X



MMORPG開発者、ついに真理に到達「プレイヤーはレベル上げ以外に関心がない亅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:32:23.34ID:IRu71VYD0
・MMORPGのコンテンツは何を作ろうが3ヶ月もあれば終わる
・メイプルストーリー2はわずか1ヶ月でコンテンツが尽きた
・企画時はレベリング以外のコンテンツも遊ばれると考えたが、実際は一気に駆け抜けて1ヶ月でコンテンツが終わった
・プレイヤーのコンテンツ消費速度によっては、コンテンツを付け加えていく方式には限界がある
・WoWが登場してからコンテンツがあふれ、コンテンツがMMORPGの生きる道だと考えられていたのが過去10年間
・「レベル上げをして、カンストして、ダンジョンに通って装備やアイテム集めをする」、MMORPGで多くのプレイヤーはこれ以上の事は望んでいない
・Blizzard Entertainmentはこれがわかっているから、新たなMMORPGを作ろうとしないのではないか
・多くのMMORPGでは、プレイヤーの強さがゲームを支配しているので、ステータスの向上に繋がらないコンテンツが無駄になる事が多い
・クエストやストーリーがゲームにとって本質的には役に立たない事もある
・2000年代初頭のMMORPGは、コンテンツではなくコミュニティがゲームを支えていた
・プレイヤーは誰に言われたわけでもなく最初にログインした時からレベル上げを開始する
・レベルは最も直感的にキャラクターの成長を見せられるが、ゲームに制限をもたらす
・しかし、レベル上げがないと、プレイヤーは「問題を解きに来たのに問題そのものが存在しなかった」というような感覚になる
・システムが他と2割違うと新鮮だと感じてもらえるが、9割違うと変なゲームだという印象を与えてしまう
・レベル上げの狩りで楽しいのは全体の10%程度で、それ以外はただの作業
・かつてのリネージュのように後半にいくにつれて指数関数的に必要経験値が増え、カンストまでに何年もかかるような仕組みは無理がある
・1日2時間しかゲームができない人達は、このような作業的なゲームプレイをするよりも、自動戦闘ができるモバイルゲームにたくさん課金してランキング上位になることを選んだ
・モバイルゲームはPCゲームよりもコンテンツを早く開発することができるので、コンテンツが溢れかえった状態で1ヶ月もちこたえる事ができる
・多彩なコンテンツを用意しても、実際にユーザーがレベリングと装備集め以外の事をしてくれるかはわからない。ゲームシステムでサポートする必要がある


チョン・サンウォン統括プロデューサーは、MMORPGの答えは見つかっていないという。しかし、開発的に難しいことに挑戦してみなければ、答えが出てくることもないだろうと話した。

https://goo.gl/UPSFP5
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:36:18.76ID:QM0AlkH20
pshomeみたいなのにMMORPG要素ぶっこめ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:36:27.84ID:XRNbxS4O0
そーいやFF11でレベルキャップが50だったころにもタナPが
レベル上げにばかり集中してしまうとか言ってたわ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:38:05.38ID:RTFTKR61M
日本人は育てゲーが大好きで、何かを育てることで徐々に可能な行動に変化があれば良し
少々の理不尽なら余裕で乗り越えるが、酷い理不尽は育児放棄のきっかけ(超える必要のないゴール)
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:39:28.23ID:CFjRIHHM0
レベル上げ以外にやる事がないの書き間違いか?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:40:34.11ID:7MWqP1skM
全部読んだけど大体そんな感じだと思う
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:41:34.55ID:I569ODl80
ストーリーやクエストいらないからレベル上げさせとけばいいんだよ
暇つぶしにやってんだから
昔からRPGはやることなくなったら とりあえずレベルMAXを目指す
それでいいんだよ

今のゲームはすぐカンストする
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:42:47.36ID:MvyQ6rPix
>>1
レベルを上げないと即死して完遂出来ないイベントが殆どだろ
行動範囲を広げるにはレベルを上げるしかないんだよ
というかおまいらがそういう作りにしてるんだろが
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:44:12.69ID:7MWqP1skM
>>9
それは卵が先か鶏が先かみたいな話になるんじゃないだろうか
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:44:22.36ID:67s25Uhu0
画期的なゲーム その1

レベル下げ

プレイヤーはスタート時、レベルMAX、最強武器所持状態でスタートする
全てのコンテンツが楽勝でプレイできる
プレイすればするほどレベルが下がっていき、やれることに制限が出てくる
レベルはどんどん下がっていき、その分、難易度が上がっていき、キャラクターの操作が難しくなっていく
プレイヤースキルが高い奴以外、レベル1になった時に生き残れない
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:45:38.74ID:5TGc+Kfn0
気付くのおせーな
成長を実感出来る所に喜びあるんだよ
実際は時間掛けて無駄な事をしてるだけなんだがそんなの関係ない

格ゲーが廃れたのはこれが実感できないからだ

ゲームに大切なのは積み重ねが形になって残ること
プレイスキル以外の上積みが見えること
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:46:49.39ID:MIwiKL20a
>>3
実際レベ上げしかやる事なかった
生産は廃人が独占してて入り込めなかったし
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:47:57.20ID:GFEDrdJk0
まぁしょーがないよな
レベル以外に自分の存在価値を証明するものがないんだし、MMOって
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:48:28.13ID:K+mBksxnp
カジュアルを選んだからね、鰤が
マゾいMMOに戻せば年単位で遊べるぞーw
デスペナ、ヘル、装備ロスト、、、
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:48:55.20ID:Wob447rP0
オープンワールドRPGがあるんだからMMOなんてもう廃れて良いだろ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:49:20.92ID:I569ODl80
ドラクエの元気玉システムだけは採用した方がいいな
時間ないやつの為に
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:49:38.91ID:y9We2+6V0
正しくは
Lvを上げて装備を整えて俺ツエーしたいだけ
腕を磨くとか高難易度何てモノは大多数のプレイヤーは求めていない
寧ろ、それを遊び手に求めるのは開発側のオナニーどす
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:50:36.88ID:5TGc+Kfn0
RPG全てに言えることだなこれ
ドラクエとか楽しいのはレベル上げだけ
低確率で高報酬なはぐれメタルを狩るのが一番楽しい
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:51:12.62ID:kHFHbdwD0
たしかにイベントは初めからwiki見てただこなすってだけで内容楽しむ奴少ないな
まあ社会人だと悠長に楽しむ時間もなかなか取れないから仕方ないのかもしれんが
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:52:09.73ID:RTFTKR61M
>>9
死に覚え ながら レベル足りなくても
戦術の工夫でクリアできる (変化が実感できる) パズル的要素があれば
相乗効果になるんだが

効果があるのは、黙々と課金を続けるサイレントマジョリティでビジネス的にはここが重要!

なんだが、ノイジーマイノリティたるユーザ代表としてイニシアチブをとる口うるさい世代は
コツコツせずの 俺TUEEEE (クリアおめでとう! のファンファーレ) がないと暴言吐くからな
そのユーザが引退宣言すると、運営が慌てて緩和方向の対応したりでゲームとしての寿命を縮める
その修正を絶賛したりで・・・ って 運営を従順に育てる ゲームやってんのかあいつら
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:53:25.42ID:SuhRJugR0
採掘して物作って露店出して他プレイヤーに売るってのも面白いんだけど
時間かけて先行してる人には太刀打ちできないからやらなくなる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:54:09.00ID:fGCOn8jip
最初にログインした時からレベル上げを始めるって
そうしないとパーティ組めなかったり、クラン入れなかったりするじゃん
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:55:49.88ID:y9We2+6V0
>>21
予習必須だからな
「初です」何て言おうものなら「○ね」って返されるし
最前線以外では本番一発目(初見)から完璧な立ち回りを要求される
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:56:28.91ID:j1Puycqz0
あとはPvPくらいだろ
グラブルもこれのおかげで今でも廃人がジャブってくれる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:56:33.87ID:Ygtcy66Pd
だからといって初期TOSみたいなのもな
今どうなってるのかは知らんけど。
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:57:12.55ID:kHFHbdwD0
レベル上げ自体も自分がギリギリ敵うか敵わないかの相手と戦ってのんびり上げるのが面白いんだけど
誰かが編み出した効率で淡々とレベル上げる奴がほとんどだな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 11:58:00.28ID:IPsN3PIq0
>>25
今のMMOはレベルはオマケで知識のが重要になってるからな
そのせいでハードル上がってる

昔みたいにレベルが正義の方が遥かに遊びやすかった
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 12:00:38.99ID:RTFTKR61MNIKU
>>23
勲章や称号や見せアイテム みたいな後発組や下位レベル層に自慢できる何かだけでいいのにな

ユーザが離れるきっかけとなる理不尽な壁を体感させてどうするという・・・
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 12:01:28.90ID:ZuKdSZLDdNIKU
>>25
FF14で俺は全員で攻略法考えながらクリアするのが好きなので
初見のみでメンバー募集したら何故かクリア者がPTに入ってきたので蹴り飛ばしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況