X



インディーゲーム開発者「任天堂にプッシュしてもらえなかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:46:07.28ID:ofC8ic3B0
もうスレ立ってるのにまた建てたんだw

数少ないネガキャンネタだもんな
そりゃ業者間で取り合いになるか
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:47:45.20ID:2Fc4InQg0
>おそらく何をせずとも任天堂がプッシュしてくれると期待していたのだろう。
ほんこれ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:49:08.80ID:QmD8ndq40
任天堂としては売れることが約束されてる作品の方が優先度高いのはしゃーないんじゃない?
次回作はSteamで売上叩き上げるなりゲームの評判をくそ良くなるようなゲームを開発するんだ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:50:49.47ID:Sism1lkrd
やっぱインディー業界でも買取保証は有名なんだな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:52:37.32ID:8NCYaqBv0
そら初期の頃に出せば対応してただろうけど
今の何百もあるとこから全部プッシュとか無理やろ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:53:14.37ID:uN5FHTR10
>>1
>>今回の件はBoyd氏の過度な期待が原因であったと思われるが、「なぜ自分たちが取り上げられないんだ」という不満は今後他開発者から生まれていくと予想できる。
>>たとえば、昨年8月のIndie Showcaseは発売予定のインディータイトルの多くをカバーできていたが、今はソフトの数が増えすぎて、ひとつの番組では到底カバーできなくなっている。
>>Nintendo Switchに出せば、任天堂からプッシュしてもらい売れていくだろうと期待し、十分な準備をせずに発売をし、不満を漏らすという事例は今後もきっと起こるだろう
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:53:25.04ID:nOm6RPjU0
フライハイみたいなプロモーションまでやってくれるデベロッパーに委託すればいいのになんで自力でプロモーションしないんだろうね
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:54:55.75ID:uN5FHTR10
>>1
>>ソフト数が増えてもなお、Nintendo Switchのインディーゲーム市場は活発である。
>>しかし8月24日に、日本のニンテンドーeショップで18本のタイトルが発売されたように、日々ライバルは増え続けており、もはや何もせずに売れるという状況ではない。
>>他コンソールで発売する場合と同様に、開発者自ら積極的にプロモーションや露出をしていくことが重要になるのではないだろうか。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:55:07.17ID:H3U1DRhW0
ただの後発ベタ移植じゃなぁ
特にswitch用に追加要素あるわけでもなさそうだし、優遇してあげる理由がない
っつーか少しは自分でも宣伝しろやw
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:55:26.05ID:nOm6RPjU0
全部プロモーションしろって意見を反映した場合毎週インディダイレクトやらなきゃダメになるぞ日本だけでも毎週10本のペースで新作出てるからw
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:55:27.96ID:MsuMk+In0
ニンディーズとか言って独占しといて宣伝を何もしないとか鬼畜かよ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:56:45.17ID:p/9usLNF0
オクトパスを例に挙げてたけど、あれはスクエニの宣伝の賜物でもあるしな
ゲーム性が似てれば売れるってもんでもない
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:57:19.89ID:H3U1DRhW0
>>19
独占したソフトはちゃんと宣伝してるように見えるが
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:58:03.42ID:J8Ay8ytb0
「任天堂にプッシュしてもらえなかった」だと?
ただの後発ベタ移植くせに生意気な
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:00:56.65ID:nOm6RPjU0
このSNS時代に自分でプロモーションしないにはどうかと思うぞ動画だってTwitterだって無料で使えるのに
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:02:00.58ID:+OsolIEy0
自前でパブリッシュするなら広告広報も仕事じゃないか
よくこんな甘ったれた愚痴吐けるな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:02:21.29ID:eM8pDK8Za
一切プロモートしなかった
しかも後発(他機種ではプロモートきちんとした)
それで他機種(psとかなw)の2/3売れた


↑逆に凄くねこれwこれでけちつける理由があるなら聞いてみたいわww
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:02:24.45ID:B+id7P400
> SteamSpy(Steamの所有者数を示すデータサイト)に掲載された売上(所有者)
> の低さについて言及されたことも明かした。
任天堂もSteamSpyのデータ参考にしてるんだな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:03:48.79ID:JDnZEgkt0
記事見たけど後発じゃん
図々しいな

最初にソニー側に行った奴を任天堂がプッシュするわけないでしょ
頭おかしいんじゃねーの
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:04:50.88ID:wUkd4miv0
>>19
これは後発移植で製作者本人もPS4版の時に自分でやってた宣伝をスイッチ版の時にはやらなかった
それでも初週は先に出てた別バージョンの初週三分の二も出してる
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:05:29.97ID:kN8cifZd0
1年前に出してから口コミで評価が上がらなかったんだから
その程度の実力という判断しかないわ
評価が高ければ後発ベタ移植でも話題になる
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:07:34.46ID:wUkd4miv0
自分は他ので出した時と違って宣伝の手を抜くけど任天堂は優遇してくれなかったからクソっていう話
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:07:44.48ID:kN8cifZd0
クロノトリガーを引き合いに出してるけど似てるのはドット絵の顔だけじゃん
背景のドット絵は無個性で平凡
今時この程度じゃ注目してもらえないよ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:13:05.58ID:4UiW0Coj0
微妙ゲー出して
ただの負け惜しみ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:14:32.51ID:PNeCK/ID0
ソフトないないネガキャンされてるけど実際はソフト多過ぎだからな
全部紹介なんてできるわけない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:14:58.11ID:Pxr2AJV30
インディーズが増えてくれば売れるゲームは減っていくからな
steamもそうなってるし
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:17:22.85ID:2hFudmsZ0
独占で出せばプッシュしてくれるけど、他とマルチするなら無視するってことでしょ。
日本でのやり方見てればはっきりわかるじゃん。

スイッチがほしいのは独占であってマルチソフトではないんだよ。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:17:43.18ID:nOm6RPjU0
>>39
海外のeショップは日本の1.5倍くらいのペースでインディゲーム出てる
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:18:30.97ID:p/9usLNF0
>>39
そう思っても買うには至らないだろう
面白そうと売れるの間にはかなりの差がある
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:18:48.41ID:mZJy42aaa
簡単にまとめると
・独占でもないし1年遅れの後発移植
・PS4版の時は自分で宣伝してたけどSwitch版の時は自分では何も宣伝せずただ宣伝されるのを待ってた(交渉すらしてない)
・後発移植なのに他機種の2/3も初動で売れた

開発「任天堂にプッシュしてもらえなかった」

ただの馬鹿か話題作りでしょう
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:19:00.75ID:petmtJpo0
情弱家畜豚は大量にTVCM売ってプロモーションしないと存在すら知られないままだからな
結局売れるのはサイトトップ陣取ってる任天堂と大手の大作ゲーだけっていうね
インディではすでにSteamで売れまくってるおかげで任天堂に依怙贔屓してもらえる無難な有名作

https://www.nintendo.co.jp/software/switch/index.html
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:22:24.15ID:QR5tJMc50
いいか
PS4やSwitch関係なく、Steamの2Dゲーは本当にもう勘弁して欲しい
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:22:32.02ID:e/aHeQdM0
買取保証する代わりにSwitchで売れました!!とメーカーに宣伝させて他のメーカーを呼び込む戦略

見事に引っかかって>>1みたいに泣きを見るのも出てくる
まあこの手の詐欺は長くは続かないよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:24:35.89ID:DiWbbDZ30
ソフト少ないロンチ付近に出したとことそうじゃないとこじゃ
扱い違うのは無理ないわ
まぁ面白ければピックアップしてくれるでしょ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:27:23.82ID:p/9usLNF0
ガルメタルみたいに独占でもインディーでもなくてもプッシュしてもらえないのもあるしな
プッシュしてくれて当たり前と思ってはいかんよ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:28:28.08ID:MymeLgbm0
なんでもかんでも売れるわけねえだろ
面白いソフトって前提で売れる市場なんだから
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:30:07.12ID:SXXwK4so0
うーん、まぁMercenary KingsやGekidoみたいに「思ってたんと違う!」ってやつもあったしな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:30:07.21ID:7rv5rGdk0
ソフト不足どころか8月発売のソフト知らないうちにeショップにてんこ盛りになっててワロタ。
面白そうなものもあるけどチェックしきれねー。
ゲハの本スレもこういうインディーの新作に触れるには全然あてにならんしとっつきやすい紹介専門のサイトとかネット番組が必要だな。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:38:20.80ID:f05yRyQxM
後発移植の凡ゲーをなぜプッシュしてもらえると思ったのか
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:40:39.80ID:SXXwK4so0
この愚痴をこぼした開発者が前向きに考え直してくれたのは良かった
また面白いゲーム作ってくれ

そして日本語付けてくれ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:43:44.31ID:cji8OdV70
これ普通に高評価ゲーだからプッシュしなかったのは任天堂の失態だと思うで
良作出せる開発者は後発だろうと支援して損はないと思うし
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:43:47.61ID:PATr52yp0
結局売れるのは任天堂タイトルだけ
みんな任天堂ハードからにげろー!
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:45:31.83ID:sgTMQG6M0
売れるとわかって一気になだれ込んでるところだからなあ
すぐレッドオーシャンになるわな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:52:16.26ID:8+vls4860
>>59
SteamSpyの本数が少ないのに高評価ゲームってそれはねえわ
母数が少ないのに本当に面白いゲームかどうかなんてわからないでしょ
星5のレビューが1つ付いてるだけで高評価作品になるのか?違うだろ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:52:26.56ID:UyX/OnzA0
>>47
SONYの残飯売りつけてネガキャンしたらどっかからネガキャン料金もらえるのかもなwwww
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:52:56.76ID:qaKCjBT40
洞窟物語やショベルナイトやUndertaleやOneshotみたいなスゴイの作れよ



とまでは流石に言わないが出すからにはしっかりしたもん作れあと宣伝も丸投げすんな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:54:21.25ID:HVuivns4a
>>1
>氏はさらに、ソニーのサポートチームは組織化されており、連絡をした際の対応が素早かったと他社と比較。

只のゴキチョニー案件

>氏は、任天堂(厳密にはニンテンドー・オブ・アメリカ)は、そもそもまともに対応してくれなかったと語り、
>App StoreにおけるAppleのように、プッシュしようと決めた特定の開発者以外は無視しているようだとも主張している。
>氏はさらに、ソニーのサポートチームは組織化されており、連絡をした際の対応が素早かったと他社と比較。
>ニンテンドー・オブ・アメリカのスタッフは人手不足か、対応しきれない量のリクエストがあるのか、
>もしくはわざとそうやっているのだろうと吐き捨てた。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:55:53.63ID:UyX/OnzA0
>>61
初期の不安定でダメかもしれない状況でソフト出してくれて支えてくれたところと売れるとわかってからやってきたハイエナ的なところとではどっちを優遇するかって話だな
そしてこれはPSとかの残飯、そしてて自分たちではswitch版は宣伝しませーん!じゃそりゃねぇ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:57:16.36ID:wUkd4miv0
>>59
そもそも開発者自身が宣伝するつもりないものを推しても仕方がない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:57:18.30ID:DJXh0eHW0
レビュー数250以上で90%好評だぞ
これで高評価じゃないなんて言えんだろ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:58:04.56ID:qaKCjBT40
お手軽に世に出せる故Steamは半分アタリショック状態
石ころとゴミと糞の混ざった山の中からダイヤモンドを見つける困難さ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:59:54.27ID:p/9usLNF0
もうスイッチのインディーだけでフリプやれるくらい集まってそうだな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:00:42.09ID:ypaW1B6l0
>>70
Valveがあんだけゲーム見つけやすくしてるのに豚は本当に知能が低いなw

ゴミの山っていうのはこういうゴミサイトのことを言うんだぜ
依怙贔屓タイトル以外は玉も石もフラットに並べて完全に機能不全に陥っている
https://www.nintendo.co.jp/software/switch/index.html
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:04:44.15ID:f4FD2ZEe0
逆恨みじゃねえかw

>『Cosmic Star Heroine』のNintendo Switch版のメディア露出は、ほかのインディーゲームと比べても少ない。
>ゲームのプレスリリースを世界のメディアに向けて発信するGames Pressにも掲載しておらず、PS4版発売時にはおこなったredditのAMAも実施していない。
>このようにBoyd氏自身は、積極的なマーケティングをおこなっていなかった。
>前述の怒りから察するに、おそらく何をせずとも任天堂がプッシュしてくれると期待していたのだろう。
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:06:16.06ID:yCefcs350
>>44
1年後発で宣伝なしでちゃんと宣伝した先行版の2/3売れるとか美味しすぎる市場だな
ほぼノーコストで丸儲けじゃん
ちゃんと自分で動いて宣伝してればもっと儲かっただろうに勿体ない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:10:39.28ID:RrEYo5Lb0
確かにPS4のPS Storeは大手贔屓、重い、不便、探し難いでゴミだよね…
もしもあれが良いと思ってる蜚蠊がいたらどんな脳ミソしてんのやら…
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:13:30.24ID:z/ht6Fs90
じゃーもうスイッチで出さないでPS4とスチムだけでやってりゃいいじゃん?
やる気のないインディが売れないのは当然でしょ
無駄な開発しなくてよくなって良かったじゃん
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:18:37.38ID:jleX+poz0
>>70
インディーポカリプス(終末)って言われてたりもはや終末の荒れ果てた状態とか言われてるな
以前ヒット作出したとこでもやばいとか
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:22:38.94ID:Bbtscx0r0
>>74
俺は知ってるよ
ヒューマンホールフラットの会社はわざわざ日本まで来て日本語版の営業してた
アクシアムヴァージの人も来てたし
スターでューバレーの人はショーケースで任天堂アメリカの人に商談持ちかけてた

動いてるところはちゃんと動いてる
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:24:10.55ID:/PxzsDCV0
別にインディーだから推されるわけでも、売れるわけでもなくて
インディーという枠組みだけど素晴らしい、光るものがある出来だから
任天堂も推すし、ユーザーも買うんだろ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:24:12.33ID:hU4/YArrM
開発者自身がロクに宣伝せずしかも後発移植なのに2/3も売れたんだから文句言うなよ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:33:21.88ID:64G/9lu10
インディーゲームがスイッチに殺到しすぎて宣伝に割けないって話か
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:33:36.71ID:MQtfjmvi0
>>80
任天堂は接待してもらったメーカーのゲームをプッシュしてたんだな
良いゲームを作ってもプッシュしてもらえなかったインディ開発者が怒るのも当然だ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:35:36.34ID:FfTGeVDg0
>>84
接待もなにもソフト出すなら別に許可出すけどお願いが無いなら何も動くつもりはないってだけだろ...
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:36:20.91ID:rFfIomL60
任天堂が推せばまぁブランド力も付随して多少売れるようにはなるだろうけど
まぁ全部推すのは物量的にも無理だろうしね
そりゃ独占タイトルから推すよね
ショベルナイトとかガッツリ任天堂が推してたし
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:36:57.34ID:WCA6S7mZ0
PSの場合激安セールが宣伝みたいなもんなんだよな
スイッチはそれがないので空気化したらもうずっとそのまま
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:48:13.64ID:8xjG/Nqh0
まあ記事でautomatonが言ってるように開発者の過度な期待が原因だろうなこれは
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 00:53:17.73ID:AjCukBdJ0
Nintendo Switch版『Cosmic Star Heroine』の初週売上は、PC/PS4版(両バージョンの売り上げはほぼ同じ)初週売上の三分の二にとどまった

うわぁww
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:07:22.13ID:2snT7irE0
これsteamで出たときに買うか悩んでたわ
大して売れてなかったな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:10:29.22ID:E3NQeUKS0
他のスレでも書いたけど

> その結果、Nintendo Switch版『Cosmic Star Heroine』の初週売上は、
> PC/PS4版(両バージョンの売り上げはほぼ同じ)初週売上の三分の二にとどまったとコメント。
> 現在のペースだと初月の売上は1万本に至らないといい、
> 期待していたほどの数字が残せていない現状についても苛立ちを募らせる。

・後発で先行機種の三分の二の売上
・初月で「1万本に至らない」で苛立つ

自分で宣伝なし、1年後発で
初月で何万本も売れる大ヒット狙ってたんか
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:16:00.09ID:PRRAIkAM0
>>94
いろんなパブリッシャーに門前払いされたって書いてあるし、最終的にOK出してくれたパブリッシャーも、JRPG風のゲームなんか宣伝しても売れないと思ってるんじゃないかな
しかも後発で、先発もヒットとは言えない売上だったみたいだしね
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:30:47.78ID:TFr5jydT0
>『Cosmic Star Heroine』は、『クロノ・トリガー』など多くのJRPGから影響を受ける。日本語には対応していない

なんで日本語にも対応してないのに日本企業にプッシュしてもらえると思ったわけ?
Switchの売上も日本>>>>アメリカなんだが
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/31(金) 01:50:04.87ID:PRRAIkAM0
>>96
任天堂(正確にはNOA)が腰が重くてプッシュしてくれなかったって書いてあるだろ
記事をキャッチーにするために、「ニンテンドーオブアメリカがプッシュしてくれない」を「任天堂がプッシュしてくれない」って意図的にしてるだけの話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況