X



スクエニ河津「ダンジョンがなくてもRPGは十分に成立する」「サガはFFとあえて差別化してる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 22:53:42.95ID:JS9EBeQ30
河津氏:
 ダンジョンをなくすことは,自分としても最後まで悩みました。しかし,3Dダンジョンはレベルデザインが大変で,それ専用のプランナーやデザイナー,それをまとめる管理業務が必要になります。だったら別の部分にコストをかけようと決めたんです。

生田泰浩氏(以下,生田氏):
 ダンジョンがないぶん,いろんなロケーションを増やすなど柔軟な対応が可能になったので,ゲーム全体の幅を広げやすくなって,それがトータルのクオリティをアップできるいい方向につながりましたね。

河津氏:
 ダンジョンがなくても,フィールドに固定のバトルを配置して,移動とバトルを繰り返して,手に入ったものでキャラクターを強化をするというサイクルと,それに合わせたストーリーがあれば,
十分にRPGとして成立するんです。ボリュームも,ダンジョンがあるRPGよりずっと大きなものになって,面白さも詰められました。
 ただ,実際に遊んでもらうまでは,それらを伝えるのが難しかったですね(笑)。

(中略)

サガの場合,開発の戦力的にも限りがありますから,プレイヤーのすべての思いをカバーするために,
ゲーム全体を広げていく「ファイナルファンタジー」的な手法で作るのが難しいので,ゲーム的な面白さをズラしていく方向に特化しているんです。
まあ,やりすぎると,本当に外れちゃうんですが。

(中略)
発売前は不安の声もありましたが,発売後には「心配しなくてよかった」という意見が多かったです。
もちろん想像したものとは違うという方もいましたが,そこは毎回変えていく中で言われることなので,割り切って受け止めています。
ダンジョンがないことなどは,新しいプレイ体験として意外にすんなり受け入れてもらえて,ゲームを設計した側としては満足できました。
https://www.4gamer.net/games/412/G041251/20180727023/
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 22:56:52.64ID:1Qml4Pn8d
サガスカはもうちょい戦闘煮詰めてくれ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 22:57:31.57ID:hKcGCouF0
残念ながらサガスカは、もうゲームを作る体力がなくなったんだなって判断せざるを得なかったわ
緋色の野望は買わないかな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 23:01:24.83ID:sewSK4mD0
全盛期のサガはFFに次ぐ綺麗なグラや大作感があったからこそ売れてたのに
クセの強ささえ残せばいけると思ってる河津はアホだなぁ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 23:04:00.65ID:uZfDfE/j0
言うて味方が強くなってくると戦闘のバランスとやらも破綻するからな
どこに予算掛けたんだ?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 23:04:59.88ID:zpK6Nnda0
>>6
伊藤
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 23:05:01.57ID:DY/Qp/Kx0
ロード時間
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 23:07:07.07ID:sewSK4mD0
歩ける街もダンジョンも無いRPGなんてさ、仮に気に入っても
いわゆるフツーのRPG好きたるミドル層に勧められないじゃん。
どうやったって広がっていかないし、売れようも無い。
もっとも俺はサガスカそこまで好きじゃないけど。
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 23:07:12.28ID:wdRawsCI0
正しい判断だな
ゲームとしてのコアな部分
RPGの本質がわかってるからこそ低予算でも尖った面白いゲームがつくれる
堀井みたいなアドベンチャーあがりのにわかだとこうはいかない
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 23:11:50.89ID:uZfDfE/j0
仲間がいっぱいいるRPGってだけで買っちまった
ロマサガやクロノクロスも好きだし
タコもそっちの方面力入れてれば買ってたんだけど
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 23:12:55.72ID:r+T+R/PA0
やっぱダンジョンって金かかるんだな
ポポロクロイス牧場物語はひどかった
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 23:15:00.22ID:lzvu8KnG0
まだ生きてたのかこいつ
サガとかいうアホ向けのクソゲーしか作れない無能ジジイ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 23:20:21.08ID:fhSRZrL1d
ダンジョンなくてもいいんだけど結局その部分をどう他の部分で補うかって言うのが重要だと思う
サガスカは単純にダンジョンがあったところに敵を置いただけのような感じでそういう意味ではきちんと出来てなかった印象


下手にやるより古くさくても今まで通りの出してほしかったな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 23:21:05.34ID:lzvu8KnG0
スクエニはこんな当たり前のことをドヤ顔で語る低能老害をいつまで飼ってるんだ?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 23:23:53.69ID:sewSK4mD0
というか当たり前のことをやるだけの予算を引き出せない無能
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 23:26:43.57ID:B0f9LHCVa
>>1

3Dダンジョンはレベルデザインが大変で

嘘つけ、いつだって投げっぱなしのジャーマンスープレックスなくせにw
言っとくけど砂漠でボスより強いワームに殺されたことと海賊のとこでボスより強いワニが出たことと色んなフリーバトルでボスより強い鳥が出たことは忘れないからな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 23:31:12.70ID:LAmviXAT0
サガスカは探索なしと知ってスルーだわ
まず絵に魅力がないし、紙芝居、人形劇はやる気しない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 23:32:36.52ID:sewSK4mD0
>>22
それが普通のRPG好きの普通の感覚だよ
だからサガスカは売れなかったし
完全版のも売れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況