X



ジャップ自慢のドラクエが海外から大不評wwつけられたあだ名が「Dragon Trash」wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:46:57.40ID:HjXvxMfh0
変えたら戦闘良くなったff12やdq9のように袋叩きだもんな
懐古が妨げになってる
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:46:59.02ID:i3PklrqOM
日本人ですら古臭いと思うけどドラクエブランドで誤魔化せてる
海外はドラクエブランド弱いからただただ古臭いゲームだな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:47:01.41ID:7BzuHrNc0
ぶっちゃけドラクエ11よりFF15の方がゲームとしては遥かに面白かったな
まぁ俺がドラクエファンじゃないってのもあるけど
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:47:12.23ID:JJDBZNsm0
オクトパスは懐古っちゃ懐古だけど
純粋にアートワーク優秀だからちょっと違う気もする
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:47:26.92ID:fX4VbsMjK
PS4版の「戦闘中移動だきて様々な角度で味方やモンスターが見れます」
とか海外からしたら意味がわからんだろうなぁ
移動中に戦わせろやってなるだろうし
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:47:32.05ID:6a3lX5Ppd
国産RPGで海外で通用するのは旧新ともに
FF型しかない。あとはオンリーワンな
ペルソナが善戦してるだけ。
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:47:51.84ID:RL8j4O6W0
ゴキ君はアニメゲードラクエ大好きなのにな
カイガイカイガイ連呼しても嗜好が違いすぎる
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:47:54.14ID:7xaqa5Qfr
>>34
アメリカで放映されたアニメゼルダのことでは
作画もストーリーもキャラも崩壊してて黒歴史扱い
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:48:25.75ID:6zEvplpPa
海外では任天堂的なガキ臭さは受け入れられるのに
ドラクエ的なガキ臭さは受け入れられないのは何でだろう
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:49:18.04ID:EJ0QczTn0
本気で今ドット絵のヌルヌル動くドラクエ作ったら外人掌クルクルだろ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:50:44.21ID:VgpGvDgt0
オクトパスはもうちょっとドッドの動きが欲しかった
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:51:03.77ID:Eu1Qb1vE0
>>142
だからお前は、ドット絵=懐古としか見てないんだろ?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:51:19.32ID:B4eivP3v0
11って昔のBGMとか演出とか使っておっさん喜ばしてた印象しかないんだよね
キャラは全体的にいいのに
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:51:50.15ID:IyGQU+5j0
>>81
背景とかゲーム詳しくない素人には一見綺麗に見えるけど
あんなんどう見てもただ素材並べただけだしな
グラの質感もUE丸出しだし目が肥えた外人にはSteamに転がってる個人制作ゲームにしか見えんだろ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:51:54.13ID:p1CXkqb40
>>136
3Dモデリングのキャラでで懐古表現に特化したとか言ってたらそれこそ笑われるぞ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:53:13.82ID:g2cAhDjAa
たぶんNES時代の「DRAGON WARRIOR」ってマイナーゲームと同じシリーズとも認識されてないんだろうな
ファミコンの激亀忍者伝みたいな感じ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:53:20.26ID:G+6gqcom0
>>152
プレイステーションファンボーイに向けて出しているのがそもそもの間違いなんだろ

本当、一体何のためにPS4で出したんだよ
堀井と盛田の自己満足だったわけだよね
おかえりなさい(笑)
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:53:55.94ID:FgZOBnBN0
>>156
10の後だったから昔のBGM使ってもまたかとしか思わなかったのは残念だった
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:54:48.53ID:jXt260Gj0
ファミコンの4で勇者だけ操作あとはAIってのやってたけどさ
現代のFF15がまさにそれなのが皮肉だよな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:54:55.85ID:1p4BOFA+0
>>136
PS4版11は歴代で一番最先端のグラフィックなのに懐古と言われてしまうのか…
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:55:11.48ID:yUOtd/Uq0
>>36
短く言えば「猿専用」ってことか
ジャップwwwwって言われてんだろうな

ドラクエに日本代表みたいな顔されるのホント癪だわ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:57:23.76ID:p1ZOWxRR0
BotWのシステムをパクって、DQ1をリメイクしろw
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:57:44.70ID:xP004Tp10
外伝で良いから一度糞リアルなフォトグラフィックで作って欲しい
もう鳥山ワールド飽きたよ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:59:06.03ID:B4eivP3v0
FFほど冒険しなくてもいいけど
少しは時代に合わせて変えていくべきだと思う
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:59:21.75ID:Eu1Qb1vE0
>>158
いやドット絵くらいしかないオクトパスが評価される理由が分からない
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:59:43.47ID:j7HsOY870
きちんと世界向けに作ってガラパゴスゲームから脱却したモンハン
日和って3DSマルチにした結果ゲーム性がPS2で止まったままのドラクエ
そりゃ売れませんわ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:59:57.81ID:G+6gqcom0
和ゴキ「カイガイガーカイガイガー! 日本メーカーは海外市場に移住するべき」
洋ゴキ「ドラゴントラッシュ!ドラゴン小便! ゴミゴミ!」

さあ、ゴキ君、どう責任取るんだい?
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:00:05.97ID:1aTLKhCN0
8好きならオープンワールドの方向性で進化
9好きならキャラクリマルチプレイ共闘ものへ進化させてればよかった

テクスチャ綺麗にしただけで何年前のシステムだよっていう
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:01:28.81ID:zGP3MRQhM
中途半端な棒立ち戦闘と古臭いシステム
無駄にグラだけ綺麗にしても噛み合ってないんだよw
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:02:01.64ID:RL8j4O6W0
ゴキ君、ゲームあんまやらないからドラクソ絶賛しちゃったんだよな
まともな、脳みそ使うゲームやってたらゴミにしか思えんからな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:02:09.08ID:XAiBf2QW0
>>164
FF13は一切無駄の無いDQ4と思ったがFF15は違うだろ
あれは他の連中ほぼ適当に動いてるだけで戦闘面ではイグニスくらいしか指示出しの必要が無い
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:02:43.48ID:YC9l4n+O0
頑張って昔のドラクエその前を作ってそこで力尽きた感じがしたなあ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:02:48.32ID:j7HsOY870
戦犯3DSマルチ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:02:50.77ID:p1ZOWxRR0
BotWのシステムパクって、ドラクエ風にアレンジしDQ1のリメイクを作れとあれほど
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:03:06.33ID:G/17flL/d
ドラゴミかよ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:03:13.12ID:ZwzMt3dfK
ドラゴミクソストって名前がぴったりだわこのゲーム
ドラゴミクソストに改名しろよ日本の恥が
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:03:19.68ID:rZnEJ3oUa
ゼルダシリーズは海外だと指輪物語みたいに壮大なハイファンタジーとして扱われてる
ドラクエはそもそもウィザードリィぱくって子供向けにした物だからこういう自称ファンタジーは安っぽい
外人から見るとドラクエはキッズ通り越して幼児向け
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:03:39.88ID:dSZVjWaJd
おかしいな、PS4版は神ゲーとスレも山ほど立ってレスも山ほど見たのに
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:04:18.86ID:G+6gqcom0
>>180
3DSは後発ですよ。実質ね
DQ11はPS4版ありきで作られてる
全ての責任はおかえりなさ盛田とキャバクラ堀井
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:04:22.17ID:2xNcxvw10
>>173
あんだけCMも何もかんも優遇してもらって、いざとなったら3DSに足引っ張られましたはねぇわw
システムや新要素って点ではDSの9以下だぞ11はw
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:04:26.22ID:7xaqa5Qfr
オクトパスが評価されたのはターゲット明確にして撃ち抜いてきたからでしょ
ドラクエはドラクエであることにあぐらかいててグラだけ整えて中身は数世代前だから批判されてる
インディーズだってこんなとこしない
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:04:45.02ID:M/P22/6S0
PS4単独じゃ売れないから3DS追加したんだから、戦犯はPS4じゃね
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:05:28.43ID:d1zwGY/FM
外人が頭下げて売ってくださいと懇願してくるまで売るなよ恥さらしてるだけじゃん
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:05:39.44ID:zGP3MRQhM
今からでも3DS版を出すべきだわ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:05:48.52ID:036SoqZp0
ドラクエが今海外で受けると思ってる奴なんて居るのか?
まぁ100万本位は売れるのかもしれんけど
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:08:01.86ID:yUOtd/Uq0
>>175
シール貼るだけの安物のプラモみたいで
言うほど綺麗でもないけどね

背景はやや写実的に寄せてて
だけどマテリアルは塩ビ人形風で、アイコンはセル画風
画としての統一感が無くて美しくない
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:08:25.49ID:AZX8UsUJK
>>1
ドラクエアンチって反日キチガイ多いなwww

日本だけであんなに売れた

仮にSwitch版も出るならPS4と3DSとSwitch合算でかなりの数になりそう
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:08:35.46ID:ZwzMt3dfK
オクトはフィールドコマンドや戦闘システムが進化してるし、グラもオリジナリティがある
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:08:51.44ID:qeTtbtol0
ドラクエが海外で絶賛された時は日本の評価散々だろうな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:09:02.69ID:G/17flL/d
前にアメリカのアマラン見たら
テイルズswitch>テイルズPS4>DQ11PS4
だった記憶
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:09:27.75ID:cqollHoc0
>>194
ゴキブリは豪華グラ(笑)で海外でも売れるとかいってましたねw
まともなゲハ民は鼻で笑ってたけどなw
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:09:34.28ID:prgAO1xB0
グラグラ言ってるゴキちゃんがこれを絶賛してたっていう
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:10:36.96ID:0Y+AgrPa0
>>175
8好きだが別にオープンワールドなんて求めてないぞ?
特にゼルダBotwみたいにしろってことなら完全にDQであることを捨てなきゃいけなくなる
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:10:48.07ID:P1Lxskb30
オクトラやインディーズは見た目は懐古向けかもしれんが
中身はやっぱり現代に合うような作りにしてるけど
DQは見た目だけ中途半端に現代に寄せて中身が古臭いまんまなんだよ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:10:59.79ID:G/17flL/d
>>198
あースゲーわかる
主人公クレイトスギスギスシナリオで北米大絶賛

日本分は爆死
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:11:06.68ID:VgXVaJLka
>>131
FFだけじゃなくDQもそうなってしまったか
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:11:40.22ID:85TL8zohr
ドラクエはモンスターズにしろビルダーズにしろライバルズにしろ他ゲーパクって外伝シリーズ作るのよくやるけど作るの簡単のしかパクってないからブスザワパクるのは無理だわ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:11:41.94ID:rywB2RGUa
同じ鳥山絵×RPGでもクロノトリガーは海外で大人気だから
結局ドラクエの世界観と雰囲気がガキ臭すぎるんだろうな
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:11:56.54ID:epRNz90Xa
>>34
アニメ≒ジャップのキモオタ系のイメージ

ゼルダ≒ディズニーピクサーのイメージで別物扱い
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:12:34.05ID:dSZVjWaJd
PS4版は歴代最高の神ゲー、JRPGの最高峰のはず
だから、これから爆売れするはず
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:12:35.76ID:Eu1Qb1vE0
>>208
雰囲気のどの辺がガキ臭い?
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:13:56.94ID:U6pGBlclp
彼等は棒立ちで見つめ合って何をしてるんだ?
これはなんなんだいジャップ?
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:14:18.20ID:B4eivP3v0
ガキ臭いってわけじゃないけど
一番最初に出会うであろうスライムのデザインはどちらかというと大人より子供に受けやすいデザインだよね
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:14:53.32ID:jXt260Gj0
クロノってその時代の最先端のゲームだったと思うぞ
だから海外でも評価された
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:15:43.10ID:Eu1Qb1vE0
ランダムエンカウントがウザいとか、ターンベースが古臭いだの、今までのガイジ ンの批判全部間違ってんじゃねーかよ

実際は単なるドラクエアレルギーでアンチ発祥してるだけだな。
一回頭調べて貰った方が良いと思う。
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:15:47.99ID:Ep5dkjjhd
やっぱ3DS含めたのが失敗のもとだよね
モンワーみたいに任天堂とはきっちり手を切ってれば今頃1000万も夢じゃなかった
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:16:45.26ID:2xNcxvw10
普段グラガーグラガー言ってるゴキブリがどうしてあんな荒野行動に毛が生えたようなハリボテグラで海外行けるとか思ったのか訊きたい
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:17:15.12ID:036SoqZp0
>>175
別にオープンワールドじゃなくても良いんだけど
11みたいな道だけマップで切り替えなんて世界が狭過ぎて最悪だった
やっぱちゃんとシームレスに移動出来るワールドマップが欲しい
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:17:23.98ID:yVcDkh2Lr
>>171
ドラクエ11はグラだけ頑張ってやってることはファミコンゲーだから馬鹿にされてる
オクトパスはドットもいいけど他も評価されてるしな
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:17:45.69ID:G+6gqcom0
>>206
ドラクエ9の時に猛反発が起きて、屈してゲーム変えてしまっただろ
あの時点で懐古ユーザーの言いなりになるという進路が完成していた

希望があったとすればすれ違い通信が大ヒットして400万以上売れたことだろうな
ああいう通信系を生かした遊びでいけば、まだ懐古離れできる可能性はあったのに

ドラクエ11はどっちでもないだろ
盛田のキャバクラ接待っていう、自らの欲望に負けて歴史あるシリーズをオワコンにしてしまった責任は重い
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:18:43.32ID:UgAf+8yH0
これは海外でも売れるドラクエ12を考えるかもな
もうコマンド式がつまらんよね
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:18:45.52ID:Eu1Qb1vE0
>>216
FFもいつも先端だったと思うけど、ランダムエンカウントがどうのといつも批判されまくってたんだがな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:18:52.48ID:Q1pYyei00
3DS版ばんて次の行き先が常に表示されてて
ソシャゲに脳を破壊された人用のゲームだと思ったね
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:19:57.68ID:DBOyC6jx0
「ゴミ」「見るからにゴミ」「アニメゲーム(皮肉)」
まあ、そうなるな
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:20:40.38ID:zUvOMvsDM
頭の古いファンは無視して9のアクションゲームっぽいの貫いてたら違ってたかもなあ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:21:25.66ID:d4KumHWA0
QPS版がボロクソに言われたら?
A3DS版を相手に煽ります。
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:21:37.00ID:Eu1Qb1vE0
>>188
後発な訳あるか馬鹿。
企画の段階で一緒に入ってる時点で、周回遅れマッハ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:21:49.92ID:XAiBf2QW0
ファミコンならまだいいがゲームの作りはそれを下回ってるのがな
世界三周する事自体もアレだがその際新規に訪れるダンジョン
黄金城やラスダン程度って一体
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:22:13.70ID:lvPCmpuw0
このコメントしてる人はちゃんとプレイしたんか?
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:22:15.41ID:xumOHfZ+0
ファンの声ガン無視して作ったFF15のが大分マシな面もあるからな
それくらいドラクエはアホな判断したわ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:22:28.76ID:7xaqa5Qfr
堀井がオブリビオンに熱中してたときにオープンワールドドラクエ作ってればな
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:22:38.81ID:DBOyC6jx0
こういう花いちもんめ系バトルの限界は2007年製のロストオデッセイで示されてただろうに
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:23:04.81ID:n9sWEi4R0
同じPS2レベルのJRPGだったペルソナ5は絶賛されてるんだよなあ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:23:18.17ID:qIS4s7P2d
>>102
確かにそうかもな
いかにも日本人らしい
顧客を気にしすぎて全部盛り込んで
どっち付かずの全部中途半端になってしまう
家電がそうだったように
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:23:38.22ID:G+6gqcom0
>>235
極端過ぎるんだよ

上手く中間を取るというのが面倒だが、やるべき仕事だろ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 15:24:38.83ID:DC0KzJnG0
その辺をウロついてる可愛いモンスターの横を素通りする主人公とか
戦闘中に踊り出すようなギャグ技だらけとか、緊張感のなさがキッズゲーアニメゲー言われる理由ではないか
そのわりに重厚で壮大な大作ファンタジーみたいな演出や宣伝の仕方をしてるからミスマッチで滑稽なんじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況