X



いったいどこでドラクエ10は失敗してしまったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 23:17:44.04ID:vv3MQo4N0
誰がどう見てもVer.3時代が最もプレイヤー離脱を招いた暗黒時代であることは明白だろ
それまでにも色々あったが、そんなものは霞んで見えなくなるほどの大失敗がVer.3時代に凝縮してる
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/17(金) 23:59:55.13ID:zPB2N6aAp
>>157
なんかさ、DQX叩く奴ってすごい無茶苦茶言うよね、
何言っても許されると思ってるキチガイが憂さ晴らしに叩いてるかんじがすごいわ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 00:03:51.13ID:nbPBZORU0
>>159
ディスクの中身覗いてればWii版ベータの時点でPC移植を意識してたの丸わかりだったぞ。
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 00:04:08.15ID:u+SPOEvr0
>>157
今のドラクエの世界観は北朝鮮じゃん
11ではあぶない水着が北朝鮮風ビキニになったぞ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 00:07:09.96ID:u+SPOEvr0
提案門広場は中国展開を見据えて実装したの?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 00:08:44.96ID:u+SPOEvr0
北朝鮮ファンタジー堀井はこのゴミが海外で通用すると思った?
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 00:11:38.98ID:u+SPOEvr0
はちまを参考にしちゃう簾ハゲの知能はゴキブリレベル
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 00:14:47.32ID:ZDP1yvHT0
13あたりでまたMMOになりそう、つうかもう開発始まってそう
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 00:14:54.81ID:nVzdm7DS0
バージョン2でMMOもDQの世界観も理解していない
無能に権限与えて指揮取らせたのが最大の敗因だろうな
無計画なインフレ加速にどうでも良い要素にリソース割いて
メインコンテンツ疎かにするとかアホすぎだろ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 00:18:27.16ID:u+SPOEvr0
スパッツ強制の北朝鮮堀井ワールドに夢なんてねえよ
北朝鮮のような夢も希望も無い悪夢のような世界
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 00:30:08.28ID:/NGAsedP0
>>163
Ver3はまだなんだかんだいって意外と人いたよ
それはVer3が悪くなかったって意味ではなく、Ver1、2と比べて劣化が激しかったから、
逆にDQX自体の問題ではなく悪いのは力だから力を更迭しろって意見が多かった

本格的に減ったのは4.1頃
力に問題があるだけでDが変われば改善するはずという希望が打ち砕かれたとき
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 00:38:13.19ID:u+SPOEvr0
リアリティ陽介が元凶だからな
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 00:39:24.47ID:kS251QkA0
3にしても4にしてもパターン同じ過ぎね?
過去いって倒して戻って能力吸収した奴また倒すのパターンいつまでやるんや
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 01:45:18.31ID:4+92RWox0
CERO-A縛りあるから血生臭い話とかできないんだよな
課金衣装もA縛りのせいでエロ方面出せないから現実系になる
サービス開始時の小1がもう中学に上がるんだからBにしても良さそうだけどな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 02:37:56.27ID:LFQZdVJH0
準廃は楽しめないだろうなぁ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 02:38:48.76ID:5SBhvUXr0
CERO Aでまともな運営できない連中が、CERO Bならまともな運営出来るとも思えない。
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 02:55:51.23ID:Pz6r0vSsa
1、バージョン3の緩和緩和で雑魚でも理論値で個性無くなる問題。
2、何処でも刃戦士問題。
3、道端に普通に居た暇人用ボスがいきなりメインになりギスギス問題。(それしな無い)
4、Wiiを切りPS4を入れた問題。
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 02:57:35.18ID:Pz6r0vSsa
ポイントは間違いなくバージョン3
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 02:59:29.81ID:NBBKEasX0
ver3は「客を飛ばせ」という指示があったとしか思えない出来だった
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 04:51:00.66ID:bt/wKLMj0
3.2のアレは最後のダメ押しみたいなもんで
それまでにも運営に対する不満とか、永遠に続く金策とか、もういい加減限界ってとこに来たもんだから
無限休止、引退に何の躊躇いもなく踏み切れたのかもな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 06:20:35.82ID:6aB6CJ8q0
もう普通の値段でお店で武器買わせてよ
経済?そんな事知ったこっちゃないわ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 06:29:24.33ID:kIwSxwrh0
>>20
これだな
せっかく広いフィールドマップや至るところにダンジョンがあるのに、ストーリー以外のコンテンツでは殆ど使われないからMOやっている感が半端ない
MMOとして非常にもったいないリソースの無駄遣い

直接的な致命傷になったのはVer3.2だったな
パーティ組んでも最初のボスで立ち往生したまま、年末年始や冬休みが終わってしまったプレイヤーが少なくなかった
そして、冬休みの終わる直前に見逃しがボスにも効くバグが広く知られて荒れまくったのもあった
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 06:46:29.84ID:uL6DwZZT0
職人ミニゲームの難易度をチートに合わせちゃったから一般ユーザーが装備を作れなくなり経済がまともに回らなくなった
挙げ句の果てにレベル1のサブキャラでも最新装備作れるような仕様なため←最新装備のレシピが取り引き可能
同じやつしか儲けられずユーザーは常に楽しくも無い金策を強要される
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 07:14:05.59ID:4+92RWox0
茶番→全員走ってくるまで無音待機→ボス戦

これが最高に盛り上がらないし、もうちょっと流れるようにボス戦に移行してほしい
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 08:11:51.63ID:CR93uxbD0
Ver3の頃だと、シナリオの最初から最後まで主要キャラが拉致られる→取り返すのにリアルタイムで二年三ヶ月も待たされた
という、プレイヤーの生活の都合を考えない嫌な間延びが顰蹙かったというのがある。今なら一気にクリアもできるが、ヤキモキした状況が続き過ぎた。
連載中の漫画で鬱展開ばかりが続き過ぎて一向に解決されず、読んでてイライラしたままカタルシスを満たせないから最終回を見届ける前に興が冷めちゃう感じ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 08:14:45.31ID:7D6BBaP00
バトオペを無料でやってるとさ
ドラクエ10に月額払ってるやつを見下しちゃうよな
動物として自然なこと
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 08:31:02.71ID:cDIZLc3B0
キャラが強くなるのがプレイヤーの努力から運営の調整だけになったときかな
そこでRPGとして終わった
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 09:19:04.86ID:nbPBZORU0
遡るとドラクエから藤澤が抜ける原因になったとみられる9の手伝いに出さなきゃならなくなったのが過ちの始まり。
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 09:30:48.41ID:z/ED3xsO0
藤澤はスマホゲーで化けの皮が剥がれた
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 09:56:21.69ID:/NGAsedP0
>>190
そうか?
藤澤が自身満々で導入したソロ仕様とか相撲とかが足を引っ張ってる気がするけど……
戻ってこないほうがよかった可能性すらあるぞ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 10:35:05.31ID:nVzdm7DS0
>>179
緩和に拍車が掛かったのはリキカスが来てからだから
バージョン2後半から既に緩和路線は始まってたっしょ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 11:03:21.08ID:bt/wKLMj0
>>190
こうか?

DQオンライン版の雛形を作る

藤澤が9制作のためヘルプで呼び出され抜ける

藤澤がいない隙に何かが行われた

藤澤が戻ってきた時、何故かクロストレジャーオンラインに変貌していた

クロストレジャーにドラクエの薄皮を被せたクロストレジャーオンライン、発進!
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 11:25:57.85ID:0F1AhFtG0
>>195
居ない間に吉田オンラインになってたから作り直しで更に時間掛かったんだよ
当の吉田は追い出されたけど和田に取り入ってFF14を奪い取る事に大成功
出世して美味い思いをしてる、藤澤はスマホで失敗して退職のはめに
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 11:26:41.67ID:xAADl2aWd
>>195
むしろ藤澤がクロストレジャーオンラインに強制修正したんだろ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 11:37:06.94ID:l+VGglyNd
吉田は成功して取締役
藤澤は失敗して退社

これがすべて
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 11:43:00.43ID:jf7aTxzS0
>>186
そこはオンラインである以上しょうがない気もする
FF14なんて目の前でこちらが魔法かけて準備段階入ってるのをボスがじっと見てるだけだしな
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 11:56:12.36ID:oLsxCIqj0
>>7
いまでもはちま読者なのかね、堀井のおじいさんは。
この時によく見かけた、堀井雄二が見ているからはちまもおかしなことはできないとかいうトンデモ擁護は今でも思い出す。
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 11:58:01.18ID:u+SPOEvr0
スパッツ強制おじいさんは業界の癌
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 11:59:56.81ID:0F1AhFtG0
堀井ははちまの事をただの情報サイトだと思ってるかもだが
スクエニの他の連中やLV5の日野辺りはネットにも詳しいだろうから
評判知ってる筈だよなぁ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 12:22:01.35ID:3VDTjcaN0
>>40
ホンコレ
バトルやるのも準備するのも面倒臭くなって辞めたわ
技が増え過ぎてコマンド選択も面倒すぐる
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 12:23:25.46ID:7cmwBOkK0
人間関係が嫌になり3.3で引退して復帰する気など1ミリも無いけど、4.0から面白くなったの?
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 12:47:32.81ID:CR93uxbD0
Ver4は、シナリオ面はとりあえずVer3みたいな「人質を取る」愚策は取ってないからまぁ良し
コンテンツ面は唯一「防衛軍」だけとりあえず及第点、あとはカス。ヌルゲーかワンパンドMゲーの二極
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 13:15:13.71ID:/NGAsedP0
>>195
クロストレジャーズは斉藤Pと斎藤D……あっ(察し)

>>196
吉田オンラインだったら今頃グローバル展開で成功してたんじゃねえの
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 13:21:51.51ID:0F1AhFtG0
>>208
吉田オンラインだともうそれDQじゃねえって話だからFF14で良かったと思うよ
スクエニも権利雁字搦めのDQよりFFのが大事だもの、だから大金掛けて支えてる
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 14:26:01.37ID:vOljpo4i0
この手の引退者愚痴スレでは必ず3.2が槍玉に挙げられるが
みんなが心の中で止めるきっかけを探してたところにフィルグレアという都合のいい言い訳が来てくれた、というのが実情
3.2がダメなんじゃなくて2.0以外まともなアプデが無かった
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 16:30:04.10ID:buS+khRp0
ずっと一人でスパッツスパッツ言ってるやついるけどすごい気持ち悪いな…
もしかして信者によるアンチのイメージ下げる工作活動なのか…?
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 16:42:07.58ID:u+SPOEvr0
このゴミゲー擁護してる奴が工作員だろ
アバターもグラも世界観もバトルバランスの全部ゴミ
詐欺豚なんか本物の屑だしな
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 16:44:00.56ID:u+SPOEvr0
簾ハゲのスパッツ強制の北朝鮮みたいな世界観が気持ち悪いんだよ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 16:45:36.73ID:u+SPOEvr0
はちま愛読者で変態スパッツマニアのゴキブリ簾ハゲは髪型からして気持悪いじゃん
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 16:46:10.92ID:HqBlFr9w0
実は3.0最初が一番の痛手


ストーリー重視と言いつつ・・・ストーリー短い、サブクエストすらない、ナドラガンドにすらいけない

新システム達人のオーブ・・・が削除したほうがマシな失敗品

新コンテンツ・・・が1個もない

それでも1年耐え続けた人間に出したものが3.2
そりゃ見限る奴が続出しますわ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 17:04:25.89ID:vOljpo4i0
ぶっちゃけ2.1からスカスカ始まってたからな
裏でVer3の準備してるせいだから!と言い聞かせるように我慢した末の拡張パケがあのザマ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 17:19:28.37ID:HqLDWOkr0
FF14に客どんどん奪われてるよね
結局このゲームって

Wiiでも遊べた
ドラクエ初のオンライン

これしか取り柄がなかったということよね
典型的なクソゲ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 17:54:10.00ID:bt/wKLMj0
3.0は期待されていた新大陸へ行けなかったことからがっかりした面だけが強調されてはいるが
各大陸を巡るストーリーと、ボスがしっかりしていた面だけは評価できる
むしろ新大陸最初のエリア、炎の領界の狭さとストーリーのあまりの短さとあっさり振り、そして
無機質なボス、安全確認とツッコミどころてんこ盛りの情けなさと相まって
ある意味3.0よりもヒドイ出来だった気がしないでもない
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 17:54:17.30ID:/NGAsedP0
DQXに批判的なスレに毎回出てくるスパッツ絶対許さないおじはECO難民とかなの?
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 18:00:26.13ID:0F1AhFtG0
よく思い出してみると確かにVer3どころか夢幻クエの5種族の扱いとか酷かったよな
更に学園は本編から切り離されてるからのアロハギーロの王子うんぬんだし
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 19:02:53.39ID:HYiI3QlE0
ver2で辞めた俺は正解だった
滅茶苦茶煽られたけど2.3から本当酷かった
損切り出来ない奴が3買って発狂してたの懐かしいわ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 20:15:38.55ID:4+92RWox0
吉田に関しては適材適所でドラクエ向きじゃなくFF向きだっただけの話
メリットなしの闇なべとか実装しようとしてたみたいだし異動は正解
ドラクエじゃ絶対にウケない
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 20:17:08.28ID:4+92RWox0
>>221
鳥山絵のキャラでパンチラが見たいおじちゃん
5年近く毎日これだから見かけたらIDごと透明あぼーんしていいよ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 21:14:27.36ID:5SBhvUXr0
>>210
いや、Ver3.2が駄目過ぎる出来で止めを刺したのは事実だよ。

ただ長らく続くスカスカでシナリオ以外に楽しめる事が無かったから、
シナリオの進行妨害であれだけの離脱者が出たって言うのもあるよね。
あの時代にシナリオ以外の遊びがあれば、結果は違ったかもしれない。
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:04:47.21ID:4+92RWox0
3.2のすげーところ
・誰でもシナリオだけはクリアできるという不文律を破壊し惰性で続けてた奴さえやめさせた
・当時の初心者大使が何時間もやってサポで突破してしまい、「初心者大使でもクリアできるのにwww」というマウントを取るガイジが大量発生
・狂信者&廃人&マウントガイジvsライトプレイヤーで全面対立
・緩和を理由にりっきーを持ち上げてた連中が一気に消えた

これによりユーザー層の空気が一気に変わった
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:19:00.43ID:u+SPOEvr0
バカ簾ハゲのCERO Aのジジババ出会い系賭博オンラインは全く健全じゃねえよな
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:20:57.85ID:u+SPOEvr0
バカ簾ハゲはCERO Aの子供騙しのゲームしか作れねえの?
頭が園児レベルなの?
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:21:54.86ID:u+SPOEvr0
業者とズブズブのドラクエのどこが健全なんだよ簾ハゲ?
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:23:33.87ID:xCS9zgs+0
>>223
正解だな

あとは苦行でしかなかった
バージョン3のつまらんことつまらんこと
もちろん引退
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:32:29.67ID:hZo/Z138a
DQ何かチムメンと気軽にいける程度の敵で良かったのにリキカスが廃の挑発に乗ってムキに
なったからな
レベル開放もライトじゃ厳しい強さで
後日調整されたし
こんなんやったらライトがごっそり
辞めるだろ
少ない廃しか今残ってないし本当馬鹿。
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:39:07.30ID:CSnI5DZ1a
ライト勢には電車ごっこっていうコンテンツがあるでしょ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:39:49.94ID:6OhVPhEhd
廃人向けの高難易度コンテンツと
コミュ障向けのソロサポ調整をやらかしたおかげで
バージョン2中盤からおかしくなっていった

廃人にドヤ顔させる要素なんてDQXには不要だし
シナリオもサポ殺しでPT組めば楽勝、ソロは次回アプデまで待たせとけばよかった
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:42:53.89ID:4+92RWox0
廃にドヤらせてもかまわんしストーリーはソロでクリアできてもかまわんが
スタッフ足りてないのに両方満たそうとするから両方中途半端な出来になってるし
その上で学園なんか作ろうとしたから2年間マジで空白の期間になった
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:44:31.39ID:hZo/Z138a
>>235
居なくなってから出来たんやんそれw
つまりお前ら廃用だよwww
あと装備わくきつきつ過ぎて
スゲーストレスだったな
要求される耐性増えて
入れ換えもめんどくさいのに。
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:44:51.62ID:g9inqSSa0
最初から失敗していた
ff11が売れたからドラクエもMMOにしよう、という
浅い考えだけで作ったドラクエもどき、それがドラクエ10
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:45:49.80ID:4+92RWox0
セット装備とかいう仕様のせいで4〜5箇所一気に買い換える必要あるしな
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:47:31.26ID:hZo/Z138a
ちなみに作った運営が倒せないボスを
ライトにやらすとか普通にあり得ない。
キッズだって多くいたのに
すっかり居なくなったからねw
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:47:57.36ID:XitahT3v0
>>196
転職先探してる間にスマホゲー作ったことがないから
機会があったから、やってみただけだろう
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:49:16.84ID:bqtr3/6k0
作りすぎッてあるんじゃないか
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:53:30.87ID:xCS9zgs+0
>>241
あー親がきちんとしてるキッズの引きは本当に速かったな
1年後にはほぼ絶滅してたな

次がオフゲの今までのドラクエが好きな一般的社会人、ドラクエの世界に入ってみたかったんですーと純粋に感動してた層
ラストコンテンツガーがはじまって一気に萎えて絶滅した
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:58:41.08ID:u+SPOEvr0
キッズはグレンでダイス屋にゴールドを巻き上げられてたな
アレを放置する運営は絶対ありえない!
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 22:59:28.98ID:4+92RWox0
>>245
そんなにない
が、ライト要素もそんなにないので廃人要素の割合は多い
要するにスタッフ増やせボケで終わる話
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 23:06:56.51ID:5SBhvUXr0
そもそも全職業のLvを上げてパッシブ取らないと、一職すら満足にできないデザインが糞だった。
あれのせいで後続は全職レベル上げを強制されるから、レベル上げは緩和せざるを得なくなった。

んでMMO最大の足止め要素のレベル上げを緩和してしまった以上、他の要素で足止めせざるを得ず、
後は日課に週課に……と足止め要素を次々と投入する羽目になったのさ。
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 23:08:51.73ID:XitahT3v0
>>249
レベル上げの緩和は、すぐ追いつけますを運営が目指したから
追いついた先に楽しみがないからやめていく

今だと必要経験値を増やして、実はのんびりとレベル上げをしてもらいたいために
増やしたんだとかいう話になってきてる
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 23:09:06.42ID:xCS9zgs+0
>>245
なっちゃうやつはマジでヤバイ
というか今残ってるのなっちゃった奴らばっかだと思うぜ

あんな下らん職人ミニゲームやってゲームの中でバーチャル金持ちになったら
「本物の職人さん達の気持ちが分かった気がする」
とかほざいたいい歳のおっさんフレがいた

工場行って職人に頭がめりこむまで土下座してこい、とキモいリストにぶち込んで俺引退まで一切しゃべらなかった
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 23:10:21.41ID:4+92RWox0
今石版システム作り直してるらしいがスキルポイントもセット装備も作り直した方がいいと思うわ
この辺マジで「面倒」の元凶になってる
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 23:13:27.71ID:hZo/Z138a
運営としたら単体ボスを3パターンで
強さ調整やレベル開放とか
バイト数人でちょっと数字いじれば
終わるから楽なんだろうな
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 23:17:01.73ID:+piwT9d6M
確か1億くらいはあったはずだから、誰か悪魔的1億争奪ゲームを考えておくれ
それとも今は金稼ぎも楽なのかな?
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 23:28:22.68ID:5SBhvUXr0
スキルポイントは振り方の違いで個性を出すものの筈だが、
パッシブ効果が凶悪過ぎたのとスキル毎の優劣の差が激しすぎた為、
振り直しを解禁せざるを得ず、結局適時振りなおすだけになった。

石板も強化する職やスキルを自分で選択して個性を出すものの筈だが、
宝珠ありき調整や運営の特定職押し付けが猛威を振るった結果、
コンテンツ毎に付け直す作業を強いるだけの結果に終わった。

あいつら自分が何を目的として何を作ってるのか本当に理解してるのかな?
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 23:40:59.00ID:aXDJtRXHM
ライトに厳しいというと聞こえは悪いがライトなんて遅かれ早かれやめるやろ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 23:45:01.93ID:5SBhvUXr0
その本来すぐ消えるライトを、DQシナリオで惰性ながらに繋ぎ止めてきたのを、Ver3.2で切ったんでしょ。
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 00:23:26.96ID:+1kGs6te0
女アバターが超顔デカでキモいゴミゲーを廃プレイする奴はセンスが無い
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 00:24:46.52ID:d39RDf9v0
前D体制下で運営自ら嫌ならやめろと言わんばかりの対応してたんだから失敗というか自業自得
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 01:09:45.08ID:YUXy+oci0
パッシブ関してはPSO2の「1職のみ適用」のシステムが秀逸だと思った
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 01:31:09.38ID:Hw1GyU4c0
>>258
難易度選択できたってこと忘れてないか
それでヘタクソでもゴリ押しでなんとかできてたのが、圧倒的な力の差を見せ付けられて心が完全に折れたわけだ
それで2ヵ月後の後期での難易度選択実装を待たず消えて行った
そもそも初期のフィルグレアは無限ミラーリングで際限なく分裂するという仕様で肉4ですら突破は難しい代物だったはず
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 02:32:29.31ID:lZvd50gs0
住宅地エリアで強戦士の書や魔法の鍵使うだけでレベリングできてしまうし
住宅地エリアと強戦士の書とか無かったら街やフィールドもまだ賑わってたんじゃないかなぁ
今更無くせなんて言う気は無いが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況