ64の時は各コース6枚(+1枚)しかスターが無かったから
初見プレイでスターがどこにあるか解らない時は延々とマップ内を探索し続けてさ
1時間ぐらい回ってもスター一個も入手できないよって事も有った訳。探索好きならともかく
そこまで探索好きじゃ無かったらこれだと疲れちゃう訳ね。だから、ちょっと探索するだけでも
どんどんムーンが入手できるよと。プレイした分の成果が解りやすいよ って方向性に変えたんだと思うな

サンシャインはこの逆だったからね。64より更にシャインが入手しづらくなった
サンシャインが結構不評だったから、その時の反省点がかなり効いてるんだろうな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:23:00.89ID:HcR0OSp4d
箱庭マリオは64もサンシャインも探索型だろうに
何の為の箱庭だよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:24:55.43ID:kbErWmX80
>>38
ライト層はムーン集めなんかしないんだが?
switchのフレもマリオデのプレイ時間はクリアまでの30時間くらいで終わってて誰もそれ以上はプレイしてない
あっ…(察し)
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:24:57.02ID:5mB2jH7tr
モンハンに求められてたのは痕跡探しだったの?ゴキチョン?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:26:33.08ID:Kz9G8FzD0
>>44
批判した奴が一人でも居たらクソゲーとか
そんなもんお前らが神ゲー扱いしてるGOWやGTAもいくらでも批判はされとるわw
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:28:19.33ID:SNJCM8JO0
>>30
そりゃ発売日にワッと売れてその後は伸び悩むようなソフトなら
そういうこともあるだろうけどマリオデはずっと売れ続けてるからな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:28:23.23ID:ZeK0f/g30
豚が他のゲームの話を持ち出すってことは
何も言い返せないってことだな
豚ですらマリオデはゴミだと認めたわけか
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:28:49.76ID:Kz9G8FzD0
>>55
そもそもアクションゲームで30時間も遊べればボリューム的には十分なんじゃない?
ライト層がそんなに遊べまくるゲーム他にあるかね?

少なくともPS4のメインタイトルには・・・
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:30:09.18ID:ZeK0f/g30
豚がPS4ガーし出すってことは追いつめられてる証拠
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:31:51.37ID:Kz9G8FzD0
>>58
ゲームには初動型とジワ売れ型があるが・・・
長く売れ続けるって事はそれだけ評判が良いって事だもんな
>>62
まあ多分自分の中では筋が通ってるつもりなんだろうなw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:32:49.78ID:0AShBhE60
目的とそれに至る過程の違いすら分からんって相当やばくねーか?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/16(水) 08:32:54.71ID:aQx8a9Djd
>>43
だったらクリア後までモノ探し要素を無駄に増やすのは理解できないわ
探し甲斐があるどころか「光ってるところをヒップドロップしろ」とか今更そんなのを増やされまくってもって思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況