X



割とマジで携帯専用機は一つはあった方がいいと思う スイッチみたく実質携帯できないものでなく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:17:09.34ID:W6qcP0vU0
と思ってるのは俺だけか?今でもVitaを愛用してる。
セールス的には厳しいのかも知れないが、ニーズはあると思うから、
ニッチ向けの高級路線でいい(ハイレゾウォークマン的な)
後継機だしてほしい
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:17:39.89ID:mUDSbdWtd
スイッチも実質携帯できるんですが
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:19:41.65ID:esOUUf03d
わかる
サイズの小さい携帯モードだけのミニswitchとか出してほしい
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:20:38.19ID:EFXtr9es0
今はスマホで事足りてしまうからな
CS専用機としてハード開発するメリットはかなり薄くなっていると思う
両方に対応したSwitchのような形にするのがベストだろう
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:20:42.54ID:10A2D8wN0
スマホでよくね
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:20:44.28ID:rws0ez2r0
Switchでよくね?ちょっとバッテリーの持ち良くないけど今どきみんなモバイルバッテリー持ってる時代だし大したデメリットじゃない
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:21:44.66ID:t7neBHGx0
俺もほしい
スイッチはでかい
もっと手軽にできるハードがほしい
おっさんになるとテレビにつないでやるのも億劫
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:22:14.56ID:3jDZSx5E0
これからもVita愛用していけばいいんじゃないかな
マルチバンバン切られていってるけど愛が有ればどうにでもなるよ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:22:26.41ID:E05JoLAGM
折りたたみ式のswitchミニ出るなら欲しい
液晶サイズは3DSLL位で良いから出して欲しい
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:23:42.35ID:W6qcP0vU0
だからセールスはどうでもいいんだって
スマホゲーをやりたいんじゃないし
ソニーの高級家電路線で、買いたい少数の人だけで成り立つ仕様でいい
それこそ6万とかでもいいと思う
シェア度外視で、「欲しいなら売ってやるよ」的なものでいいと思う
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:24:03.23ID:8vJT1yel0
携帯できるならそれは外で遊ぶものだという観念を押し付けてくるゴキブリは何なの
Switchに対しても外でスマホより全然見かけないとか煽ってくるんだぜ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:24:35.13ID:4kP6N+XVa
vitaやってるヤツって一体どんなソフトやってんのか気になる
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:24:58.58ID:RLfygN6VM
携帯ゲーム機は終わったんだ
あきらめろ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:26:34.04ID:FICf2id4d
>>17
スマホでゲームしてるから
ゲームしてる人は減ってない、つか増えてると思う
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:29:21.61ID:MXi6F0Y40
>>13
それで採算が取れるのかが問題だよ
ゲーム機も企業も慈善事業じゃない
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:31:01.20ID:W6qcP0vU0
>>14

あのな、別に通勤・通学電車でプレイするとか、子供が公園で集まってプレイするみたいな光景って、スイッチでもないだろ?
「外で遊ぶもの」というとき俺が意味してるのは、新幹線とか飛行機とか、海外とか出張先でもプレイできるもののことだ

昔は3DSを愛用した
今はVitaでしのいでる

スイッチは携帯機というにはあまりに重く、荷物になりすぎる
まあ持ってないから推測にすぎないんだけど、なんとなく携帯機は携帯機専用の洗練さが欲しいというか、スイッチは携帯機としては余り惹かれない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:31:24.71ID:E9erAmtw0
ps4との互換でも出来ない限りもう携帯専用ってだけじゃ厳しいなぁ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:31:57.82ID:jXiyBS870
>>20
ゲーム機事態は減ってると思うねスマホのせいで。
まあvitaは最初からいなかった気がするけど。
こないだPSPやってる人がいてビックリした。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:33:24.46ID:jXW+qfDpp
でも高級路線なんて売れないしな
機能を限界まで削減でいいと思う
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:34:04.49ID:DdKGm66w0
3DSは必須
今後3D機能は除外されるんだろうけど
3D復刻がいつのころか遊べなくなると思うとつらい
無くなると分かったら予備機買うか
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:35:42.60ID:bHN2WoTR0
スマホゲーでええやん
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:36:13.54ID:0hYERXLq0
>>22
持っていないという発言は認めない
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:37:08.63ID:CO0tv3750
俺はSwitchみたいなハードが一つあればいいや
据置も携帯もあった方がいいけど一台に絞りたい俺にはぴったり
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:37:21.84ID:icKQoAtX0
スイッチはかなり大きいし、バッテリーの持ち時間も今一つだからまあ確かに携帯するには多少の面倒が伴う
だから、自分はスイッチを買った今でもちょっとしたときはDSライトを使ってるよw ポケットに入るってやっぱり便利なんだ
しかも最大20時間持つ。超おススメ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:38:41.12ID:Z6kmBXux0
スイッチはデカ過ぎで携帯してる奴なんてマジで見たことないな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:39:05.73ID:bHN2WoTR0
そもそも今の携帯ゲーム機はでかすぎるんだよ
GBASPくらいにしろ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:39:19.74ID:lcJgXo380
携帯ゲーム機はニッチでいいんだよ
家では据え置き
外ではスマホでさ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:39:51.69ID:3zKtsgRC0
>>32
子供でも携帯してるの頻繁にみるのに
どうしようもないひきこもりのゴキだなw
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:40:35.63ID:2QeCfmq00
スイッチを携帯してどうこうする奴はほぼいないだろww
あれは家の中でゴロゴロ使うものだ
TVの前に座ってゲームするのは苦痛すぎるからもうスイッチの選択肢しかない
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:40:48.28ID:8vJT1yel0
Vitaのときはのうのうと室内携帯機という考え方を通そうとしやがったんだよなあ

3DSはすれちがい通信で持ち歩くにせよ、バッグに忍ばせるのが公式イメージなのに
任天堂機にばかり外で使うもの、直に持って露出させるものというイメージを押し付け
スマホの威を借りた露出シェア対決で潰そうとする

あのキチ連中なんなのほんと
あいつらにとってはSwitchも持ち運ぶのが当たり前のモノで問題ないサイズなんだぞ
家でゲームの王道はPSだとするために、Switchを家から締め出そうとしてるんだ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:41:01.01ID:icKQoAtX0
>>32
この前の大豪雨の件で少し避難所に居たけど、スイッチ持ってる子供は結構見かけたよ。そう言う時はやっぱ重宝するんだね
そしてさほど広くない所に何人も見かけたのを見て、今のスイッチってガチで普及してんだな ってのを実感したよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:42:24.43ID:lcJgXo380
スイッチなんて見たことない
スマホやってる子供はたくさんいるけど
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:42:38.74ID:CO0tv3750
持ち運んでても外では遊ばない奴は多いかもな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:43:00.98ID:NuoWrrGAa
シェア度外視って、サードからしたらそんなニッチな所に出すメリットないだろ
本体高くなるだけじゃなく、ソフトの価格もそれ相応に高くして、受注生産にすればいけるかもしれないけど
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:43:59.45ID:CO0tv3750
>>39
地震で新幹線が止まったとき俺もSwitchで遊んでたわ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:44:30.62ID:lcJgXo380
家でやるのに携帯機なんてめんどくせえわ
ちゃんとした有線付いてるPCかPS4以外あり得ん
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:45:38.78ID:n/EhDfJj0
新幹線や飛行機、海外出張にSwitchはベストマッチだろ
買わなきゃわからん事がある
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:45:48.75ID:lcJgXo380
緊急時にゲームで遊ぶとかどうとかなんて
どうでもいいわ
それどころじゃないだろうし
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:45:49.35ID:icKQoAtX0
GBが出た辺りからゲームギアとかPCエンジンGTとかいわば家庭用ゲーム並のゲームがカラーで遊べるような
携帯ゲーム機と言うのは摸索されてきた。しかし大方は値段の問題や電池の問題などで実用的とは言えなかった
そう言う時代を考えたらスイッチと言うのはまさに当時出来なかったことがついに実現したまさに「夢のハード」と言えるかもしれないな

今の子供は最初からそんな夢のハードを所有できるのだから中々羨ましい事ですな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:46:29.71ID:CO0tv3750
俺は家でも据置と携帯両方使ってる
ずっと似たような姿勢でゲームすると疲れるから姿勢を変える意味で良いわ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:47:19.19ID:OFhJYhug0
実際家族で暮らしてればTVを独占出来ない場面もある
switchはめっちゃ活躍してる
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:47:34.75ID:CO0tv3750
>>48
むしろやること無くて暇過ぎたからSwitchがあって良かったよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:48:26.48ID:RQ2tnFzf0
ニッチ向けのソニーの高級家電路線とやらの機体に、誰がソフト出すんですかね
新規ソフトは無くていいとにかくVitaの後継機が欲しいって言うなら
もうVitaをずっと握り締めていれば十分でしょ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:49:15.43ID:n0JR4uNjd
>>32
小学生の男の子が歩きながらプレーしてん見かけてなんか心配になった
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:49:54.72ID:jXW+qfDpp
やっぱもうちょい廉価な携帯専用Switchしかないな
23900円くらいでどうにかならんか
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:50:28.42ID:icKQoAtX0
>>53
昔からあったからね。子供は中々テレビを占有できない問題
だからこそGBとかはそう言う需要にマッチした訳だ
そしてかつてから任天堂はスーパーゲームボーイなどで据え置きとの融合を考えて来たが
それがようやく技術が追いついて完全な形で実現した と言う感じですな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:51:11.93ID:n0JR4uNjd
>>58
来年本家ポケモンに合わせて廉価版か値下げかどっちかやるんじゃね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:53:15.50ID:oMOT9h9G0
switchがぎりぎりで
あとは何だしてもスマホに負けると思う
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:53:19.74ID:yWw/3eXA0
vitaがあるんでいいっす
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:53:40.89ID:/CKBe1Lx0
3DSの後継機出してほしいわ
ポケットに入る大きさ、2画面、折り畳めるので画面傷つきにくい、タッチパネルも出来る
3DSまじ良ハード!
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:53:41.32ID:1J2nWNUZ0
スマホ+PC+switch これが最強、もっともと多くのゲームをプレイできる構成、かつ無駄がない

第一優先はスマホ
第二優先は大人ならPC キッズならswitch
第三優先は第二の逆

第二優先でPC買うお金が無い人はPS4 海外だと箱も可、当然お金が無い人は第三優先は無い
無駄使いしても問題無い人は第四優先でPS4か箱をどうぞ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:57:18.61ID:wCpobgAe0
>>20
それはただ単にスマホで気軽に遊べるようになったからそうなっただけで、
じゃあスマホで遊ぶ奴は携帯ゲーム機で一切遊ばなくなったかと言うと、そんな事もない
現に俺はスマホゲーと3DS両方やってるし、スマホ持っててもNew2DSLL欲しいと呟いてる奴はツイッターに多い
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:58:41.91ID:fHNWWOQ50
>>13
ニッチなハード作ってソフトはどこが供給すると?
考えがあまりにも浅はか
夏休みキッズはゲハなんか見てないでおんもで遊んでな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:58:47.55ID:8ueTV9x10
switchじゃだめってことは電車移動中とか外のちょっとした時間にやる前提だろうから
それならスマホのアプリでポチポチするのが一番適してるよ
むしろそんな隙間時間にゲーム機でガッツリ遊ぶほうがないわ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 12:58:51.70ID:Vz977AJn0
Switch一回だけ外に持ってったけどやっぱり携帯機としては微妙だから今はドック差しっぱだなあ
まあ携帯機なくても今はスマホでゲーム出来るしな
外はスマホ家ではCSで問題ない
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:00:48.65ID:CO0tv3750
ポケットが小さすぎる
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:01:13.89ID:icKQoAtX0
>>72
さっき話題に挙がったような避難とかもしくは例えば旅行時とかのようにガッツリやる用はスイッチ
そしてちょっとした時間に手軽にやる用はスマホ
と言う事っすな。そうなるともう他のもんは入り込む余地がないね
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:02:12.38ID:CO0tv3750
もうSwitchのようなゲーム機がスタンダードになってほしい
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:02:37.48ID:wCpobgAe0
>>58
今の値段で十分売れてるSwitchで廉価版を出したら儲からなくなるだけ
任天堂は絶対に出さない
第一小さい画面にしたら字が読めなくなる
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:02:37.73ID:gzbUssIx0
携帯と言っても家の中でしか使わないからなぁ
switchを携帯するなら専用ケースが欲しいところ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:03:40.88ID:wCpobgAe0
Switchや3DSが負けてほしいから、Vitaが終わってるから「スマホでいいじゃん」って言うゴキはみっともない
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:04:05.03ID:8ueTV9x10
>>73
外でまとまった時間あるときやる携帯機としてはベストだぞ
だから芸能人やスポーツ選手に売れてる
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:04:08.64ID:/fRthHGL0
海外で携帯機を名乗ると39ドルで売らなきゃいけない縛りがある限り何処も携帯専用は出せんよ
ゼルダ並みの作り込みして39ドルとか商売にならんから
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:04:09.36ID:FraYAFE/0
2万ぐらいのハイブリッド型のVita後継機ならワンチャンあると思う
ついでに中小サードの受け皿にもなるからSwitchに大打撃を与えられる
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:05:43.05ID:qROjkO8J0
>>86
vitaはSwitchに対しては打撃どころか追い風だったよ
後継機なんて出したら余計にSwitchのラインナップが充実するだろうね
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:06:14.25ID:SQlenpSh0
新しい携帯専用機でたところで今更小さくはならないぞ
スマホにしろ何にしろ今はデカくする流れだし
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:06:51.30ID:CO0tv3750
>>86
むしろSwitchにマルチしやすくなるだけじゃね?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:07:02.83ID:wCpobgAe0
>>85
ソフト開発費もそうだし、カートリッジはコストが高いから大容量のSwitchのソフトが39ドルになったら儲けがなくなる
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:08:07.11ID:/fRthHGL0
>>90
3DSでソフト出してた所よりVitaでソフト出してた所の方がスイッチ対応早かったもんな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:09:25.19ID:TXOwyzh/0
Switchの携帯モードは便利だけど正直自宅内で好きな姿勢で遊びたいときぐらいに使うぐらいでとても携帯できるような手軽さではないから言いたいことは分かる
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:09:30.30ID:K5E0WOtc0
>>89
1年くらい前はソニーのイベントが有るごとにVita後継機とはしゃいでいたけど
さすがにもう言わなくなったね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:09:58.38ID:DN25Qo9y0
帰省の時は重宝してるわ
普段やかましい姪っ子姉妹が静かにマリカに没頭してる
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:10:37.68ID:wCpobgAe0
>>96
そうなんだ
やっぱ気軽に外に持って行けるのは大事だね
セレブや有名人がよくSwitchで遊んでるのは、遊ぶ環境があるからだし
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:11:40.40ID:IfhvMit7d
自分もSwitch携帯用にケースまで買ったけどほぼ持ち運びしなくて無駄だったから小さいの欲しいな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:12:15.10ID:icKQoAtX0
実際スイッチのモニターは今までの携帯機では考えられないぐらいクッキリ映るよな
マリオデに出てくる観光ガイドとか、あの小さい字が全く問題なく読めるからな。驚いちまった
従来の携帯機のモニターに比べるととんでもねえ高性能
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:13:13.48ID:I3j7JphG0
>>1
音楽プレーヤーは世に溢れてる各種フォーマットを扱えるから潰しがきくけど
それ専用にソフト作らなくてはいけないCSゲーム機じゃ参入するサードいないだろ
わざわざニッチな墓に足突っ込むバカはいない
こう書くとAndroidベースにすれば、って言う奴がいるだろうがそれこそスマホで十分
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:15:27.80ID:pfx0Wl3ka
スイッチのゲームソフトのインターフェースがあのサイズや大型ディスプレイ向けにされてるから
今更5インチとかで小型化しても文字が小さすぎてプレイ出来ない
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:17:12.99ID:IfhvMit7d
普通のスマホ持ってたら今さらSwitchの720pで驚くことはないと思うのだが…
自分が6年前に初めて買ったスマホでさえ720pだったし
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:17:44.20ID:8bGxauvD0
テーブルトップモードの利便性を全く語られないよなこういう場所で
正直今までの携帯機より良いんだけども
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:19:37.91ID:V1Db1XeM0
この手のスレって妊娠をおちょくる為に業者が立ててるのに妊娠は毎回釣られてゴキ連呼w
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:21:17.86ID:k2VsVwft0
大体vitaの後続機を出した所でソフトはどうするの?
ファーストはソフト作らねえしサードはやる気無いしでまた紙芝居を連発するのか
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:21:53.89ID:HZt9f/gw0
スマホに専用のアタッチメント付けるだけで十分だろ
スマホで不満が有る奴は物理キーで操作出来ないのが嫌なんだろ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:25:17.52ID:jX/um12z0
>>106
その手の置き方はみんなとっくにWiiUゲームパッドで体感して飽きたからじゃないかな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:26:48.63ID:2K0cTDlo0
テーブルモードの利点はジョイコンが軽いから楽なことだな
置き方の飽きた飽きないは笑う
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:27:34.49ID:Ne/VM5d80
>>109
そもそもスマホにまともなゲームがほとんど出てない問題
コンシューマーゲームを数千円だして買っても
スマホの買い切りアプリは数千円で売れない
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:31:25.42ID:iqpDE4nVd
結構vita好きだったよ
ただpspの改良として欲しかったのは両乳首とLR2だったからpsp2として求めたものではなかったよね

大人はもうどっしり構えて最新ゲームをするスタイルだし携帯機は子供を黙らせる役目があるから大人向けより子供向けを選択するべきだね

性能はvita程度でもいいから軽量かつ小型でスマホ的な扱いも出来るけどコントローラがしっかりあって素材はしょぼくても安く提供
無論アーキテクチャは変わらずARM

それが出来ないならまた失敗するから出さないほうがマシ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:40:05.53ID:rH/+zsV40
出してみてほしいとは思ってる
それがこのご時世「どのくらい売れないか」を数字にして見せて欲しい
二度と携帯機がほしいですだとか需要があるだなんて言わなくなるような数字を見せつけて欲しい
初週3万台、週に800台とかになると思うよマジで
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:45:16.46ID:+zkS5WHR0
「今でも」Vitaを愛用って言ってるけどまだ現行機なんですが…
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:46:02.04ID:Wmx5VFm20
>>105
スマホは2560*1440だけど
switchの720pも綺麗だとは思う
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 13:47:25.22ID:qTxvFyn2a
>>105
その画面サイズだと720p以上にしても人間が感じ取れる精細感はあんまし変わらない
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:01:49.18ID:3J4qObh60
もうリアルなモバイル物はスマホ以外無理でしょ
だからゲームスマホみたいな形ぐらいしか無理
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:03:18.44ID:jXiyBS870
ぶっちゃけswitchレベルの性能の携帯機をソニーが出すと思ってた
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:05:20.16ID:qTxvFyn2a
>>125
Nvidiaしか作れないから任天堂がやった時点でその路線はソニーには無理になりました
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:05:22.95ID:FBChtj7R0
携帯モード特化スイッチ出せ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:07:03.84ID:3J4qObh60
携帯モード特化Switch
それ持ち歩くか?
画面サイズをあれ以上小さくしてあのゲームを持ち歩いてまでやりたい人
ってほとんどいないだろう

だからもう持ち歩くのはスマホ以外無理だよ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:07:54.22ID:cdTkL8Sv0
外でやることないし、家でゴロゴロするための携帯モードだろ
ならスイッチでええわ
え?外でやるのん?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:12:49.20ID:34hmOecJ0
>>132
割と真面目に、性能10倍にするためにSwitchは携帯性犠牲にしすぎてて
Vitaが有る意味限界点だった可能性が
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:13:18.77ID:8rsWTPcV0
「持ち歩く」って言うのが「常時携帯する」っていう意味に捉えているのかそうでないかで齟齬が発生している気がする
「外で遊ぶ」っていうのも何も電車やバスの中だけに限定されるわけでもないしな
実家に帰った時とか旅行先で寝る前に遊ぶとかそういう形でもいいし
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:15:25.56ID:Uo0niC9v0
今でもVITAが一定数売れてる日本なら確かに需要はあるかもな
でもSIEが日本軽視の経営戦略してるから可能性は薄い
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:15:39.28ID:mB8Gl8hEr
>>1
実質携帯機じゃない
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:15:55.15ID:ZxXNtK1Md
電車の中が一番まとまってゲーム出来る時間なのにswitchじゃでかすぎる
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:16:23.00ID:mB8Gl8hEr
>>1
実質携帯機じゃないとか意味不明だが
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:16:42.13ID:r5u8MuKKH
バッテリー大容量のに替えた3DSは10数時間持ったからな
この時期の18切符旅のお供になったがswitchはな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:19:02.27ID:34hmOecJ0
>>140
2桁W消費のファン有り携帯機(笑)だからしゃーない

HD機世代のゲーム動かしたいならそのくらい要るってNvidiaが言ってるなら
世界中何処を探してもその水準の携帯機なんて作れんわな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:19:41.66ID:mtOJ085p0
携帯機は次世代出すよりバッテリー/携帯性/耐久性に重点を置いたマイナーチェンジが欲しいかな
新作ソフトはDL専売でも良い
ソシャゲのクライアント移植とかももうちょっと頑張れば良いのに
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:23:54.63ID:wCpobgAe0
New2DSLLの画素数とマシンパワーを向上させて、スタートセレクトをホームボタンの左右にして、Cスティックをスライドパッドに
立体視とすれ違い通信を排除で20000円。これでいいよ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:24:15.98ID:Uo0niC9v0
携帯機としての完成度が高いVITAがなんで世界中からイラネされてるんですかね…
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:24:54.75ID:WMpGaeWo0
Switch普通に携帯できるしこれでいいと思うけど
ノートPCやタブレットよりも小さいのにこれ以上何を望むんだよ
スマホサイズならスマホでいいし
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:28:20.57ID:+ZlYMlsvd
携帯機ってより、二画面ハードが廃止されるのは勿体ないものがある
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:33:49.54ID:34hmOecJ0
New3DSなんて甘っちょろい事してなくて次世代携帯機として出してたらワンチャンあったかなぁ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:34:59.95ID:mB8Gl8hEr
今小型な低性能機を出して1から始めるより、潤沢なスイッチソフトを使える小型スイッチを待てばいいだろ
もう日本はスイッチ王国だよ、アキラメロン
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:36:28.25ID:mB8Gl8hEr
>>146
完成度が高い?ご冗談でしょ
最低だったから売れずに消えたんだよ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:36:32.27ID:WOzmsHno0
>>143
見栄えよくしてる宣伝用の小さい画像で性能がーなんていうやつ本当にいるんだな
ゼルダと同じ720Pに拡大して並べて見てみるとかしないのか?

そのVITAアンチャの実態はこれ
ttps://www.youtube.com/watch?v=oLM-4RXh3rE

さらにアートワークが違う以上にオープンワールドと一本道アクションの負荷が同じなわけないのに
スペックにこだわるフリして何も興味ないの丸出しだよ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:38:00.73ID:mB8Gl8hEr
>>154
だが現実なんだよね
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:41:52.78ID:34hmOecJ0
まあ、市場としては現実的だけど、
ガジェットとして作るのは無理じゃね?ゲーミングスマフォ

確実にSwitch並の歪なスマフォになると思う
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:44:26.62ID:4XfaoANKp
ぶっちゃけゲーミングスマホあってもそれ今あるハイエンド泥スマホと何が違うの?って話だし
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:50:15.55ID:Ne/VM5d80
>>153
マニアの理屈はどうでもよくて
一般人の目から見たらVITAの方が綺麗に見える
それが一番重要なこと
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:52:23.49ID:4XfaoANKp
一般人 それも外国のほうがさきに離れていったvitaを指して一般を論ずるのはちょっと
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:52:28.91ID:Uo0niC9v0
一般人の目から見たらVITAの方が綺麗に見えるのになんで世界中からイラネされてるんですかね…
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:53:30.18ID:MVraDtyn0
>>161
ロンチで買ったけど
アンチャはジャギで汚いとしか思わなかった
一般人もゼルダの方が綺麗って思ってるよ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 14:55:01.27ID:MVraDtyn0
Vitaのアンチャは、実機だと引き延ばが酷くてボケボケの糞グラだったな
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 15:00:29.40ID:9wosM9gz0
スイッチも普及してきて電車等の外で見掛ける機会や
有名人含む外で使ってる報告が増えてきたから焦ってきたのかな?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 15:02:22.72ID:7M5a00zQ0
バッテリー性能が頭打ちの現状で携帯性を要求するより
電源取れる場所を増やすほうが現実的なんじゃない?
Switchの携帯性は外で遊びまくるというよりは出先に持ち運びやすいことがメリット
まあこんなことSwitch発売当初から散々言われていることだが

それでも携帯性をと言い続けてたら今度はスマホがあるからなあ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 15:04:24.83ID:wCpobgAe0
>>150
解像度は上げても良かったな、あのタイミングで
そしたらどうなってただろうなあ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 15:06:52.66ID:icKQoAtX0
>>150
ニューの方はともかく2DSは大きさ面、価格面から考えて
スイッチの補助的に使う二台目ハードとしては中々良い立ち位置じゃねえかと
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 15:06:57.07ID:wCpobgAe0
>>168
でもSwitchを持ち運ぶ時点で、New2DSLLより敷居が高いじゃん
大抵の人は外に持っていかないんじゃないかな
俺が両方持ってたら、出張には後者を持っていくと思うね
面白いソフトが豊富にあるしね
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 15:13:50.93ID:haMeTyni0
というかGBAくらいのスペックでいいんだけどなぁ
DL対応してて小型の2D特化マシーンが欲しい
いまこそ軍平に生きてて欲しかった
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 15:16:51.30ID:7M5a00zQ0
>>171
だから移動中にも遊ぶか移動した先で腰を据えて遊ぶかの差だって話
まあどうせSwitchが携帯に適してたとしてもソフトの差で3DS選んでそうな言い草だな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 15:20:52.10ID:34hmOecJ0
任天堂とインディーズゲーム主体にするなら携帯性とか要らないAC駆動前提のハードにするのも有り
20000円で出せるわ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 15:21:43.53ID:7M5a00zQ0
つーか、持ってないくせに10レスもあれこれ意見してるのかよ…
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 15:26:15.91ID:uEMX++4PM
出張多い俺としてはSwitchは新幹線、ビジホでやるにはまさにうってつけ。基本家だとなんだかんだやることあるし、携帯出来ないゲーム機はこの先買わないだろうなぁ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 15:27:17.50ID:9wosM9gz0
そもそもバッテリーバッテリー言ってるやつはスイッチは起動するソフトによって
バッテリーの持ちが倍近く違うのは知ってるんだよな
インディー(じゃなくてもそうだが)の2Dドットゲーなら素で7時間持つぞ
イカだと3時間だがな、オクトラは3Dエフェクトとか使ってるならわからんけど(試してない
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 15:40:41.94ID:WOzmsHno0
>>161
だから(性能差から当然だけど)
実機ジャギジャギで解像度も低くテクスチャ荒くオブジェクトはずっと少なくて
「VITAの方が」はどこからきたの?

一番重要なはずなのにそこが盲目っていうギャグ?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 15:42:29.77ID:icKQoAtX0
>>177
バッテリーの残量が〇%って出るようになったのは地味に便利になった点だな
DSとかはその辺が微妙に解りづらかった
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 15:50:31.81ID:UWylvkeB0
>>177
簡単に明度調整から、それによっても時間ぜんぜん変わるぞ

携帯プレーでレベル上げとかやってるときは、右のなんかのボタン押して明度調整したりしてるわ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 15:59:19.95ID:NNqkf6vP0
VitaでアクションやるといかにVitaがダメなのかよく分かる
無駄に操作性の悪いジャイロ、これはどのゲームでもストレスしかたまらない
スティックのもろさも酷い、二ヶ月でヘロヘロになる耐久性のなさ
こんなんギャルゲーやRPG用になるわな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 16:08:38.09ID:d8MU+0VCM
ソニーが新型携帯機を出せば買うが据え置きは要らんな。Switchと3DSとVitaは持ってる
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 16:10:34.96ID:E6WqBEX4d
スマホでよくね
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 16:15:38.63ID:rH/+zsV40
今から携帯機が出るとして、2年後3年後にどういうタイトルを遊ぶの?
また無双とかアトリエとかカグラとかをやるの?

そういうしょうもないサードタイトルそのものが飽きられたから今の人達は携帯してまで遊ばない
ってのをいい加減理解しようよ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 16:24:18.96ID:DHli2xnFa
>>1
仮に出たとしてソフトもネオジオ並みにバカ高くなりそうだがそれでもいいのか?
そこら中に転がってる音楽データとゲームソフトを一緒くたに考えるとか浅はか杉
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 16:26:21.88ID:kPDNa0anM
やっぱり据え置きゲームを携帯するって無理してる感じが拭えない
次世代3DSでもいいけど、スマホと対立するような携帯機の開発は必要だな〜
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 16:27:16.96ID:tEXoEeZ40
そこだよな
そもそも手軽に遊びたいってのは逆に言えばそれほど遊びたくないってことでもあるし
だから据え置きで遊ぶまでもないようなソフトって結局値段が高いと据え置きの方が売れたりとか
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 16:31:47.55ID:QdP2Eudz0
気になるソフトを一通りやり尽くしたならわかるけど、
数本程度ならまだまだ遊んでないソフトがたくさんあるでしょ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 16:33:07.16ID:9wosM9gz0
>手軽に遊びたいってのは逆に言えばそれほど遊びたくない
酷い言いがかりだな
社会人ゲーマーなら遊びたいゲームの数に対してゲームに費やせる時間が大抵は追いつかない
隙間時間でも消化したいくらいCSのゲームが好きで遊びたい人ほど携帯性は魅力があるんだよ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 16:34:18.20ID:mtOJ085p0
スマホで良いとか言ってる奴はスマホで遊んでろよ
スマホじゃ10年経ってもマリカDSすら無理
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 16:35:51.90ID:xZjwMHGZa
カバンの中に裸で放り込んでおけるDSと3DSは最高だったな
携帯性という意味でPSP系統はスイッチと大差ない
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 16:41:12.69ID:tEXoEeZ40
>>192
そこまでゲーム好きの層ってほとんど居なから需要として成り立たないって言ってるんでしょ
電車とか外でゲームやってる子供、学生、大人ってむしろ暇で時間ありそうなのばっかりじゃん
昔のDSやPSP時代から
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 16:52:39.79ID:tEXoEeZ40
言いがかりってほどかw
そういう層が居るのもわかるって言ってるじゃん
ただ昔ほど外でやってるのも見かけないし、コケてるVITAみたいなのもあるわけで
今のままじゃ厳しいだろって話なんだけど
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 16:54:29.81ID:rH/+zsV40
中高生のほぼ全員、小学生も5年くらいからスマホを持ち
スマホでなんらかのゲームを遊んでるこのご時世に
携帯ゲーム機がないと困るのはおっさんのほんの一部だけなんだよなぁ
もはやそれでは商売が成立しないんだよ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 16:56:55.52ID:Hb3h1ZGtd
コントローラーでゲームをやるのが当たり前ではない世代が生まれてるからな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 17:05:19.51ID:I3j7JphG0
高級携帯CSゲーム機という概念がもう時代錯誤でアボカド馬鹿加藤
ソニーはクオリアブランドで盛大に失敗こいてるからニッチ狙いの高級機なんぞまず作らんよ
ソフトありきのゲーム機なら尚更のこと
PS4プロ?あれはVRの為に出したようなもんだし別腹
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 17:08:26.66ID:haMeTyni0
スイッチでかすぎんだよ
俺は一周回ってゲームボーカラー持ち歩いてるわ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 17:09:44.45ID:haMeTyni0
3DSとVITAの時も思ったけどハードスペック上がりすぎてお手軽感皆無なんだよね
ミニゲームくらいでいいのにクリアまで20〜30時間かかるようなもんを出してどうすんだよ
やっぱりGBAくらいまでの先祖返りが必要な分野だわ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 17:11:53.60ID:haMeTyni0
>>204
あっそ一人でスイッチやってな
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 17:17:02.81ID:9vEKYm4jM
おれもこんなこと思ってたけど、デパートとかでSwitchやってる子供けっこう見るようになってきた
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 17:22:24.14ID:9vEKYm4jM
>>147
スマホでも5インチ程度のものが多いのに、6.2インチってそんなに大きくないんだよなぁ
むしろこれより小さいものは出しにくくなったと思う
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 17:24:18.86ID:SQlenpSh0
ボタンはタップで良いとしてもスティックだけはちゃんとしたのがないとアクションが死ぬ
スマホに搭載するのはほぼ無理だから携帯機の代替にはならないの
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 17:36:10.56ID:/atAaCZwM
Switchは家の中や外出先でやるの便利なんだけど大きさ的にも携帯するってのとは違う気がする
3DS持ち歩いて数名で遊んでる子供は今でも見かけるから皆で遊べるゲームさえあれば携帯機需要はまだあると思う
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 17:36:59.82ID:jLsoKG/l0
PCからスマホまで全機種にマルチできるような環境で開発するのが最近の流れだから
そこに入れないようなハード作っても誰もソフトを作らなくて終了
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 17:56:11.17ID:2Otj6PEY0
スペックをどの辺に設定するかにもよるが
3DSやVITAより一世代以上は進化させつつ、ハードもソフトも据置よりはっきりと安くってのはだいぶ無理ゲーでは
かといって半端なスペックの携帯機を新たに立ち上げてもスマホや3DSに勝てるわけないし
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 18:09:51.06ID:4+j3EvyZ0
尻ポケットに入るサイズじゃないと携帯機としては認められない
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 18:13:41.57ID:wCpobgAe0
>>200
そう考えると安いけど高級感あってソフト資産が莫大でスペックもまあまあなNew2DSLLって最強だな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 18:48:22.11ID:MA/8zTaP0
お前ら子供いないし外にも出ない引きこもり老人が
何いっちょ前に語ってんのww
アホばっかり
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 18:57:32.37ID:E8wzTb/90
スマホじゃモンハン持ち寄りできないじゃん
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 19:07:11.93ID:L/Vd2JS10
任天堂が安価な「親御さんも子供に持たせて安心スマホ」を出せばいいんだよ
GPSとか位置確認などの機能は豊富にして、定型文だけのメール機能で通信量など無料なもの
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 19:07:57.86ID:E8wzTb/90
ライバルを蹴落として独占的市場を形成しておいて、スマホかスイッチでええやん携帯機終わりなってそりゃないわ任天堂はん
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 19:47:57.58ID:Rq/weBqd0
その役目は完全にスマホになったろ
据え置きとスマホの隙間に上手くねじ込んだのがSwitch
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 19:52:06.86ID:+e62A9cN0
ポケモン合わせで携帯性アップと買い増し需要対応のため
小型版が出るかと思ってるけど、今度のポケモンリメイク?は
通販の買い増しセットで乗り切るみたいだから
次の本編合わせかな?
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 20:06:29.17ID:Y1EBAASV0
ゲームしたいならSwitch携帯すりゃいいし
AAAソフトならスマホで動画みりゃいいんじゃね?完璧だわ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 20:08:36.05ID:9R0O0mOs0
スマホでゲームやってる奴ばかりだから今から新規携帯ハードはかなりハードル高いと思うわ。
任天堂にしてもまたソフトリソースを2つに振らないといけないし。スイッチの路線はかなり良い塩梅取れてると思うけどな。
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 20:14:25.68ID:Rq/weBqd0
Switchだってかなり苦しいコンセプト
ガチの奇跡がいろいろ重なって売れた
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 20:16:07.68ID:U2fwY4Rid
お手軽なゲーム専用機がいいなら3DSでいいだろ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 20:28:43.71ID:jZ7T2ceM0
>>229
その辺りはSwitchプラットフォームを継承した携帯専用機を出せば済む話だしな
元々任天堂はWiiU時代、決算説明会で次世代機に対するコメントとして
統合したプラットフォームに対してフォームファクタ(形状)は1つになるとは限らんと言ってるし
現行Switchは任天堂ハード向けの開発環境におけるフラッグシップ機的な扱いかなと

まぁどちらにせよ消費電力と排熱の問題が片付いて
バッテリーの小型化とファンレス化の目処が立ってからになるけど
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 20:51:41.10ID:wCpobgAe0
>>229
だから、New2DSLL売り続ければええじゃん
初音ミクカラー、白とオレンジ、緑、フリーザカラー、ピカチュウ、モンスターボール、マイクラ、マリカー、ぶつ森
これくらい出てるぞ。すごくね?
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 21:12:20.49ID:JCn/lyVZ0
vitaでフリプの乙女ゲーやるの快適だったよ
仰向けになったり、横向きに寝ころんだり、うつ伏せもね
switchはやっぱ女子にはデカい、重いと思うよ
vita終了は痛いよね
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 22:10:29.03ID:e7duj8Qd0
Vitaの弱点は糞高い専用メモカと、偏り過ぎたソフトのラインナップだな
こういうところを無反省に新型なんか出したらまたコケるぜ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 22:57:06.47ID:45Ml+v9p0
>>2
>>5
>>7
>>8














0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/04(土) 23:18:41.38ID:34hmOecJ0
>>231
正直、WiiUの弾吐いて強引に盛り上げたのは良いけど、二年目かなりキツそうだよな
「switchのタイトル」が物凄く少なく感じる。スマブラだってWiiU版の調整だし
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 00:27:33.68ID:ouReAOKa0
Switchのベゼルだけちい作したら
かなり小型化出来るんだがなー
まだ14nmにするのも高いのかな
そういやローエンドタブはまだ28nmか
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 00:40:47.14ID:hm4mnt+v0
ipad携帯してる
スイッチと違って画面大きいからすごい楽しいね
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 02:51:47.60ID:scjbVcVZa
>>241
儲けがわずかor赤字が容易に予想できるプラットフォームなんぞ誰が作るかよって話だよな
メーカー社員は生活がかかってるし慈善事業やってるんじゃねえぞって
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 02:52:00.66ID:OrFLY3aZ0
>>1
携帯専用機ほしいわ
スマホでゲームやるようになってからは据え置きなんてもう無理
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 02:54:58.10ID:tRpsK6Hz0
携帯「専用」機とか意味不明な言葉作るのやめろよ

それって単に機能を「削除」しただけだよね?switchから
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 03:01:28.28ID:ZBgQ5A7nM
Switchより小型のが欲しいってなら
そこはもうスマホがおさえてる領分に移行したんじゃねーのとかは思ったりするな
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 03:02:12.58ID:scjbVcVZa
セールスはどうでもいいとか暑さで頭沸いてるのか?
メーカーにとっちゃ死活問題だろ
商売はゲハみたいな戯れ事とは違うんだぞ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 03:29:01.69ID:+qXtXf5+0
>>243
それこそ乙女ノベルなんかプレイする環境としてはタブレットで良いと思うけど
パッケ売り切り商売も特典商法も培ってきたものが全部できなくなるからな

売れてる奴みたいにうまく対応すればそんなの捨てても痛くもかゆくもないほどウハウハなんだろうが
さてどう出るか・・・
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 06:49:45.40ID:aZzraplg0
携帯ならスマホだな
スマホあればスイッチはいらないし
リアルグラで60fps出るハードが出ればいい
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 09:04:14.50ID:qmG9RtZq0
小型化Switchはバッテリー・排熱の問題が解決できないし
そもそもJoyコン取り外しというSwitchの肝を自ら否定してしまうので出ない
実質的にゲーム内容に影響のない立体視オミットとは根本的に違う
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 09:34:21.56ID:GWbldJX2M
スマホぐらいの大きさの携帯ゲーム機欲しいわ

スマホは便利だけど、物によってはゲームできなくなるからな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 15:51:10.83ID:eNeRTVQs0
>>254
だからそのニーズを満たすにはニッチになり過ぎて商売にならんから諦めるか自分で作れと結論でとるやろ。
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 18:03:41.91ID:lupqoBUz0
言うて小学生がスイッチ携帯しまくってるけどな
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 18:05:37.61ID:HsW69dp50
例えば、3DSの後継機が出るとするだろ?
たった5年で終了したら、欲しいと思うか?
思わないだろ?
次は本体価格も2万くらいだろうし
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 18:11:06.13ID:dEgOFdbu0
>>1
お前ハイレゾウォークマンっていくらするか知ってんのか?20万位普通にするんだぞ?
それをゲーム機でやると50万とかしそうだけどそれで買うやつどれくらいいると思う?
さらにそこまでニッチな市場にソフト出す会社が従来みたいにずらっと並ぶとほど出てくると思うか?
そのニッチ層で利益出すためにソフト価格が10倍とかになってもそれでもお前買うか?
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 18:12:27.68ID:KypX5z8Z0
>>257みたいにポンと空想話が出来る人は何処から湧いてくるんだろう
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 19:20:50.58ID:lu2XxlEKp
>>260
それが結構子供達が持ち出してプレイしてるらしいぞ。同僚のパパさんがスイッチやってる小学生みて驚いてたわ。
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 19:27:42.00ID:oSsfQ72Na
夏休みのあいだにイオンくらいならひきこもりでも行けるやろ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/05(日) 23:32:18.45ID:rAxOrdLV0
なーる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況