X



日本文化の事を調べるほど、中国のパクリって気付いて幻滅するよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 07:58:03.13ID:JTIh+B3j0
あの"寿司"ですら、起源は中国なんだぜ…
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 15:48:30.32ID:YIpbdQ3xp
旨味をカテゴライズしたのが日本なのは確かだが日本人しか旨味認識してなかったは流石にホルホルしすぎで草
恥ずかいからここ以外で言うなよ
0341ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/16(月) 15:49:33.56ID:KHpfArQ10
>>338
俺は初めから「日本料理にはオリジナリティーがある」としか言ってないが?w
お前一体何と戦ってるの?ww
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 15:50:27.11ID:MqSpF8sba
その為に諸外国下げてたのが反感買ってただけだぞ
0343ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/16(月) 15:50:34.96ID:KHpfArQ10
>>339
俺は比較をして「違いがある」と主張した
その違いゆえに「800年前からうまみを発見するほどの繊細さがあった」と
一体これのなにが間違ってるの?w
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 15:53:59.63ID:MTKMJU/ld
パクリだろうが何だろうが中国人より遥かに豊かな生活出来てるから良いわ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 15:54:09.89ID:hSNwnkFt0
>>343
俺が西洋料理の方が影響度もオリジナリティも上だと言ったことには反論ないってことだな
ちゃんと念押ししたんだから今更反論とかは辞めてくれよ
俺はもう抜けるけどどっちが後にレスするか勝負続けたいならそこはお前の勝ちでいいぞ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 15:54:37.42ID:JrtJUYh20
>>341
「オリジナルがある」と同時に「出汁」は日本料理独特と書いてるな
それは間違いだった訳だが
出汁を取る食文化は世界中にある

198ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw 2018/07/16(月) 12:51:54.67ID:KHpfArQ10>>200
料理に関しては日本はオリジナリティーありますよ
出汁が日本料理独特だし
0349ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/16(月) 15:56:13.63ID:KHpfArQ10
>>347
西洋料理のオリジナリティーとやらからは「うまみの発見」は無かったんだよね?w
少なくともその部分においては日本料理はオリジナリティーがあったわけだ
という事は「日本料理にはれっきとしたオリジナリティがある」という俺の説は完全に正しかった
ということになるね
0350ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/16(月) 15:57:59.31ID:KHpfArQ10
>>348
それ誤解だね
「日本の出汁文化は日本独特」という意味だから
世界の料理に出汁がないなんて思ってるわけないじゃない
「出汁の違いによって料理文化が変わる」という意味だよ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:00:20.21ID:JrtJUYh20
>>349
旨味の利用なら800年前より外国料理でもしてたんじゃね
ちゃんと認識していた証明だろうがな
0352ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/16(月) 16:01:51.82ID:KHpfArQ10
>>351
旨味の発見で世界の料理人が驚いてるよ
>>323
シェフ ヘストン・ブルメンタールさん
「うま味は、甘くも塩辛くも苦くも酸っぱくもない。
しかし、確かに何かがある。
驚きだ。
西洋料理のシェフとして、5つの味があるのに、4つの味で料理するわけにはいかない。」
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:05:53.93ID:JrtJUYh20
>>352
個人の感想を持ってこられても
出汁文化が西洋にも中国にもあるのでな
下手すりゃ日本より古いんじゃねーの
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:10:48.26ID:sheCcJ+M0
俺ら日本人って何も生み出せないのかな……
なんか恥ずかしい
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:10:58.15ID:hjItOo990
>>7
元号・・・中国のパクリ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:11:02.04ID:JrtJUYh20
>>354
じゃあ何で西洋や中国に出汁の文化があるんだって話だ
そいつが生まれるより前からあるだろ
それはちゃんと認識して長年受け継がれてきてる文化だからだ
0358ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/16(月) 16:12:05.29ID:KHpfArQ10
>>357
出汁の文化はどこにでもあるさ
ただそれは日本ほど繊細ではなくておおざっぱだった
だからうまみの発見に800年遅れた
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:16:23.99ID:JrtJUYh20
>>358
どこにでもあるなら旨味はどこでも知られていたことになるな
科学的に証明出来ずともね
識字率の問題もあるから日本だけで見つかっていたかも分からんけどな
記録に残せたのが日本でも
記録に残ってないからと認識していなかった訳ではないからな
その証拠に旨味を利用した出汁の食文化が世界中にちゃんとある
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:16:31.26ID:HxRAwkZtd
KCD
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:23:27.61ID:JrtJUYh20
>>361
旨味という概念、科学的にで認識してなくても利用はしていた
海外で旨味が強い出汁を利用する料理の存在は既にお前も認識してるだろ
お前のソースにもあるしな
ついでに800年前の本の具体的なソースは無いな
書いてる内容もちゃんと分からないしな
800年前の日本で共通認識であったかも分からん
0363ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/16(月) 16:28:13.46ID:KHpfArQ10
>>362
800年はこの人が言ってる
ゲスト熊倉功夫さん(静岡文化芸術大学学長)
こんな肩書の人が嘘をつくとは思えないが嘘だと思うなら嘘である根拠を持ってきてくれ
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:30:50.11ID:ZAmlTpMK0
>>363
ネトウヨのソースがTV番組で草w
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:34:11.84ID:JrtJUYh20
>>363
別に嘘であったとは言ってないが
それが普遍的な価値観であったかまでは追及されていない
仮にたった一人でも800年前に言ってればそうだとも言える
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:35:32.29ID:WnEAyzb40
旨味って名前付けたの最近やろ
なんで800年前から日本人がカテゴライズしたって話になるのよ
普通に考えりゃわかるでしょ
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:39:44.05ID:JrtJUYh20
江戸時代のヒット作は例えば「里見八犬伝」なんか今でも有名だ
こういったベストセラーのように江戸時代の日本の共通認識であったのか
それは全く触れられていない
0368ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/16(月) 16:41:22.38ID:KHpfArQ10
>>364
俺何かネトウヨ的な事言ったっけ?
「俺が気に入らない物はすべてネトウヨだ!」理論ですか?w

>>365
http://www.kansai-odashi.com/%E3%81%8A%E3%81%A0%E3%81%97%E3%81%AE%E8%B1%86%E7%9F%A5%E8%AD%98/%E3%81%A0%E3%81%97%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%BE%E5%91%B3/

■うま味が証明されるまで
 このように次々と日本で発見された「うま味」成分ですが、当時多くの欧米の学者はこの発見に
懐疑的で、「うま味は塩味・甘味などがほどよく調和した味覚に過ぎない」であったり、「うま味を
感じられるのは日本人だけ」と言った間違った認識が主流でした。実はこの認識が
くつがえされたのは、なんと「うま味」が発見されて約100年後となる2000年(平成12年)で、
マイアミ大学の研究グループが、舌の味蕾(みらい)にある感覚細胞に、「グルタミン酸」に
反応する窓口である受容体を発見したことによって、舌が、酸味・甘味・塩味・苦味とは別に
「うま味」を感じていることが証明され、ようやく「うま味」は、世界に認識されることになりました。

うま味が発見されても欧米では懐疑的だったらしい
欧米にはうまみを感じる文化自体がなかった証拠だな
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:42:39.90ID:v5b6oW560
日本は中国文化圏なんだからパクりとは違うよ。
周辺国も同様だけど中国の文化が根付いてそこから変化して付け足したものが日本の文化なの。
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:43:15.49ID:FLr1r7gm0
旨味そのものを知覚する受容体が発見されて味覚の一つとしてちゃんと認識されたってことじゃないの
それまでは甘味・酸味・塩味・苦味の4つの組み合わせで色んな味が知覚されてるって考えられてたけど
周りの影響をモロに受けてそこで思考停止してたらこの発見は無かったかもねってことでしょ
それを日本のオリジナリティって言いたいんでしょ?
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:45:03.09ID:YIpbdQ3xp
>>368
旨味を感じる文化無かったら旨味を引き出す調理法がある訳ねぇんかだよなぁ
0373ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/16(月) 16:46:37.13ID:KHpfArQ10
>>372
なんだかよくわからないけどこうしたら美味しいという調理法なら他国にもあった
それを俺は「おおざっぱだなぁ」と言ってるわけだ
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:47:36.00ID:JrtJUYh20
>>368
何だ、旨味を感じると発見したのはアメリカの大学なのか
結局は旨味に懐疑的じゃない欧米人のお陰かよ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:48:57.77ID:WnEAyzb40
>>369
アーユルヴェーダって知っとる?
インド人は伝統的に味を六つにカテゴライズしとるんよ
個人的にはこの中の渋味は旨味と解釈しとるんやけど、それでなくとも六味でカテゴライズしとるインド人の方が凄いと思う?俺は思わない
0376ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/16(月) 16:49:26.30ID:KHpfArQ10
>>374
うま味を科学的に発見したのは100年前の日本人
発見されたのに受け入れられなかったのが世界の科学者
それが2000年に完全に裏付けられてようやく受け入れた
そして今和食の技法が世界の一流料理人の間で大ブレイクしている
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:49:45.31ID:ZAmlTpMK0
わろた
ソースがTV番組でポツリと喋った一言とかwwwwwwwwwwww
恥ずかしすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
0378ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/16(月) 16:50:50.54ID:KHpfArQ10
>>375
インド料理にはインド料理のオリジナリティがあるのでしょう
それは素晴らしい事ですね
俺が言ってるのは「日本料理には日本料理のオリジナリティーがある」という事だけだからね
だれも「世界で一番優れている」なんて一言も言っていない
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:53:14.23ID:JrtJUYh20
>>376
旨味を科学的に発見してないじゃん
その当時は舌が旨味を感じると科学的に発見してないんだからな
後付に騙されるなよ

ところで、大ブレイクって割にぜんぜん報道無くね?w
お前もたった一人しか出してないし
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:53:53.44ID:YIpbdQ3xp
紀元捏造クソチョン一歩手前だな
こうはなりたくないもんだ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:54:03.49ID:WnEAyzb40
>>378
いや、脱線したけど800年って根拠無いよね?
古いだけなら他の国でも解釈はあるし、800年前から旨味って資料を示せてないし
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:57:26.06ID:v5b6oW560
>>376
そもそも旨味成分を美味なものとして作り出したのは東南アジアでしょ。
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:58:22.31ID:JrtJUYh20
>>383
多少、影響を受けた人はいる程度の話だなあ
特にお前が出した人は料理に科学を取り入れる人だから
特別、大きな反応をしてると理解出来る

そういった特殊な人、特別日本料理に強い関心がある人くらいなもんで
世界的なブームとかブレイクとかそんなの無い
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 16:58:39.08ID:WnEAyzb40
>>384
承知で引用、理論武装したのは君だろう
適当な検索でレスバするなら初めからやらなきゃ良い
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 17:06:44.02ID:JrtJUYh20
>>389
ミラノ万博の日本館って日本のブースじゃん
自作自演みたいなソースだな
他は航空会社くらい?
でも旨味を料理の美味しさの売りとして押し出してるんじゃなくて
健康志向で塩分を控える為に取り入れられてるだけじゃん

トレンドなのそれ
積極的に外国が採用って話は一つもないなあ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 17:10:36.31ID:ZAmlTpMK0
>この学者が言ったことが嘘である根拠って何かある?

で、あったとして誰かが探して貼れる場所なのかねここ5chは
更に君がバカなのは、TVでの論拠不明なたった1つのコメントを見つけて
それが学術的な文脈での発言だと決めつけてるとこなのよ
信憑性があるかぜんぜん不明確なの
君と違ってこの場所は料理の素人様ばかりなんだから
情報的に有利な君が「まともな」判断材料を持ってこなきゃ無意味なレスが続くだけだぞw
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 17:14:30.22ID:JrtJUYh20
>>392
それ5年前の報道だけど
今でもその料理人達の今現在は何も出てこないの?w
それが全てだよなあ
0395ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/16(月) 17:17:18.08ID:KHpfArQ10
>>393
客観的に言えば800年前ってのは昆布だし文化が広まった時期なのね
今調べたら昆布の出汁ってやっぱり世界的に見て例がないらしい
世界の出汁は肉や魚をグツグツと煮込んで脂肪で旨味成分をコーティングする
と言うのが多いらしい
だから脂肪なしで純粋にスープに旨味成分を溶け込ませる昆布だしは旨味成分が
ダイレクトに理解できると言うものなんだって
だから800年前から言われてたとしてなんの不思議でもない
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 17:17:33.69ID:j0oIhdvi0
「うま味」の命名は、その成分物質がグルタミン酸であることを発見した池田菊苗による。池田は、それまでに知られていた酸味(さんみ)・甘味(かんみ)・塩味(えんみ)・苦味(にがみ)の四基本味に加わるべき第五の基本味としてこれを「うま味(うまみ)」と名付けた。
0397ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/16(月) 17:18:25.44ID:KHpfArQ10
>>394
今日本料理って世界で空前のブームじゃないか
旨味成分が発見されて理解されてそして今に至るというのは実に自然な流れだけど
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 17:24:31.92ID:dROKLOv/a
日本には守破離って言葉があるんだぜ、おれも昨日ニュー板で知ったんだぜ(´・ω・`)
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 17:28:43.74ID:JrtJUYh20
>>397
それは関係無いわ
いくらなんでも都合よく食いつきすぎ
旨味が欧米で理解される前だ

農林水産省のデータ
1970年から1980年代にかけて、日本人や日本企業による日本食レストランが次々と開業し、
米国における日本食ブームの影響もあって急速に増加。
・ ファッション業界や金融業界などを中心に、「高級感」としてのいわゆる日本人料理が広がった。
・ 1990年代に入ると、日本料理店で働いた経験者や日本人の料理人を雇用した日本人以外
の経営者による日本料理店が急激に増加した。
http://www.maff.go.jp/j/shokusan/sanki/easia/e_sesaku/japanese_food/kaigi/01/pdf/data3.pdf
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 17:29:26.45ID:NxXRKzoEa
日本には四季もあるし江戸しぐさもある
シナ畜のパクリなんかじゃないよ
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 17:34:16.58ID:ZAmlTpMK0
>>395
なるほどね〜一理ある
その可能性はあるかもね
よし、なら次は各国の文化との比較だ!
スレ見てるから頑張れID:KHpfArQ10!
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 17:41:52.83ID:JrtJUYh20
少なくともフランスでは1970年には既に日本食がブームで
それ以前に米国での日本食ブームがあったからとも書いてある
タイでは1980年半ばにはブームになってる
農林水産省のデータなので間違いは無いだろう

バカは「旨味の理解のお陰!」と吠えてるけど
ずっと前から日本料理はブームなんだよね
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 17:45:08.72ID:ZAmlTpMK0
>>404
ワイも
出汁の調べものして気づいたらハム文化を調べてたわ
勉強になるな〜
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 17:47:43.66ID:ZFS8qbGX0
文化ってのは守り育て発展させていくモノだから
起源や発祥の功績とか文革みたいな事したら台無しよ
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 17:51:34.48ID:JrtJUYh20
>>403
ウマミバーガーはローカルバーガーで
大人気って程でもないな
もう10年目くらいになるのに日本のドムドムバーガー以下の店舗数だし
それでブレイクを気取られてても
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 18:07:05.62ID:tRe/F04ca
結局800年前に旨味を確立してないの草

使うだけなら他国も旨味を利用して調理しとる
昆布出汁を取れば良い出汁が取れるという認識だけで、旨味というジャンルをその時に築いた訳でもない
あと、引き算の料理と足し算の料理を比較して何になるのか
難易度だけでいうなら雑味になりがちな足し算の方が難しいだろう
コスト面で優れているのは引き算だろうがな
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 18:09:56.20ID:KViNaolpM
>>396
辛味とかいう痛覚持上げてる民族がいるらしいな
一種族じゃないみたいだがw
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 18:22:26.89ID:JrtJUYh20
>>411
9年で24店舗で大成功?ハードル低くねw
「大成功」ならここに載ってくれよw
http://foodrest.com/?page_id=3113

この辺のチェーン店も旨味をガンガン押してるんだよな勿論
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 19:03:54.04ID:elKxyOvI0
そうなんだよね
存在したってだけでは意味がないんだよ
広く認知されないと

マリオの前にはピットフォールだのがあったとかいうけど
ダメなんだそれでは
2Dスクロールアクションが面白いものであると広めたのは間違いなくマリオであって起源など意味がない
ドラクエも同じで、ニッチジャンルであったものをメインに押し上げた功績は大きい
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 19:04:41.18ID:FLr1r7gm0
>>398
この言葉でこのスレ終了じゃんね
パクリだけで終わってる人がギャーギャー言ってるに過ぎない
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 19:07:48.64ID:VZwU6f8I0
日本がなければ
中華人民共和国という国名は無かったのだよなあ・・・
なげかわしい
0418ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/16(月) 19:17:41.95ID:KHpfArQ10
今日の論争はなかなか面白かったよ
たまにこういう事をやる事でアタマのフットワークを軽くすることができる
ボケ防止ですよ
これからも遊んでね
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 19:38:16.58ID:GvTr5hT/D
デブが張り切ってるな
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 19:50:13.62ID:ZFS8qbGX0
中国の寿司ってどんなんだろなぁ
日本の寿司の主流は江戸前寿司だけど
それよか旨い寿司が有るとは思えんが
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 20:01:00.20ID:YIpbdQ3xp
>>420
紀元が優れている訳じゃないしな
中華の寿司は発酵寿司でなれずしの出来損ないってのが感想だな
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 20:03:19.33ID:YIpbdQ3xp
もう少し付け加えると寿司との共通点があるから紀元であろうって予測できるってレベル
臭豆腐と豆腐くらいの関係
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:14.03ID:z/zQixdy0
中華文化の真の継承者だからね
中共に破壊されてもう何も残ってないあっちの偽物感
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 20:20:21.61ID:el0omHr+0
中国ディスがどれもこれも日本をディスってるように見える…
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 20:43:49.59ID:/XH+sR/D0
それにしても、食文化って追求するほど政治と密接なのな
コロンブスが持ち帰った野菜で世界中が汚染されてる


>>400
雨の日に路地をすれ違うときに傘を傾けるって言うけどさ
町民は傘なんて高価なものさせないし
傘をさせる金持ちは治安の悪い路地なんて通らねえよw
0428大東亜の作為(´(ェ)`) ◆IX.CWGxbW5Jr
垢版 |
2018/07/16(月) 21:16:59.70ID:y0iG2XNt0
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
        ⇡ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 21:37:43.79ID:IXrMIRTlp
因みに、現代中国語の7割が日本語由来で中華も人民も共和国も日本語な
中国って国名すら日本語なんだぜ
0431大東亜の作為(´(ェ)`) ◆IX.CWGxbW5Jr
垢版 |
2018/07/16(月) 21:46:09.22ID:y0iG2XNt0
日ノ本って言葉自体が中国を中心に捉えてるからね
だから島津が日の丸をゴリ押しした時に天皇は反対してた
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 21:57:46.09ID:NjyVgkDhd
中国じゃ生魚を食べる文化があったの?野蛮だなぁ。
日本の寿司はオリジナルじゃないんでしょだからセーフ
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 22:27:14.77ID:3zxzaT0e0
生肉生魚生卵食べるのは東アジアの島と半島だけだろ
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 23:05:09.78ID:TuDDV+xGK
>>193>>1
> バカじゃね
> 日本文化の起源なんざ歴史さかのぼればほぼ全部大陸からだ

ソースなし

日本文化をほとんど知らない馬鹿サヨクが何言ってんだ?

寿司はともかくウナギとか縄文レベルからある(´・ω・`)
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 23:17:23.86ID:TuDDV+xGK
>>435>>425>>
> ウナギは世界中にいるから…

ごまかしても無駄だぜ

中国文化じゃないものは沢山ある
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 23:21:03.95ID:TuDDV+xGK
>>1
馬鹿サヨク「日本文化ガー」

俺「でもおまえ日本文化ほとんど知らないじゃん?」

www

鳥形操縦飛行機 → ライト兄弟やフランスゴム飛行機より伊賀七飛行機が早い

自転車 → 陸船車(どちらかというと見た目は自動車
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/16(月) 23:25:49.77ID:TuDDV+xGK
>>1
馬鹿サヨク「日本文化ガー寿司ガー」

俺「でもおまえ日本料理・文化ほとんど知らないじゃん?  饗応料理すら知らないし聞いたこともないだろ?」

馬鹿サヨwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況