X



インディインディ言うくせになんでsteamやらねえんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 09:18:26.91ID:g4h2gHOO0
少し調べれば分かることを聞くんじゃねえよ
マカーの底辺はほんとろくでもないな
他人と違う物を選ぶリスクが飲めないなら素直にbootcampでwindows動かせ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 09:28:00.48ID:if6t3daV0
Switchでインディ買ったところでSwitch2で互換切り捨てじゃんw
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 10:10:16.60ID:DiqA+sif0
>>1
ジョーンズ博士だから
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 10:28:32.80ID:Abuzj5260
>>183
そこは最初からwindows売りつけとけよ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 11:23:40.01ID:voFKeuMw0
>>23
強すぎやめたれ

そのへんAAAにも勝つ奴らやろ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 11:26:54.81ID:23qXgu/s0
>>187
糞マカー連中はAT互換機を嫌悪する奴しかいないからMacの上で窓が動いてることが重要
PSに移植された途端に名作扱いになるのと同じだな
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 17:18:21.29ID:RYT/ZGAP0
今ってsteamのプリペイドカードが
イオンとかコンビニとかで買えるようになってるんだな
なんか時代は変わってんだな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 17:26:43.61ID:b0Wxlw8K0
>>191
ネサフや動画視聴、ミニゲームくらいなら、それこそスマホで十分だろ
それ以外に用途がないと、PCなんてまず買わん
うちもノートPCあるが、ゲームには使わんな
容量食って、他のソフトの動作が不安定になるし
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 17:38:47.02ID:swcOL3lS0
話題になるのはメトロイドやリンボー、アイワナ系ばっかり
お前らそれしかやらんのかと言いたい
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 20:13:07.73ID:swcOL3lS0
俺もPC持ってるけどほぼUE4触るときしか使わんぞ
とにかく机に座るのがしんどい
あれでゲームする気にはなかなかなれない
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 00:21:41.06ID:wqu9UaT60
もう座ってやるのめんどくさいってなるとゲーム自体携帯機でしか出来ないのでは?
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 00:25:30.67ID:OpCtiyP80
PCとゲームモニター近くに置いてあるもんじゃないの

机座るのめんどくさいなら据え置きゲームも無理だろ
スマホとswitchの携帯モードだけでいいんじゃないのか?
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 00:44:11.16ID:Nh7yTIUo0
ウディコンがこの間あって、そのときにユーザーが審査に参加できるっていうシステムがあって
参加してみたんだが
個人制作のゲームは楽しいんだけど
やっぱりPCはしんどいわ
スマホは物理ボタンがないから論外だし
これがスイッチで出来たらなぁと思った
まあ絶対無理だろうが
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 09:13:44.59ID:5LFj+/tWH
PCはちゃんとしたデスク周りに設置してるだろ
仕事でもないのにそんなとこで長時間遊べないわ
Switchならリビングのソファでもトイレでも、ジップロックで風呂でもできる
こんな柔軟性のあるゲーム機は他に無いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況