ダークソウル・リマスターを買ったが、後悔している。金の無駄だった。
ダクソリマスターとは、ダクソ1、2、3をリマスターしたダークソウルシリーズが3作セットになった商品だと、ずっと思っていた。
(1、2、3がセットになったトリロジーボックスが同日に発売される)
しかし実際は、ダクソリマスターはダークソウル1本だけ。7年前に発売したPS3版「ダークソウル」がPS4で遊べるだけという商品だった。
こんなものに4600円も払ってしまった。PSストアで買ったからキャンセルできない。

ダークソウルシリーズは、ブラッドボーンを含めて全作プレイしている。ひかえめに言って、そうとうフロムソフトウェアが好き。
しかし角川に買収されてからフロムソフトウェアは、まったく新作を発表していない。

ダクソの続編は作らないと開発者は言っていたが、こんなしょーもないダクソ1のみちょっと画質アップくらいで4600円も取るのか。
当然3作セットで4600円だと思っていた。

このダクソリマスターに、フロムソフトウェアは関わっていない。
PS4版は、QLOCというポーランドのゲーム会社。スイッチ版は、Virtuosという中国のゲーム会社が開発。フロム何もしてねーじゃん!
ダークソウル1なんかPS3時代にしぬほどやったのに今さらダクソ1、1本でどうしろと。
ダクソリマスターは明日発売されるが、同じような不満(ただの画質アップで4600円。しかも1のみ)が他のユーザーからも出るはず。
何やってるの?フロム

3年前はフロムソフトウェアと言えば、日本を代表するソフトメーカーだったはず。
それがカドカワに買収されてから、あまりにひどい。
ダークソウルにお金を払って後悔する日が来るなんて想像すらしていなかった。
リマスターとかいらないからダクソかブラボの続編を作って欲しい。ブラッドボーン2でいいじゃん。何がダメなの?カドカワがけものフレンズの時みたいにジャマしてんのか?きっとそうだ
カドカワとうまくいってないならそう発言しないと、いくらフロムソフトウェアのファンでも3年間もなんの新作情報もなしでは忘れ去られるだろう。
それともリマスターなどの焼き増し商法で、大手のカプコンがやってるような小銭稼ぎに走るのか。うんざりだ
http://ha-navi.com/clm-013