X



もうみんなわかってきてると思うけど洋ゲーのほうが面白くて和ゲーはつまらんよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:37:58.67ID:2EyyQ4Ko0
コナンとかゲハで誰もマークしていないゲームが1位になるんだぜ
もう和ゲーは仕方なく惰性で買ってそれだけで満足してるだろ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:39:04.39ID:mLErzX+10
俺が最後に買った和ゲーもう覚えてねーわ

SAOFBだった気がする
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:39:48.20ID:cDEDTGeIM
わりとマジで洋ゲーは面白いんだよな
なんつーか挑戦的
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:40:47.20ID:JEdj1jr+0
コナンマークしてるのって
むしろゲハ民の方が多そう
そして日本の大作ゲーが無いから
洋ゲー仕方なく買ってる奴が多いだろ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:41:28.27ID:2EyyQ4Ko0
サイバーパンク2077なんてトレーラーだけでめちゃくちゃわくわくするし
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:43:26.95ID:cQFWxzEE0
ぶっちゃけ存在すら知らないのが多くて驚いたな
もうゲームもゲハより一般のが詳しいレベルなのか
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:43:28.44ID:aGRgpZ9Id
洋ゲーのほうが面白いのはその通りなんだがやっぱりところどころで文化の違いを感じて「これを和メーカーが作れたらなぁ…」って思っちゃう
だからたまにある和ゲーの面白い作品はめちゃめちゃハマる
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:44:21.08ID:idwFcy5Ma
スパイダーマン売れないよ
っていうか今まで売れたことが一度もないしスパイダーマン
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:44:28.35ID:7gmo/bufM
最近和ゲー買ったのいつだったかな
去年の軌跡以来買ってないかも
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:45:41.34ID:Ldlie5bKd
昔は洋ゲーは雑だからって言われてたけど作りも丁寧になってきちゃったから本当に面白いゲームが増えてきたよね
和ゲーにも面白い作品はもちろんあるが全体的に言うとかなり実力差が付いてしまった
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:46:26.29ID:2EyyQ4Ko0
>>9
たぶんそうだねゲハの業者は決められたタイトル以外持ち上げないし
コナンなんて聞いたこともなかったんじゃないかな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:46:41.38ID:hoj0XfxLp
海外の大手は割かれる人員の数と開発費の桁が日本とは違うからな
日本はスマホゲーに逃げた結果2周ぐらい遅れている
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:47:13.63ID:IA6Q5xwgd
>>11
売れる=面白いではないからなぁ
特に日本はブランド力とマーケティング力がものを言う市場
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:47:35.74ID:idwFcy5Ma
もう洋ゲー持ち上げて買わない売れない流れ飽きた
ゲハで買うの10人もいないよスパイダーマン
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 16:48:10.46ID:x4PVoadR0
一般人がコナンとかいうマイナーゲー認識してると思ってるのが洋ゲー信者の恐ろしさな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況