X



画力の高い三大漫画家といえば「デスノート」小畑、「アイシールド21」村田、あと1人は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 09:39:49.28ID:UaD/+EIr0
ドラゴンボール初期〜中期の頃の鳥山明で良いですか(´・ω・`)
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 09:48:07.69ID:G3BEyyFla
AKIRAの人
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 09:51:24.74ID:JA1dvGHla
鳥山は漫画力が高い
小畑は画力は凄いけど漫画力はそこそこ
村田は中間
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 09:54:34.86ID:hyrX8qfea
鳥山明の絵は説明せずに絵だけでそこの雰囲気とか生活感とか
キャラの心情とか描き上げるのが凄いんだよな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 09:55:09.37ID:8kWg7zdRp
キャプテン翼の人はいつからあんな作画崩壊しちゃったの
翼が小学生の頃は割とまともだったのにいつのまにか頭部小さいバケモノ人間しか描けなくなってる
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 09:57:49.18ID:hKeEoNTj0
北條司

異論は認めない

まあ
正直、三人は足りない
池上遼一とかもトップクラス
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 09:59:12.82ID:WL0jzPzk0
描き込みと勢いだけだけど藤田和日郎
でも個人的には浦沢直樹
あと上手いのは皆川亮二
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 09:59:29.26ID:j1H+cwwra
外道マンで久々に平松伸二みたけど
やっぱ画力は一段違うな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 09:59:41.08ID:JA1dvGHla
>>12
小学館のまわし者かな?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:00:52.21ID:7/If71s/d
なんか今週村田の名前ばっかり見てるわ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:02:49.93ID:/x6W91qY0
スラダンの井上も上手いんじゃなかったのか
個人的には桂だけど
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:04:27.21ID:JA1dvGHla
>>8
あの人もともと子供しか描けない人だから
大人を描こうと思うと子供の手足を伸ばすしか出来ない
結果あのクリーチャー達のサッカー漫画になった
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:04:32.95ID:hyrX8qfea
村田雄介は今はアイシールドっていうかワンパンマンのリメイクだな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:04:56.12ID:hKeEoNTj0
不安定だけど
原哲夫も(2000年以前ね)
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:07:41.95ID:JA1dvGHla
Dr.スランプドラゴンボール時代の鳥山明の絵から才能を感じない人なんていないよね
あの線の少なさであんなに立体的な絵を描ける人そうそういない
でも画力が高いかと言うとなんかしっくりこない
デフォルメ力とか空間把握能力とかは明らかに高い
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:19:32.62ID:uw9OBRzY0
アレックスロス
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:21:07.13ID:vS2v9Elm0
漫☆画太郎
じじいとばばあ書かせたらあいつにかなうやついないだろう
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:22:12.56ID:XIfUHc080
エア・ギアの作者じゃね
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:23:22.95ID:JA1dvGHla
>>36
もっと下手なのいくらでもいる
ガモウは下手ではあるけど整った絵描くし
0041ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/08/03(金) 10:25:53.61ID:WL+i7MEc0
80年代の平松伸二、北条司、原哲夫、鳥山明とかあの辺の漫画家の画力はマジですごい
そら黄金期作るわ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:28:41.76ID:VffHy1Sxa
大暮は画力の高い漫画家というより
画力は異常に高いが他が異常にアレな漫画家だし…
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:30:19.37ID:MLa4O5Q10
エロ漫画家だと

胃之上奇嘉郎
おかゆさん
十六夜清心

だな、まぁこの三人は普通の仕事もやってるが(´・ω・`)
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:31:32.58ID:9M8y1nsG0
画力高い漫画家ほどオリジナルがつまらない謎
原作付けないとあかんよねこの2人
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:33:48.19ID:JA1dvGHla
>>45
気持ちわりい
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:33:58.77ID:/suz23uDd
画力がある漫画家は結構いると思うが、加えて仕事が早いとなるとかなり絞られてくると思う
アイシールドの人が、サイン色紙に即興で描いている動画を見てヤバいと思った
描き方が、漫画の描き方講座で言われているのと全然違ってた
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:34:35.24ID:D0i45JIm0
>>4
高いと言われてるけど小畑の絵を自由変形で歪ませたように見えるんだよな
本当に高い?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:35:27.86ID:WL0jzPzk0
アイシールド21の原作の稲垣理一郎の方も絵は描けるらしいが
ドクターストーンでもう一回当ててるからな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:39:53.54ID:ZxdFw1Wed
大暮は上手いとは思うが、色々ゴチャゴチャしすぎて漫画としては読みにくい
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:40:16.25ID:Z82ZD2hG0
>>7
カメラ目線を多用しない鳥山明の絵は
キャラの視線の先に広がりが感じられて躍動感があるなあ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:41:23.83ID:/suz23uDd
>>52
清水の次郎長のDVDボックスのパッケージ画を描いてたけど、そこそこ違う絵柄だった記憶が
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:42:15.62ID:3ubAD1Md0
江川達也
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:42:23.02ID:qxet8Cju0
どう考えても幸村誠以外いないだろ、いま
ヴィンランドサガを週刊連載するって予告されたときは「幸村死ぬな」と思ってたらやっぱり月刊に行ったしなw
質落とさないなら月刊でも季刊でもええで

あ、アニメ化は超不安だけどおめでと
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:43:32.73ID:0iJXWOv9a
>>53
誰かが絵は上手いけど漫画は上手くないと言ってたが、的を射ていると思う
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:44:06.26ID:ZLv19Z3a0
こういう時は高野文子を出しておけば通ぶれると聞いた
業界内評価は高いが素人にはよくわからん、本人もあの絵で
絵で他の漫画家を殺しにいってると発言しててさらにわからん
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:44:26.40ID:9aY696eT0
>>46
絵作りと話作りは全く別の技術だから両方を高レベルにすることが難しい
なので兼ね備えてないのが普通だな

あと絵が上手い人は描きたい絵を優先しちゃう傾向があるので
話の面白さが二の次になってる人が多いっていうのもある
イラストレーターが描く漫画にハズレが多い原因
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:47:06.61ID:YL61lvhhM
>>1
プラチナエンドとかいう小畑の絵でも見るに耐えないゴミ
0064ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/08/03(金) 10:47:46.64ID:WL+i7MEc0
男塾も天兆五輪大武会の途中まではかなり綺麗
そのあとは絵がパターン化して劣化してしまったがまぁハードな週刊連載だから仕方がないよな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:51:20.55ID:vL/QYW3aM
>>49
CG系とかだと下絵も輪郭も無しにいきなり色を置いていくからな
あきまんの作画映像を見たとき己の才能の限界を知ったわ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:52:21.65ID:WL0jzPzk0
>>64
今の宮下あきらの絵は原哲夫風から本人が尊敬してる本宮ひろ志っぽくなってる
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:55:14.01ID:27ZKScIa0
まれにへたうま枠が発生するだけで
漫画家なんてたいがい上手いよ
あとは好みの問題
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:59:06.22ID:/suz23uDd
>>65
あの手の人は基準線なんて引かなくても、自分の頭で思い描いたものをそのまま絵に出来るから、誰にも出来る代物じゃないよね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 10:59:21.54ID:peOPj5910
アイシールド21はアメフト全然知らなかったけど面白かった
また読みたくなったわ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:04:09.26ID:4LEt4pvCa
ワンピースはごちゃごちゃして読む気になれない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:04:09.35ID:Mvxp+BF30
画力は冨樫も凄いと思ってる
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:06:41.73ID:T+0XAPrW0
萩尾望都
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:07:52.64ID:aIRlwFkt0
昔ジャンプでスクリーントーン使わない作家って誰がいるんだろって調べたら
つの丸とか漫☆画太郎に混ざって鳥山明も使ってなかったんだよな
全然そんな風に見えなくてビックリした
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:08:02.84ID:Rg3pKvFn0
観客のモブだけど、にわかのオレでも分かるぐらいAKBのメンバーを
ちゃんと描きわけていた、ゆでたまご先生はやっぱすごいと思いましたまる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:16:01.47ID:D1tvAwgca
>>78
どうりで蝋細工のような生気のない顔しか
描かない訳だ
すごく納得
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:17:50.44ID:WL0jzPzk0
>>79
今のゆでたまごに付いてる編集がキン肉マンの熱心なファンだから話も二世の時の微妙なやつより面白くなってるしな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:20:42.60ID:v3lTAjZp0
>>59
> こういう時は高野文子を出しておけば通ぶれると聞いた
> 業界内評価は高いが素人にはよくわからん、

一冊漫画持ってるが、俺も上手さはよくわからん
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:21:36.50ID:DG5QQodv0
弐瓶勉
ただしBLAME!後期とABARAとバイオメガの中盤までのみ

今の勉ちゃんは脱け殻
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:24:11.23ID:/suz23uDd
>>84
業界から見ると絵の上手さだけでなくて、仕事の早さやネタの引き出しなどで評価しそう
特に同業者の漫画家なら
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:37:56.11ID:zyD7Cr1a0
江口寿史
おしゃれイラストと漫画を融合させた先駆者だし
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:39:37.20ID:zyD7Cr1a0
個性が際立ってるという意味では、たがみよしひさも
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:39:37.20ID:hKeEoNTj0
スクリーントーンについて
名前もう失念したけど
たしかにトーン使わなくて手描くでトーン使ってるように見える漫画家が居る(居た)
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:43:47.50ID:6Nk+7HMK0
遊戯王、やろな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:48:45.93ID:eh/QBn+q0
画力高い=好きになるとは限らんからね
漫画通しては小畑村田好きだけど
この二人がRPGのキャラデザしても食い付かない
そこが鳥山と違うとこかな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:51:02.78ID:8kWg7zdRp
ダイの大冒険描いてる人の画は読みやすくて好きだったな
長期連載だったけど画力の劣化もなかったし
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:52:13.60ID:/+gOOKobp
三浦建太郎の圧勝
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:52:27.62ID:XTbKyDNXa
ここまで銃夢の木城ゆきと無し
お前らにはガッカリです
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:53:11.79ID:Lin2D0X00
なかよしでプリキュアの漫画描いてる上北ふたご

タツノコプロのアニメーターだから上手くて当たり前だがw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 11:55:28.40ID:hKeEoNTj0
>>92
荒木の画は獨特な風格があるけど
画力はそこまででもないと思う
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/03(金) 12:04:58.92ID:iroMzxW3a
こち亀の秋元氏
伝染るんですの人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況