X



CPUとGPUとメモリって、結局どれが1番大事なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/07(木) 23:41:18.48ID:3oGrOcAw0
1位 メモリ
2位 GPU
3位 CPU
4位 SSD

みたいに格付けしてその理由も説明してくれると助かるんだけど。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 00:55:39.45ID:vlIkJHiM0
メモリが安かった頃にチップセットの限界まで積んでおけば良かった
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 00:56:29.21ID:6fyb8W/a0
まさか5年前よりメモリ高くなるなんておもわねーからなぁ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 00:58:16.69ID:0sBCETAP0
>>100
一般的なPCの使い方っていうのが具体性なさ過ぎてな…
ネットサーフィンとかビジネスソフトをちょこっと使うくらいならCPUよりかはメモリ&SSDのほうが遥かに快適性につながるが
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 00:59:30.75ID:maPRBEF40
最近のブラウザってメモリあればあるだけ食うようになってない?
なんなのあれ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 00:59:55.82ID:Qd7X0waV0
メモリ信者多くてびっくりするわ
メモリなんて足引っ張らない程度に積んでおけば十分なのに
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:01:04.84ID:Qd7X0waV0
>>104
メモリ開放が上手くできてないんじゃないかな
長時間ブラウザ開きっぱなしで使ってるとGB単位でリソース食われてくよね
0107テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/06/08(金) 01:01:17.27ID:zxB61Twt0
>>103
メモリは8として考えて
CPUは3GHz以上出るモノで
マイニングしないグラボはGTXだったら何でも良い
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:02:00.40ID:4eA/qjTKH
普通に多重窓でニコ動やつべなんか放置してりゃメモリが泣く事もあるしそういう実体験が多いのがいるんじゃねーの?

後はWebデザイナーとか動画編集とかやってたらメモリーはいくらでも欲しいだろ
0109テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/06/08(金) 01:02:02.94ID:zxB61Twt0
>>104
クロームがメモリ食いなだけ
ファイアフォックスに変えたら解決
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:05:50.05ID:6fyb8W/a0
>>103
CeleronN3050のノートPCなんて買っちゃったらYoutube見てExcel使うのすらもさもさで無理なレベルやで
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:06:04.69ID:NH087u8d0
16GBじゃ少ないよね
今どき開発するなら32GBは無いと

IDEがGC系言語で実装されているからメモリはアホみたいに無駄遣いする
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:08:02.99ID:2mEC2Lh5a
メモリが多いと起動が遅くなる…?
毎度メモリチェックしてから起動してるのか?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:08:25.24ID:aJ4SIjAR0
俺のオンボロPCでさえ12GB積んでるのに
次のPCは8GBになりそうメモリ高すぎ
0118テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/06/08(金) 01:10:53.75ID:zxB61Twt0
>>113
タスクマネージャー開いてる?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:13:02.20ID:NH087u8d0
CPU速度なんて普通に使うぶんにはあまり関係ない
ストレス感じるくらい遅いなと感じるくらい遅いのは大抵ストレージアクセスが原因

これ防ぐのはメモリが一番で次がストレージ速度
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:13:16.27ID:pXw4MFBr0
メモリはスペック無視してもわりと動くけどグラフィックは死ぬ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:13:51.17ID:4eA/qjTKH
流石に8万のデスクで3万のノートにマウント取るのは草
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:14:16.13ID:6fyb8W/a0
>>121
それは十分なレベルのCPUが既に載っているからだ
>>114のPCを使えばそんな考えはすぐに吹き飛ぶだろう
0126テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/06/08(金) 01:15:06.03ID:zxB61Twt0
>>123
てかノート買うのが意味わからん
タブレットにしろよ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:15:08.90ID:eqQ7CiY40
>>111
開発するなら16GBでも足りないの?
今8GBで開発してるからその辺知りたいっす。

>>117
>>119
>>120
Visual studioでC#のWindowsアプリを作る勉強のために買おうと思ってるサブ機としてだからいいかなと思ってたんだけど。
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:16:01.99ID:ht5zJe/Z0
>>115
逆に聞きたいがPOSTでメモリチェックなんざ既にやらなくなって何年経ったと思ってるんだ…
その動画でもUEFIになる昔の話って言ってるだろ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:16:09.44ID:uR7520lt0
普通マザーボードでスペックが決るんだけどw
あっゴキブリはバカだからなwww
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:16:17.16ID:NH087u8d0
>>124
それがやばいのはCPUよりむしろメモリが少なすぎるのと、emmcな部分が大きいだろ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:16:20.13ID:0XBc7tTt0
>>99
ゲーム実行時には軽量化の為に表示してない所(例えばメインカメラの範囲外オブジェクト等)も
開発中は表示しながら作業する必要がある訳で、CPU/GPU性能は必要になってくる

スマホ向けの軽量タイトルや2Dゲー作るなら別だろうけど
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:16:34.12ID:6fyb8W/a0
>>127
はっきり言ってブラウザを開くことすら苦痛なレベルだぞ
それでもいいなら覚悟して買え
0135テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/06/08(金) 01:17:17.71ID:zxB61Twt0
>>128
じゃあ脳死で64gとか積んどけば良いんじゃね?
俺は8gがオススメだよってだけの話
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:17:42.35ID:4eA/qjTKH
>>127
勉強用ならいいんじゃねーの?
ただ薄型でも何でも排熱しっかりしてるの買えよ
バッテリーが膨張したら即死だし
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:18:25.52ID:tBSuXTJIM
メモリが少ないと処理が遅くなることがあり、GPUがゴミだとCPUに仕事が回され、CPUがカスだと池沼。
だからCPUが一番大事。
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:18:48.34ID:6fyb8W/a0
排熱は気にしなくていいよ
このCeleronNはTDP6Wしかないからw
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:20:27.35ID:4eA/qjTKH
64gbって16gbx4と8gbx8のどっちなんや?
どっちにしても8万は最低行きそうだな
0144テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2018/06/08(金) 01:20:49.06ID:zxB61Twt0
>>140
あーやっぱ64よりも128の方がオススメ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:20:55.53ID:eqQ7CiY40
>>132
なるほど、今Unityがオブジェクトを大量に出して動かすと重いのはメモリが原因と言うよりは、CPUやGPUのせいだったか。
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:20:58.48ID:NH087u8d0
>>134
いや、そもそもそこらへんのCPUだとメモリ少ないのと、ストレージがクソなのとセットでしか売ってないだろ
それでもCPUネックなる前にメモリがヤバイ
windows舐めるな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:22:03.26ID:6fyb8W/a0
>>146
このくっそ非力なCPUならメモリは4GBで十分釣り合うよ
それ以上使う作業なんか無理w
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:23:21.01ID:eqQ7CiY40
>>137
勉強用ならいいよね?サンクス
ちなみにマウスコンピューターは排熱の評判はいいの?
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:23:50.76ID:QMKi6fZj0
CPUは脳みそ 骨 神経
GPUは筋肉 血液
メモリはそいつが動ける部屋の広さ

ちなみにCS最高性能の箱XはCPUの性能がポンコツで
PCで例えるとパワー系池沼みたいな構成
CPU性能が高いとグラボが1060でもPUBGで60fps出せちゃう
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:24:37.06ID:ht5zJe/Z0
>>144
組み換えはRYZENの2700x考えてるから今の所64が限界なんでな
ゲーム用途でスリッパに行くわけにもいかんし32GBモジュールはまだないんだよ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:26:13.46ID:6fyb8W/a0
>>148
低性能PC唯一のメリットは排熱を気にしなくていいことだ
多分このレベルならファンすらいらないだろう
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:27:10.73ID:NH087u8d0
>>147
通常の利用形態だとCPU使用率なんて10%超えることが稀なくらい
特に裏でCPU食い続けるなんて計算ジョブ流すとかしないとあり得ない

メモリに乗るぶんだけの数でタスク切り替えが快適になる
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:28:21.96ID:6fyb8W/a0
>>154
マウスカーソルを動かしまくるだけで50%
裏でウイルスチェックやWindowsアップデートをダウンロード始めたら99%だぞこれは
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:29:28.11ID:nYZCMrb5M
>>114
3Dゲームとかグラフィックを扱うのは重いし意味ないだろ
これで出来ることはスマホでもだいたいできるだろ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:29:57.07ID:0XBc7tTt0
>>145
Unityならプロファイラ見れば何が重いのか判断つくと思う
何の工夫もせず同じオブジェクトを大量に出して重くなってる場合は
大概CPU負荷が高くなってる気はするけど

最適化作業をしなければオブジェクトの大量表示はどうやっても重いし
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:34:28.77ID:Ezgdx0eBM
本職の人とこの手の会話するとGPUの帯域が〜の話に帰結する
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:34:44.04ID:Qay2dxf00
現代だと相対的にCPUに比べて、メモリが圧倒的に重いから
メモリにあんまアクセスしないようなプログラミングが求められるけど
ゲームでは知らん
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:35:17.95ID:eqQ7CiY40
>>157
プロファイラを見るのが大事なんすね。
オブジェクト大量に出すとGPUよりはCPUに負荷がかかるのかー。
最適化って具体的にどうやるんですか?
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:38:59.63ID:A8exQy7QM
今時ノートPC買うなら最低でもi7最新世代、メモリ4GB以上、SSD500GBあるのかくらい見るだろ
底スペのゴミ買うような奴はそもそもPCなんか必要ねーよw買ってなにすんだよ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:41:49.58ID:ht5zJe/Z0
>>160
ゲームも基本的にはCPUのキャッシュの中で回るようにしてるからメインメモリ帯域はあんまり重要じゃないよ
RYZENはinfinity fabricの帯域がメモリクロックに釣られる仕様なおかげで影響が大きめに出るけど
無論GPU側のメモリ帯域は解像度が上がるとモロに影響がある
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:42:22.08ID:21gUd+Lm0
>>162
今は格安スマホの方が玄人の間では人気があるんやで。
PCもそう言う時代になってるってことや。
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:47:47.51ID:BZ0n13UEp
>>71
さすがにゲーム目当てでi3買う奴いるのか?
何でも良いったって普通は平均的なの選ぶんじゃね
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:48:45.83ID:BZ0n13UEp
>>74
ゲーム機のつもりでレスしてスレ読んだらみんな自作PCの話してた
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:52:25.34ID:6fyb8W/a0
どんなパーツ使ってるかもわからんショップブランドなんて怖くて買えんし
拡張性や自由度考えたら結局は自作以外無いんだよなぁ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:53:49.29ID:blj53/TEa
>>149
そういやPS5はZEN+naviと言われてるね
GPU性能は箱1Xと比べあまり上昇しないが
CPU性能は格段に良くなる
4K60fps出せるかは微妙ではあるが

問題はメモリでGDDR6かHBM2なのか
そして容量は16GBか32GBなのか
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:54:29.40ID:HK2Y2xIa0
>>161
Michel A. Jacksonの言葉を借りると
プログラム最適化
第一法則:最適化をするな
第二法則(熟練者用):まだするな

でも簡単なモノなら2次配列のアクセス順序とか出来そう
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:54:43.89ID:0XBc7tTt0
>>161
とにかくGameビューのStatsで表示される
SetPass Call(CPUからGPUへ発光する描画命令)の数を減らす事が大事

簡単なモノだとメッシュ/マテリアルが同じモノはGPUインスタンシングで一括描画させたり
Staticなオブジェクトならメッシュを結合、影も事前に焼いておく…みたいな感じ
後はマテリアルの数をなるべく減らすとか
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:55:08.96ID:4eA/qjTKH
んなわけねーだろw
BTOを各パーツ毎に値段調べたら少なくとも最安値にはならねーよ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:58:03.02ID:vlIkJHiM0
>>173
構成を一個一個吟味する時間を楽しいと思うか面倒と思うかだな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:58:15.41ID:BZ0n13UEp
>>167
おれは先々代のマシンは自作したけど先代からMacにした
ゲームはMacOSの上でParallelsの仮想化ソフトでWin10動かしてその中でやってる
イメージ的にはエミュみたいな感じ
ゲームのスペックよりもプレイ環境の快適さを取った

グラフィックの凄いゲーミングPC欲しい人は自作の意味あるだろうけどそこそこで良いって人はもはや作る意味ないんじゃないかね
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 01:59:32.80ID:NH087u8d0
10万未満の安いのはどうやってもBTOに勝てない

それ以上なら自作の方がコスパいい場合も出てくるけど売れ筋は難易度高い

ハイエンドなら自作の方が安くなることが多い
ただ、プロ向けのQuadroとか積むなら素直にメーカー製ワークステーション買った方がマシ
0180161
垢版 |
2018/06/08(金) 02:00:18.75ID:zp+I3Qjd0
>>171-172
色々参考になります!
自分のレベル的に派まだ、少し難しそうですが、今度試してみます。
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 02:01:59.84ID:zp+I3Qjd0
>>176
そうだよね。最新のMacもDDR3をまだ使ってるしそこまで悪いものでもないよね。
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 02:03:16.83ID:Qay2dxf00
ゲーム機で言えば
容量重視のPSかメモリ大、ロードなしの64かみたいな話になるのかね
当時はムービーゲーが主流だけど
やっぱロードなくてゲームシーンが広い64が好きだったのかなぁと
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 02:03:40.83ID:JfYq2X7F0
>>177
まだ自作PCやったことないんだよね。興味はあるけど。
今度時間があればチャレンジしてみたいね。
コンピュータの中身や構造を知る勉強にもなると思うしね。
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 02:07:21.19ID:JfYq2X7F0
>>178
自分もMacで、Windowsを使うならその環境で行こうと思ってたので参考になる。
やはり、Boot Campより仮想環境の方が便利ですか。
確かにMacだと性能はそこそこなんで(Mac Proとかは除く)極める人はWindowsに行く感じですよね。
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 02:11:28.30ID:EUODsTbCp
>>162
電気食うPCで何するのかね?
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 02:15:08.14ID:Qd7X0waV0
>>184
N64のロード時間がなかったのはメモリを多く積んだ影響というより
キャラクターに貼るテクスチャを極限まで削減したりした仕様であったことの影響が大きい
ROMカートリッジ容量が4〜64MBと元々データ量が小さいからロードするサイズも小さくて済むだけ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 02:17:04.50ID:JfYq2X7F0
>>188
CD-ROMだとロードが遅い
ROMカートリッジだとロードが早いって言われてたけど違うの?
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 02:19:00.70ID:Qd7X0waV0
>>189
うんだからデータ容量の違い(最大64MB VS 最大700MB)によるもので
メモリサイズの違いによるものではないということだよね
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 02:20:37.23ID:eqQ7CiY40
>>190
ROMカートリッジの方がデータの転送速度がCD-ROMより早いって聞いたけどその辺はどう?
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 02:22:38.43ID:Qd7X0waV0
>>191
それももちろんあると思うけど
一番大きいのは容量の違い
データサイズが大きくなればどうしてもロード時間は長くなる
SwitchはROMだけどロード時間長いゲームいくつもあるでしょ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 02:23:24.15ID:Nhz/CwRta
>>189
円盤回してレンズ動かしてデータ読みに行くより
電気的にメモリ読みに行く方が速いのは大前提として
読みに行くデータを小さくしてあったからさらに速くなってたって話じゃねーの
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 02:25:51.35ID:ht5zJe/Z0
>>190
なんかそれも違うような
64のカートリッジ→RAM間の転送速度は20MB/sくらい出てて
PS1の倍速CDROMドライブは300kB/sと70倍くらい速度差有るわけだしこっちの方が効いてくると思うが
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 02:26:47.21ID:eqQ7CiY40
>>193-194
なるほど
ってことはテクスチャのデータ容量が問題ってことなら
やはりメモリが1番大事ってことになるよね。
テクスチャをメモリに格納しておけばロードは抑えられると思うし。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 02:28:05.32ID:Qd7X0waV0
>>197
テクスチャを格納するメモリはGPUメモリなので
メインメモリをいくら積んでも意味が無い
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 02:29:42.24ID:NH087u8d0
>>194
更に少なくって言ってもそもそもメインメモリ小さいんだから総入れ替えしても秒未満
0.1秒が0.07秒に減るくらいの違いしかない
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/08(金) 02:29:45.34ID:eqQ7CiY40
>>198
メインメモリはロード時間に影響はないと。
じゃあ、GPUメモリを増やせばロード時間は抑えられるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況