X



任天堂関連アプリの日本・アメリカでのダウンロード数wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 07:07:08.85ID:UwWEP2kI0
ポケモンGO
アメリカ 2億400万DL
日本 3600万DL

マリオラン
アメリカ 4000万DL
日本 1200万DL

ポケ森
アメリカ 675万DL
日本 275万

FEH
アメリカ 240万DL
日本 520万DL



ポケモンGOとマリオラン以外大したことないな
任天堂IPに触れさせる戦略は失敗ということでいい?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 08:09:22.36ID:vOl9FHXld
○○以外とか言ってたら何でもアリだな
相変わらずだね
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 08:20:05.88ID:9UVsxq450
ポケモンGOエアプかよ
真のブランド下げてる理由はゴミみたいな仕様とバグだぞ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 08:23:28.98ID:Ee7QD3z90
FEH意外にアメリカ低いんやな
よくセルラントップ10に入ってるから多くの人がやってると思ってた
ガチャに廃課金する人って海外もいる事はいるんやな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 08:27:23.41ID:WOSwk/VB0
ポケgoブームの時したくらいだけど面白いか?
育成もバトルも糞のイメージだけど改善されたのか?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 08:29:48.05ID:JQsJbZWq0
マリオランは課金購入率5%とか言ってたな
その後半額セールとかやってたから7〜8%ぐらいには課金率増えたんかねえ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 08:30:00.93ID:3FN2Izxs0
レッツゴーの売上が全く読めない
8億DLポケモンGO効果はどれぐらいやろ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 08:38:04.71ID:UwWEP2kI0
https://i.imgur.com/iKayrLa.jpg
ちなみにソニックダッシュはplayストアだけで1億越え
ちなみに日本では配信無し
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 09:11:08.17ID:8nvilTDDd
ポケ森が流石に少なすぎ
確か1週間で1500万DLだっただろ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 09:23:08.75ID:t/Ua+Vhwr
CSなんてゴミだな
時代はスマホだよスマホ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 09:54:36.22ID:p7ygl8zvM
FEHはセルラントップ10入り多数で主戦場のアメリカでたった240万ってことは
廃課金が支えるFGOスタイルで稼いでるってことになるな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 10:10:02.38ID:5IVIaxjp0
あれは強キャラ作るための課金量はFGOを遥かに越えるからなぁ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 10:32:45.84ID:p7ygl8zvM
>>55
闘技場階級20安定のための10凸重装4人揃えるでもなけりゃ無課金余裕だけどな
切り返し遠反ミルラかギム子放り投げればインファナルはほぼ思考停止でクリアできるし
理想個体問題は10凸しなけりゃ問題なく、10凸するならよほどの屑運でもなけりゃ必要な個体出る
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 11:37:39.86ID:N+7faxeCa
レッツゴーはどれくらい売れるだろうか
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/26(火) 13:41:22.59ID:ZTuFAomf0
>>55
リリース当初の星4キャラが未だに環境にいるからそれは無いわw
課金してるのは10凸を見せびらかしたい馬鹿だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています